20/09/10(木)00:04:46 な超 い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1599663886216.png 20/09/10(木)00:04:46 No.726148611
な超 いえ よて
1 20/09/10(木)00:05:22 No.726148808
え…何この人 こわ…
2 20/09/10(木)00:05:30 No.726148850
千土もむとさともキテル…
3 20/09/10(木)00:05:39 No.726148884
怒ンパッチ出るのこんな早かったっけ?って思ってたから意表突かれた
4 20/09/10(木)00:05:55 No.726148964
童貞ジャムーン可哀想…
5 20/09/10(木)00:06:01 No.726148999
本当に気持ち悪いよ…
6 20/09/10(木)00:06:11 No.726149048
重曹ちゃんがメインヒロインすぎる…
7 20/09/10(木)00:06:25 No.726149119
今週のボーボボのオチの意味がわかんないんだけど!
8 20/09/10(木)00:06:32 No.726149156
忘却バッテリーが良すぎて語彙力が死んだ ていうか山田監督じゃん
9 20/09/10(木)00:06:36 No.726149177
有 吉
10 20/09/10(木)00:06:55 No.726149266
バクバクガシガシ
11 20/09/10(木)00:07:11 No.726149345
ノーヒットでも一点入ってしまうのが野球の恐ろしいところよな
12 20/09/10(木)00:07:20 No.726149393
>今週のボーボボのオチの意味がわかんないんだけど! いつもの事じゃん
13 20/09/10(木)00:07:25 No.726149423
この間の殺し屋の読切の作者が19歳……????? https://rookie.shonenjump.com/etc/analog/result
14 20/09/10(木)00:07:32 No.726149466
このかっこいい1点の間に主人公は有吉を超えただけか…
15 20/09/10(木)00:07:45 No.726149536
ははりはかり親子はやりたい放題だな
16 20/09/10(木)00:08:08 No.726149667
泣いちゃったよ忘却 有吉超えたし…
17 20/09/10(木)00:08:20 No.726149750
久々に忘却バッテリー見たけどもう普通に野球漫画やってるのか
18 20/09/10(木)00:08:37 No.726149849
忘却普通に熱血青春野球漫画してるだわ…
19 20/09/10(木)00:08:47 No.726149901
つっちー先輩やヤマが活躍するとすごく嬉しくなる
20 20/09/10(木)00:08:59 No.726149970
忘却の主人公のあれサインの妨害にしかなってないのに誰も反応しない辺りが逆に悲しい…
21 20/09/10(木)00:09:06 No.726150006
ほらネットラーさんのはあいつを倒すのはこの俺だみたいなやつだから…
22 20/09/10(木)00:09:12 No.726150054
もう俺にはタテの国がわからねぇ
23 20/09/10(木)00:09:15 No.726150071
屋上で遊んでるだけなのに勢いがすごいな100カノ…
24 20/09/10(木)00:09:17 No.726150081
圧力には吹いたわ
25 20/09/10(木)00:09:35 No.726150180
山場の試合始まって挟めるギャグがパイ毛ぐらいしか無いからな…
26 20/09/10(木)00:09:43 No.726150225
イエローと同格扱いされるとは流石ネットラーさんだ
27 20/09/10(木)00:09:46 No.726150235
>ほらネットラーさんのはあいつを倒すのはこの俺だみたいなやつだから… 倒す気無いですよね?
28 20/09/10(木)00:09:53 No.726150278
>この間の殺し屋の読切の作者が19歳……????? 中学生で少女漫画雑誌に載った子もいるし若い才能ってのは本当にすげえな
29 20/09/10(木)00:09:55 No.726150289
自分のポジション取られそうになったから殺すって…こわー…
30 20/09/10(木)00:10:15 No.726150408
ボーボボもたまに意味わからない回あるけど ジャガーも読み直すと結構意味わからない回あるな…
31 20/09/10(木)00:10:31 No.726150501
>山場の試合始まって挟めるギャグがパイ毛ぐらいしか無いからな… 有吉超えてるだけあってパイ毛は優秀だな…
32 20/09/10(木)00:10:34 No.726150515
>ははりはかり親子はやりたい放題だな となジャンには30話が来てるぜ
33 20/09/10(木)00:10:42 No.726150556
つっちー先輩かっこいい!
34 20/09/10(木)00:10:48 No.726150604
忘却はどうも序盤に点取ってるのがこの後反撃されるフラグにしか見えんくて素直に喜べない…
35 20/09/10(木)00:10:55 No.726150648
忘却もうこれアニメ化秒読み状態じゃん…!
36 20/09/10(木)00:11:17 No.726150783
いざレッド倒せそうってなったらネットラー裏切りますよねこれ
37 20/09/10(木)00:11:24 No.726150816
ネットラーさんはまともだと思ってたのに…
38 20/09/10(木)00:11:33 No.726150881
先生ー! 今回のボーボボもじぇんじぇんわかりましぇーん!!
39 20/09/10(木)00:11:34 No.726150884
やっぱりさとうさんへ告白して爆死したストーカー正論ですよね?
40 20/09/10(木)00:11:40 No.726150909
>忘却はどうも序盤に点取ってるのがこの後反撃されるフラグにしか見えんくて素直に喜べない… びっくり箱開けてる最中ってだけだからな あとは清峰がどれだけこの点を守れるかだけどうn
41 20/09/10(木)00:11:40 No.726150911
いい感じに点取ってるけど対応されそうだな
42 20/09/10(木)00:11:41 No.726150916
>今週のボーボボのオチの意味がわかんないんだけど! ワカラナイ ワカラナイ ワカラナ イ!!
