虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)21:49:33 No.726096601

今年の夏の上がり馬の牡馬で有力どころっていますかね?

1 20/09/09(水)21:51:45 No.726097415

マジな話夏の上り馬ということばがもう死語じゃないかと考えてますけど「」ペはどう思う?

2 20/09/09(水)21:53:43 No.726098184

夏はしっかり休ませた方がいいと思います 特に最近は

3 20/09/09(水)21:55:52 No.726099022

コントレイル銀行しますので今更でてこられても困ります

4 20/09/09(水)21:56:21 No.726099199

菊に出る可能性という意味ではポタジェじゃないですかね

5 20/09/09(水)21:56:29 No.726099260

そもそもワーケアもブラックホールも討ち死にしてて今年の三歳牡馬勢弱いんじゃないですか?

6 20/09/09(水)21:57:10 No.726099514

有望なエピファネイア産駒はみんなケガしちゃいました

7 20/09/09(水)21:58:09 No.726099880

JRAアニバーサリーのCMいいですよね! 栗毛の怪物VS激情の3冠馬

8 20/09/09(水)21:58:48 No.726100163

去年私がクラシックでと期待していたエピファ産駒のレッドデュランは昨日ひっそりと金沢のJRA交流競走で二着してましたよ…

9 20/09/09(水)21:59:01 No.726100230

流石に今古馬と戦った3歳馬の格付けは早すぎる気がします

10 20/09/09(水)21:59:34 No.726100424

>マジな話夏の上り馬ということばがもう死語じゃないかと考えてますけど「」ペはどう思う? キセキやフィエールマンにグローリーヴェイズなど菊には少なくとも例年数頭は有力どころは出てきます 今年は…

11 20/09/09(水)21:59:57 No.726100572

私が応援してるお馬さんはあと1勝もすれば菊花賞滑り込めそうなので頑張って欲しいです

12 20/09/09(水)22:00:25 No.726100770

>そもそもワーケアもブラックホールも討ち死にしてて今年の三歳牡馬勢弱いんじゃないですか? 3歳のハーツ産駒とゴルシ産駒と古馬を比較してどうするんですか…

13 20/09/09(水)22:00:34 No.726100819

デアリングタクトも怪我したのかと一瞬思ってしまいました

14 20/09/09(水)22:00:37 No.726100842

とりあえず菊花賞来る子をですね…

15 20/09/09(水)22:00:46 No.726100917

フィエールマンは厳密には上がり馬じゃないですよあれは 単に虚弱体質で春使えなかっただけです 今も大概な身体の弱さで困りますが…

16 20/09/09(水)22:00:57 No.726101001

少なくともダービー組は誰も彼もがコントレイル君にぶっちぎられてるので期待薄ですかね あるとするなら別路線組じゃないですか

17 20/09/09(水)22:01:08 No.726101077

>そもそもワーケアもブラックホールも討ち死にしてて今年の三歳牡馬勢弱いんじゃないですか? こういう世代レベル論が出てくるときは三冠馬が出ますよね

18 20/09/09(水)22:01:11 No.726101099

一昨年がちょっと異常でしたね

19 20/09/09(水)22:01:13 No.726101112

クラシックちゃんと皆勤するのも減ってませんか

20 20/09/09(水)22:02:31 No.726101597

今年の夏はざっと見た感じですが下級条件でも3歳馬はあまり勝ってないように思えます 特に牡馬

21 20/09/09(水)22:03:11 No.726101869

牡馬は微妙ですが、牝馬はタクトに挑めそうな株がまだいて楽しみです!!!

22 20/09/09(水)22:03:19 No.726101920

日本はまだ三冠狙う馬主多いほう

23 20/09/09(水)22:04:27 No.726102360

皐月賞4着は所詮フロックだったと言えばそこまでですがウインカーネリアンもあっさり条件戦負けちゃいましたね

24 20/09/09(水)22:05:00 No.726102596

>そもそもワーケアもブラックホールも討ち死にしてて今年の三歳牡馬勢弱いんじゃないですか? ブラワンみたいな後にG1勝つような馬以外は討ち死にするのが普通ですよ ダービー7、8着馬に何を期待しているんです…?

25 20/09/09(水)22:05:01 No.726102604

ブラックホールがんばったじゃないですか!

