ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/09(水)21:45:56 No.726095277
猫って同僚の犬のことどう思ってるの?実際
1 20/09/09(水)21:46:34 No.726095507
鼻の長い猫
2 20/09/09(水)21:48:19 No.726096117
ええいハナのながいやっちゃ
3 20/09/09(水)21:49:05 No.726096419
でかくてくさい猫
4 20/09/09(水)21:49:51 No.726096698
うちのは普段仲よくないのにいざ危なくなると頼ってて微笑ましかった
5 20/09/09(水)21:50:54 No.726097079
猫は世界に猫しかいないと思ってるの?
6 20/09/09(水)21:52:28 No.726097678
自分 自分と似たにおいのするやつ それ以外 飯 くらいの認識しかなさそう
7 20/09/09(水)21:53:01 No.726097921
猫は犬と猫の区別ついてるんだっけ
8 20/09/09(水)21:53:13 No.726097991
>自分 自分と似たにおいのするやつ それ以外 飯 ちゅーる くらいの認識しかなさそう
9 20/09/09(水)22:09:05 No.726104382
飼い主=変な歩き方する大きな猫 犬=臭い猫
10 20/09/09(水)22:09:39 No.726104625
猫に聞きなよ…
11 20/09/09(水)22:18:50 No.726108679
猫ってアホなんだな
12 20/09/09(水)22:30:13 No.726113254
>猫ってアホなんだな なんか余程異形の存在以外はざっくばらんに考えてるっぽさある そういう意味じゃ馬鹿じゃなくて阿保ってのは的をえている気がする
13 20/09/09(水)22:40:07 No.726116812
猫の行動学者が論文だしてるよ 猫は家族構成で考えてるから 自分、親、子供、親戚、他人と言う価値観と 猫、その他の猫、変わった猫、猫じゃないやつ、エサ の認識らしい なので人間は家族の変わった猫の認識 猫は元々、柄がキメラなので表面の柄が直系でも変わる事があるので あまり外見で識別せず匂いと経験で判断するって 人間みたいに肌の色だけ区別なんかしないってオチもある
14 20/09/09(水)22:41:07 No.726117168
俺は人間のことをよく鳴く猫だと認識してるって聞いたぞ