巨人い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/10(木)00:06:38 No.726149186
巨人いいよね…
1 20/09/10(木)00:08:25 No.726149778
もう毎月お辛い展開しか見てない
2 20/09/10(木)00:10:51 No.726150626
メインキャラの中では綺麗な退場だったと思う
3 20/09/10(木)00:12:46 No.726151299
今まで慣れない職責負ってたけどやっぱりこういうこと言ってる方がハンジらしい
4 20/09/10(木)00:14:40 No.726151933
アニが子供組二人を閉じ込めてた理由なんだったのか分からなかった
5 20/09/10(木)00:16:20 No.726152478
>今まで慣れない職責負ってたけどやっぱりこういうこと言ってる方がハンジらしい ずっとしんどかったけど最後の最後にやりたいことやりきった感じ
6 20/09/10(木)00:16:28 No.726152526
>メインキャラの中では綺麗な退場だったと思う この小さく描かれた潰れた焼死体…
7 20/09/10(木)00:16:56 No.726152663
最後に巨人大好きな自分を再確認して死ぬんだからかなり恵まれてる方
8 20/09/10(木)00:17:10 No.726152734
>アニが子供組二人を閉じ込めてた理由なんだったのか分からなかった もうこれ以上戦って無意味に傷つくことないよって
9 20/09/10(木)00:18:11 No.726153132
最終決戦に子供は連れていきたくない的な…
10 20/09/10(木)00:18:20 No.726153174
車力の上で体温感じながら~のくだりも最高にハンジ
11 20/09/10(木)00:18:36 No.726153251
アニの口から「もう誰とも戦いたくない」ってセリフがでるのいいよね…
12 20/09/10(木)00:19:34 No.726153634
ミカサはそういうのに気付く情緒あったんだな
13 20/09/10(木)00:21:25 No.726154285
>ミカサはそういうのに気付く情緒あったんだな 本人からして長年恋する乙女やってんだぞ!
14 20/09/10(木)00:22:50 No.726154751
ハンジが逝ったか
15 20/09/10(木)00:23:19 No.726154936
でも長年他人に興味ない風だったからな 成長したなー
16 20/09/10(木)00:23:58 No.726155149
団長やってる間は本当に普通の真面目な人しか出来なかったからね… カッコつけて死ねただけかなり恵まれた最後
17 20/09/10(木)00:24:16 No.726155254
オニャンコポンの方が生き延びるとは思わなかった
18 20/09/10(木)00:24:34 No.726155347
あれ?ハンジとへーちょの子供は?
19 20/09/10(木)00:24:57 No.726155478
もうこんなことになってるのか
20 20/09/10(木)00:25:13 No.726155562
え? スレ画めっちゃ立体起動してるじゃん… このままやり過ごせば死なないじゃん…
21 20/09/10(木)00:25:35 No.726155679
しばらく読めてないけどへーちょさんは結局生きてたの? 五体満足で戦えるとこまで回復したりしたの?
22 20/09/10(木)00:26:29 No.726155948
>しばらく読めてないけどへーちょさんは結局生きてたの? >五体満足で戦えるとこまで回復したりしたの? 指二本でも剣くらい持てる…(プルプル)
23 20/09/10(木)00:26:39 No.726156010
>しばらく読めてないけどへーちょさんは結局生きてたの? >五体満足で戦えるとこまで回復したりしたの? ちょうど今月の話で指2本あれば戦えるか…って言って戦闘準備してた
24 20/09/10(木)00:26:47 No.726156045
>え? >スレ画めっちゃ立体起動してるじゃん… >このままやり過ごせば死なないじゃん… 時間稼ぎするために単騎で立体機動してんだよ!
25 20/09/10(木)00:27:12 No.726156174
>え? >スレ画めっちゃ立体起動してるじゃん… >このままやり過ごせば死なないじゃん… 1人で生き残った皆を逃さなきゃいけないから…
26 20/09/10(木)00:27:16 No.726156196
>え? >スレ画めっちゃ立体起動してるじゃん… >このままやり過ごせば死なないじゃん… 一秒でも時間を稼ぐために捨て駒になったのよ
27 20/09/10(木)00:28:08 No.726156461
>指二本でも剣くらい持てる…(プルプル) >ちょうど今月の話で指2本あれば戦えるか…って言って戦闘準備してた バッドエンドの予感しかない…
28 20/09/10(木)00:28:12 No.726156486
鬱とは思わんよ
29 20/09/10(木)00:28:29 No.726156588
調査兵団の団長になったら死ぬ瞬間に仲間の幻が現れる呪いでもあるのか
30 20/09/10(木)00:28:44 No.726156664
ハンジの最後よく考えたらこの漫画にしては珍しくお約束で締めてくれたと思う ベタなまである
31 20/09/10(木)00:29:16 No.726156836
絵うまくなったな
32 20/09/10(木)00:29:44 No.726157006
燃えながら戦ってるコマ本当お辛い…
33 20/09/10(木)00:30:23 No.726157206
世界艦隊が相手にならない地ならしを1時間食い止める化け物 リヴァイより強くね?