26 20/09/09(水)22:05:30 No.726102794

コントレイルとサリオスは抜けてると思いますけど他はこんなもんじゃないですかね

27 20/09/09(水)22:05:46 No.726102925

牝馬はスマイルカナがリステッド勝ってる

28 20/09/09(水)22:06:19 No.726103180

土曜小倉最終勝ったトウカイデュエルとかいかがですか!

29 20/09/09(水)22:06:28 No.726103239

>皐月賞4着は所詮フロックだったと言えばそこまでですがウインカーネリアンもあっさり条件戦負けちゃいましたね 野芝と洋芝の違いで負けただけもしれませんし、これで人気落とすなら狙いたい

30 20/09/09(水)22:06:29 No.726103241

昨年クラシック頑張ったヴェロックスはどこに…?

31 20/09/09(水)22:06:31 No.726103268

毎日王冠のサリオスくんで世代レベルが分かるんじゃないでしょうか

32 20/09/09(水)22:07:20 No.726103646

>土曜小倉最終勝ったトウカイデュエルとかいかがですか! 私がずっと応援してるテイオーさんのお孫さんです

33 20/09/09(水)22:07:28 No.726103697

>昨年クラシック頑張ったヴェロックスはどこに…? お陰でジャスタは評価ガッツリ下げましたよ種付け数発表されてましたが そらクラシック好走馬が小倉大賞典惨敗って評価出来ませんよねえ…

34 20/09/09(水)22:07:53 No.726103867

3歳のレベルの評価は天皇賞のサリオスまでできませんね 古馬になって急成長するタイプもいるでしょうし

35 20/09/09(水)22:08:21 No.726104080

>昨年クラシック頑張ったヴェロックスはどこに…? 小倉で大惨敗ってなにがあったんですか

36 20/09/09(水)22:08:24 No.726104104

去年のクラシック組も孫以外は行方不明みたいなもんですし…

37 20/09/09(水)22:08:28 No.726104138

今は何歳世代が強いんですかね

38 20/09/09(水)22:08:31 No.726104159

もっといいはんしょくもってこい

39 20/09/09(水)22:08:44 No.726104255

サリオスくんVSお姉さん軍団 ファイ!

40 20/09/09(水)22:08:54 No.726104317

3歳のレベル云々は夏の風物詩ですね…

41 20/09/09(水)22:09:13 No.726104441

2歳から古馬まで一線級で走ったハーツ産駒なんてスワーヴリチャード以外に知りませんのでサリオスもどうでしょう タフくんは除きます

42 20/09/09(水)22:10:10 No.726104837

>去年のクラシック組も孫以外は行方不明みたいなもんですし… ワープレ君は戻ってくるじゃないですか! ヴェロ君は怪我なんでしょうか?アナウンス全くないので不安です

43 20/09/09(水)22:10:26 No.726104968

皐月賞孫優駿ロバまではすぐ出るんですが 菊花賞…?ってなったりします

44 20/09/09(水)22:10:32 No.726105019

>去年のクラシック組も孫以外は行方不明みたいなもんですし… マーズ君も弱くは無いんでしょうけど 出番が回る頃にはもうピーク過ぎてたりしませんかねえ

45 20/09/09(水)22:10:45 No.726105141

そういえばレイデオロが200頭近くとやったヤリチンになってました

46 20/09/09(水)22:10:56 No.726105222

>今は何歳世代が強いんですかね アイちゃん世代の5歳牝馬が異常に揃ってますね

47 20/09/09(水)22:11:05 No.726105304

夏に活躍しても秋冬シーズンで疲労蓄積したらもったいないですよね…

48 20/09/09(水)22:11:51 No.726105654

マーズ君ももうちょっと頑張ってください

49 20/09/09(水)22:12:00 No.726105727

キズナやリアルインパクトは菊じゃ出番なさそうですね…マイルが面白くなりそうです

50 20/09/09(水)22:12:33 No.726105949

>マーズ君ももうちょっと頑張ってください ノーブルマーズ!

