ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/09(水)22:25:00 No.726111225
日常というドラマ!
1 20/09/09(水)22:31:37 No.726113750
小津の魔法使い
2 20/09/09(水)22:31:40 No.726113766
オズの魔法つかいとかけてるん
3 20/09/09(水)22:32:16 No.726113960
んーまだ八月だったかな
4 20/09/09(水)22:33:31 No.726114419
すんごい照明飛ばし
5 20/09/09(水)22:33:49 No.726114508
日常もの
6 20/09/09(水)22:36:47 No.726115573
禁止されている映画!
7 20/09/09(水)22:36:58 No.726115631
千葉繁?
8 20/09/09(水)22:37:25 No.726115800
ずいぶん落ち着いた声の千葉さんだ
9 20/09/09(水)22:37:52 No.726115962
エジプト・クラブ
10 20/09/09(水)22:38:22 No.726116150
映画批評ボーイだったんだ
11 20/09/09(水)22:38:27 No.726116184
クライマックス クライマックス
12 20/09/09(水)22:39:09 No.726116440
見まくってるなー
13 20/09/09(水)22:39:23 No.726116533
シヴィライゼーション
14 20/09/09(水)22:39:33 No.726116592
一年間で40本て少なくない? 俺は毎日「」と一本見てるよ
15 20/09/09(水)22:39:36 No.726116613
4Xゲームじゃない方
16 20/09/09(水)22:40:13 No.726116857
>一年間で40本て少なくない? テレビもBDもねえ時代だよ!!
17 20/09/09(水)22:40:14 No.726116866
CIVで人生変わったんか…
18 20/09/09(水)22:40:33 No.726116960
映画に熱中するあまり
19 20/09/09(水)22:41:03 No.726117136
蒲田に行ったんだ
20 20/09/09(水)22:41:11 No.726117195
映画馬鹿すぎる…
21 20/09/09(水)22:41:13 No.726117208
恥を知りなさいッ!!
22 20/09/09(水)22:41:31 No.726117327
ナイスカレー!
23 20/09/09(水)22:41:38 No.726117388
小津はいきなりキレた
24 20/09/09(水)22:41:52 No.726117474
助監督は後
25 20/09/09(水)22:41:55 No.726117483
けおおおお!!!!!!!
26 20/09/09(水)22:41:56 No.726117492
この声は
27 20/09/09(水)22:41:57 No.726117501
千葉繁声すぎる…
28 20/09/09(水)22:42:01 No.726117529
まんまシゲさんじゃねーか
29 20/09/09(水)22:42:04 No.726117547
急にいつもの千葉さんのテンションになった?
30 20/09/09(水)22:42:05 No.726117557
監督も止めなよ…
31 20/09/09(水)22:42:08 No.726117579
いつもの千葉さんで安心した
32 20/09/09(水)22:42:21 No.726117667
よくこの顔を写真に撮れたな
33 20/09/09(水)22:42:24 No.726117688
社長?
34 20/09/09(水)22:42:30 No.726117737
所長!?
35 20/09/09(水)22:42:43 No.726117826
ミル貝見たけどフィルムない映画けっこうあるんだな
36 20/09/09(水)22:42:49 No.726117863
なかなか傾いた所長だな…
37 20/09/09(水)22:42:49 No.726117870
千葉繁と金光宣明はまた濃い2人だな
38 20/09/09(水)22:42:51 No.726117882
そうはならんやろ
39 20/09/09(水)22:42:56 No.726117904
おもしれー男
40 20/09/09(水)22:42:57 No.726117915
クソコテに創作させるとおもしろいからな…
41 20/09/09(水)22:42:57 No.726117919
クソコテが有利に働いた
42 20/09/09(水)22:43:10 No.726118016
食べ物でケンカしとくもんだな
43 20/09/09(水)22:43:25 No.726118114
懺悔の刃とな
44 20/09/09(水)22:43:35 No.726118187
現存してるのあるのね
45 20/09/09(水)22:43:45 No.726118238
あいつ
46 20/09/09(水)22:44:02 No.726118340
あいつ
47 20/09/09(水)22:44:20 No.726118448
チャップリンフォロワーすぎる
48 20/09/09(水)22:44:40 No.726118580
見まくったハリウッドパワーが火を噴くぜ
49 20/09/09(水)22:45:30 No.726118913
ローアングラー来たな…
50 20/09/09(水)22:45:33 No.726118936
岩合さんがよくやってるアングルだ
51 20/09/09(水)22:45:41 No.726118984
かにだあああああ
52 20/09/09(水)22:45:44 No.726119005
かにだああああああああああああああああああああ
53 20/09/09(水)22:45:46 No.726119025
カニ!?