34 20/09/10(木)00:30:31 No.726157245
まあマシな死に方
35 20/09/10(木)00:31:35 No.726157589
>世界艦隊が相手にならない地ならしを1時間食い止める化け物 >リヴァイより強くね? ピンポイントにうなじ狙えるし雷槍なら一撃でうなじ破壊できるからできる芸当 まぁ本人死んだけど
36 20/09/10(木)00:31:47 No.726157639
先月の難民の子供みたいにぐちゃあって潰される表現じゃなくてまだ救われたな まあ無慈悲にそうやって潰されるのも乙なモノだが
37 20/09/10(木)00:31:49 No.726157645
死ぬ瞬間お酒飲めなかった兵団の人が死後の世界でちゃんと酒瓶持っててちょっと笑った
38 20/09/10(木)00:32:03 No.726157722
もともと根っこは真面目っぽいのを頑張ってテンション上げてる感じだったから 真面目にやらざるを得ない時期はめっちゃ重圧だったんだろなって
39 20/09/10(木)00:32:57 No.726157994
>先月の難民の子供みたいにぐちゃあって潰される表現じゃなくてまだ救われたな 印刷でよく見えないけど足跡の中にちっちゃくなった死体みたいなものがある… 描写されなかったのは救いだけど
40 20/09/10(木)00:33:31 No.726158165
順番が回ったか…
41 20/09/10(木)00:34:01 No.726158324
綺麗に死に逃げたなって感じがある
42 20/09/10(木)00:34:06 No.726158342
こっちの退場が辛すぎてもう一人の退場がちょっと霞んじゃう
43 20/09/10(木)00:34:08 No.726158352
今わの際の夢だとしても最後に楽しく逝けただけずっとオイシイ
44 20/09/10(木)00:34:13 No.726158379
死後の世界っぽい描写とかするんだなこの漫画ってなった
45 20/09/10(木)00:34:55 No.726158591
リヴァイはもう死んだ方が幸せだから死ねないような気がしてきた
46 20/09/10(木)00:35:38 No.726158819
五体満足のへいちょーだったらボーナスステージみたいにスパスパいけないかな
47 20/09/10(木)00:35:58 No.726158906
フロックが死ぬとは思わなかった
48 20/09/10(木)00:36:01 No.726158914
>五体満足のへいちょーだったらボーナスステージみたいにスパスパいけないかな 流石にへーちょでも燃えるだろ
49 20/09/10(木)00:36:04 No.726158931
>五体満足のへいちょーだったらボーナスステージみたいにスパスパいけないかな 超大型と同じだから高温で無理
50 20/09/10(木)00:36:25 No.726159039
順番の伏線あったから酷い死に方するかと思ってたけど予想よりはるかにいい死に方でよかった 焼死と圧死がいい死に方っていうとちょっと表現としてはアレだけど
51 20/09/10(木)00:37:03 No.726159244
一番のシコキャラ死んだんだ…
52 20/09/10(木)00:37:39 No.726159436
霞んでしまったのは確かだけど自分の信念のためだけに船にしがみついてまで頑張ったのは素直にすげえなこいつってなったよ
53 20/09/10(木)00:38:09 No.726159579
死に方そのものはみんなあれだから…
54 20/09/10(木)00:38:11 No.726159588
死なないタイプだったんだけどな
55 <a href="mailto:ライナー">20/09/10(木)00:38:23</a> [ライナー] No.726159647
ここは俺が死にます!
56 20/09/10(木)00:38:26 No.726159664
>一番のシコキャラ死んだんだ… まだアルミンが残ってるよ!
57 20/09/10(木)00:38:35 No.726159704
エレンが殆ど直接的に仲間殺したの初?
58 20/09/10(木)00:38:45 No.726159752
嫌な死に方だけどいい死に方というしかない死に方
59 20/09/10(木)00:39:10 No.726159877
誰が生き残るか逆にわからなくなってきた
60 20/09/10(木)00:39:16 No.726159901
自分から攻撃してくるわけでもないしデカいだけなら時間稼ぎしたうえで帰ってこれたんかな やっぱ高熱はズルいよ大型巨人…
61 20/09/10(木)00:39:21 No.726159932
>ここは俺が死にます! ダメに決まってるだろ!!