51 20/09/09(水)22:12:35 No.726105964

5歳世代は牝馬とダート牡馬がかなりハイレベル オメガパフューム君応援してますよ

52 20/09/09(水)22:12:53 No.726106097

>アイちゃん世代の5歳牝馬が異常に揃ってますね この世代も夏までは劇弱世代と散々言われていましたね

53 20/09/09(水)22:13:09 No.726106207

牡馬じゃないですけどウルトラマリンはゴーディー以来のサラ系の活躍馬なので応援してあげてください 母は福山のアラブの名馬ムツミマーベラスです

54 20/09/09(水)22:13:37 No.726106390

牝馬は今週ウインマイティーが出陣ですね ゴルシ産駒なのにスタート良しで好位押し切りという異端児が 2着だったマリリンは怪我で秋全休です…

55 20/09/09(水)22:13:45 No.726106441

>ノーブルマーズ! もう休んでください!

56 20/09/09(水)22:13:55 No.726106521

5歳は牡馬もそこそこ強いっしょやー!

57 20/09/09(水)22:14:10 No.726106629

>2着だったマリリンは怪我で秋全休です… !?

58 20/09/09(水)22:14:20 No.726106726

>2着だったマリリンは怪我で秋全休です… マジですか

59 20/09/09(水)22:14:42 No.726106909

>2着だったマリリンは怪我で秋全休です… えー

60 20/09/09(水)22:14:44 No.726106920

アイちゃんとラララちゃんは今年で引退でしょうし 強敵牝馬はクロノジェネシスだけになる筈です!

61 20/09/09(水)22:15:12 No.726107123

どこいったんでしたっけニシノデイジーくん

62 20/09/09(水)22:15:27 No.726107254

フレグモーネとやらでしたっけ

63 20/09/09(水)22:16:01 No.726107491

デアリングタクトも強敵牝馬でいいじゃないですか!

64 20/09/09(水)22:16:06 No.726107524

>2着だったマリリンは怪我で秋全休です… 全休ってどこ情報です? フレグモーネで入厩見送りってのは見ましたけどそれは初耳です

65 20/09/09(水)22:16:11 No.726107566

あの リリーノーブルってどこいったんですかね

66 20/09/09(水)22:16:13 No.726107579

>どこいったんでしたっけニシノデイジーくん 夏に走ってたじゃないですか! 見せ場全くなしでしたが

67 20/09/09(水)22:16:20 No.726107627

>強敵牝馬はクロノジェネシスだけになる筈です! いけ!ラヴズオンリーユー!

68 20/09/09(水)22:16:45 No.726107798

>強敵牝馬はクロノジェネシスだけになる筈です! グランアレグリア

69 20/09/09(水)22:17:00 No.726107910

>強敵牝馬はクロノジェネシスだけになる筈です! マリアライトみたいな何か急に衰えるパターンになるのだけは勘弁してほしいところです

70 20/09/09(水)22:17:17 No.726108018

グランアレグリアも短距離路線はトップ級ですが来年一杯ですかね

71 20/09/09(水)22:17:34 No.726108147

>リリーノーブルってどこいったんですかね バルって引退です

72 20/09/09(水)22:18:05 No.726108382

怪我しながらも勝ったのにルメールに戻されるikze…

73 20/09/09(水)22:18:08 No.726108398

>強敵牝馬はクロノジェネシスだけになる筈です! バゴですからね 欧州に行ってもらいましょう

74 20/09/09(水)22:18:17 No.726108466

クロジェネはお父ちゃんがバゴなのでプイプイみたいに安定はしないと思いますがしぶといと思いますよ

75 20/09/09(水)22:18:20 No.726108482

>2020年9月4日(金) > 北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。パドック放牧を消化しています。 > 担当者は「今週も坂路で追い切りを行い、3F41秒台前半という時計をマークしています。ただ、昨日からもともとあった右肘の腫れがぶり返すように腫れて、今朝はそれがさらに大きくなっていました。歩様にも痛みを見せており、体温も39度まで上がったことから、フレグモーネの症状と見られます。来週にはトレセンへ入厩する予定でしたが、入厩は見送ることとなります」と話していました。 あかん

76 20/09/09(水)22:18:57 No.726108740

公式見ても全休とは書いてないですね…

77 20/09/09(水)22:19:05 No.726108804

>バルって引退です 630キロて…

78 20/09/09(水)22:19:09 No.726108838

>>2着だったマリリンは怪我で秋全休です… >全休ってどこ情報です? >フレグモーネで入厩見送りってのは見ましたけどそれは初耳です 会員さん達は秋華賞パスでJC鉄砲だ!と書いてて鬼か…となりました

