虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 使徒と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/09(水)21:52:45 No.726097802

    使徒と言えばこいつかサキエルみたいなところあると思いますよ私は

    1 20/09/09(水)21:55:10 No.726098760

    1話に出てきたやつは?

    2 20/09/09(水)21:55:34 No.726098908

    実際コラボとかで出張ってくるのはこいつですからサキエルより目立ってるんじゃないんですかこいつ

    3 20/09/09(水)21:55:57 No.726099060

    >1話に出てきたやつは? サキエル

    4 20/09/09(水)21:55:59 No.726099073

    >1話に出てきたやつは? 一話の奴がサキエルだよぉ

    5 20/09/09(水)21:56:21 No.726099200

    ワンダバ感あったのってスレ画ぐらいだし

    6 20/09/09(水)21:56:25 No.726099230

    スパロボαのこいつが凄く欲しかった

    7 20/09/09(水)21:56:42 No.726099353

    レリエル好きなんだけどな… はぶかれがち

    8 20/09/09(水)21:57:48 No.726099763

    スレ画が大暴れするって分かるまでは リマスターダイジェストかと見くびられてたよね新劇

    9 20/09/09(水)21:57:49 No.726099777

    最後の方に出てきためっちゃ強いやつがサキエルじゃないの? 手が布みたいなやつ

    10 20/09/09(水)21:58:41 No.726100104

    それはゼルエル

    11 20/09/09(水)21:59:06 No.726100254

    バルディエル性格悪いから嫌い

    12 20/09/09(水)21:59:07 No.726100262

    ゼルエルも含めて三択感ある

    13 20/09/09(水)21:59:49 No.726100515

    なんか手がトイレットペーパー伸ばすみたいなやつ印象的だった

    14 20/09/09(水)22:00:00 No.726100594

    新劇はこいつのおかげですごいテンション上がった 変形!ビーム!かっこいい!

    15 20/09/09(水)22:00:10 No.726100655

    序盤の強敵みたいな正直しょっぱいポジションなのに演出がすごくいいおかげで大人気ですよ

    16 20/09/09(水)22:00:45 No.726100904

    まあゼルエル足して3体だねカヲル君はカヲル君だし 他は名前と形と色を全て合致させるのが難しい…

    17 20/09/09(水)22:01:09 No.726101090

    山溶かして消す大火力主人公ロボ一発KOって インパクトはデカいと思っている

    18 20/09/09(水)22:01:23 No.726101180

    >他は名前と形と色を全て合致させるのが難しい… マトリえる!

    19 20/09/09(水)22:01:39 No.726101285

    >レリエル好きなんだけどな… >はぶかれがち めんどくさい能力してるし仕方ないよ

    20 20/09/09(水)22:01:54 No.726101374

    >使徒と言えばこいつかサキエルかゼルエルみたいなところあると思いますよ私は

    21 20/09/09(水)22:02:10 No.726101469

    アラエルとかアルミサエルあたりになるとうろ覚え

    22 20/09/09(水)22:02:13 No.726101489

    新旧ともにみじけえナイフで刺されて死んだシャムシエルくん!

    23 20/09/09(水)22:02:13 No.726101492

    サハクイエルも忘れずに

    24 20/09/09(水)22:02:41 No.726101668

    序はこいついなかったら金返せレベルだった

    25 20/09/09(水)22:03:00 No.726101791

    新劇のスレ画は露払いの戦自を一掃する怪獣映画感溢れる画もいいよね

    26 20/09/09(水)22:03:06 No.726101827

    サキエルレミエルゼルエルがいればエヴァは成立すると思いますよ私は

    27 20/09/09(水)22:03:08 No.726101842

    庵野的ウルトラマンバトルは3号機戦が一番それらしいと思う 夕焼けとか田舎の山間部とか

    28 20/09/09(水)22:03:38 No.726102025

    ゼルエルのピカッで地面全部引っ剥がせたのにスレ画は なんでドリルでちまちま掘ってたの

    29 20/09/09(水)22:03:51 No.726102103

    名前間違えて覚えてたわサンキュー「」

    30 20/09/09(水)22:03:57 No.726102156

    >ゼルエルのピカッで地面全部引っ剥がせたのにスレ画は >なんでドリルでちまちま掘ってたの ゼルエルくんが強すぎるだけです

    31 20/09/09(水)22:04:30 No.726102376

    私はバルディエルのポジションもおいしいと思っていますよ ヒーローもののストーリーで言えば主人公の偽物みたいな同格キャラクターで美味しい しかし所詮カビなので取り付く先がいなければゴミなのが悲しいところです

    32 20/09/09(水)22:04:51 No.726102531

    サハクィエルのデザインいいよね

    33 20/09/09(水)22:04:54 No.726102556

    どうやってセントラルドグマまで行くつもりだったんだろうってのが何体かいるよな

    34 20/09/09(水)22:05:10 No.726102671

    違いがわかる男ガギエルをよろしく!