62 20/09/10(木)00:39:41 No.726160013
>ここは俺が死にます! 巨人の力後に取っとかなきゃいけないからさせねえよ!
63 20/09/10(木)00:39:56 No.726160089
一人また一人と仲間が消えてくなセーラームーンかよ ひょっとしてアルミンミカサ以外道中で息絶えるのか
64 20/09/10(木)00:40:08 No.726160152
シガンシナ奪還くらいからずっと真面目なキャラやってきて 最期の言葉がスレ画なのは何か凄く哀しいとも戻れてよかったねとも思う
65 20/09/10(木)00:40:22 No.726160229
ジャンが死んだらさすがに寝込むぞ
66 20/09/10(木)00:40:39 No.726160312
マジで幸せな死に方だったと思う そしてエルヴィンはマジであの場面で死んで良かったな…ってなるなった
67 20/09/10(木)00:40:45 No.726160346
ハンジさんは生かされ続ける枠だと思ってたから死ねて良かったね…って少しなった
68 20/09/10(木)00:40:47 No.726160351
>自分から攻撃してくるわけでもないしデカいだけなら時間稼ぎしたうえで帰ってこれたんかな >やっぱ高熱はズルいよ大型巨人… 攻撃しないのに熱も無いと皆で肩の上に乗ってのんびりする事だって出来ちゃうし…
69 20/09/10(木)00:40:50 No.726160368
ハンジさん飛空艇乗ったらもっと長い時間この巨人を上から見れてただろうになぁ
70 20/09/10(木)00:40:54 No.726160390
エレンが知ったらどう思うかな…
71 20/09/10(木)00:40:54 No.726160391
耐熱服とかまだ技術的に無理なのかな
72 20/09/10(木)00:41:11 No.726160466
へーちょの肩にとうとうハンジさんの分まで託されてしまった…
73 20/09/10(木)00:41:37 No.726160585
じゃあなハンジ 見ててくれ
74 20/09/10(木)00:41:45 No.726160615
壁の中のやつらか 何万どころじゃない数いるんだった…
75 20/09/10(木)00:42:01 No.726160688
へーちょもなかなかに作者に気に入られてるキャラだなって思うよね
76 20/09/10(木)00:42:16 No.726160761
>ハンジさん飛空艇乗ったらもっと長い時間この巨人を上から見れてただろうになぁ でも間近で見れたのは僥倖だったと思う しかも兵団の装備で
77 20/09/10(木)00:42:48 No.726160880
>ジャンが死んだらさすがに寝込むぞ たぶんエレンが守りたかった人は皆死ぬと思う
78 20/09/10(木)00:43:03 No.726160937
>ハンジさんは生かされ続ける枠だと思ってたから死ねて良かったね…って少しなった 死ぬにしてももっとアレな死に方すると思ってたよ・・・
79 20/09/10(木)00:43:18 No.726161001
単行本おまけのクリスタ酷すぎて笑った
80 20/09/10(木)00:43:32 No.726161052
書き込みをした人によって削除されました
81 20/09/10(木)00:44:04 No.726161189
>ここは俺が死にます! だ決ダ ろまメ !! っに て る
82 20/09/10(木)00:44:33 No.726161310
どうせ全員死ぬだろうからせめて綺麗な死に方であってほしい 前話の子供みたいな死に方だけは辛い
83 20/09/10(木)00:44:49 No.726161382
立場的にはジャンとコニーあたりに時間稼ぎ命令するのが正しい気もするがもう疲れたんだろうな…
84 20/09/10(木)00:44:50 No.726161384
いい感じに死ねるのラッキーだよね
85 20/09/10(木)00:45:17 No.726161513
>たぶんエレンが守りたかった人は皆死ぬと思う つらいがそうでもしないと釣り合い取れんわな…
86 20/09/10(木)00:45:19 No.726161520
>>ハンジさんは生かされ続ける枠だと思ってたから死ねて良かったね…って少しなった >死ぬにしてももっとアレな死に方すると思ってたよ・・・ 実際結構アレな感じだったのに綺麗に死ねてずるくね?
