虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)22:49:06 ありが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)22:49:06 No.726120371

ありがとうありがとう 博く麗しい人間と 妖怪の物語から夢を あなたが教えてくれた幻想は 私たちの心で輝いた おめでとうおめでとう あなたの幸せを願って 贈りますお祝いの言葉を

1 20/09/09(水)22:50:29 No.726120942

ZUNさん結婚呪いソング来たな…

2 20/09/09(水)22:51:00 No.726121157

お呪いの歌やめろ

3 20/09/09(水)22:51:59 No.726121568

満たされ髑髏

4 20/09/09(水)22:53:37 No.726122220

訃報かと思った

5 20/09/09(水)22:53:50 No.726122323

例大祭で誰も歌ってなかったらしいな

6 20/09/09(水)22:56:21 No.726123324

東方ファンは饅頭セットで買うのが義務だったらしいな

7 20/09/09(水)22:56:40 No.726123460

東方警察の前でこれ歌うと苦しみ悶えて発狂しだすよ

8 20/09/09(水)23:01:29 No.726125289

>東方警察の前でこれ歌うと苦しみ悶えて発狂しだすよ どういうことなの…

9 20/09/09(水)23:03:24 No.726126061

やめおおおおおお!!

10 20/09/09(水)23:05:04 No.726126726

歌ってる動画みたけどそんな変ではなかったよ

11 20/09/09(水)23:05:05 No.726126731

文字で見るだけでも共感性羞恥で耐えられない

12 20/09/09(水)23:06:14 No.726127175

なんでどぶウサギが作詞したんだろう…

13 20/09/09(水)23:15:58 No.726130802

ゲロ吐きそうな程嫌いな詩来たな・・・

14 20/09/09(水)23:17:32 No.726131314

現地組とその他でも受け取り方にギャップがあると聞く

15 20/09/09(水)23:17:52 No.726131426

本当にやめてくれ頼む

16 20/09/09(水)23:24:07 No.726133965

その歌詞書くとID出るよ

17 20/09/09(水)23:24:17 No.726134052

>東方警察の前でこれ歌うと苦しみ悶えて発狂しだすよ このスレでも既に苦しみ悶えてる「」が居て駄目だった

18 20/09/09(水)23:26:29 No.726134986

凄えいい歌詞だな

19 20/09/09(水)23:26:29 No.726134988

時が止まった荒らしみたいなスレ立て

20 20/09/09(水)23:27:07 No.726135230

当時悪評が目立ったイベント主催が変わって新しいメンバーからこれがお出しされた

21 20/09/09(水)23:29:05 No.726136005

初めて知ったけどすげえいいな マジで泣けてきたどうしてくれる

22 20/09/09(水)23:30:13 No.726136409

東方裏で書くとIDがでる呪詛

23 20/09/09(水)23:30:48 No.726136626

おめでとうおめでとう で毎回死ぬ

24 20/09/09(水)23:30:53 No.726136659

マジで聴くの怖くって時間になる前にそそくさと帰ったから実は聴いてない

25 20/09/09(水)23:31:00 No.726136702

見てるだけで恥ずかしくなる歌詞

26 20/09/09(水)23:31:44 No.726136946

1から10までどうしてそんな事したの?ってなる話榛名

27 20/09/09(水)23:32:45 No.726137334

>東方裏で書くとIDがでる呪詛 呪詛なら仕方ないな…

28 20/09/09(水)23:34:24 No.726137919

>時が止まった荒らしみたいなスレ立て 10年以上前だよね…

29 20/09/09(水)23:35:06 No.726138182

全然歌う人いなくて盛り上がってるのは運営だけだった…

30 20/09/09(水)23:36:38 No.726138703

なんなら骨本人も居なかった奴