54 20/09/09(水)22:45:56 No.726119086
この言い草だとまるでクソコテ気質じゃないと名監督になれないみたいな…
55 20/09/09(水)22:46:00 No.726119110
見たことある構図だ…
56 20/09/09(水)22:46:03 No.726119126
だめだ…かににはかてない…
57 20/09/09(水)22:46:30 No.726119301
毎回言う事違うんだ…
58 20/09/09(水)22:46:31 No.726119306
クソコテだ…
59 20/09/09(水)22:46:41 No.726119380
逆さ撮りの先駆者だったのか小津…
60 20/09/09(水)22:46:57 No.726119486
やはり戦争…
61 20/09/09(水)22:47:43 No.726119807
大学の教授が好きだったなあ小津の映画 実況じゃ面白くないけどじっくり見ると味わい深い
62 20/09/09(水)22:48:14 No.726120049
プロパガンダ映画とか撮らないのか
63 20/09/09(水)22:48:47 No.726120270
千葉繁…毒…冥人かな?
64 20/09/09(水)22:48:51 No.726120293
かまわず飲んだ
65 20/09/09(水)22:49:26 No.726120500
創造力がわかない
66 20/09/09(水)22:50:16 No.726120836
丹下左膳だ
67 20/09/09(水)22:50:18 No.726120857
丹下左膳
68 20/09/09(水)22:51:17 No.726121244
ああ当時は活動写真だから映画も写真なのか
69 20/09/09(水)22:51:20 No.726121286
フラグ?
70 20/09/09(水)22:51:36 No.726121402
なんかフラグ立ってない?
71 20/09/09(水)22:51:40 No.726121436
やなフラグだ
72 20/09/09(水)22:51:48 No.726121481
ほらきた!
73 20/09/09(水)22:51:49 No.726121491
ああ…
74 20/09/09(水)22:51:51 No.726121505
やっぱりそうなるよね…
75 20/09/09(水)22:51:56 No.726121547
oh…
76 20/09/09(水)22:51:57 No.726121550
お辛い…
77 20/09/09(水)22:52:02 No.726121591
フラグだったか…
78 20/09/09(水)22:52:03 No.726121594
曇らせ早いな
79 20/09/09(水)22:52:10 No.726121637
ええ若い…
80 20/09/09(水)22:52:12 No.726121657
28歳なんてまだまだ若いのに…
81 20/09/09(水)22:52:19 No.726121705
ヒストリアで友情すると死んじゃうのよぉ!