87 20/09/10(木)00:45:42 No.726161619
>シガンシナ奪還くらいからずっと真面目なキャラやってきて >最期の言葉がスレ画なのは何か凄く哀しいとも戻れてよかったねとも思う 憎しみを偏愛という事にして誤魔化してるだけだろとか言われて自分でも言い返せなかったけど でも最後の最後のもう死ぬって時でもやっぱり巨人っていいなぁって思えて嘘偽りない自分の本当の本音に自分でたどり着けて死ねたのは良かったかなって
88 20/09/10(木)00:45:57 No.726161683
楽になれたって印象しかない
89 20/09/10(木)00:46:43 No.726161868
全員死ぬけど時間遡行して救いに行くよ多分
90 20/09/10(木)00:47:18 No.726162022
>どうせ全員死ぬだろうからせめて綺麗な死に方であってほしい >前話の子供みたいな死に方だけは辛い あんな綺麗な死に方する漫画だと思わなかった
91 20/09/10(木)00:47:18 No.726162024
アニメでこの回見るの楽しみになった
92 20/09/10(木)00:47:25 No.726162054
綺麗に死んだけどハンジさんが死にたかったかっていうと全然死にたくはなかっただろうし結構つらい… それはそれとしてあの世があるって描写になるとさっさと死んだほうが気楽じゃね?ってなっちゃうとこはある
93 20/09/10(木)00:47:38 No.726162111
ここ最近色んな漫画で推しが死んだ
94 20/09/10(木)00:47:48 No.726162149
>耐熱服とかまだ技術的に無理なのかな 出来てもそれ着て立体機動は無理だろう
95 20/09/10(木)00:48:03 No.726162215
先に死んだ方が楽 ってわけでもねえなこれ
96 20/09/10(木)00:48:04 No.726162217
基本的にいきなり死ぬとか無残に死ぬとか話進んでる裏で死ぬような漫画だからな…
97 20/09/10(木)00:48:37 No.726162367
結局性別不明で死んだの?
98 20/09/10(木)00:48:44 No.726162393
覚悟決めた時のハンジさんの目のアップすごい美人でドキッとする そのあと兵長の前で即曇りだしてんのが例のセリフ言われてまた光戻るのにドキッとする
99 20/09/10(木)00:48:57 No.726162443
島の人達はまだ皆生きてるんだよね?
100 20/09/10(木)00:49:03 No.726162467
生き残ってる方が大変じゃねえのって状況続いてるから 犠牲ではあるんだけどうまく逃げたなって感情も若干ある
101 20/09/10(木)00:49:18 No.726162541
別にあの世があるわけでもないよねこれ 単に死んだハンジさんはそう言う幻覚を見たってだけだし
102 20/09/10(木)00:49:19 No.726162543
やりたい事や知りたい事が色々あったろうけど 自分の順番だから仕方ないね…って感じ
103 20/09/10(木)00:49:42 No.726162663
>結局性別不明で死んだの? 石原さとみ
104 20/09/10(木)00:49:57 No.726162722
>別にあの世があるわけでもないよねこれ >単に死んだハンジさんはそう言う幻覚を見たってだけだし 幻覚とも違うと思う 演出?
105 20/09/10(木)00:50:17 No.726162809
フロッグくんは結局何がしたかったの
106 20/09/10(木)00:50:46 No.726162934
なんか使命感で動いてるつもりだけど未だに止めた後の代案無い状態なのやばくない?
107 20/09/10(木)00:50:56 No.726162979
虐殺はダメだが対案ねえって割と話数かけてやり続けて最新話だと去勢が最善だったかもと言って折れて死ぬのはどうなんだろうな なんか最期すごく爽やかだったけど
108 20/09/10(木)00:50:57 No.726162987
このクソみたいな世界でこの先を見たい数少ない人ではあったろうからまあ無念ではあるだろう…
109 20/09/10(木)00:51:08 No.726163031
どう受け取ってもいいしどれでもないんだ ハンジさんが最後に見たものがあれだったという以上の事はない
110 20/09/10(木)00:51:18 No.726163076
>フロッグくんは結局何がしたかったの 生き残っちゃったから島の悪魔のやり方でも何でもいいから世界に対抗して故郷を守らなきゃいけなかったんだ
111 20/09/10(木)00:51:27 No.726163117
>ここ最近色んな漫画で推しが死んだ ハンジさんは誕生日の直後に死んでナナミンは声優発表の直後に死んで急降下2回も味わった
112 20/09/10(木)00:51:35 No.726163153
ケロッグくんは本気で島のみんなを守りたかっただけだよ おめおめと生き残っちゃった自分にそういう呪いかけちゃったからだよ
113 20/09/10(木)00:51:44 No.726163205
正直スレ画のシーン超カッコイイと思う
114 20/09/10(木)00:51:59 No.726163283
ミケさん早い段階で退場したけどちょいちょい出番あるなぁ
115 20/09/10(木)00:52:06 No.726163313
>虐殺はダメだが対案ねえって割と話数かけてやり続けて最新話だと去勢が最善だったかもと言って折れて死ぬのはどうなんだろうな >なんか最期すごく爽やかだったけど 自分じゃ無理だったから後はアルミンに任せたし…
116 20/09/10(木)00:52:28 No.726163406
>なんか使命感で動いてるつもりだけど未だに止めた後の代案無い状態なのやばくない? 使命感とは違うと思う ただ全人類虐殺は流石にやべえだろと思うってだけだし
117 20/09/10(木)00:52:34 No.726163432
>>ここ最近色んな漫画で推しが死んだ >ハンジさんは誕生日の直後に死んでナナミンは声優発表の直後に死んで急降下2回も味わった パワーちゃんもぱんっした
118 20/09/10(木)00:52:38 No.726163456
でもじゃあ虐殺を受け入れるのか?ってなるとそれも違うよね
119 20/09/10(木)00:52:48 No.726163499
>なんか使命感で動いてるつもりだけど未だに止めた後の代案無い状態なのやばくない? 代案なんてないよ 皆口に出してないだけで世界滅ぼすくらいなら俺達が死んだほうがいいよねって結論で動いてる 一応世界と話し合いしてみようってのはあるだろうけど
120 20/09/10(木)00:53:22 No.726163664
でも世界の外に普通に人がいて俺はガッカリしたんだよ…
121 20/09/10(木)00:53:55 No.726163805
>ハンジさんは誕生日の直後に死んでナナミンは声優発表の直後に死んで急降下2回も味わった ヒでハンジさんの誕生日イラスト上げてる人の最新ツイート見に行くの楽しい!