79 20/09/09(水)22:19:53 No.726109117

2歳3歳で好走して期待されてたのに鳴かず飛ばずになるってのはまあいいんですよ そもそもレースに出てこないと評価ができません…

80 20/09/09(水)22:20:29 No.726109361

今週モンティルドンナ出るみたいですね

81 20/09/09(水)22:20:30 No.726109377

マイティーちゃんとリュージには頑張ってもらわないと… あとカナちゃん

82 20/09/09(水)22:20:55 No.726109548

ひょっとしてサリオスも強豪牝馬勢にボコボコにされてしまうのか…

83 20/09/09(水)22:20:57 No.726109564

フレグモーネは大分症状変わってくるのでなんとも言えないですね ひどけりゃ最悪命に関わる病気ですが

84 20/09/09(水)22:21:03 No.726109595

プイプイ世代もレベル云々言われたので今更です

85 20/09/09(水)22:21:31 No.726109802

レガトゥスも二戦目で持ち直しましたんでモンティルも楽しみですね

86 20/09/09(水)22:21:44 No.726109902

この夏は待っていたぜデビルマシンことカイザーノヴァ君が思った以上にかつやく活躍してくれて満足です

87 20/09/09(水)22:21:57 No.726109985

グフフ…ワタシウマンコ…ツヨイネ…

88 20/09/09(水)22:22:02 No.726110014

>フレグモーネ 私も罹りましたけど本当に痛いんですよね 毛穴という毛穴に縫い針を刺され続けられてるような痛みなんで早く治ると良いですね

89 20/09/09(水)22:22:38 No.726110294

サリオスは秋はマイル路線らしいですよ 強豪牝馬とは戦わない可能性もありそうです

90 20/09/09(水)22:22:38 No.726110295

秋天のサトルは誰が乗るんですかね そもそも出るかも謎ですが

91 20/09/09(水)22:22:46 No.726110335

>プイプイ世代もレベル云々言われたので今更です ぶっちゃけプイプイ以外はアレだった記憶が…

92 20/09/09(水)22:22:51 No.726110389

まあ大体どの世代も最終的には盛り上げてくれます ただエアシャカール&アグネスフライト世代だけは不思議と あんまり強くなれず上世代からも下世代からもボコボコにされてましたが…

93 20/09/09(水)22:22:53 No.726110400

まあよーわかりませんね全休でも症状が重ければ当然ですし とにかく続報を待ちましょう

94 20/09/09(水)22:22:57 No.726110426

謎生物「」ぺちゃん…いたんですね

95 20/09/09(水)22:23:03 No.726110470

サリオスが天皇賞でおねショタされないですかね

96 20/09/09(水)22:23:27 No.726110636

https://twitter.com/KW7MBql9fYjANgE/status/1303500078066274304 くろふねしぇんぱい…

97 20/09/09(水)22:23:44 No.726110737

マイルならサリオスよりラウダシオンを応援しますよ!

98 20/09/09(水)22:23:51 No.726110785

>ただエアシャカール&アグネスフライト世代だけは不思議と >あんまり強くなれず上世代からも下世代からもボコボコにされてましたが… あの世代はクラシック走った組以外が活躍しましたからね ダートやらマイルやら

99 20/09/09(水)22:24:02 No.726110860

>サリオスは秋はマイル路線らしいですよ >強豪牝馬とは戦わない可能性もありそうです グランアレグリアがいるんじゃないんですかね?

100 20/09/09(水)22:24:33 No.726111052

>マイティーちゃんとリュージには頑張ってもらわないと… 多分1番人気ですけど和田さんの重賞1番人気って正直怖いんですよね…

101 20/09/09(水)22:24:55 No.726111205

ハーツクライ今年71頭しか付けてないから引退かも

102 20/09/09(水)22:24:57 No.726111218

>>ただエアシャカール&アグネスフライト世代だけは不思議と >>あんまり強くなれず上世代からも下世代からもボコボコにされてましたが… >あの世代はクラシック走った組以外が活躍しましたからね >ダートやらマイルやら 最近のだと10円やる擁する2014年世代みたいですね

103 20/09/09(水)22:24:58 No.726111221

アイちゃんって秋天以外は何走るんですか

104 20/09/09(水)22:25:29 No.726111432

>多分1番人気ですけど和田さんの重賞1番人気って正直怖いんですよね… なんてこというんですか! 重賞じゃなくても怖いですよ!