    35 20/09/09(水)22:05:25 No.726102769

    下にビーム撃てないのは欠陥だと思う

    36 20/09/09(水)22:05:34 [マトリエル] No.726102823

    >どうやってセントラルドグマまで行くつもりだったんだろうってのが何体かいるよな …(タラタラタラ

    37 20/09/09(水)22:05:38 No.726102860

    名前がエルじゃないから印象に残るサンダルフォン 見た目は思い出せん

    38 20/09/09(水)22:05:56 No.726103006

    >下にビーム撃てないのは欠陥だと思う それやっちゃうとマッハで人類終わるからな…

    39 20/09/09(水)22:06:04 No.726103081

    つい最近までシャムシエルだと思ってた シャムシェルなのね…

    40 20/09/09(水)22:06:37 No.726103321

    >新旧ともにみじけえナイフで刺されて死んだシャムシエルくん! おまけにプラグ内に余計なのが混じってシンクロ率だの落ちてる始末

    41 20/09/09(水)22:06:39 No.726103343

    >名前がエルじゃないから印象に残るサンダルフォン >見た目は思い出せん マグマの中でアニメだとよく見えないからな…

    42 20/09/09(水)22:06:49 No.726103413

    イロウルくんに関してはセントラルドグマに行く気がマジで微塵もないのが悲しいところです

    43 20/09/09(水)22:06:51 No.726103424

    大して強くなかったけどシャムシエルもデザインは秀逸

    44 20/09/09(水)22:06:53 No.726103440

    一応斜め下にも撃ってたからやろうと思えばできるんだろうけどあんま荒っぽくするとアダム(リリス)も焼いちゃうかもしれないから…

    45 20/09/09(水)22:07:16 No.726103612

    >マグマの中でアニメだとよく見えないからな… 設定画見るまで姿把握できなかったわ

    46 20/09/09(水)22:07:22 No.726103660

    >どうやってセントラルドグマまで行くつもりだったんだろうってのが何体かいるよな ガギエルくんはなんでアダム直行出来たんだろ 一周回って一番賢いのこの子では

    47 20/09/09(水)22:07:27 No.726103692

    >どうやってセントラルドグマまで行くつもりだったんだろうってのが何体かいるよな 成層圏にいる翅だけのやつとかエヴァ(というよりチルドレン)特攻ではあるけど自身が降りることは想定してないよね

    48 20/09/09(水)22:07:41 No.726103777

    アラエルはなんかもうやる気ないよね

    49 20/09/09(水)22:07:50 No.726103847

    黒い縞々タマタマ好き 戦闘に小慣れてきたシンジ君見るの楽しいしエヴァの装備見られるしタマタマから出てくるカットがめっちゃかっこいい よく考えたらタマタマ出てくる話が好きなだけだわ

    50 20/09/09(水)22:08:09 No.726103981

    落ちてくるだけのやつ

    51 20/09/09(水)22:08:25 No.726104111

    >イロウルくんに関してはセントラルドグマに行く気がマジで微塵もないのが悲しいところです でもアイツマギ乗っとったら違うものに乗り換えたんじゃないの多分

    52 20/09/09(水)22:08:32 No.726104165

    ゼルエル以降は人間知りてー!ってやつしかいない気がする

    53 20/09/09(水)22:08:35 No.726104189

    ガギエル回趣味丸出しでいいよね...後半まではそうだと言えばそうなんだけどさ...

    54 20/09/09(水)22:08:51 No.726104296

    >黒い縞々タマタマ好き あれ普通にやると勝てなくない…?

    55 20/09/09(水)22:08:54 No.726104310

    >ガギエルくんはなんでアダム直行出来たんだろ >一周回って一番賢いのこの子では アダムに気づいた賢い!って良く言われてるけど、 たまたま近くを通ったから気づけただけなんじゃないかと思ってる

    56 20/09/09(水)22:08:58 No.726104336

    新劇版のカヲルくんに全く裏が存在しないことを最近の配信で知って驚愕していますよ私は

    57 20/09/09(水)22:08:59 No.726104350

    破のゼルエルはフィールドを質量兵器みたいな使い方しててそんなこと出来るの…みたいな衝撃受けた

    58 20/09/09(水)22:09:09 No.726104408

    ラミエルさんのガチ感はすごいよね

    59 20/09/09(水)22:09:28 No.726104548

    >ガギエル回趣味丸出しでいいよね...後半まではそうだと言えばそうなんだけどさ... イリノイとケンタッキーなんだっけあのアイオワ級

    60 20/09/09(水)22:09:32 No.726104572

    ガギエル君がアダム奪取できてたらどうなってたんだろうね

    61 20/09/09(水)22:09:47 No.726104684

    実は使徒は相互に情報共有してるんだ…

    62 20/09/09(水)22:10:00 No.726104773

    >実は使徒は相互に情報共有してるんだ… しらそん

    63 20/09/09(水)22:10:22 No.726104931

    >ガギエル君がアダム奪取できてたらどうなってたんだろうね 世界終わってましたね…

    64 20/09/09(水)22:10:33 No.726105031

    そもそも使徒が情報共有してなきゃカヲル君あそこまで人間いいよね…にならんからな…

    65 20/09/09(水)22:10:44 No.726105125

    サキちゃんの笑顔みたいになってる顔好き

    66 20/09/09(水)22:10:46 No.726105152

    >新劇版のカヲルくんに全く裏が存在しないことを最近の配信で知って驚愕していますよ私は …どういうこと?