82 20/09/09(水)22:52:39 No.726121851
生き残るだけなら中国戦線は他に比べりゃ遥かにイージーなのに…
83 20/09/09(水)22:52:40 No.726121863
凄い…
84 20/09/09(水)22:53:02 No.726122009
>ヒストリアで友情すると死んじゃうのよぉ! 今までにヒストリアに登場した人物もみんな死んでるからな…
85 20/09/09(水)22:53:17 No.726122112
>生き残るだけなら中国戦線は他に比べりゃ遥かにイージーなのに… 中国で泥沼に嵌ったから他が地獄になったんだぞ
86 20/09/09(水)22:54:09 No.726122435
アイデアノートになった…
87 20/09/09(水)22:54:41 No.726122649
戦争がリアルになっちゃったからな…
88 20/09/09(水)22:54:55 No.726122755
感情が死んでいる…
89 20/09/09(水)22:55:06 No.726122820
なるほど
90 20/09/09(水)22:55:13 No.726122867
本当の戦争で心が死ぬことを知ってしまった…
91 20/09/09(水)22:55:23 No.726122935
現実の人間は刺されると死ぬが 舞台の人間は刺されると歌いだす みたいな舞台作家の皮肉もあったな
92 20/09/09(水)22:55:34 No.726123016
ファファファ トダーは妹もいるんです
93 20/09/09(水)22:55:39 No.726123045
戸田亜
94 20/09/09(水)22:56:02 No.726123206
スレあったのか…ずっと見てたけどコロンバスというアメリカの映画監督がめっちゃ影響受けてるとかでそろそろ俺も小津映画見なきゃって思っていたのでこれはいい
95 20/09/09(水)22:56:34 No.726123420
こんなのあるのか
96 20/09/09(水)22:56:47 No.726123504
検閲だらけ
97 20/09/09(水)22:56:53 No.726123539
検閲かあ…
98 20/09/09(水)22:58:00 No.726123978
究極の日常を…
99 20/09/09(水)22:58:24 No.726124113
イギリス映画じゃないのか…
100 20/09/09(水)22:58:32 No.726124163
やべーぞ名作だらけだ
101 20/09/09(水)22:58:41 No.726124228
最新のハリウッド映画か
102 20/09/09(水)22:58:55 No.726124315
これは勝てないわ!
103 20/09/09(水)22:59:09 No.726124414
ファンタジアはマジで今見てもビビる…
104 20/09/09(水)22:59:11 No.726124430
今でも名前を聞く名画ばかりだ…
105 20/09/09(水)22:59:12 No.726124435
ファンタジアの作画はいま見てもヤバい
106 20/09/09(水)22:59:16 No.726124459
まあアメリカでも市民ケーンは権力者敵に回してウェルズが延々雌伏する羽目になったわけだが
107 20/09/09(水)22:59:19 No.726124476
今でも変態アニメーション技術扱いのファンタジアだ
108 20/09/09(水)22:59:42 No.726124629
あれだ漫画神のディスニーみてこんな国に勝てる訳無いだろ…と同じか
109 20/09/09(水)22:59:45 No.726124644
ロケハンか
110 20/09/09(水)23:00:31 No.726124937
天ちゃんノルマ消化
111 20/09/09(水)23:00:39 No.726124990
玉音放送
112 20/09/09(水)23:00:57 No.726125095
嵐が丘ってどういう話なの
113 20/09/09(水)23:01:01 No.726125113
かなしい
114 20/09/09(水)23:01:09 No.726125161
日常の売春!
115 20/09/09(水)23:01:25 No.726125267
家制度が元気な頃だもんな
116 20/09/09(水)23:02:11 No.726125562
>嵐が丘ってどういう話なの 上流階級にあこがれた女性が破滅する話
117 20/09/09(水)23:02:13 No.726125579
そうなの?!
118 20/09/09(水)23:02:22 No.726125634
上越新幹線何かあったのか
119 20/09/09(水)23:02:28 No.726125669
筋書きが悪いとかじゃなくて夫婦がわかってない!って感じか
120 20/09/09(水)23:02:29 No.726125681
童貞のエロ漫画はだめだ 俺は嫌いだ
121 20/09/09(水)23:02:51 No.726125825
>童貞のエロ漫画はだめだ >俺は嫌いだ 処女のエロ漫画は?
122 20/09/09(水)23:02:54 No.726125842
>嵐が丘ってどういう話なの 最高の恋愛小説だという人もいるね
123 20/09/09(水)23:03:00 No.726125884
孤独のグルメで出たやつ
124 20/09/09(水)23:03:06 No.726125929
すまんこと
125 20/09/09(水)23:03:08 No.726125946
自分が結婚してないのならリアルさが追及できんよな…
126 20/09/09(水)23:03:30 No.726126099
>処女のエロ漫画は? 興奮する!!
127 20/09/09(水)23:03:36 No.726126130
成功!
128 20/09/09(水)23:03:39 No.726126160
もう野田と結婚しちゃえよ
129 20/09/09(水)23:04:06 No.726126320
うんこ荘!
