虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/10(木)00:32:01 いつか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)00:32:01 No.726157712

いつからスレ画はまともに話されなくなったんだろう…

1 20/09/10(木)00:33:01 No.726158016

ならば今存分に語れ

2 20/09/10(木)00:36:17 No.726158995

うに

3 20/09/10(木)00:38:23 No.726159648

古いし

4 20/09/10(木)00:39:14 No.726159890

見始めたの最近なんだ…

5 20/09/10(木)00:40:10 No.726160160

レイジングハート良いよね…

6 20/09/10(木)00:41:17 No.726160504

バンチャで見放題で来てた時にスレ画見たけど面白かったよ 一夏の冒険感あって

7 20/09/10(木)00:41:31 No.726160566

映画で落ち着いたのを見る限り成長路線が嫌な人が多かったんだろう

8 20/09/10(木)00:42:49 No.726160886

なんか最近新しいこと始めるって聞いた

9 20/09/10(木)00:43:18 No.726161000

最近は普通に話せるよ

10 20/09/10(木)00:43:54 No.726161150

>映画で落ち着いたのを見る限り成長路線が嫌な人が多かったんだろう 成長はいいんだけどなんかノリが合わなくなっちゃったな…

11 20/09/10(木)00:43:56 No.726161165

>ならば今存分に語れ 特にレイジングハートの声良いよね… 常に落ち着いた口調だけどなのはを勇気づけたりするセリフとかは結構好き!ケータイ捜査官7を思い出したよ! 家にはアレクサとシリしかないけどああいうの欲しくなってくるよね!

12 20/09/10(木)00:45:10 No.726161477

新しい映画の後は普通に話せるようになった

13 20/09/10(木)00:45:35 No.726161591

実はまだリフレとデトネ見てないんだけどストライカーズとは別の世界なの?

14 20/09/10(木)00:46:06 No.726161714

来年から一人暮らしなので初めてのフィギュアにアルターのシグナムさん買うんだ… 未だに売ってて定価以下なのは若干複雑だけど手に入らないよりいいよね…

15 20/09/10(木)00:46:17 No.726161755

>実はまだリフレとデトネ見てないんだけどストライカーズとは別の世界なの? 左様

16 20/09/10(木)00:47:16 No.726162012

リフレデトネというか映画全体がTVとは別の世界

17 20/09/10(木)00:47:19 No.726162027

レイハはユーモアもあるよね

18 20/09/10(木)00:47:37 No.726162108

>>実はまだリフレとデトネ見てないんだけどストライカーズとは別の世界なの? >左様 おしえてくれてありがとう! だからフォースで見たことあるような武器持ってたのね

19 20/09/10(木)00:49:24 No.726162572

なのはがクロノとなんかいい感じな会話してるの見てユーノくんがイラッときてるとことかああそういえばこんな時もあったなあってなった

20 20/09/10(木)00:50:29 No.726162862

Vst路線はもう伸ばさないのかね ようやく世代交代に成功したって感じだったんだが

21 20/09/10(木)00:52:04 No.726163300

最近守護騎士のfigmaそろえたんだけどザフィーラのfigmaないの…?