    67 20/09/09(水)22:10:57 No.726105239

    >ガギエル君がアダム奪取できてたらどうなってたんだろうね 滅びますよリリンは

    68 20/09/09(水)22:11:45 No.726105611

    ガギエルとかセントラルドグマどころか陸上どうするんだろ

    69 20/09/09(水)22:11:53 No.726105679

    新劇のカヲル君はゼーレ案に乗ってシンちゃん幸せにする!って気合入ってるからな それをゲンドウに利用されるんだけど

    70 20/09/09(水)22:11:54 No.726105687

    >実は使徒は相互に情報共有してるんだ… サキエル「やばいわ!でっかい人がいて強い!」 シャムシェル「まじか!近接装備つけるわ!」 ラミエル「近接選ぶのが不正解だから撃つわ」

    71 20/09/09(水)22:11:57 No.726105709

    >私はバルディエルのポジションもおいしいと思っていますよ 新旧共にシンジに近い人間に大怪我追わせて精神的にダメージいれるのいいよね

    72 20/09/09(水)22:13:20 No.726106285

    >>私はバルディエルのポジションもおいしいと思っていますよ >新旧共にシンジに近い人間に大怪我追わせて精神的にダメージいれるのいいよね あれの後にゼルエルってガチもガチよね…

    73 20/09/09(水)22:13:46 No.726106443

    >レリエル好きなんだけどな… レリエルの仕掛けが面白いんだけど、それを上回ってシンちゃんのあの一言で すべて持っていかれてしまうのは仕方ない

    74 20/09/09(水)22:13:49 No.726106474

    ハクサイエル

    75 20/09/09(水)22:14:29 No.726106804

    使徒って地球の覇権とれたらその後何するんだろ 単体で完成して完結してる生き物だから何するでもなくひとりずっとふよふよしてるのかな

    76 20/09/09(水)22:14:58 No.726107021

    マトリエルの溶解液で溶かして地下までってのはまあ良いとしよう パレットライフルの斉射で撃破される紙フィールドと紙装甲はどうにかならなかったのかね?

    77 20/09/09(水)22:15:05 No.726107071

    ロンギヌスの槍で倒されたやつとかレイと同化したやつとか後半はかなり嫌らしさマシマシだよね

    78 20/09/09(水)22:15:32 No.726107286

    めんどくせえから落ちて到達すればいいんじゃねえ?はいい線行ってたな

    79 20/09/09(水)22:15:45 No.726107376

    レリエル回のシンちゃんの自問自答好き 楽しいこと見つけてそればっかりやって何が悪いんだよ!

    80 20/09/09(水)22:15:50 No.726107406

    全然触れないけど使徒ってどこで生まれてどこからやってくるわけ

    81 20/09/09(水)22:16:12 No.726107573

    僕もヨロシク! su4189524.jpg

    82 20/09/09(水)22:16:21 No.726107633

    >マトリエルの溶解液で溶かして地下までってのはまあ良いとしよう >パレットライフルの斉射で撃破される紙フィールドと紙装甲はどうにかならなかったのかね? 至近距離でエヴァ3機によってフィールド中和されてたんだからフィールドに関してはしょうがないと思う 紙装甲はうn…弱点突いちゃったんだろうね…

    83 20/09/09(水)22:16:35 No.726107718

    >全然触れないけど使徒ってどこで生まれてどこからやってくるわけ 宇宙のどっかから飛んできてお母さんがそこで産む

    84 20/09/09(水)22:16:36 No.726107729

    イスラエルは覚えやすくない?

    85 20/09/09(水)22:16:46 No.726107806

    マトリエルは意外とゲーム出演することが多い まあ消去法でなんだが

    86 20/09/09(水)22:16:51 No.726107848

    >使徒って地球の覇権とれたらその後何するんだろ >単体で完成して完結してる生き物だから何するでもなくひとりずっとふよふよしてるのかな 使徒側も使徒側で人類の知恵と心を脅威と認識して理解して利用するような戦法を取ってたのを見るとどっちが知恵と命のハイブリット生命になるか競争してるのかもしれん

    87 20/09/09(水)22:16:51 No.726107849

    >マトリエルの溶解液で溶かして地下までってのはまあ良いとしよう >パレットライフルの斉射で撃破される紙フィールドと紙装甲はどうにかならなかったのかね? エヴァ3機にフィールド中和されておそらく弱点の底面をぶち抜かれたから…上と横は硬かったんじゃない?

    88 20/09/09(水)22:16:54 No.726107863

    >イスラエルは覚えやすくない? 覚えてなくない?

    89 20/09/09(水)22:17:21 No.726108044

    >イスラエルは覚えやすくない? 群体の使徒きたな…

    90 20/09/09(水)22:17:25 No.726108079

    >イスラエルは覚えやすくない? イースーラーフェール~!