31 20/09/09(水)23:36:53 No.726138810

ギャグにする気だったのかガチだったのかは永遠の謎

32 20/09/09(水)23:37:03 No.726138856

東方は宗教みたいなものだし

33 20/09/09(水)23:37:35 No.726139055

歌ってる奴らが結構アレンジボーカル界隈で大物なのがよりなんで誰も止めなかったんだ感を強くする

34 20/09/09(水)23:38:08 No.726139216

知らないおっさんのお祝いなんて普通はするわけないんだ イベント会場が合唱を強制してくる…

35 20/09/09(水)23:38:35 No.726139376

件の例大祭にサークル参加してたけどいつもより早めに荷物まとめて同人作家の友達数人と集合して閉会の拍手した後イントロと同時にすぐ脱出 「おめで~と~お~」くらいまでしか聞こえなくて傷は浅く済んだ 流石にキツすぎた

36 20/09/09(水)23:39:27 No.726139677

正直これのせいで東方は宗教っていうの否定できない

37 20/09/09(水)23:39:42 No.726139774

例大祭も主催が変わったばかりの頃だったし主催よりもまわりの意見のほうが尊重されたんだろう

38 20/09/09(水)23:41:40 No.726140468

>正直これのせいで東方は宗教っていうの否定できない これは完全に宗教だと思う

39 20/09/09(水)23:42:03 No.726140633

前回の説法は資本主義と畜生界とAIが導く未来についてじゃった 次回の説法も楽しみだのう

40 20/09/09(水)23:42:11 No.726140693

え実話?いつ頃の話?

41 20/09/09(水)23:42:23 No.726140755

忖度の具現化みたいな企画だった ちなみに歌ってる人はいたよ声聞こえたから

42 20/09/09(水)23:42:46 No.726140891

全部痛々しいけど >博く麗しい人間と の部分が死ぬほどキツい

43 20/09/09(水)23:42:46 No.726140895

>なんなら骨本人も居なかった奴 救いだわ

44 20/09/09(水)23:43:55 No.726141298

>救いだわ 式挙げてる最中だし…

45 20/09/09(水)23:44:09 No.726141368

>え実話?いつ頃の話? もう5年以上前じゃねえかな 企画や太鼓の達人の試遊台コーナーはあったもののビックサイトの東全部使ってたから例大祭最盛期過ぎ頃だ 確か端っこでイベント中ずーっとライブやっててうるさかった気がする

46 20/09/09(水)23:45:00 No.726141667

まあ運営は骨のおかげででかくなったんだし宗教といえば宗教か 最初はpioでfateと合同だったもんな

47 20/09/09(水)23:45:07 No.726141713

本当か知らないがイベント日程決まってから式被せたって話が笑った

48 20/09/09(水)23:45:08 No.726141725

まあこれの元歌詞の方流されてもアレはアレで微妙な気分になるとは思うが

49 20/09/09(水)23:45:30 No.726141840

>まあ運営は骨のおかげででかくなったんだし宗教といえば宗教か >最初はpioでfateと合同だったもんな これの前までは艦これとの合同だった気もする ビックサイトだけど

50 20/09/09(水)23:45:56 No.726142001

この気持ち悪い顔何回もNG画像に入れてるのにすり抜けてくるのなんなの 違う画像でも用意してるの? きも

51 20/09/09(水)23:46:24 No.726142167

素直に童祭流せばええねん

52 20/09/09(水)23:47:37 No.726142570

>ビックサイトだけど ビッグサイトな ビックカメラはビックだけど ビッグサイトはビッグ

53 20/09/09(水)23:47:53 No.726142641

骸骨本人がそういうの嫌いっていうのが

54 20/09/09(水)23:48:00 No.726142680

>まあこれの元歌詞の方流されてもアレはアレで微妙な気分になるとは思うが 詩としては良いけど声に出して歌うもんじゃなさそう まして結婚祝いには全然合わねえ

55 20/09/09(水)23:48:23 No.726142836

>素直に童祭流せばええねん https://www.nicovideo.jp/watch/sm16568244

↑Top