22 20/09/10(木)00:52:27 No.726163403

カートリッジシステムは初めて見た時衝撃的だったなあ 武器が変形したり使う技が変わったりかっこよかった

23 20/09/10(木)00:53:53 No.726163801

最近の映画はなんか妙にメカメカしくなってなのはさんはなのはさんでどんどん拗れていくしで デトネの最後は正直見てられんかった

24 20/09/10(木)00:54:11 No.726163881

>カートリッジシステムは初めて見た時衝撃的だったなあ >武器が変形したり使う技が変わったりかっこよかった あのジャコジャコ音が癖になった

25 20/09/10(木)00:55:12 No.726164137

>最近守護騎士のfigmaそろえたんだけどザフィーラのfigmaないの…? ないね… シャマルのfigmaにちっさいのは付いてくるけど…

26 20/09/10(木)00:56:03 No.726164349

Stsで微妙な感じになったけど好きだった と思ってたけどその後の無印劇場版見たあとに俺Sts嫌いだったんだとなんとなく気づいた キャラは好きなのいたんだけどね

27 20/09/10(木)00:57:05 No.726164609

>>最近守護騎士のfigmaそろえたんだけどザフィーラのfigmaないの…? >ないね… >シャマルのfigmaにちっさいのは付いてくるけど… あったら飾るときに映えるんだが…ないものは仕方がないな…

28 20/09/10(木)00:57:32 No.726164716

>カートリッジシステムは初めて見た時衝撃的だったなあ 一つ不満だったのがデバイスがぶっ壊れる展開くらいは欲しかった フルドライブはフレーム破損の危険があるって前振りはあったのに

29 20/09/10(木)00:58:16 No.726164912

というかまだコンテンツ供給されてるのか?