43 20/09/10(木)00:11:55 No.726151004
タテの国はSFの賞あげたい
44 20/09/10(木)00:12:00 No.726151026
4コマじゃなくなっとる!
45 20/09/10(木)00:12:02 No.726151043
ジャンプラからのアニメってそんな珍しくもないのかしら
46 20/09/10(木)00:12:07 No.726151065
>忘却の主人公のあれサインの妨害にしかなってないのに誰も反応しない辺りが逆に悲しい… 小手指の選手は誰もサインだと思ってないから大丈夫だ 帝徳への妨害にはなっているかも
47 20/09/10(木)00:12:13 No.726151105
>ボーボボもたまに意味わからない回あるけど お前ボーボボ理解できんのかよ頭やべーな…
48 20/09/10(木)00:12:14 No.726151113
タテの国はマクロに広げて広げまくったあとは心っていうミクロにいくのか…
49 20/09/10(木)00:12:22 No.726151150
100カノには変態か変人しかおらんのか?
50 20/09/10(木)00:12:22 No.726151151
タテの国がわからん!わからんが話は進む!
51 20/09/10(木)00:12:24 No.726151160
100カノってもうこれ半分くらいボーボボワールドだろ
52 20/09/10(木)00:12:27 No.726151187
奇策を序盤に切るってことはその後通用しなくなるってわけだからね…
53 20/09/10(木)00:12:27 No.726151189
先生ーー!ワカリマセン♪
54 20/09/10(木)00:12:34 No.726151230
現 ナ マ
55 20/09/10(木)00:12:40 No.726151261
>先生ーー!ワカリマセン♪ じゃあ死刑
56 20/09/10(木)00:12:42 No.726151282
>>ははりはかり親子はやりたい放題だな >となジャンには30話が来てるぜ >ははりはかり親子はやりたい放題だな
57 20/09/10(木)00:12:49 No.726151312
むとさとお前…終わるのか?
58 20/09/10(木)00:12:53 No.726151336
宇宙作れるくらいの技術があっても心は分からないのか
59 20/09/10(木)00:13:00 No.726151386
>ジャンプラからのアニメってそんな珍しくもないのかしら アストラとアゲ太郎のほか何あったっけ
60 20/09/10(木)00:13:04 No.726151404
まさに邪血館だったってわけだはまぁそんな感じのオチよくあるから単なるパロだよ そこで思考を停止するべきだそれ以上意味を考えると作者と同じく壊れるぞ
61 20/09/10(木)00:13:38 No.726151577
>>ジャンプラからのアニメってそんな珍しくもないのかしら >アストラとアゲ太郎のほか何あったっけ メムメムはまぁ無かったことにしておくか…
62 20/09/10(木)00:13:51 No.726151655
あの…これ…片思いホモのNTR警戒ですよね……
63 20/09/10(木)00:13:53 No.726151667
むとさとよかった… けど話が進むとそれはそれで終わりそうで怖いジレンマ…
64 20/09/10(木)00:14:02 No.726151714
エルドライブも+からかな
65 20/09/10(木)00:14:09 No.726151756
先輩とお姉ちゃんのチャイナとポリス似合ってるね… いいねぇ…
66 20/09/10(木)00:14:10 No.726151764
>>ジャンプラからのアニメってそんな珍しくもないのかしら >アストラとアゲ太郎のほか何あったっけ メームー でもメームーのアニメは見るな
67 20/09/10(木)00:14:24 No.726151834
今日のボーボボまじで意味が分からなさすぎてすごい
68 20/09/10(木)00:14:24 No.726151837
ムーンランドの先生はいい先生だな…
69 20/09/10(木)00:14:32 No.726151887
タテの国は全部わからん!じゃなくて一部はわかる!なのでギリギリ読めるし なんだかんだで少し戻って読み返すとスムーズに理解できる
70 20/09/10(木)00:14:45 No.726151968
足早いコンビが尊い…
71 20/09/10(木)00:14:53 No.726152014
後逸振り逃げ→削って四球→Wスチール→犠牲フライはまさに野球って感じだな
72 20/09/10(木)00:14:58 No.726152039
土屋先輩めっちゃよかった…というかあの千早くんが新参者の方な先輩を素直に信頼して頼るのがめちゃくちゃイイ…
73 20/09/10(木)00:15:01 No.726152056
>あの…これ…片思いホモのNTR警戒ですよね…… は? ライバルだが?