122 20/09/10(木)00:54:35 No.726163982
ハンジさんはやりたい事ずっとやれなかったんだな
123 20/09/10(木)00:55:05 No.726164112
>ハンジさんはやりたい事ずっとやれなかったんだな 団長になんかなるから…
124 20/09/10(木)00:55:27 No.726164197
序列とか重要度を考えるとコニーやジャンが行ったほうがいいような気もするけどまあそうもいかんよな…
125 20/09/10(木)00:55:35 No.726164235
>>ハンジさんはやりたい事ずっとやれなかったんだな >団長になんかなるから… そもそもこの世界不自由すぎる…
126 20/09/10(木)00:55:40 No.726164255
ところでこの片隅でゴミクズみたいになってる焼死体
127 20/09/10(木)00:56:08 No.726164376
コニーはそもそもなんでまだいきてるんだろ サシャは死んだのに
128 20/09/10(木)00:56:15 No.726164409
今世界の何割が平らになったんだろう
129 20/09/10(木)00:56:32 No.726164486
ライナーを殺さずエレンの苦しみをしっかり描写する作者がハンジさんの死に逃げを単純に素晴らしい行為として描いてるわけはないけど ハンジさんが幸せに死ねたのは確かだしハンジさんのこと好きだからそれは嬉しい
130 20/09/10(木)00:56:59 No.726164591
>序列とか重要度を考えるとコニーやジャンが行ったほうがいいような気もするけどまあそうもいかんよな… 覚悟決まってるから綺麗に逝ったわけだしなぁ 誰でもできることじゃない
131 20/09/10(木)00:57:01 No.726164596
性別不明なままで燃えてる時も綺麗に描いて死んだのはこの漫画だと本当特殊だよね 何か小さく映ってる死体は見ない事にしたい
132 20/09/10(木)00:57:29 No.726164702
>序列とか重要度を考えるとコニーやジャンが行ったほうがいいような気もするけどまあそうもいかんよな… 結局自分には答えを出せないんでアルミンに団長の役割を無理やりにでも任せるって面が大きそう
133 20/09/10(木)00:57:40 No.726164744
エレンのせいでこんなとこで死ぬ羽目になったのに エレンのバカがさぁ…って言ってるのはすごい好き
134 20/09/10(木)00:58:53 No.726165069
>今世界の何割が平らになったんだろう 飛行場潰すために集中して群がってるから何割までいってないんじゃね
135 20/09/10(木)00:59:13 No.726165150
>序列とか重要度を考えるとコニーやジャンが行ったほうがいいような気もするけどまあそうもいかんよな… 自分はエレン説得できなかったし…
136 20/09/10(木)00:59:14 No.726165153
作者の人曇らせ対象以外のキャラは等しく曇らせ要因としか考えてないと思うよ
137 20/09/10(木)00:59:16 No.726165166
>エレンのせいでこんなとこで死ぬ羽目になったのに >エレンのバカがさぁ…って言ってるのはすごい好き エレンがやらかした一端のひとつに自分たちのせいもあるから…
138 20/09/10(木)00:59:19 No.726165180
おつらい… su4190004.png
139 20/09/10(木)00:59:35 No.726165241
エレンに背負わせちまった…って大体のメンバー思ってるだろうのが
140 20/09/10(木)00:59:39 No.726165256
>エレンのせいでこんなとこで死ぬ羽目になったのに >エレンのバカがさぁ…って言ってるのはすごい好き 仲間殺したのもエレンのバカはさぁってまとめるのも現実逃避もいいとこだと思う…
141 20/09/10(木)00:59:41 No.726165270
でも最後のコマの左下の ハンジさんだとおもうよ
142 20/09/10(木)01:00:07 No.726165369
>何か小さく映ってる黒いシミは見ない事にしたい
143 20/09/10(木)01:00:32 No.726165469
エルヴィンハンジとあの辺の連中は何だかんだでいい死に方してる
144 20/09/10(木)01:00:40 No.726165500
まぁ最低50mくらいから頭から落下してるしな…
145 20/09/10(木)01:00:42 No.726165509
エレンに海を見に行こうなんて言ったばかりにとうとう15代目の調査兵団団長になってしまったアルミン どうすんだろ…超大型巨人パンチでもぶちかますのかな…
146 20/09/10(木)01:00:56 No.726165565
兵長あれで戦えるんです?