30 20/09/10(木)01:00:17 No.726165408

>というかまだコンテンツ供給されてるのか? なんかやるらしい

31 20/09/10(木)01:00:40 No.726165498

A'sの闇の魔導書の闇を全員で迎え撃つところが一番好き BRAVE PHOENIXいいよね

32 20/09/10(木)01:00:41 No.726165504

>なんかやるらしい INNOCENT復活しないかな…

33 20/09/10(木)01:01:22 No.726165687

>INNOCENT復活しないかな… 今の定期的に新作お出しするスタイルの間埋めに丁度いいと思うんすよソシャゲ…

34 20/09/10(木)01:02:24 No.726165985

Silent Bibleいいよね…

35 20/09/10(木)01:02:57 No.726166145

情報が出てるのはライブBDの発売が控えてるのとコラボカフェとかイベントショップくらいか 新プロジェクトの続報は来年かなあ

36 20/09/10(木)01:03:05 No.726166182

イノセントの漫画をもっと続けてほしかったな作画すごくよかったし 完全に皆が幸せな世界で競い合うっていう夢にひたっていたい

37 20/09/10(木)01:03:21 No.726166254

なのはが落ち着いてシンフォギアも終わってしまった今戦う武装少女ものが足りないように感じる

38 20/09/10(木)01:03:42 No.726166357

>完全に皆が幸せな世界で競い合うっていう夢にひたっていたい せやけど

39 20/09/10(木)01:08:03 No.726167444

手堅いファンはずっといるから今後もチビチビ作り続ける方向性で行くのかな

40 20/09/10(木)01:08:28 No.726167550

>なのはが落ち着いてシンフォギアも終わってしまった今戦う武装少女ものが足りないように感じる わかってる分だとスト魔女の新作とかマギレコ2期とかか

41 20/09/10(木)01:08:31 No.726167569

サウンドステージでもちまちまいってくれないかなー

42 20/09/10(木)01:12:27 No.726168483

またソシャゲやってくれないかな

43 20/09/10(木)01:13:05 No.726168627

はじめて課金したソシャゲだったなイノセント…

44 20/09/10(木)01:14:33 No.726168987

どんなゲームだったの?イノセントって

45 20/09/10(木)01:15:28 No.726169213

ルールは簡単なようで雑だぜ!って感じのロリだらけのギャルゲーみたいなソシャゲ

46 20/09/10(木)01:15:50 No.726169300

今でもフェイトそんの薄い本で抜いてるよ

47 20/09/10(木)01:16:04 No.726169348

>ルールは簡単なようで雑だぜ!って感じのロリだらけのギャルゲーみたいなソシャゲ だいたいわかった

48 20/09/10(木)01:16:05 No.726169350

ゲーム部分はモバゲーのポチポチゲー以上でも以下でもなかった

49 20/09/10(木)01:17:00 No.726169572

アプリ参入するにしては微妙に時期外れ感は否めないけどやってくれるなら嬉しいんだけどな

50 20/09/10(木)01:17:35 No.726169708

なんせ時代が時代だから昔ながらのインフレカードバトルソシャゲだったとしか言えない よくまぁ続いたもんだよ

51 20/09/10(木)01:17:55 No.726169784

思えば薄い本ではまるやつに出会えなかったのが不思議だ

52 20/09/10(木)01:18:02 No.726169816

着いたと思ったら消えたボイス機能…

53 20/09/10(木)01:19:29 No.726170136

GODリメイクしてくれないものか

54 20/09/10(木)01:20:08 No.726170286

なのポは両方なんかいい感じに現行ハードで遊べるようにして欲しい

55 20/09/10(木)01:20:39 No.726170398

>ルールは簡単なようで雑だぜ!って感じのロリだらけのギャルゲーみたいなソシャゲ 効果条件付きまくっててテキストが難解だった記憶が…

56 20/09/10(木)01:21:16 No.726170530

vivid strikeいいよね…

57 20/09/10(木)01:21:18 No.726170544

>なんせ時代が時代だから昔ながらのインフレカードバトルソシャゲだったとしか言えない >よくまぁ続いたもんだよ 回避!必中!必中回避!必中回避必中!みたいにいたちごっこになってたのは覚えてる

58 20/09/10(木)01:21:39 No.726170627

こいつならあいつに勝てるレベルの認識しかしてなかったな…効果の内容はあんまり覚えてない! 無効が強かったのはギリギリ覚えてる

59 20/09/10(木)01:22:34 No.726170846

キチカイ御用達のコンテンツ ファンにマトモな奴を一人も見たことが無い

60 20/09/10(木)01:23:01 No.726170955

>vivid strikeいいよね… シリーズ内で色々路線変える癖がある人だけど やっぱバイオレンス路線が肌に馴染むのかなって…

61 20/09/10(木)01:23:02 No.726170964

>>なんせ時代が時代だから昔ながらのインフレカードバトルソシャゲだったとしか言えない >>よくまぁ続いたもんだよ >回避!必中!必中回避!必中回避必中!みたいにいたちごっこになってたのは覚えてる なんだその無敵貫通無効みたいな効果は

62 20/09/10(木)01:24:43 No.726171412

スパロボの曲漁ってたら見かけたシグナムさんが居なければ今頃ここに来るような人になってなかったかもしれない

63 20/09/10(木)01:26:11 No.726171729

>スパロボの曲漁ってたら見かけたシグナムさんが居なければ今頃ここに来るような人になってなかったかもしれない なんでスパロボでシグナム…?

64 20/09/10(木)01:26:58 No.726171898

>なんでスパロボでシグナム…? なんかそういうMADがあったんよ…

65 20/09/10(木)01:27:43 No.726172059

>GODリメイクしてくれないものか そこまで贅沢言わんからBOA と合わせて移植して欲しい

66 20/09/10(木)01:28:34 No.726172289

>>スパロボの曲漁ってたら見かけたシグナムさんが居なければ今頃ここに来るような人になってなかったかもしれない >なんでスパロボでシグナム…? シグナムがスパロボのパロディキャラで 向こうにさらにそれをパロったキャラがいるからかな…