130 20/09/09(水)23:04:07 No.726126326
>童貞のエロ漫画はだめだ >俺は嫌いだ でも童貞の妄想力は侮れないぞ! 俺はアリだね
131 20/09/09(水)23:04:08 No.726126339
うんこ荘
132 20/09/09(水)23:04:11 No.726126360
ひどい名前でダメだった
133 20/09/09(水)23:04:35 No.726126510
いい記録が残ってるな…
134 20/09/09(水)23:05:06 No.726126733
やはりパートナーが重要なんだな
135 20/09/09(水)23:05:13 No.726126782
ゴゴナダ監督の名前の由来この脚本家から来てるのか…
136 20/09/09(水)23:05:15 No.726126792
二人で作ったのか
137 20/09/09(水)23:05:28 No.726126873
ホモの会話みたいだ
138 20/09/09(水)23:05:31 No.726126894
挿入りませんよ!
139 20/09/09(水)23:05:37 No.726126924
ちんぽ挿入の話かな?
140 20/09/09(水)23:05:41 No.726126952
クソコテがクソコテに出会った!!
141 20/09/09(水)23:05:50 No.726127012
殴り合いだこれ
142 20/09/09(水)23:05:50 No.726127019
そっちに挿入れるだのあっちに挿入れるだの
143 20/09/09(水)23:05:57 No.726127055
(ちんぽの事だろうか?)
144 20/09/09(水)23:06:02 No.726127094
やっぱり今日もカップリングの会だったんだ!
145 20/09/09(水)23:06:04 No.726127104
乳?!
146 20/09/09(水)23:06:13 No.726127165
うんこ荘でクソコテバトル
147 20/09/09(水)23:06:13 No.726127166
意外と剣呑だな!
148 20/09/09(水)23:06:15 No.726127179
やはり女か…
149 20/09/09(水)23:06:43 No.726127348
デキる仲裁スタイル
150 20/09/09(水)23:06:54 No.726127414
うんこに住んでたのか
151 20/09/09(水)23:07:09 No.726127510
他人の嫁と娘が……
152 20/09/09(水)23:07:11 No.726127519
野田夫妻を見本にしてるんじゃねえのか!?
153 20/09/09(水)23:07:14 No.726127545
喧嘩の後のセックスは燃える
154 20/09/09(水)23:07:25 No.726127618
仕事進んだ!飲むぞ!
155 20/09/09(水)23:07:26 No.726127630
プロデューサーすぎる…
156 20/09/09(水)23:07:32 No.726127663
えっちだ…
157 20/09/09(水)23:07:32 No.726127666
なんかモニターの縁おかしかったけど俺だけかな…
158 20/09/09(水)23:07:43 No.726127730
いつの時代もやること変わらねぇな…
159 20/09/09(水)23:07:50 No.726127780
やはりクソコテだけでは仕事は進まないか…
160 20/09/09(水)23:07:51 No.726127787
なるほど
161 20/09/09(水)23:08:03 No.726127870
よ
162 20/09/09(水)23:08:07 No.726127898
よ
163 20/09/09(水)23:08:11 No.726127927
小津の字かわいいな
164 20/09/09(水)23:08:16 No.726127967
清書役!
165 20/09/09(水)23:08:17 No.726127977
この時代の文化人はどーしようもねー奴多いな
166 20/09/09(水)23:08:35 No.726128076
かわいい
167 20/09/09(水)23:08:46 No.726128156
玲子さん結構美人だ
168 20/09/09(水)23:09:00 No.726128232
ある意味家族と一緒に暮らせたわけだな…
169 20/09/09(水)23:09:09 No.726128284
おじさんのロマンを一刀両断しやがって
170 20/09/09(水)23:09:13 No.726128315
だめだった
171 20/09/09(水)23:09:15 No.726128333
小津おじさんはツンデレかな?
172 20/09/09(水)23:09:16 No.726128337
めんどくせえ…
173 20/09/09(水)23:09:16 No.726128341
クソコテだな
174 20/09/09(水)23:09:21 No.726128365
俺!こういう時に泣かない娘嫌いだ!