147 20/09/10(木)01:01:25 No.726165694
皆がやりたくない事をやる漫画だよな エレンだって嬉々として世界滅ぼしてるわけもなく
148 20/09/10(木)01:01:45 No.726165775
>兵長あれで戦えるんです? 指二本もあれば余裕だ(プルプル)
149 20/09/10(木)01:01:48 No.726165787
ハンジさんはハゲが死んだことは知らないはずなのに迎えに来てるのがポイント
150 20/09/10(木)01:01:55 No.726165829
正直超大型巨人が1体いてどうなる状況でも全然ないしな…
151 20/09/10(木)01:02:11 No.726165915
>仲間殺したのもエレンのバカはさぁってまとめるのも現実逃避もいいとこだと思う… 現実から退場したんだから逃避もクソもねえだろ
152 20/09/10(木)01:02:18 No.726165950
>ハンジさんはハゲが死んだことは知らないはずなのに迎えに来てるのがポイント あの状況で生きてると思う方がおかしい
153 20/09/10(木)01:02:24 No.726165991
兵長はこれで古い付き合いの友人全員失ったのか…
154 20/09/10(木)01:02:25 No.726165998
>どうすんだろ…超大型巨人パンチでもぶちかますのかな… 超大型よりかなり高いところにいるから 飛空艇から落ちてアルミン爆弾の方がいいと思う
155 20/09/10(木)01:02:37 No.726166068
>エレンのせいでこんなとこで死ぬ羽目になったのに >エレンのバカがさぁ…って言ってるのはすごい好き エレンのせいでって言うけどエレンが地ならし発動してなかったら多分ずっと早く死んでると思う
156 20/09/10(木)01:03:02 No.726166164
プレスを躱しても熱にやられるしな…
157 20/09/10(木)01:03:02 No.726166169
>ハンジさんはハゲが死んだことは知らないはずなのに迎えに来てるのがポイント そこは別に考察するようなところでもないと思う
158 20/09/10(木)01:03:07 No.726166191
まあメインキャラクターこそ賢い人間であってほしいって幻想もあったと思うけど 限界を迎えたんだよ自由な発想も神の視点だからこそだからな
159 20/09/10(木)01:03:13 No.726166219
>兵長はこれで古い付き合いの友人全員失ったのか… 逆にへいちょーとライナーだけ生き残る気がしてきた
160 20/09/10(木)01:03:17 No.726166241
頑張ったなぁ…ハンジィ…
161 20/09/10(木)01:03:22 No.726166259
エレンのバカがさぁ…って心底からそう思って言ってるわけないだろ!?
162 20/09/10(木)01:03:32 No.726166317
死んで楽になってエレンのバカがさぁって軽口になってるのがいいんだよ そこでエレンのせいで…って重く言う方が嫌だろ
163 20/09/10(木)01:03:50 No.726166400
ライナーだけは多分死なせて貰えない
164 20/09/10(木)01:03:58 No.726166433
>皆がやりたくない事をやる漫画だよな >エレンだって嬉々として世界滅ぼしてるわけもなく 思ってたより本人もつらかったのがつらい…
165 20/09/10(木)01:04:04 No.726166462
>どうすんだろ…超大型巨人パンチでもぶちかますのかな… エレンの首にしがみついた状態で巨人化すればいい
166 20/09/10(木)01:04:10 No.726166490
このまま一周して島も地均しされました!ってならない保証もなにもないよねこれ?