105 20/09/09(水)22:25:36 No.726111473

書き込みをした人によって削除されました

106 20/09/09(水)22:25:55 No.726111615

孫は出るレースが無いですんで行くんじゃないですか秋天

107 20/09/09(水)22:26:02 No.726111650

>>プイプイ世代もレベル云々言われたので今更です >ぶっちゃけプイプイ以外はアレだった記憶が… 一応エイシンデピュティやらスズカフェニックスやらいるんですけどね この世代はやっぱりダート馬が主役脇役共に粒揃いですねえ

108 20/09/09(水)22:26:02 No.726111655

>>プイプイ世代もレベル云々言われたので今更です >ぶっちゃけプイプイ以外はアレだった記憶が… 牝馬はラインクラフトにシーザリオにエアメサイア ダートはヴァーミリアンとカネヒキリなので意外とほかの世代よりも良いような気がします

109 20/09/09(水)22:26:20 No.726111755

2012年クラシック世代はゴレシ&ジェンティルと呼ばれてましたね あの…ダービー馬は…

110 20/09/09(水)22:26:28 No.726111801

>アイちゃんって秋天以外は何走るんですか 行けたら香港?

111 20/09/09(水)22:26:40 No.726111898

>>多分1番人気ですけど和田さんの重賞1番人気って正直怖いんですよね… >重賞じゃなくても怖いですよ! 取り消したまえ!今の言葉!!! 02!!

112 20/09/09(水)22:26:46 No.726111948

>謎生物「」ぺちゃん…いたんですね フレグモーネは人間もなりますよ! 一般的には蜂巣炎って呼ばれますけど

113 20/09/09(水)22:27:11 No.726112106

>2012年クラシック世代はゴレシ&ジェンティルと呼ばれてましたね >あの…ダービー馬は… 矢作センセの海外行きたがり病の犠牲に…

114 20/09/09(水)22:27:13 No.726112124

ブレイキングドーンはどこ行きました?

115 20/09/09(水)22:27:14 No.726112129

>孫は出るレースが無いですんで行くんじゃないですか秋天 ふちゅうはいやだー!

116 20/09/09(水)22:27:34 No.726112259

ボンネビルレコードサンライズバッカスメイショウトウコンフジノウェーブアグネスジェダイフィールドルージュ… うーん素晴らしいメンバー

117 20/09/09(水)22:27:57 No.726112420

マイルCSに有力馬集まって裏有馬みたいになりそう

118 20/09/09(水)22:27:59 No.726112440

ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が…

119 20/09/09(水)22:28:14 No.726112534

>>ただエアシャカール&アグネスフライト世代だけは不思議と >>あんまり強くなれず上世代からも下世代からもボコボコにされてましたが… >あの世代はクラシック走った組以外が活躍しましたからね >ダートやらマイルやら タップダンスとプレストンがだいぶ飛びぬけて強くて他はイマイチ感はあります

120 20/09/09(水)22:28:38 No.726112697

>ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が… ジェンティル…

121 20/09/09(水)22:28:52 No.726112783

>タップダンスとプレストンがだいぶ飛びぬけて強くて他はイマイチ感はあります 変態「」

122 20/09/09(水)22:29:23 No.726112973

今年のオールカマーは生きとったんかワレ!って面子が集まってますね ジェネラーレウーノにオウケンムーンにカレンブーケドール…

123 20/09/09(水)22:29:30 No.726113016

>ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が… スピルバーグが居ますよ! 種牡馬成績は調べちゃ駄目です!

124 20/09/09(水)22:29:36 No.726113060

無観客でも地下馬道で頭爆発するかどうかですが…

125 20/09/09(水)22:29:54 No.726113153

>くろふねしぇんぱい… くろふねせんぱいはぼくのまえではかっこうつけてくれなかったのに…!!

126 20/09/09(水)22:30:05 No.726113208

>ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が… まーめちん♪

127 20/09/09(水)22:30:06 No.726113214

>ブレイキングドーンはどこ行きました? プールに

128 20/09/09(水)22:31:36 No.726113737

イーグルカフェという廉価版変態もいますよ

129 20/09/09(水)22:32:01 No.726113872

>ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が… 春天連覇は地味だよな…

130 20/09/09(水)22:32:02 No.726113878

スピルバーグはもしかしてプイプイ息子の中でも最も振るってなかったりしてませんか…?