    91 20/09/09(水)22:17:46 No.726108235

    新劇追加の使徒はわざわざ追加した割になんか微妙…

    92 20/09/09(水)22:17:56 No.726108316

    >イスラエルは覚えやすくない? まあ地名とゴッチャになるからな…

    93 20/09/09(水)22:19:00 No.726108763

    >>ガギエルくんはなんでアダム直行出来たんだろ >>一周回って一番賢いのこの子では >アダムに気づいた賢い!って良く言われてるけど、 >たまたま近くを通ったから気づけただけなんじゃないかと思ってる 勘違いされがちだが使徒によって目標は違って多くの使徒はリリスを狙ってるけどガキエルはアダムを狙ってるってだけ エヴァ2の用語集で明言されてた なおどっちに接触してもサードインパクトは発生する

    94 20/09/09(水)22:20:29 No.726109362

    >なおどっちに接触してもサードインパクトは発生する リリスでも起きるんだ…

    95 20/09/09(水)22:20:38 No.726109432

    水飲み鳥さんは上陸してからどうするつもりだったんだろうな

    96 20/09/09(水)22:20:40 No.726109445

    カヲル君はなんでリリスの目の前に来てやっぱやーめた握りつぶしてしたんだっけ

    97 20/09/09(水)22:20:51 No.726109522

    >…どういうこと? 多分何にも考えてないって事かと

    98 20/09/09(水)22:20:54 No.726109536

    >僕もヨロシク! サターンのやつ…!

    99 20/09/09(水)22:21:34 No.726109829

    >新劇追加の使徒はわざわざ追加した割になんか微妙… 骨だけのと時計みたいなのか 骨はマリと仮設五号機を目立たせるダシだし時計は式波と空中戦パック装備の弐号機を目立たせるダシだから…

    100 20/09/09(水)22:21:55 No.726109975

    カオルくんの目的がアダムでこれ違うってなっただけだろ

    101 20/09/09(水)22:22:00 No.726110005

    >カヲル君はなんでリリスの目の前に来てやっぱやーめた握りつぶしてしたんだっけ アダムじゃないとサード発生させられないしめんどくさかったからじゃない

    102 20/09/09(水)22:22:28 No.726110226

    サンダルって成長途中だっけ? 移動できないし

    103 20/09/09(水)22:22:33 No.726110255

    ゼルエル強すぎとはよく聞くけど、アルミサエルの方がヤバイ気がする アイツ漫画番じゃ耐久力盛られてたしレイの自爆以外じゃ倒せないだろ

    104 20/09/09(水)22:22:35 No.726110273

    >骨だけのと時計みたいなのか >骨はマリと仮設五号機を目立たせるダシだし時計は式波と空中戦パック装備の弐号機を目立たせるダシだから… あとQの光ファイバーみたいなやつ

    105 20/09/09(水)22:22:47 No.726110347

    カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない?

    106 20/09/09(水)22:23:10 No.726110516

    >>僕もヨロシク! >サターンのやつ…! 後付けで作ったからかデザインにやる気が感じられない…

    107 20/09/09(水)22:23:26 No.726110630

    >カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない? そもそも魂がアダムなだけで肉体はリリンと一緒だからな…

    108 20/09/09(水)22:23:34 No.726110679

    火力特化系のエネミーはイヤでも印象に残るよね

    109 20/09/09(水)22:23:40 No.726110706

    >カヲル君はなんでリリスの目の前に来てやっぱやーめた握りつぶしてしたんだっけ シンジ君というか人類に未来くれたんだよ

    110 20/09/09(水)22:23:40 No.726110713

    >>僕もヨロシク! >サターンのやつ…! サターンのだったのかコレ…やったこと無いんだけど面白かった?

    111 20/09/09(水)22:24:12 No.726110922

    >カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない? エヴァのコントロール取れるし…生身でもATフィールド貼れるし…

    112 20/09/09(水)22:24:19 No.726110964

    >勘違いされがちだが使徒によって目標は違って多くの使徒はリリスを狙ってるけどガキエルはアダムを狙ってるってだけ >エヴァ2の用語集で明言されてた あ…自己レスだけどちょっとニュアンスが違うかも正確には下記だ >あるものはリリスにアクセスすることで全生命にリセットをかけようと、あるものは何も考えず、あるものは始祖アダムを取り返すために。それぞれの生存繁栄戦略の元、アダムベースの生命である使徒は、動き出すことになった。

    113 20/09/09(水)22:24:21 No.726110971

    >>僕もヨロシク! >サターンのやつ…! su4189545.jpg スッ

    114 20/09/09(水)22:24:51 No.726111165

    考えろや!

    115 20/09/09(水)22:25:08 No.726111282

    >カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない? 使徒よりクソ弱いくせにお互い傷つけ合いながらも知恵絞って頑張る生き物って理解しちゃったから好きになってしまったんだ…

    116 20/09/09(水)22:25:28 No.726111420

    何も考えずに…?