67 20/09/10(木)01:30:35 No.726172800

pspぶっ壊れてるからもうできないわgod

68 20/09/10(木)01:30:57 No.726172889

>シグナムがスパロボのパロディキャラで しら そん

69 20/09/10(木)01:31:00 No.726172898

スパイス効いてていいよねとか言ってたらスパイスだけ食わせようとしてくる

70 20/09/10(木)01:32:01 No.726173127

シグナムとラミアは多分偶然だし… OGOVAとA‘sの時期がかなり近いし…

71 20/09/10(木)01:32:10 No.726173158

けっこうモロにロボットものパロディしてるよね

72 20/09/10(木)01:33:05 No.726173374

>けっこうモロにロボットものパロディしてるよね ザンバーモードが斬艦刀すぎる…

73 20/09/10(木)01:33:29 No.726173467

Asが一番好きだけどハマったのはGODかな strikersは終盤だけは好き

74 20/09/10(木)01:34:07 No.726173617

>なんだその無敵貫通無効みたいな効果は su4190074.jpg

75 20/09/10(木)01:34:18 No.726173648

まさかとは思ってたが なのフェイってウイングとデスサイズなのでは…

76 20/09/10(木)01:37:05 No.726174256

懐かしいなテキスト… 封殺できるのを選んで殴って…みたいな感じだった…

77 20/09/10(木)01:37:16 No.726174303

>>なんだその無敵貫通無効みたいな効果は >su4190074.jpg …なんか遊戯王とかデュエマのテキスト見てる気分になるな

78 20/09/10(木)01:42:00 No.726175326

>なのはが落ち着いてシンフォギアも終わってしまった今戦う武装少女ものが足りないように感じる 今流行中のサブスクで人気得られそうにないジャンルだからなあ 今更一から立ち上げるものではないと思う

79 20/09/10(木)01:42:08 No.726175361

最後は封印スキル同士の殴り合いだった

80 20/09/10(木)01:43:30 No.726175683

フェイトちゃんはまぁデスサイズじゃねぇかな… なのはさんは主役ガンダム系包括してそうな気はするが

81 20/09/10(木)01:44:09 No.726175818

白くて悪魔だからななのはさん…

82 20/09/10(木)01:44:13 No.726175841

>フェイトちゃんはまぁデスサイズじゃねぇかな… >なのはさんは主役ガンダム系包括してそうな気はするが 白い悪魔だもんな…

83 20/09/10(木)01:45:25 No.726176098

>>けっこうモロにロボットものパロディしてるよね >ザンバーモードが斬艦刀すぎる… どこかで聞いたビームライフルの音がする…

84 20/09/10(木)01:46:01 No.726176221

GNバスターソードならキリエが振り回してた

85 20/09/10(木)01:46:07 No.726176242

STSでゼンガーもどきなゼストだしたり 隊がどうのこうのとかその時のスパロボの影響受けやすすぎる…

86 20/09/10(木)01:47:32 No.726176576

Fはなんで止まったんだっけ 作画の人は休載の後1stのコミカライズしてたけど

87 20/09/10(木)01:47:52 No.726176654

前関係ないスレで昔のアニメ過ぎて知らないって若い子達いて嘘だろ!?ってなった…

88 20/09/10(木)01:49:24 No.726176990

Fは単純に収集つかなくなったんじゃないかな… 敵も味方もキャラ多いわ第三勢力もいっぱいいるわで全然話進まないもの

89 20/09/10(木)01:50:02 No.726177122

実は1期が一番好き

90 20/09/10(木)01:50:06 No.726177137

>Fはなんで止まったんだっけ >作画の人は休載の後1stのコミカライズしてたけど 都築はシナリオ書くのは良いけど漫画描く能力は極めて低いのに 完全新作に対してネーム切ってたからあれ… 単なる外伝とかコミカライズならどうにかなったろうけど

91 20/09/10(木)01:50:39 No.726177248

>Fは単純に収集つかなくなったんじゃないかな… >敵も味方もキャラ多いわ第三勢力もいっぱいいるわで全然話進まないもの 4年くらい連載して追われる主人公がなのはらに助けられて ちょっと訓練して再戦するだけの話の薄さだったからな…

92 20/09/10(木)01:50:52 No.726177297

シナリオだけ渡す形式のvividは長く続いたしな…

93 20/09/10(木)01:51:25 No.726177416

そんなに嫌いじゃないんだけどなFのクソ強い社長とか

94 20/09/10(木)01:51:38 No.726177466

かつて描いてた漫画も即行でギブアップ打ち切りだったもんな

↑Top