74 20/09/10(木)00:15:16 No.726152131
>>ジャンプラからのアニメってそんな珍しくもないのかしら >アストラとアゲ太郎のほか何あったっけ 中華漫画は何本かある 純ジャンプラの漫画とは言えないが
75 20/09/10(木)00:15:19 No.726152154
ジャムーンさん…
76 20/09/10(木)00:15:22 No.726152173
今回のボーボボ読んで思ったけどこれ真面目に読んでたら気が狂うのでは
77 20/09/10(木)00:15:26 No.726152198
ドライとかランスルーってなんなん
78 20/09/10(木)00:15:29 No.726152214
千早が本気出して追いつけない脚持ってるからね先輩
79 20/09/10(木)00:16:12 No.726152429
さとむとが題名通りすっごい甘かった
80 20/09/10(木)00:16:15 No.726152447
むとうとさとうの最近のいいじゃんページはむっ!ってなる
81 20/09/10(木)00:16:21 No.726152483
>今回のボーボボ読んで思ったけどこれ真面目に読んでたら気が狂うのでは はい
82 20/09/10(木)00:16:31 No.726152542
フェル若いときかっこいいな
83 20/09/10(木)00:16:34 No.726152562
まあ負けるんだろうけどやっぱ気になる一戦だ でもやっぱスポーツ漫画で隔週は長いなぁ…
84 20/09/10(木)00:16:37 No.726152577
>忘却はどうも序盤に点取ってるのがこの後反撃されるフラグにしか見えんくて素直に喜べない… いやまぁ知将じゃない以上はどう足掻いても打たれるというか そもそも投げれる球が完全に限られるのでそこはもうどうしようもない
85 20/09/10(木)00:16:52 No.726152638
レッドと戦うときは俺に声をかけな…
86 20/09/10(木)00:17:09 No.726152725
精神病んでる人にボーボボを与えるとどうなるのか観察してみたいなと思った
87 20/09/10(木)00:17:18 No.726152774
タテの小難しい話にだんだん理解が追い付かなくなってきた
88 20/09/10(木)00:17:18 No.726152779
千早くんのつっちーへの評価はおだててモチベーション上げるためのものではという疑念がうっすらあったんだけど 今週の話で完全に吹き飛んだ
89 20/09/10(木)00:17:21 No.726152806
超性格悪い頼れる仲間だいすき
90 20/09/10(木)00:17:38 No.726152919
出る!! って書いてあったからまたエロ漫画連載かと思ったらルーキーのアナログ部もだった
91 20/09/10(木)00:17:45 No.726152965
ジャムーンかわいそうじゃない…?
92 20/09/10(木)00:17:55 No.726153017
俺のレッドにちょっかいかけてる奴がいるってんで顔を拝みに来たわけだから そりゃああいうやり取りにはなるよな…
93 20/09/10(木)00:17:56 No.726153023
なんか全話開放してるから100人の彼女読んでるけど1話からすごい狂気だな
94 20/09/10(木)00:18:07 No.726153111
スラムダンクの山王戦みたいでおっかない
95 20/09/10(木)00:18:24 No.726153190
>ジャムーンかわいそうじゃない…? あいつが可哀想じゃなかった時はない気がする
96 20/09/10(木)00:18:27 No.726153200
おっきいクスリ先輩もっとみせて…
97 20/09/10(木)00:18:31 No.726153225
ストレートと同じ軌道でえぐく曲がる魔球みたいな高速スライダーを完璧に捕球できるわけじゃないからな… 出来るんなら多分勝てるだろうけど
98 20/09/10(木)00:18:35 No.726153247
マサルさんは好きなんだけどジャガーさんは何故か好きになれないんだよな俺…
99 20/09/10(木)00:18:37 No.726153256
ちょっと推しの子おもしれー
100 20/09/10(木)00:18:41 No.726153275
>なんか全話開放してるから100人の彼女読んでるけど1話からすごい狂気だな まともなヒロインが少なすぎるからな
101 20/09/10(木)00:18:41 No.726153281
>忘却はどうも序盤に点取ってるのがこの後反撃されるフラグにしか見えんくて素直に喜べない… 野球の醍醐味を掘り出すプロセスが凄く良かったからそんなこと考えてなかったわ…
102 20/09/10(木)00:18:44 No.726153310
>タテの小難しい話にだんだん理解が追い付かなくなってきた タテの国もボーボボもどっちも理解しなくても面白いから十分さ
103 20/09/10(木)00:18:52 No.726153354
まあ最終試合だろうし
104 20/09/10(木)00:19:07 No.726153450
ネットラーはむしろ性欲ないからこそ怖い気がする 単なるホモのほうがまだ理解しやすい
105 20/09/10(木)00:19:10 No.726153476
>なんか全話開放してるから100人の彼女読んでるけど1話からすごい狂気だな ヤンジャンラブコメ四天王になんてことを…
106 20/09/10(木)00:19:27 No.726153589
ジャムーンさんはこの先どうしていったらいいんだろうな…
107 20/09/10(木)00:19:39 No.726153662
まぁこのまま死闘に突入して勝つけど決勝で力尽きる展開もある
108 20/09/10(木)00:19:41 No.726153680
>マサルさんは好きなんだけどジャガーさんは何故か好きになれないんだよな俺… 女子高生いないからな…
109 20/09/10(木)00:19:47 No.726153714
ジャムーンの動機はともかく真面目にやってるのに狂人達に邪魔され続けるのは凄く不憫だ
110 20/09/10(木)00:20:00 No.726153789
変身したボーボボと首領パッチはどうなったの!?
111 20/09/10(木)00:20:06 No.726153823
今日のボーボボは内容がよく分からないな…
112 20/09/10(木)00:20:11 No.726153849
忘却は終盤簡単に追いつかれてヤベー!ってときに知将が復活するかどうかだな 眠ったまま試合が終わることはないと思うんだけど
113 20/09/10(木)00:20:14 No.726153859
>ジャムーンさんはこの先どうしていったらいいんだろうな… 発端が童貞である事だから適当な彼女作って一発やれたら丸く収まると思う…けど
114 20/09/10(木)00:20:30 No.726153949
ボーボボのオチはどういうことなの…
115 20/09/10(木)00:20:35 No.726153979
>まともなヒロインが少なすぎるからな お 訂 殺
116 20/09/10(木)00:20:48 No.726154054
ボーボボの作者素でこれ描いてたの?大麻で捕まったりしてないの?