    117 20/09/09(水)22:25:43 No.726111534

    >>カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない? >エヴァのコントロール取れるし…生身でもATフィールド貼れるし… ATフィールドの出力は全使徒の中でも最強じゃなかったっけ

    118 20/09/09(水)22:25:52 No.726111593

    >考えろや! 知恵の実食ってないから…

    119 20/09/09(水)22:26:00 No.726111643

    >考えろや! 使徒はパワー系だから…

    120 20/09/09(水)22:26:14 No.726111731

    >>>カヲル君は人に寄り過ぎて弱くなってない? >>エヴァのコントロール取れるし…生身でもATフィールド貼れるし… >ATフィールドの出力は全使徒の中でも最強じゃなかったっけ リリスと同等で最強だったね

    121 20/09/09(水)22:26:15 No.726111734

    そこは本能の赴くままにとか書いてやれよ!

    122 20/09/09(水)22:26:38 No.726111884

    シャムシェルも2番目で触手でチュートリアルだから割と覚えてるな…

    123 20/09/09(水)22:26:53 No.726111999

    >ATフィールドの出力は全使徒の中でも最強じゃなかったっけ でもシンジ君とイチャイチャして絆されてるんじゃな…

    124 20/09/09(水)22:27:32 No.726112251

    カヲルくん握り潰すシーン何も考えずに見てたけど よくよく考えたらあれシンちゃんの手にグジュッて潰した感触伝わってるんだよなあと思うとそりゃシンジくんも心へし折れるわな

    125 20/09/09(水)22:27:44 No.726112324

    >新劇のカヲル君はゼーレ案に乗ってシンちゃん幸せにする!って気合入ってるからな >それをゲンドウに利用されるんだけど 新劇のゲンドウかわいい要素完全になくなって嫌なやつになったよなあ

    126 20/09/09(水)22:29:03 No.726112857

    ゼルエルより後は作品自体がなんかよくわからんことになったのとほとんど戦闘ないから全然印象ない 新劇でも使徒って言ったらゼルエルまでですよね!みたいな感じだし

    127 20/09/09(水)22:29:11 No.726112904

    >カヲルくん握り潰すシーン何も考えずに見てたけど >よくよく考えたらあれシンちゃんの手にグジュッて潰した感触伝わってるんだよなあと思うとそりゃシンジくんも心へし折れるわな 貞本版だと僕を殺す感触ちゃんと覚えていてね的なこと言うしな

    128 20/09/09(水)22:29:16 No.726112932

    初っ端から暴走に関してはTVや旧劇もそうだったか新劇で追加だったか忘れているくらい序盤について忘れきっていますよ私は

    129 20/09/09(水)22:29:31 No.726113018

    >>新劇のカヲル君はゼーレ案に乗ってシンちゃん幸せにする!って気合入ってるからな >>それをゲンドウに利用されるんだけど >新劇のゲンドウかわいい要素完全になくなって嫌なやつになったよなあ 破では一番可愛かったかも

    130 20/09/09(水)22:29:36 No.726113049

    ゼルエルの方向性で勝てないならもう使途はオワオワリって感じ

    131 20/09/09(水)22:30:15 No.726113261

    >考えろや! サンダルフォンとかだろう

    132 20/09/09(水)22:30:39 No.726113395

    確かにアラエル辺りは何も考えずに精神攻撃して人間観察してるだけと見えるかもしれん…合ってるなその解説

    133 20/09/09(水)22:30:52 No.726113467

    >ゼルエルの方向性で勝てないならもう使途はオワオワリって感じ アラエルも槍使わなければどうしようもなかったような…

    134 20/09/09(水)22:30:55 No.726113487

    >ゼルエルの方向性で勝てないならもう使途はオワオワリって感じ 力の実の究極系みたいな奴だしな…

    135 20/09/09(水)22:31:16 No.726113619

    >ゼルエルの方向性で勝てないならもう使途はオワオワリって感じ でもアラエルとアルミサエルは下手すりゃゼルエル以上に厄介だったよ

    136 20/09/09(水)22:32:51 No.726114164

    エヴァのパイロットは精神的に強くないから使徒とのレスポンチバトルになると勝てなくなるのがダメだよやっぱり 逆に使徒を発狂させるくらいの精神力が無ければ…

    137 20/09/09(水)22:32:59 No.726114221

    ちなみに他の用語集のとこも抜粋すると >ネルフ本部は、リリスを入れた黒い月の中に存在する。使徒がネルフ本部を目指しやって来るのは、ターミナルドグマにある白い巨人、リリスに接触するためである。使徒は、アダムではなく、初めからリリスを目指していたのである。 >ターミナルドグマのリリス、またはアダムのどちらかでも使徒が接触すると、サードインパクトが発生するとされる。実際には人類補完計画の発動となる。 となっている