131 20/09/09(水)22:32:59 No.726114220

>ゴルシ世代ってジャスタウェイ以外の記憶が… ゴルシ世代は並べてみるとむしろかなり良いかもしれません ジェンティル ジャスタ タルマエ ストレイトガール ヴィルシーナ フェノーメノ スピルバーグ

132 20/09/09(水)22:33:54 No.726114543

ゴルシの世代はクラシック組が古馬になってから全然伸びませんでしたからね…

133 20/09/09(水)22:34:22 No.726114679

1番上が牝馬ってのはおかしいだろがよえーっ!

134 20/09/09(水)22:34:39 No.726114767

プイプイ世代とゴルシ世代はクラシック組が…ってイメージです

135 20/09/09(水)22:34:53 No.726114872

オルフェ世代は意外とクラシック組の牡馬頑張ってましたね

136 20/09/09(水)22:34:57 No.726114897

「」ペの記憶力…

137 20/09/09(水)22:35:31 No.726115109

オルフェ世代の方が死屍累々だっつーの! まあ三冠馬の同期たちなんて大体そんなもんですけど…

138 20/09/09(水)22:35:31 No.726115111

一番上が障害王の世代はどうしたら…

139 20/09/09(水)22:36:23 No.726115436

ホッコータルマエやハナズゴールもゴルシ世代ですよ たしか古馬G1勝利が最も多い世代だったはず

140 20/09/09(水)22:36:48 No.726115581

>一番上が障害王の世代はどうしたら… トーセンスターダムが豪州でGⅠ2勝しましたし…海外GⅠ勝ち鞍数だとぶっちぎりですよこの世代

141 20/09/09(水)22:37:01 No.726115647

>まあ三冠馬の同期たちなんて大体そんなもんですけど… シービーパイセンの同期強すぎて会長のライバルが大体シービー世代になるのいいよね…

142 20/09/09(水)22:37:08 No.726115697

>オルフェ世代の方が死屍累々だっつーの! ウインバリアシオンが頑張ってたのでそこまででもない感じ

143 20/09/09(水)22:37:14 No.726115737

>ゴルシの世代はクラシック組が古馬になってから全然伸びませんでしたからね… ワールドエースとグランデッツァは怪我から復活して輝きましたよ! 一瞬で燃え尽きましたけど…

144 20/09/09(水)22:37:37 No.726115874

>一番上が障害王の世代はどうしたら… あの世代はタレント多かったからいいじゃないんですかね オジュウチョウサンは歴史的名馬なのでまあ…

145 20/09/09(水)22:37:41 No.726115896

前人未到の10円やるホースの犠牲となったのです…その犠牲にです

146 20/09/09(水)22:37:54 No.726115971

そもそもクラシック組が古馬になってからも活躍するのが幻想なのでは?と思えてきました

147 20/09/09(水)22:38:43 No.726116292

>オルフェ世代の方が死屍累々だっつーの! >まあ三冠馬の同期たちなんて大体そんなもんですけど… ベルシャザール・トーセンラー・ウインバリアシオンあたりは頑張ったと思うんです

148 20/09/09(水)22:38:48 No.726116315

>オルフェ世代の方が死屍累々だっつーの! オルフェカナロアに2枚看板いる上でクラシック走ってた サダムパテックトーセンラーペルシャザールが古馬G1取ってるのは偉くないですか? G1取れなかったけどバリアシオンやショウナンマイティもいましたし

149 20/09/09(水)22:38:54 No.726116340

そこで燦然と輝く古馬王道です

150 20/09/09(水)22:38:55 No.726116341

>一番上が障害王の世代はどうしたら… 今現役の獲得賞金ランキングでも相当ですよ!

