虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/10(木)00:31:58 キミも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/10(木)00:31:58 No.726157696

キミも正義の転売を始めよう!

1 20/09/10(木)00:34:12 No.726158376

そんな平和な戦争みたいな…

2 20/09/10(木)00:35:29 No.726158770

大麻と同じで自己正当化したいだけなんだよな 悪い事してる自覚自体はあるから

3 20/09/10(木)00:36:07 No.726158946

古物商取ってるならいいよ

4 20/09/10(木)00:36:33 No.726159085

せどりって久々に聞いた

5 20/09/10(木)00:37:51 No.726159494

小売とか問屋とか

6 20/09/10(木)00:38:25 No.726159654

限定商品の転売ならまだ高額のリターン見込めるから理解できるけどBOOKOFFみたいな所駆けずり回ってやるせどりはマジで理解できない

7 20/09/10(木)00:39:55 No.726160087

まあ訳のわからんリサイクルショップで適当に扱われてる物を ちゃんと大事にする人の元に届けて手間賃稼ぐのは悪いことじゃないと思う ここ10数年くらいでネットでオクとかフリマとかが発展して そういうせどりは絶滅寸前だけど

8 20/09/10(木)00:40:06 No.726160140

小売じゃねえくせに売るために買うのやめろゴミ

9 20/09/10(木)00:41:01 No.726160416

卸業きどりなら許可証とってメーカーから仕入れてって感じ

10 20/09/10(木)00:44:43 No.726161358

古物商許可申請通ってればまあそうだね…って感じはする

11 20/09/10(木)00:46:21 No.726161776

>BOOKOFFみたいな所駆けずり回ってやるせどりはマジで理解できない 別に大金得たいわけじゃなく小銭が付いてくる趣味って感じじゃない?

12 20/09/10(木)00:46:51 No.726161903

新品買うのはせどりじゃないよね

13 20/09/10(木)00:49:40 No.726162652

正直買いたい人が買えなくなるようなやつでなければ別にいいかなって…

14 20/09/10(木)00:53:59 No.726163822

せどりやって成果をブログに上げてたおじいさんは一日中ブックオフ駆け回ってたな 何年か前にもう亡くなっちゃったけど

15 20/09/10(木)00:57:05 No.726164607

古物商取っててきちんと所得税納めてるならいいよ

16 20/09/10(木)00:57:19 No.726164663

実際超高価なもんがリサイクルショップで100円とかで売られてるとゴミと思われて雑に扱われたり処分されたりすることもあるから買い取って正しく価値をつけてくれるところに流すのは100%悪いことではない こんな事ここで言っても転売ヤーの仲間扱いされるだけだろうけど

17 20/09/10(木)01:09:49 No.726167835

マナーを守らないから駄目 分かってるじゃないか

18 20/09/10(木)01:12:45 No.726168549

ヒで転売ヤーが一人アカ消ししてたな おもっくそぶっ叩かれまくって

19 20/09/10(木)01:14:33 No.726168991

>正直買いたい人が買えなくなるようなやつでなければ別にいいかなって… プレバンのを寝かせて売る!みたいなのが叩かれてたけどそんな叩く程かな…とは割と思った 転売屋から買う時期ならどうせ正規の手段で買えねぇよ!

20 20/09/10(木)01:15:20 No.726169186

絶版で正規の販売がないとかレアな掘り出し物とかならまあわからんでもない

21 20/09/10(木)01:16:31 No.726169454

限定品だかの列で喧嘩する中国人とかいたね

22 20/09/10(木)01:16:42 No.726169496

>ヒで転売ヤーが一人アカ消ししてたな >おもっくそぶっ叩かれまくって そもそも主張する意味がわからん…

23 20/09/10(木)01:20:13 No.726170303

プレバンは受注凄惨だから注文すれば手に入るんだっけ

24 20/09/10(木)01:20:21 No.726170331

発売から1年はメーカーの決めた希望小売価格以上の値段で売ったら罰金とか法律作ってもいいと思う

25 20/09/10(木)01:22:25 No.726170809

>一般の消費者

26 20/09/10(木)01:23:20 No.726171041

>そもそも主張する意味がわからん… 黙ってりゃいいのにわざわざ出てくる時点で相当なアホなのでは

27 20/09/10(木)01:23:52 No.726171186

>プレバンは受注凄惨だから注文すれば手に入るんだっけ 左様

28 20/09/10(木)01:25:59 No.726171687

エヴァの名前言えない中国人だかが話題になってたな

29 20/09/10(木)01:26:21 No.726171767

>プレバンは受注凄惨だから注文すれば手に入るんだっけ たまに早く終わることはあるけど本当に稀

30 20/09/10(木)01:28:06 No.726172147

転売屋が在庫抱えてるから品薄になってる商品ってあるよね

31 20/09/10(木)01:29:04 No.726172410

一時ドール界隈がやばくなってたが今は落ち着いたのかな

32 20/09/10(木)01:29:48 No.726172608

引きこもり落ちこぼれニート失業からの副業で年収一千万ノマド女子ですみたいなテンプレで 転売副業勧誘DMが物凄い勢いで送られてくる…

33 20/09/10(木)01:30:30 No.726172785

>引きこもり落ちこぼれニート失業からの副業で年収一千万ノマド女子ですみたいなテンプレで >転売副業勧誘DMが物凄い勢いで送られてくる… 情報商材系マルチ業者なんだろうなぁ…

34 20/09/10(木)01:30:56 No.726172884

転売自体はなんも悪くない ただ意図的に需給を歪ませるのはギルティ

35 20/09/10(木)01:31:41 No.726173048

悪い行為だからコンサートやライブで転売規制されてんじゃねえかなあ…

36 20/09/10(木)01:32:53 No.726173324

はじめはちょっと上手くやって小銭を稼いで満足感を得たいって人が多いんだろうな それで味を占めてズルズルって感じ

37 20/09/10(木)01:34:42 No.726173731

チケットや限定品の買い占めはセドリとは違うんでない?

38 20/09/10(木)01:39:49 No.726174829

認知的不協和をスルーして悪事を働ける人間は少ない

39 20/09/10(木)01:40:24 No.726174973

これから発売されるものを自分が欲しいわけでもないのにネットに張り付いて予約してって どう考えても正当化できねえだろって思う

40 20/09/10(木)01:41:21 No.726175193

だっていなくても欲しい人に届くんなら存在自体が邪魔でしかないじゃん いないほうがマシならそりゃ叩かれるわ

41 20/09/10(木)01:45:07 No.726176039

転売とせどりを一緒にするなよ 中古市場から掘り出しと横流しはちゃうやろ

42 20/09/10(木)01:46:42 No.726176386

ブックオフでスマホかざしてアプリで値段確認してるようなせどりは居なくなった

43 20/09/10(木)01:46:52 No.726176427

転売屋というか買い占め屋だろ さも流通の一助してます見たいなツラすんなよ

↑Top