    138 20/09/09(水)22:33:11 No.726114295

    >でもアラエルとアルミサエルは下手すりゃゼルエル以上に厄介だったよ 確かにその二体で事実上一体ずつエヴァを無効化する事に成功してるもんな…

    139 20/09/09(水)22:33:30 No.726114415

    ゼルエルのモチーフにはゼットンが入っているらしいですよ はなから最強の敵としてデザインされていますよ彼は

    140 20/09/09(水)22:33:54 No.726114546

    >ゼルエルのモチーフにはゼットンが入っているらしいですよ >はなから最強の敵としてデザインされていますよ彼は だからおっぱい生えてきたのか…

    141 20/09/09(水)22:34:18 No.726114654

    >>でもアラエルとアルミサエルは下手すりゃゼルエル以上に厄介だったよ >確かにその二体で事実上一体ずつエヴァを無効化する事に成功してるもんな… パイロットごとね まあストーリー上の都合も感じるが最後は一人になったシンジ君の前にホモが現れる

    142 20/09/09(水)22:35:05 No.726114955

    >だからおっぱい生えてきたのか… そっちじゃなくてモノトーンの配色とかの方じゃねぇかな…

    143 20/09/09(水)22:35:05 No.726114959

    ゼーレが保管計画が目的ならちゃちゃっとサードインパクト起こせばよかったのに なにかっこつけて使徒倒そうとしてんだよ

    144 20/09/09(水)22:35:12 No.726114998

    >>ターミナルドグマのリリス、またはアダムのどちらかでも使徒が接触すると、サードインパクトが発生するとされる。実際には人類補完計画の発動となる。 どっちでもいいのか カヲル君は選り好みをしてたけどまあアダムが自分の肉体だからか…

    145 20/09/09(水)22:35:30 No.726115105

    ゲンドウはマトリエル回での「ぬるいな…」とか停電してるから人力でエントリーさせるの手伝ってたりとかで妙な人間臭さがあった

    146 20/09/09(水)22:35:46 No.726115208

    白黒の縞々のやつはご都合主義感が強すぎると思う

    147 20/09/09(水)22:36:07 No.726115327

    >ゼーレが保管計画が目的ならちゃちゃっとサードインパクト起こせばよかったのに >なにかっこつけて使徒倒そうとしてんだよ ユイが打点鍵になってるせいで補完RTA無理なんだよ冷静に考えると この構図書けてたの多分ゼーレの核心にいたユイだけだが

    148 20/09/09(水)22:36:15 No.726115386

    >ゼーレが保管計画が目的ならちゃちゃっとサードインパクト起こせばよかったのに >なにかっこつけて使徒倒そうとしてんだよ 少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな

    149 20/09/09(水)22:36:16 No.726115388

    >ゼーレが保管計画が目的ならちゃちゃっとサードインパクト起こせばよかったのに >なにかっこつけて使徒倒そうとしてんだよ だって死海文書とかいう攻略本がそうしろって…

    150 20/09/09(水)22:36:50 No.726115587

    Qでなんだかんだでシンジ目覚めるまで世界もってたのもシンジってかそれ触媒にしないと完全に補完回らないようにそもそも出来てんだよな

    151 20/09/09(水)22:37:05 No.726115675

    >少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな その前に1匹ぐちゃぐちゃにしてた気がするけどあれパクパク食べさせたらダメなの

    152 20/09/09(水)22:37:26 No.726115810

    おじいちゃんたちは最短でリリス使った補完やろうとしてたのにゲンちゃんがコソコソ初号機使ったプラン進めてたせいだし…

    153 20/09/09(水)22:37:42 No.726115908

    あとインパクト起こすだけならゼーレはカヲル持ってるからかなりやりようはある 見も蓋もなさ過ぎて面白くないってのが一番デカいが

    154 20/09/09(水)22:38:00 No.726116001

    新劇の第七使途かっこよすぎる 戦績はどうしようもないけど

    155 20/09/09(水)22:38:05 No.726116036

    実際使徒全部倒さないで補完計画出来るの?

    156 20/09/09(水)22:38:16 No.726116111

    >>ゼーレが保管計画が目的ならちゃちゃっとサードインパクト起こせばよかったのに >>なにかっこつけて使徒倒そうとしてんだよ >だって死海文書とかいう攻略本がそうしろって… 新劇込みならリリスと使徒殲滅するって契約しちゃってるからな…

    157 20/09/09(水)22:39:12 No.726116460

    >少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな まるっと死体が残ったシャムシェルから取り込めなかったのかな

    158 20/09/09(水)22:39:15 No.726116480

    >Qでなんだかんだでシンジ目覚めるまで世界もってたのもシンジってかそれ触媒にしないと完全に補完回らないようにそもそも出来てんだよな シンちゃんが二アサードでATF制御のレシピ公開してくれる必要があって 実際儀式やるときは中2男子のメンタル任せじゃ怖いから初号機のノウハウ生かした新型をキーにするというガチっぷりだ

    159 20/09/09(水)22:39:26 No.726116547

    >>少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな >その前に1匹ぐちゃぐちゃにしてた気がするけどあれパクパク食べさせたらダメなの 取り込むのはエヴァ側が頑張んないと無理なのかも まあどのみちあれでS2機関の再現できて量産機に組み込めたからゼーレ的には絶対初号機じゃなくても良かったとは思う ゲンドウ的には絶対ユイの初号機を使う