117 20/09/10(木)00:20:51 No.726154072
十字倒立カッコいいな
118 20/09/10(木)00:21:02 No.726154137
>>まともなヒロインが少なすぎるからな >お >訂 >殺 一番マトモじゃない主人公来たな…
119 20/09/10(木)00:21:04 No.726154156
幼女バーガーいいな…
120 20/09/10(木)00:21:05 No.726154160
重曹ちゃん時間軸がちょっと未来のインタビューの時は有名女優って言われてたし こっから再ブレイクするのよね
121 20/09/10(木)00:21:06 No.726154172
四コマのときよりコマ数少ない…
122 20/09/10(木)00:21:24 No.726154275
オチ以外も分からないんだから オチだけ気にしても仕方ない
123 20/09/10(木)00:21:24 No.726154277
清峰がどこまで攻略されちゃうかだな…
124 20/09/10(木)00:21:25 No.726154290
血が出てると危ないから…
125 20/09/10(木)00:21:49 No.726154414
ジャムーン主人公みたいになってきたな
126 20/09/10(木)00:22:13 No.726154551
薬やったくらいでボーボボが描けたら苦労しねえ
127 20/09/10(木)00:22:28 No.726154639
ジャガーさんは中盤くらいからのハマー虐めがちょっとキツくてダメだったなぁ
128 20/09/10(木)00:22:37 No.726154686
レッドさんはピンクとの仲見せつけて無自覚に煽ってくるからな…
129 20/09/10(木)00:22:58 No.726154799
前が先輩じゃなきゃ千早は走れなかったし 後ろに千早がいなきゃ先輩も走れなかったって構図が綺麗だ
130 20/09/10(木)00:23:04 No.726154835
やっぱりひとりふたりで引っ張る野球より みんなでやる野球は見てて楽しいな
131 20/09/10(木)00:23:11 No.726154880
レッドさんもずっと彼女いない歴年齢の童貞だったからジャムーンとはわかり合えた未来もきっとあったんだろうけど…
132 20/09/10(木)00:23:14 No.726154902
>ボーボボの作者素でこれ描いてたの?大麻で捕まったりしてないの? スポーツ選手のドーピング疑惑からの検査みたいに 描く漫画がおかしいから薬物検査 も考えたほうがいいかもしれませんね
133 20/09/10(木)00:23:21 No.726154942
D4Cがなんか面白いぞ…こう来るかーって
134 20/09/10(木)00:23:41 No.726155057
案の定4コマは一週しか持たなかった
135 20/09/10(木)00:23:44 No.726155068
智将もハルちゃんも過去回想ありそうでメンタルが微妙に怖いんだよな
136 20/09/10(木)00:23:49 No.726155094
マグメルもジャンプ+じゃなかった?
137 20/09/10(木)00:23:51 No.726155107
あれ…むとうお前…
138 20/09/10(木)00:23:52 No.726155111
パイ毛以外はすごく良かった…
139 20/09/10(木)00:23:59 No.726155154
パイ毛が家で観られるのか…
140 20/09/10(木)00:24:05 No.726155186
海外ではボーボボの作者は質の良いコカインをやってたことになっていると聞く
141 20/09/10(木)00:24:08 No.726155213
>案の定4コマは一週しか持たなかった 1週ですらないぞ
142 20/09/10(木)00:24:24 No.726155299
D4Cの刑事のおっさんの顔でかすぎて笑ってしまった 手前の若い刑事の倍ぐらいでかい
143 20/09/10(木)00:24:25 No.726155303
高らかに笑った
144 20/09/10(木)00:24:26 No.726155308
>やっぱりひとりふたりで引っ張る野球より >みんなでやる野球は見てて楽しいな 先輩二人もなんか役に立てるといいな…
145 20/09/10(木)00:24:29 No.726155322
>マグメルもジャンプ+じゃなかった? マグちゃんが+に!?
146 20/09/10(木)00:24:33 No.726155342
>>ボーボボの作者素でこれ描いてたの?大麻で捕まったりしてないの? >スポーツ選手のドーピング疑惑からの検査みたいに >描く漫画がおかしいから薬物検査 も考えたほうがいいかもしれませんね 合う人合う人から聞かされる 明るくて爽やかなイケメンエピソード
147 20/09/10(木)00:24:38 No.726155370
>パイ毛が家で観られるのか… 本格的に有吉超えちゃうな…
148 20/09/10(木)00:24:51 No.726155440
>マグメルもジャンプ+じゃなかった? あれ元々は中国の別サイトからの転載みたいなもんだからな ちなみにアニメ化のせいで権利関係で揉めて再開は絶望的です
149 20/09/10(木)00:24:54 No.726155464
>清峰がどこまで攻略されちゃうかだな… 痴将だとほぼスライダー投げれないからそこが最大の問題だ
150 20/09/10(木)00:24:57 No.726155477
パイ毛ってあんまり面白くないよね…最初は笑ったけど…
151 20/09/10(木)00:25:10 No.726155543
ジャンプラアニメ化作品でいつも忘れられるエルドライブに悲しい過去…
152 20/09/10(木)00:25:28 No.726155643
野球は孤独なスポーツなところあるけど協力しないと勝てないのが熱いよね…
153 20/09/10(木)00:25:52 No.726155772
あんなにビュティボコボコにしてたのに操られてなかったの!?