167 20/09/10(木)01:04:29 No.726166565
最後のページの血溜まりってさぁ…
168 20/09/10(木)01:04:34 No.726166588
>ハンジさんはハゲが死んだことは知らないはずなのに迎えに来てるのがポイント 個人的にはハンジさんの性格だったら最期にこういう幻覚見そうだなぁと思うけど ゲルガーが酒瓶持ってたりもして死後の世界とも解釈できるから 読み手側の好きなように受け止められるようになってるのかなって
169 20/09/10(木)01:04:42 No.726166619
>>エレンのせいでこんなとこで死ぬ羽目になったのに >>エレンのバカがさぁ…って言ってるのはすごい好き >仲間殺したのもエレンのバカはさぁってまとめるのも現実逃避もいいとこだと思う… なにせ死んでるからな
170 20/09/10(木)01:04:51 No.726166657
>このまま一周して島も地均しされました!ってならない保証もなにもないよねこれ? 操ってるのエレンだからそれはないよ
171 20/09/10(木)01:05:02 No.726166698
そらまあそんな保証はないだろうが 一体何の保証ならあるんだこの状況
172 20/09/10(木)01:05:03 No.726166699
>>どうすんだろ…超大型巨人パンチでもぶちかますのかな… >エレンの首にしがみついた状態で巨人化すればいい それでエレン死んだら地ならし停止するための始祖が赤子ガチャでどっか行っちゃわない?
173 20/09/10(木)01:05:07 No.726166725
>このまま一周して島も地均しされました!ってならない保証もなにもないよねこれ? エレンが操ってる間は平気だけど 壁全部破壊して外へ巨人が出ていく間にある程度島も整地されてしまっているのも事実
174 20/09/10(木)01:05:23 No.726166782
>最後のページの血溜まりってさぁ… すべては 仲間達のために。
175 20/09/10(木)01:05:31 No.726166809
エレンのバカがさぁ…って言ってるの好きって言ってるのはあの状況でも軽口言ってエレンを恨んでないハンジさんが良いってことだろ 責任転嫁とか地ならししなかったらとかはちょっとずれてるよ
176 20/09/10(木)01:05:58 No.726166928
>エレンが操ってる間は平気だけど >壁全部破壊して外へ巨人が出ていく間にある程度島も整地されてしまっているのも事実 列に歩かせて人間は踏まないようにしてたし 壁の破片に潰されたのは無念だろうけど
177 20/09/10(木)01:06:04 No.726166946
団長としては後手後手でちょっとあれだけど現場だと生き生きしてるな
178 20/09/10(木)01:06:36 No.726167090
>それでエレン死んだら地ならし停止するための始祖が赤子ガチャでどっか行っちゃわない? そんなもん考えれる余裕あるなら止めにいってないと思うよ 今はとりあえずエレン止めたいだけで動いてるグループだし なんならエレンの生死どうでもいいのも混ざってる
179 20/09/10(木)01:06:46 No.726167133
>あの状況で生きてると思う方がおかしい どの状況を指してるのかわからんけど とりあえず出航の時アシストしてくれたの誰だか知らないままだから最後に安否を確認したのはかなり前だぞ
180 20/09/10(木)01:06:55 No.726167183
トップが真っ先に死ににいくなよ コニーとかでいいだろ
181 20/09/10(木)01:06:57 No.726167186
上手いこと超大型の足を避けてすり抜けたりできないかな… 足元も超高熱だったりするのかな
182 20/09/10(木)01:07:14 No.726167254
>団長としては後手後手でちょっとあれだけど現場だと生き生きしてるな まあどう考えても向いてない人を管理職にしちゃったからな…
183 20/09/10(木)01:07:24 No.726167293
現場の人間がうっかり管理職に昇格しちゃって精神削られるのよくある
184 20/09/10(木)01:07:24 No.726167296
モブリットさんが最後のページで手を差し伸べてるのでちょっとウルッときてしまった
185 20/09/10(木)01:07:37 No.726167341
エレン殺そうとしたら少なくともミカサが敵に回るだろうけど大丈夫だろうかこの集団
186 20/09/10(木)01:07:46 No.726167378
>トップが真っ先に死ににいくなよ >コニーとかでいいだろ 自分よりコニーの方がこの先役立つと判断したんだろ
187 20/09/10(木)01:07:49 No.726167392
巨人って軽いんじゃなかったのか
188 20/09/10(木)01:07:53 No.726167405
>上手いこと超大型の足を避けてすり抜けたりできないかな… >足元も超高熱だったりするのかな 肉がアツアツなわけだから足元も熱くないわけはないね
189 20/09/10(木)01:08:25 No.726167535
>足元も超高熱だったりするのかな そらもう海が沸騰するぐらいに
190 20/09/10(木)01:08:27 No.726167544
>巨人って軽いんじゃなかったのか 見た目より軽いだけで軽いわけではない
191 20/09/10(木)01:08:27 No.726167545
>巨人って軽いんじゃなかったのか 密度が人間よりは小さいだけでそれ相応の重量はある
192 20/09/10(木)01:08:30 No.726167564
パラディ島脱出して飛行機離陸まではリーダーとして繋いだからそこは労おうや
193 20/09/10(木)01:08:37 No.726167587
>巨人って軽いんじゃなかったのか 密度で言えば軽かったと思うけどそんな風船みたいな重量じゃねえだろ!