175 20/09/09(水)23:09:28 No.726128409
ジジイ…
176 20/09/09(水)23:09:51 No.726128551
玲子ちゃん妹キャラは微乳だと思うんだけどどうかな
177 20/09/09(水)23:09:52 No.726128555
キテル…
178 20/09/09(水)23:09:56 No.726128582
小津さん野田家が大好きすぎる
179 20/09/09(水)23:10:23 No.726128738
>玲子ちゃん妹キャラは微乳だと思うんだけどどうかな そんな女シコれやしないわよ
180 20/09/09(水)23:10:27 No.726128764
カラーなの?!
181 20/09/09(水)23:10:31 No.726128785
監督よかったな
182 20/09/09(水)23:10:39 No.726128825
>そんな女シコれやしないわよ そんなこと言う娘は嫌いだ!!!!!!!!!!!
183 20/09/09(水)23:10:39 No.726128828
辛うじて色とか見えるフィルムだ 劣化本当に酷いけど
184 20/09/09(水)23:10:58 No.726128937
幸せそうだな…
185 20/09/09(水)23:11:19 No.726129080
心を取り戻した
186 20/09/09(水)23:11:20 No.726129091
こういう生涯続く友情っていいなぁ
187 20/09/09(水)23:11:30 No.726129150
周りに転がってるものを創作に利用しきっていくスタイル
188 20/09/09(水)23:11:36 No.726129180
若
189 20/09/09(水)23:11:38 No.726129194
オーズ…
190 20/09/09(水)23:11:38 No.726129195
還暦の誕生日に…
191 20/09/09(水)23:11:52 No.726129304
有名なやつ
192 20/09/09(水)23:11:53 No.726129311
この時代にしちゃ若いな…
193 20/09/09(水)23:11:58 No.726129330
エア娘…
194 20/09/09(水)23:12:05 No.726129370
小津のカラー少ないんだよな…
195 20/09/09(水)23:12:06 No.726129374
自分の家庭じゃなく他人の家庭を身近にみたからいい感じに反映されたんだろうな
196 20/09/09(水)23:12:11 No.726129395
ああこれだけ見たことあるわ…
197 20/09/09(水)23:12:14 No.726129410
魔弾のPVとかほぼこのノリだよね
198 20/09/09(水)23:12:27 No.726129491
怖い…
199 20/09/09(水)23:12:30 No.726129511
岩下さんが娘役ってのが時代を感じる
200 20/09/09(水)23:12:35 No.726129557
極道の妻
201 20/09/09(水)23:12:39 No.726129581
アドリブ禁止か
202 20/09/09(水)23:12:48 No.726129630
なそ にん
203 20/09/09(水)23:12:51 No.726129652
尾道いったら監督が撮影に使ってた道具があった カメラの視点低くするためにおくやつとか
204 20/09/09(水)23:12:57 No.726129688
頭キューブリックかよ
205 20/09/09(水)23:13:01 No.726129716
なそ にん
206 20/09/09(水)23:13:12 No.726129790
ひえー
207 20/09/09(水)23:13:14 No.726129804
なそにん
208 20/09/09(水)23:13:18 No.726129825
岩下志麻メチャクチャきれいだな
209 20/09/09(水)23:13:41 No.726129976
まあ怒りながら笑ったりできるもんな人間
210 20/09/09(水)23:14:03 No.726130112
>まあ怒りながら笑ったりできるもんな人間 竹中直人か
211 20/09/09(水)23:14:35 No.726130292
野田さんいて良かったな
212 20/09/09(水)23:14:35 No.726130294
日常系の原点だったのか…
213 20/09/09(水)23:14:57 No.726130432
兎歩!
214 20/09/09(水)23:15:02 No.726130457
悪霊退散悪霊退散
215 20/09/09(水)23:15:06 No.726130485
再放送かな?
216 20/09/09(水)23:15:12 No.726130517
東京物語は今見てもめちゃくちゃ沁みる映画だから見てほしい
217 20/09/09(水)23:15:14 No.726130531
どなたかしら?
218 20/09/09(水)23:15:14 No.726130532
次回が全然日常じゃないんですけお…
219 20/09/09(水)23:15:35 No.726130656
あめそんなにすごいの
220 20/09/09(水)23:16:04 No.726130837
良かったよ…Netflixで小津映画結構来てたから今度観るね…
221 20/09/09(水)23:18:52 No.726131787
明治って妖怪跋扈していたの?