154 20/09/10(木)00:25:54 No.726155781
ハーレムあんなに推してるのにアニメ化してないのか
155 20/09/10(木)00:25:55 No.726155792
>今週のボーボボのオチの意味がわかんないんだけど! …まさに邪血館だったということだよ
156 20/09/10(木)00:25:59 No.726155813
清峰は出張版の困りようから何があってパイ毛にハマったんだ…
157 20/09/10(木)00:26:08 No.726155862
エルドライブはなんか他の雑誌で連載してるような雰囲気がある
158 20/09/10(木)00:26:25 No.726155935
>海外ではボーボボの作者は質の良いコカインをやってたことになっていると聞く 反論の余地なし
159 20/09/10(木)00:26:44 No.726156031
ジャンプアニメフェスタに忘却入れて大丈夫なの? 全国にパイ毛披露する事になるよ?
160 20/09/10(木)00:26:52 No.726156077
忘却は今回作者の旦那(パイ毛産み出した奴)が試合構成してるからいつもよりガッチリ話固まってる感じある
161 20/09/10(木)00:26:57 No.726156100
武藤くんは本当に変なところは潔くて男らしいな…
162 20/09/10(木)00:27:20 No.726156216
恋太郎相変わらず頭おかしいのにかっこいいのだ…
163 20/09/10(木)00:27:20 No.726156223
>今週のボーボボのオチの意味がわかんないんだけど! たまにはいいか… こういう終わり方も
164 20/09/10(木)00:27:24 No.726156239
>あんなにビュティボコボコにしてたのに操られてなかったの!? 正気の時でも人形化光線とか撃つし
165 20/09/10(木)00:27:29 No.726156254
どんなに早くてもストレートとスライダーだけで甲子園クラスの相手は抑えられないだろうなあ 接戦演じつつも負けて2年目がメインだろうか コテサシって3年生いないよね
166 20/09/10(木)00:27:47 No.726156344
>清峰は出張版の困りようから何があってパイ毛にハマったんだ… パイ毛という麻薬にハマったんだ…
167 20/09/10(木)00:27:50 No.726156361
いいジャンイラストブラウザでも出してほしい…
168 20/09/10(木)00:27:51 No.726156366
おや…こんなところに小さな洞窟が…
169 20/09/10(木)00:27:54 No.726156381
>あんなにビュティボコボコにしてたのに操られてなかったの!? いつも冷静で常識的なビュティさんすらそれ知ってたことになってるのはなんなんだろうね本当に…
170 20/09/10(木)00:27:59 No.726156414
しょーたろーみたいにおんなじ服だけ着て過ごしたい…
171 20/09/10(木)00:28:16 No.726156504
千早何だかんだ言って藤堂やパイ毛とも熱い話あったし こういう時根っこの性格が見えるわ
172 20/09/10(木)00:28:17 No.726156510
むとさとのいいジャン画像がすけべすぎる…
173 20/09/10(木)00:28:25 No.726156564
清峰くんは頭がおかしいのでは
174 20/09/10(木)00:28:32 No.726156595
ヴァージニアス読んで気づいてしまった… このマンガ女の子出てこないと面白くない…
175 20/09/10(木)00:28:44 No.726156662
>>海外ではボーボボの作者は質の良いコカインをやってたことになっていると聞く >反論の余地なし 正気で描いていたと思う方が混乱する
176 20/09/10(木)00:29:19 No.726156863
マリアナがいい嫁過ぎる…
177 20/09/10(木)00:29:21 No.726156870
ランナーなしからノーヒットで1点は心に来るんだよな
178 20/09/10(木)00:29:47 No.726157022
>ボーボボの作者素でこれ描いてたの?大麻で捕まったりしてないの? 実際にヤってる外国人からキメたってあんなハッピーは見れないとお墨付き
179 20/09/10(木)00:29:49 No.726157030
>前が先輩じゃなきゃ千早は走れなかったし >後ろに千早がいなきゃ先輩も走れなかったって構図が綺麗だ ああ千早の前が先輩が前じゃなきゃいけないから土屋先輩9番なのか…なるほど
180 20/09/10(木)00:29:59 No.726157079
>この間の殺し屋の読切の作者が19歳……????? 佳作に13歳15歳がいるぞ アナログ部門凄いな
181 20/09/10(木)00:30:15 No.726157161
ココ先輩のチャイナいい…
182 20/09/10(木)00:30:24 No.726157217
自分はまだ信じられないけど千早は信じて走れたって構図がとてもよい あと飛ぶシーン
183 20/09/10(木)00:30:32 No.726157262
>ヴァージニアス読んで気づいてしまった… >このマンガ女の子出てこないと面白くない… それ言ったら全員女の子に見える回とか始まるんじゃない?