194 20/09/10(木)01:08:42 No.726167600
>>上手いこと超大型の足を避けてすり抜けたりできないかな… >>足元も超高熱だったりするのかな >肉がアツアツなわけだから足元も熱くないわけはないね アツアツの巨大アイロンが列を成して襲ってくると思ったら絶望だな…
195 20/09/10(木)01:08:56 No.726167649
>巨人って軽いんじゃなかったのか 軽いけどでかすぎる上に全部熱い
196 20/09/10(木)01:09:11 No.726167703
自由の翼を背負った最後の一人が死んだ
197 20/09/10(木)01:09:13 No.726167708
モブリットに関しては最期に手をつかめなかった辺りの回収なのかなと思う
198 20/09/10(木)01:09:29 No.726167764
>現場の人間がうっかり管理職に昇格しちゃって精神削られるのよくある 翔鶴ってしていくと大概最後は自分の能力以上のとこに行ってしまい潰れるからな
199 20/09/10(木)01:09:40 No.726167805
>自由の翼を背負った最後の一人が死んだ もう生きてる人間は誰も自由の翼のマント持ってないよね
200 20/09/10(木)01:09:40 No.726167807
>アツアツの巨大アイロンが列を成して襲ってくると思ったら絶望だな… 近づいたら服が燃えるレベルのアイロンか…
201 20/09/10(木)01:09:49 No.726167836
巨人はうなじを削ぐかケツに刃をぶちこめば倒せるからな ケツに刃ぶちこむってライナーのセリフが伏線になってる可能性だって残されてる
202 20/09/10(木)01:09:58 No.726167867
>巨人って軽いんじゃなかったのか 巨人の肉は見た目の割に密度ないだけで10m級もあれば余裕で人間殺せる質量
203 20/09/10(木)01:10:10 No.726167933
密度が発泡スチロール並にスカスカと言われてるガメラでさえ身長60mで80トンもあるぞ
204 20/09/10(木)01:10:25 No.726167996
死者の列にサシャ混じってたのがサクッと心に刺さった
205 20/09/10(木)01:10:50 No.726168119
>トップが真っ先に死ににいくなよ >コニーとかでいいだろ どうせコニーも来月には死ぬだろうし早い遅いの違いだって
206 20/09/10(木)01:11:04 No.726168174
ハンジさんがエルヴィンだったらここで足止めで死ぬのはあれだけど ハンジさんもういっぱいいっぱいで状況に対して能動的に対策打てるわけでもないし 本当にちょっぴり頭が回るかもくらいの違いならもう感情に従っちゃっていいかなって…
207 20/09/10(木)01:11:55 No.726168360
ジャンコニーリヴァイは死にそうだな アルミンは巨人展のあれのところまでは生きてるだろうけど
208 20/09/10(木)01:12:25 No.726168480
1巻でベルゲルミルに切り掛かった時エレンよく火傷しなかったな
209 20/09/10(木)01:12:40 No.726168539
ジャンはエレンに会うくらいはあるんじゃないかなと思うけど コニーはもう退場しそうな感じはあるなあ
210 20/09/10(木)01:13:00 No.726168604
>死者の列にサシャ混じってたのがサクッと心に刺さった 1人だけあの格好なのは気付かせるためなんだろうけど調査兵団としてあの場にいて欲しかった気持ちもある
211 20/09/10(木)01:13:05 No.726168631
>アツアツの巨大アイロンが列を成して襲ってくると思ったら絶望だな… フリクリじゃん!!
212 20/09/10(木)01:13:18 No.726168673
アルミンミカサライナーぐらいじゃないかな生き残るの…
213 20/09/10(木)01:13:19 No.726168675
>1巻でベルゲルミルに切り掛かった時エレンよく火傷しなかったな 同期だから熱風も手加減したんだろう
214 20/09/10(木)01:13:34 No.726168737
ライナーは死なせて貰えるんだろうか
215 20/09/10(木)01:14:06 No.726168884
トロッコに乗ってたメンツは再開して欲しいな… サシャはもういないけど
216 20/09/10(木)01:14:24 No.726168948
>ライナーは死なせて貰えるんだろうか それはわからない...進み続けた者にしかわからない...
217 20/09/10(木)01:14:31 No.726168974
悪堕ちこんな世界滅びろバーカ!をマジでやる主人公
218 20/09/10(木)01:14:39 No.726169016
俺はミカサもエレンもアルミンも死ぬと思う ライナーだけ生き残る