151 20/09/09(水)22:39:43 No.726116657

書き込みをした人によって削除されました

152 20/09/09(水)22:39:46 No.726116675

>そもそもクラシック組が古馬になってからも活躍するのが幻想なのでは?と思えてきました クラシック勝つのは単なる早熟馬だったりしますしね

153 20/09/09(水)22:40:03 No.726116792

>トーセンスターダムが豪州でGⅠ2勝しましたし…海外GⅠ勝ち鞍数だとぶっちぎりですよこの世代 香港で荒稼ぎするのはルールで禁止っスよね

154 20/09/09(水)22:40:14 No.726116862

>そもそもクラシック組が古馬になってからも活躍するのが幻想なのでは?と思えてきました 二冠馬で古馬でもG1を勝つ馬は珍しいと最近知りました セイウンスカイとかどうしたんでしょうか…

155 20/09/09(水)22:40:17 No.726116881

本当にダメダメな世代は世代トップがオサイチジョージとシャダイカグラの86年生まれかもです…

156 20/09/09(水)22:41:00 No.726117114

とりあえずサンデーお父ちゃんのいない時代を持ち出すのは古すぎやしませんか…

157 20/09/09(水)22:41:05 No.726117159

>トーセンラー 京都なら距離不問の変態来たな…

158 20/09/09(水)22:41:14 No.726117214

最弱のダービー馬というのがいますがあの世代はどうだったんですか

159 20/09/09(水)22:41:40 No.726117396

>最弱のダービー馬というのがいますがあの世代はどうだったんですか まず最弱のダービー馬がどれかで揉めますよ!

160 20/09/09(水)22:42:27 No.726117713

>クラシック勝つのは単なる早熟馬だったりしますしね 今は早熟と早枯れが≒になってますからね

161 20/09/09(水)22:42:29 No.726117731

>セイウンスカイとかどうしたんでしょうか… ウンスちゃんは古馬でもG2レベルでは崩れてないので立派ですよ

162 20/09/09(水)22:42:44 No.726117831

ロジ…ユニヴァース

163 20/09/09(水)22:42:58 No.726117922

タヤスツヨシ

164 20/09/09(水)22:43:05 No.726117968

私はダービー勝った後も春秋天JC取ったり立派なものですよ

165 20/09/09(水)22:43:31 No.726118160

2011~13世代は結構濃い世代なので忘れようがないです私

166 20/09/09(水)22:44:37 No.726118557

>最弱のダービー馬というのがいますがあの世代はどうだったんですか かなり強いです アンバーシャダイにモンテプリンスの二大巨頭に キョウエイプロミスにヒカリデユールとハギノトップレディ 脇役にジュウジアローオーバーレインボーサクラシンゲキカズシゲ

167 20/09/09(水)22:44:43 No.726118598

>>トーセンスターダムが豪州でGⅠ2勝しましたし…海外GⅠ勝ち鞍数だとぶっちぎりですよこの世代 >香港で荒稼ぎするのはルールで禁止っスよね ゴルシ世代がドバイ×2豪×1なのに香港×5仏×1(豪×2)ですからね…

168 20/09/09(水)22:44:47 No.726118627

蜂窩織炎はわりとかかる人多い病気ですからね…

169 20/09/09(水)22:44:53 No.726118661

ワンオンのクラシック組は最後まで煮え切らない世代でした…

170 20/09/09(水)22:45:03 No.726118731

>まず最弱のダービー馬がどれかで揉めますよ! Google先生が言うぶんにはオペックホースさんですがその他の候補を並べて着順を見ればいいんでしょうか…

171 20/09/09(水)22:45:14 No.726118805

チケゾーさんはJC3着があったりして菊花賞後も頑張ってるんですよね

172 20/09/09(水)22:45:29 No.726118905

>シービーパイセンの同期強すぎて会長のライバルが大体シービー世代になるのいいよね… 会長世代の有望株はビゼンニシキ以外クラシック迎える前に故障だ怪我だ別路線だでどんどん消えていきましたからね…

173 20/09/09(水)22:45:36 No.726118956

>ワンオンのクラシック組は最後まで煮え切らない世代でした… でもイスラボニータのラストランは良かったです!

174 20/09/09(水)22:45:56 No.726119089

>脇役にジュウジアローオーバーレインボーサクラシンゲキカズシゲ 脇役だけどみんな異名持ってるくらいには愛されキャラですね

175 20/09/09(水)22:46:01 No.726119119

オペックホースは障害入りまで試みられたという伝説までありますがいかんせん昔の馬ですので…

176 20/09/09(水)22:46:02 No.726119125

世代単位なら白大福と貴婦人の世代がスペシャリスト揃いって感じで大好きです 圧巻の連覇数ですよ

177 20/09/09(水)22:47:58 No.726119929

オルフェ世代といえばスノドラ爺さんがちょっと前まで現役だったのがやっぱ凄いですよ

↑Top