184 20/09/10(木)00:30:38 No.726157285
>>>海外ではボーボボの作者は質の良いコカインをやってたことになっていると聞く >>反論の余地なし >正気で描いていたと思う方が混乱する 若くて才能のある漫画家が自分の才能と魂を削りきって作りだした作品だぞ…
185 20/09/10(木)00:30:41 No.726157299
9番からの振り逃げ四球Wスチール犠飛は美しすぎる…
186 20/09/10(木)00:31:10 No.726157458
>ヴァージニアス読んで気づいてしまった… >このマンガ女の子出てこないと面白くない… イエロー出たじゃん
187 20/09/10(木)00:31:14 No.726157476
>ヴァージニアス読んで気づいてしまった… >このマンガ女の子出てこないと面白くない… 女の子出てもかわいいだけで面白いかは…
188 20/09/10(木)00:31:37 No.726157600
飲みすぎシール懐かしい
189 20/09/10(木)00:31:45 No.726157630
多分千早からしても自分と同じくらい脚を持ってる天性の存在見た瞬間からずっとこういう事やりたがってたんだと思う
190 20/09/10(木)00:31:54 No.726157674
スライディングってしない方が早いんだっけ
191 20/09/10(木)00:32:07 No.726157735
>どんなに早くてもストレートとスライダーだけで甲子園クラスの相手は抑えられないだろうなあ あのスライダー投げれるなら普通に抑えるのは可能だよ! 問題は投げようにも捕手が捕れないことなだけで
192 20/09/10(木)00:32:11 No.726157761
ネットラーが男だと誰が決めた
193 20/09/10(木)00:32:12 No.726157769
今週のボーボボそんな変なとこあるかなぁ…
194 20/09/10(木)00:32:41 No.726157914
>あと飛ぶシーン 数分何度もめくったり戻したりしてた
195 20/09/10(木)00:32:46 No.726157935
>忘却の主人公のあれサインの妨害にしかなってないのに誰も反応しない辺りが逆に悲しい… 敵がサイン勘違いして「また盗塁か!?」みたいになったら面白い
196 20/09/10(木)00:32:53 No.726157968
>ハーレムあんなに推してるのにアニメ化してないのか 単純にヤンジャンだからじゃないの
197 20/09/10(木)00:33:00 No.726158008
>飲みすぎシール懐かしい なめんなよの免許も…
198 20/09/10(木)00:33:08 No.726158043
>ヴァージニアス読んで気づいてしまった… >このマンガ女の子出てこないと面白くない… つまりネットラーは女の子って話か
199 20/09/10(木)00:33:11 No.726158060
>あのスライダー投げれるなら普通に抑えるのは可能だよ! >問題は投げようにも捕手が捕れないことなだけで これ絶対パイ毛曇る奴や
200 20/09/10(木)00:33:21 No.726158109
>今週のボーボボそんな変なとこあるかなぁ… 洗脳されている…
201 20/09/10(木)00:33:24 No.726158118
>今週のボーボボそんな変なとこあるかなぁ… お前大丈夫か いや煽りとかじゃなくて
202 20/09/10(木)00:33:35 No.726158188
>今回のボーボボ読んで思ったけどこれ真面目に読んでたら気が狂うのでは PTAが危険を察知するレベルだぞ
203 20/09/10(木)00:33:36 No.726158196
>むとさとのいいジャン画像がすけべすぎる… PCじゃ押せないんだ
204 20/09/10(木)00:33:55 No.726158295
ストレートとストレートと同軌道同速度で急に曲がるスライダーとか 現実でも出来るならプロやメジャーでも普通に通用するわ
205 20/09/10(木)00:34:00 No.726158320
>若くて才能のある漫画家が自分の才能と魂を削りきって作りだした作品だぞ… 脳内麻薬出しすぎちゃったのかな…
206 20/09/10(木)00:34:01 No.726158323
>今週のボーボボそんな変なとこあるかなぁ… キャプ翼だと思わせてホイッスルだったところとか…
207 20/09/10(木)00:34:13 No.726158380
忘却読んだ後にまた青春スポーツ物のムーンランドがスーっときく…
208 20/09/10(木)00:34:16 No.726158401
そんなイエローについてるなんて
209 20/09/10(木)00:34:47 No.726158551
サインしているヤマが好き
210 20/09/10(木)00:35:22 No.726158732
おもしれー女が全話開放になってるの今知った
211 20/09/10(木)00:35:23 No.726158742
忘却のアニメはイベント行かなくても家で見れるのか!ありがたい…
212 20/09/10(木)00:36:05 No.726158936
>おもしれー女が全話開放になってるの今知った 推しジャン一位なのになんで打ち切ったんだろうな
213 20/09/10(木)00:36:42 No.726159130
>推しジャン一位なのになんで打ち切ったんだろうな 売れなかったからでは?
214 20/09/10(木)00:36:56 No.726159203
忘却のアニメは声優が気になる…
215 20/09/10(木)00:36:59 No.726159219
前回ボーボボがビュティをボコったのは素だったのか?
216 20/09/10(木)00:37:05 No.726159255
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%2B#%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 他作品のスピンオフとか他のサイトと平行連載されてるのも載ってるけどメディアミックス作品一覧
217 20/09/10(木)00:37:09 No.726159272
>スライディングってしない方が早いんだっけ 上手い人なら滑る方がちょっと早くなる あと姿勢が低くなるからタッチプレーでほんのちょっと時間が稼げる
218 20/09/10(木)00:37:20 No.726159346
カラーは高いからな…
219 20/09/10(木)00:37:33 No.726159399
おもしれー女は縦読み漫画じゃなければまだ続いてたかもなあ…
220 20/09/10(木)00:38:01 No.726159527
カーチャン一番やばいキャラでは なんなのこのひと
221 20/09/10(木)00:38:12 No.726159593
野球ってボール取ったらホームベース踏めばアウトにならなかったっけ?