    160 20/09/09(水)22:39:40 No.726116642

    >少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな そういや名前だけは各種ゲームとかに出てくるから有名だけどついぞ実物のデザインを拝んだ事が無いなS2機関 エヴァの装甲の下で胸の真ん中にある赤い丸はコアだって明言されてるから違うってのは解るんだが…どんな機関なんだS2機関…

    161 20/09/09(水)22:39:56 No.726116754

    >まるっと死体が残ったシャムシェルから取り込めなかったのかな 取り込むのにシンクロ閾値限凸が多分いるんだよあれ ユイは完全にわかってたと思ってる

    162 20/09/09(水)22:40:27 No.726116920

    >実際使徒全部倒さないで補完計画出来るの? アンチATFで全生物を作り替える時に邪魔だったりするのかね

    163 20/09/09(水)22:41:05 No.726117158

    たべなくても死体からs2機関が研究開発出来るあたりゼーレの科学力凄い

    164 20/09/09(水)22:41:09 No.726117182

    >だって死海文書とかいう攻略本がそうしろって… アダムとリリスはたまたま同じ星に来ちゃっただけらしいけど その割には死海文書にはその2体がいること前提の計画が書かれてるし 本当に偶然同じ星に来ただけなのかあれ

    165 20/09/09(水)22:41:45 No.726117428

    >つい最近までシャムシエルだと思ってた >シャムシェルなのね… su4189584.png 媒体で表記揺れあるしどちらでもいいのでは

    166 20/09/09(水)22:41:48 No.726117448

    >まあどのみちあれでS2機関の再現できて量産機に組み込めたからゼーレ的には絶対初号機じゃなくても良かったとは思う >ゲンドウ的には絶対ユイの初号機を使う この辺がキールとゲンドウの合わないとこだな

    167 20/09/09(水)22:42:05 No.726117555

    >>少なくともS2機関の取り込みは儀式に必須だからな…ゼルエル倒すまではむりだな >まるっと死体が残ったシャムシェルから取り込めなかったのかな コピーして4号機に積んだ 爆発した

    168 20/09/09(水)22:42:12 No.726117610

    >たべなくても死体からs2機関が研究開発出来るあたりゼーレの科学力凄い 旧劇の時点でロンギヌス複製まではやってたからよく宇宙に投げ捨てた文句言ってたなお前らとも若干思う

    169 20/09/09(水)22:42:24 No.726117687

    知恵の実食ってなくて 考えられないカヲル君ってもしかして ガイジなのでは…?

    170 20/09/09(水)22:42:39 No.726117798

    たぶん 使徒がいるとここで邪魔をしてきます だから全部ぶっ殺す必要があったんですねー とかあのバイザー爺が言い出す

    171 20/09/09(水)22:43:00 No.726117934

    >旧劇の時点でロンギヌス複製まではやってたからよく宇宙に投げ捨てた文句言ってたなお前らとも若干思う たくさん量産してぽいぽい投げればイージーモードなのに馬鹿すぎる

    172 20/09/09(水)22:43:06 No.726117978

    レリエルとかどうやって倒すんだあれ

    173 20/09/09(水)22:43:50 No.726118266

    槍の複製はマジで大変みたいでanimaでもめちゃくちゃ交渉カードになるからな…

    174 20/09/09(水)22:44:04 No.726118349

    食ったら取り込めるもんではあるんだよなS2機関 内臓的なものってより血液とか成分的なものなのかもね

    175 20/09/09(水)22:44:11 No.726118393

    >その割には死海文書にはその2体がいること前提の計画が書かれてるし >本当に偶然同じ星に来ただけなのかあれ 二体いる前提で書かれてるわけじゃなくて白黒両方の文書読んだらこりゃやべーわって読み解けただけじゃない

    176 20/09/09(水)22:44:18 No.726118434

    >知恵の実食ってなくて >考えられないカヲル君ってもしかして >ガイジなのでは…? ふふ…そうとも考えられるね…

    177 20/09/09(水)22:44:41 No.726118585

    >ガイジなのでは…? 擬態うますぎて人間に触れる立場になれると個体である者の限界が解ってしまうっていう非可逆的な弱点が表面化してしまう それはそれとしてQのカヲルはだいぶあほっぽい挙動してた

    178 20/09/09(水)22:45:00 No.726118702

    >槍の複製はマジで大変みたいでanimaでもめちゃくちゃ交渉カードになるからな… だってGM権限を片方のプレイヤーが自由に使えるんだぜ

    179 20/09/09(水)22:45:22 No.726118855

    脳の血管ぶちぎれてないと核全部食うの無理なのも過分にありそう

    180 20/09/09(水)22:45:39 No.726118970

    >>たべなくても死体からs2機関が研究開発出来るあたりゼーレの科学力凄い >旧劇の時点でロンギヌス複製まではやってたからよく宇宙に投げ捨てた文句言ってたなお前らとも若干思う やっぱオリジナルとコピーじゃ違うんじゃない? 初号機もオリジナル呼んで使うわけだし