222 20/09/10(木)00:38:23 No.726159649
帝徳先発のメンタルあまりにも不安定すぎる…
223 20/09/10(木)00:38:24 No.726159653
>>スライディングってしない方が早いんだっけ >上手い人なら滑る方がちょっと早くなる >あと姿勢が低くなるからタッチプレーでほんのちょっと時間が稼げる あー縦の回避時間が増えるわけか
224 20/09/10(木)00:38:39 No.726159726
>野球ってボール取ったらホームベース踏めばアウトにならなかったっけ? フォースアウトじゃないとならねーよ
225 20/09/10(木)00:38:52 No.726159788
忘却はそれこそ今時爆発起こせる女性票ガッツリ狙えつつ男性にもウケ悪くない作品だから かなり力入れてきそうなアニメ化
226 20/09/10(木)00:38:58 No.726159816
>スライディングってしない方が早いんだっけ 単純な塁到達速度ならあんまり変わらんけど超上手いヘッスラならやや速いかもくらい 2塁以降だとタッチ必要だからかいくぐるって意味でスライディングやヘッスラが有効に働くことは多い
227 20/09/10(木)00:39:19 No.726159920
元々よくわからなかったオメガシステムが更にわからなくなった… 俺は雰囲気でタテの国を読んでいる…
228 20/09/10(木)00:39:35 No.726159990
>野球ってボール取ったらホームベース踏めばアウトにならなかったっけ? タッチ不要なのは1塁だけよ
229 20/09/10(木)00:39:50 No.726160056
タテの国を5%分かったらたいしたもの
230 20/09/10(木)00:40:05 No.726160139
>スライディングってしない方が早いんだっけ よほど上手くない限り駆け抜けた方が速い今回のツッチー先輩みたいにヘッスラで浮いちゃってると減速しちゃう けど二塁や三塁だと駆け抜けたらアウトになるからスライディングをする 本塁の場合はスライディングはタッチを避けるためってのが大きい
231 20/09/10(木)00:40:11 No.726160161
SFは分からない部分は雰囲気で読むジャンルだ
232 20/09/10(木)00:40:24 No.726160238
>タッチ不要なのは1塁だけよ なんで1塁だけ…
233 20/09/10(木)00:40:24 No.726160240
おもしれー女は全編フルカラーなのがすげえよ
234 20/09/10(木)00:40:29 No.726160272
そうか声がつくのか…帝徳の監督の声が気になるな…
235 20/09/10(木)00:40:45 No.726160345
>帝徳先発のメンタルあまりにも不安定すぎる… 気質は正反対だけど今のところの扱いがパワーアップした巻…巻原?くらいの印象しかない と言うか多分二人目になってからが本番よな
236 20/09/10(木)00:40:48 No.726160356
>>タッチ不要なのは1塁だけよ >なんで1塁だけ… 進塁義務があるからだ
237 20/09/10(木)00:41:04 No.726160429
>2塁以降だとタッチ必要だからかいくぐるって意味でスライディングやヘッスラが有効に働くことは多い でも赤星とかそれで体壊したので「」もほどほどにな
238 20/09/10(木)00:41:08 No.726160450
スライディングって要は滑って制動かけてる状態だからな そりゃ走り抜けた方が早いに決まってる
239 20/09/10(木)00:41:11 No.726160467
記憶喪失主人公…恥将の声優が誰だか分かったような気がする…
240 20/09/10(木)00:41:15 No.726160492
急には止まれないからスライディングで減速してるって部分もあるんだよな2塁3塁は もちろんタッチ掻い潜るって部分もデカいが
241 20/09/10(木)00:41:19 No.726160515
>元々よくわからなかったオメガシステムが更にわからなくなった… >俺は雰囲気でタテの国を読んでいる… 外の世界に向かうつもりが中の地球に向かおうとしてた!オメガさんkawaii!! そんなもんでいいんだよ…
242 20/09/10(木)00:41:20 No.726160522
今まで序盤読んだことなかったから100人の彼女は今まで いくら主人公が異常とは言え何をどうやったら誠実な対応しながらハーレム成立するんだ…?と思ってたけど ヒロインが即ベタ惚れする設定だから単純にみんなチョロいのか…
243 20/09/10(木)00:41:47 No.726160620
>>タッチ不要なのは1塁だけよ >なんで1塁だけ… 1塁に向かう打者は戻ったりできないからな 1塁から2塁とか2塁から3塁や3塁から本塁は戻れるからタッチしないとダメ
244 20/09/10(木)00:41:48 No.726160628
>>野球ってボール取ったらホームベース踏めばアウトにならなかったっけ? >タッチ不要なのは1塁だけよ 厳密に言うなら2塁以降は前が詰まってれば踏んでアウトだな
245 20/09/10(木)00:42:21 No.726160781
>ヒロインが即ベタ惚れする設定だから単純にみんなチョロいのか… 単純に神様が悪い
246 20/09/10(木)00:43:04 No.726160940
今ルスカと一緒にいるオメガさんは駅のオメガ(不正オメガ)で底のオメガとは別 って事はふんわり覚えてる
247 20/09/10(木)00:44:00 No.726161179
>おもしれー女は全編フルカラーなのがすげえよ でもそれが続けられなかった理由の一つでもありそう
248 20/09/10(木)00:44:23 No.726161273
ジャムーンさん可哀想すぎる 誰か救ってやって
249 20/09/10(木)00:44:54 No.726161404
>ジャムーンさん可哀想すぎる >誰か救ってやって じゃあ君が童貞貰ってあげなよ
250 20/09/10(木)00:45:17 No.726161511
>>ヒロインが即ベタ惚れする設定だから単純にみんなチョロいのか… >単純に神様が悪い ラピュタ見ながら仕事しててミスったのは擁護のしようがねえ…
251 20/09/10(木)00:46:07 No.726161715
ハーレムゆえの葛藤はすでに消化してるし あとはもう好きな人の好きな人だから好きでいいんだ
252 20/09/10(木)00:46:35 No.726161839
>じゃあ君が童貞貰ってあげなよ オッサンに童貞奪われるとか更に生地獄になるだけでは…?
253 20/09/10(木)00:46:35 No.726161840
>単純にラピュタが悪い
254 20/09/10(木)00:46:51 No.726161901
忘却は第二のアストラになれるのかな…
255 20/09/10(木)00:47:29 No.726162076
ムーンランドなんかまとめに入ってる?
256 20/09/10(木)00:48:08 No.726162244
全国大会の終盤も終盤なんだからまとめも糞もあるか
257 20/09/10(木)00:48:28 No.726162321
確かにインターハイ最終種目に入ってるからまとめかもしれんが…
258 20/09/10(木)00:49:15 No.726162518
>ムーンランドなんかまとめに入ってる? ツイッターイベントはオッサンにはこっぱずかしすぎるのでそこは察してほしい
259 20/09/10(木)00:50:55 No.726162972
>>忘却はどうも序盤に点取ってるのがこの後反撃されるフラグにしか見えんくて素直に喜べない… >びっくり箱開けてる最中ってだけだからな >あとは清峰がどれだけこの点を守れるかだけどうn 打と投のチームだから投が崩れたら終わるよね…
260 20/09/10(木)00:51:43 No.726163201
スライダー取れない捕手じゃ幾ら清峰でもどうにもならん…
261 20/09/10(木)00:51:47 No.726163217
推しの子今かなり面白いけど一週遅れのせいか全然話題にならねえ 重曹ちゃんかわいそう
262 20/09/10(木)00:53:52 No.726163793
ムーンランドジャンプ+でここまで単行本出ててヒでイベントやるって事はまあまあ売れてはいるんだろうね 好きだけど周りが読んでる印象がない
263 20/09/10(木)00:54:09 No.726163868
タテの国の単行本は諦めるんで 設定資料集出してください
264 20/09/10(木)00:55:44 No.726164273
>推しの子今かなり面白いけど一週遅れのせいか全然話題にならねえ >重曹ちゃんかわいそう 真面目に追いかけるならヤンジャン読むなりするからね…
265 20/09/10(木)00:56:31 No.726164481
ムーンランドはヒのイベント全然調べてないや どんな感じだろう
266 20/09/10(木)00:57:13 No.726164634
推しの子も大大大好きもめっちゃ楽しんでるけどここで語らなくてもね
267 20/09/10(木)00:57:43 No.726164763
タテの国紙の単行本でじっくり読みたいなあ…でも当然タテでは無くなるんだよな…
268 20/09/10(木)00:58:05 No.726164860
>ムーンランドジャンプ+でここまで単行本出ててヒでイベントやるって事はまあまあ売れてはいるんだろうね >好きだけど周りが読んでる印象がない 単行本が途中から電子のみだから…
269 20/09/10(木)00:58:33 No.726164984
今のところの描写だと清峰も智将相手じゃないと本気出せないからパイ毛にかかってる
270 20/09/10(木)00:59:38 No.726165250
100カノの方は上で話題になってるじゃん
271 20/09/10(木)01:00:36 No.726165481
ギャグマンガはネタにしやすいから…
272 20/09/10(木)01:00:55 No.726165558
タテの国は毎週風呂敷が広がり続けていてこれは…おわれるのか…?
273 20/09/10(木)01:01:29 No.726165718
>推しの子も大大大好きもめっちゃ楽しんでるけどここで語らなくてもね 両方個別立ってるからそっちで語ればよろしい
274 20/09/10(木)01:02:21 No.726165971
良く考えたらストレートだけで都の準決まで行ってるのがまずおかしい
275 20/09/10(木)01:03:46 No.726166382
というか清峰調子悪くてこれだからな…
276 20/09/10(木)01:06:22 No.726167018
>タテの国は毎週風呂敷が広がり続けていてこれは…おわれるのか…? ゴールというかグルオンが何をしたかったのがぼんやり見えてきたし ちゃんとお話のゴールには向かってるんじゃね
277 20/09/10(木)01:10:30 No.726168021
先週の読み切り読んでるんだけどなにこれ…霊感設定必要? いた痕跡全て消えるって言ってるのに消えた痕跡探して共通の話題で仲良くなった因果は残ってるし 百合NTR描きたかったからその部分だけ描いて巻きで終わらせたぶん投げ?
278 20/09/10(木)01:11:23 No.726168248
むとうとさとうになっている…