    181 20/09/09(水)22:45:54 No.726119073

    ゼルエルの死体を品定めしてる時に見っけた!みたいに目を細めてから食い始めるからユイさんはS2機関の食べ方を知っていた疑惑がある

    182 20/09/09(水)22:46:06 No.726119151

    >サターンのだったのかコレ…やったこと無いんだけど面白かった? エヴァにアタリゲー無し

    183 20/09/09(水)22:46:18 No.726119230

    ゼーレも父ちゃんもいろいろやるけどユイ君の手のひらの上な気がして仕方がない

    184 20/09/09(水)22:46:19 No.726119235

    >それはそれとしてQのカヲルはだいぶあほっぽい挙動してた うーんちょっと待ってこれ本当に大丈夫?とかそうかそういうことだったのか!とかちゃんと説明しろよ馬鹿って思えてくる

    185 20/09/09(水)22:47:02 No.726119519

    >知恵の実食ってなくて >考えられないカヲル君ってもしかして >ガイジなのでは…? そもそも知恵の実ってのは生殖能力のことで生命の実ってのは単体生存能力のことだ

    186 20/09/09(水)22:47:12 No.726119589

    >>サターンのだったのかコレ…やったこと無いんだけど面白かった? >エヴァにアタリゲー無し 64のやつと最初のガールフレンドは当たりだよ

    187 20/09/09(水)22:47:13 No.726119600

    >旧劇の時点でロンギヌス複製まではやってたからよく宇宙に投げ捨てた文句言ってたなお前らとも若干思う ゲンドウへの隠し玉だったんじゃないの? 裏切る気満々なゲンドウに複製の槍の存在教えたら面倒なことになりそうだし

    188 20/09/09(水)22:47:24 No.726119680

    ゼーレの連中は知らんけどユイの目的だけは一貫して完遂されてるのも始末が悪い

    189 20/09/09(水)22:47:30 No.726119719

    だってシンジ君幸せにしてあげたいし…まさかお父さんが息子のマブダチの愛情まで利用して目的果たそうとするクソ野郎だなんてわからないでしょ

    190 20/09/09(水)22:48:05 No.726119978

    というか複製ロンギヌスはアンチATフィールド発生器としては使えても儀式にはつかえない…

    191 20/09/09(水)22:48:05 No.726119981

    64とPSP版エヴァ2はまあ

    192 20/09/09(水)22:48:23 No.726120107

    >>サターンのだったのかコレ…やったこと無いんだけど面白かった? >エヴァにアタリゲー無し うへぇ…買わなくて良かった…のだろうか…

    193 20/09/09(水)22:48:26 No.726120118

    >まさかお父さんが息子のマブダチの愛情まで利用して目的果たそうとするクソ野郎だなんてわからないでしょ 地球ぐちゃぐちゃじゃねーか!!!

    194 20/09/09(水)22:48:31 No.726120154

    >それはそれとしてQのカヲルはだいぶあほっぽい挙動してた まさに下手の考え休むに似たりって感じで戦闘をシンジに任せきりだったな それでもなぜか勝ってたけど

    195 20/09/09(水)22:48:45 No.726120249

    >だってシンジ君幸せにしてあげたいし…まさかお父さんが息子のマブダチの愛情まで利用して目的果たそうとするクソ野郎だなんてわからないでしょ ゲンちゃんは目的の為にどんな犠牲払っても完遂できる大人になれってシンちゃんに言ってたもんな…

    196 20/09/09(水)22:49:42 No.726120611

    >それでもなぜか勝ってたけど シンちゃんってエヴァ始まってからずっと殺し合いしてるからさ…

    197 20/09/09(水)22:49:45 No.726120628

    >だってシンジ君幸せにしてあげたいし…まさかお父さんが息子のマブダチの愛情まで利用して目的果たそうとするクソ野郎だなんてわからないでしょ ゼーレ裏切るのも旧版に比べたらめちゃくちゃ上手くやってて引く

    198 20/09/09(水)22:49:52 No.726120684

    >食ったら取り込めるもんではあるんだよなS2機関 >内臓的なものってより血液とか成分的なものなのかもね なるほど…髄液とか移植すると元気になりますみたいなものか…

    199 20/09/09(水)22:50:11 No.726120807

    >シンちゃんってエヴァ始まってからずっと殺し合いしてるからさ… おかしいな相手は14年ずっと戦ってたベテランのはずなんだが…

    200 20/09/09(水)22:50:46 No.726121057

    >>だって死海文書とかいう攻略本がそうしろって… >アダムとリリスはたまたま同じ星に来ちゃっただけらしいけど >その割には死海文書にはその2体がいること前提の計画が書かれてるし >本当に偶然同じ星に来ただけなのかあれ リリスベースの生命のことを裏死海文書が想定したかは不明だ

    201 20/09/09(水)22:50:56 No.726121126

    >64のやつと最初のガールフレンドは当たりだよ でも俺はデジタルカードライブラリーも好きだぜ!

    202 20/09/09(水)22:51:18 No.726121262

    >というか複製ロンギヌスはアンチATフィールド発生器としては使えても儀式にはつかえない… 兵器としては十分だよね