虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)21:45:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)21:45:53 No.726095259

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/09(水)21:46:21 No.726095437

年取ると柔らかいほうがいいんだ…

2 20/09/09(水)21:46:27 No.726095469

カレー作るときは豚肉にするかな…

3 20/09/09(水)21:46:46 No.726095577

なんなら鶏が一番好き

4 20/09/09(水)21:47:20 No.726095782

>鶏肉の方が美味いなんて…!

5 20/09/09(水)21:47:47 No.726095940

脂がね…

6 20/09/09(水)21:47:48 No.726095946

お前豚バラみたいな万能さないよね

7 20/09/09(水)21:47:52 No.726095957

鶏肉はヘルシー感もあってお得

8 20/09/09(水)21:48:09 No.726096063

ついでに安い

9 20/09/09(水)21:48:23 No.726096136

最近は企業努力か知らんけど安い牛豚鳥も美味い

10 20/09/09(水)21:49:28 No.726096572

脂身の旨さが牛と豚で違ってそれぞれ好きだ

11 20/09/09(水)21:50:37 No.726096986

ここでブロイラーの進化はよく見かけるけどやっぱ牛豚も相当進化してるんかね?

12 20/09/09(水)21:50:50 No.726097073

さらっと共食いすんな

13 20/09/09(水)21:51:03 No.726097145

鶏7豚2羊1って感じで牛はたまにマクドナルドで食べるぐらいだなぁ

14 20/09/09(水)21:51:12 No.726097206

安い牛肉はなんか辛い 安い豚肉は全然イケる

15 20/09/09(水)21:52:25 No.726097660

豚肉はコスパが良すぎる

16 20/09/09(水)21:53:04 No.726097936

>お前豚バラみたいな万能さないよね 牛コマはなかなか便利だと思うけど コマ買うなら豚買うかな

17 20/09/09(水)21:53:30 No.726098102

牛も鳥も良いけど豚はなくてもなんとかなる気がしてる

18 20/09/09(水)21:54:31 No.726098526

鶏肉は味は好きなんだけど食感が苦手

19 20/09/09(水)21:55:01 No.726098713

牛はうまあじ強いけど何しても牛のあじが強すぎる 豚は相手に応じてあじが可変する感じ

20 20/09/09(水)21:55:21 No.726098822

魚肉が一番好き ソーセージは嫌い

21 20/09/09(水)21:55:39 No.726098938

豚肉は昔に比べて旨味が濃くなったように感じる 品種改良でそうなったんだろうか

22 20/09/09(水)21:56:35 No.726099307

そもそも自炊で牛肉ってどう料理していいかすぐに思いつかない

23 20/09/09(水)21:56:56 No.726099431

しゃぶしゃぶなんかは豚の方が好きかな

24 20/09/09(水)21:57:17 No.726099564

焼肉は牛に限る

25 20/09/09(水)21:58:00 No.726099838

高い牛が甘くて食えない

26 20/09/09(水)21:58:17 No.726099931

豚肉ってなんであんな上手いんだろ 鳥もいい 牛はなんか固いしだめだ

27 20/09/09(水)21:59:00 No.726100227

火をしっかり通さないと怖いという点以外は牛肉より好き

28 20/09/09(水)21:59:25 No.726100379

>そもそも自炊で牛肉ってどう料理していいかすぐに思いつかない 安い牛肉はカレーやシチューに入れると美味いんだけどな… 高いのはステーキと焼き肉しか思いつかねぇ…

29 20/09/09(水)22:00:43 No.726100887

>しゃぶしゃぶなんかは豚の方が好きかな さっと軽く熱すると甘味が全体に生まれるの最高

30 20/09/09(水)22:00:51 No.726100955

鳥豚>牛 これが現実だモー信ども

31 20/09/09(水)22:02:05 No.726101450

冷しゃぶのタレに漬ければ牛も豚もうまいんだ それでいいんだ

32 20/09/09(水)22:02:35 No.726101623

ラムが一番好きです

33 20/09/09(水)22:04:20 No.726102310

高いからあまり買いたくないよ牛肉

34 20/09/09(水)22:04:24 No.726102341

鳥モモが一番だな

35 20/09/09(水)22:04:25 No.726102343

山羊は匂いがひどくて無理だった

36 20/09/09(水)22:05:19 No.726102725

値段と味のバランスを考えると豚最強である

37 20/09/09(水)22:05:21 No.726102740

ラーメンうどんそばだと豚の方が相性良いからなぁ

38 20/09/09(水)22:05:50 No.726102962

牛のダメなやつは本当ダメだけど豚はどんなんでもそこそこはある まぁ日本で入手できるって時点で大分平均が高いんだろうけど

39 20/09/09(水)22:05:52 No.726102986

喰べろよ胃弱者!

40 20/09/09(水)22:06:46 No.726103394

貧乏な家に生まれ育ったこともあって100g/100円以上の肉は高いという認識がある

41 20/09/09(水)22:07:26 No.726103688

そぼろにするなら牛肉

42 20/09/09(水)22:07:41 No.726103775

牛が悪いわけじゃないんだ 適材箇所というものがあって豚がオールラウンダーという

43 20/09/09(水)22:08:28 No.726104130

豚肉は分厚くなればなるほど不味くなる 牛肉はその反対 そんな感じ

44 20/09/09(水)22:09:08 No.726104399

鳥は唐揚げ以外なんかぶりょぶりょしてて苦手

45 20/09/09(水)22:09:31 No.726104565

それぞれ別のおいしさだから一概にどれがいいとはいいにくい 使いやすいのは豚

46 20/09/09(水)22:10:31 No.726105011

上限は知らないが平均値は豚が一番上

47 20/09/09(水)22:10:42 No.726105112

高い牛肉って柔らかくて甘くて牛脂の香りもよくてすげえ美味いんだけど逆に安物は血の味もするしかったいし不味いんだよな 豚肉は安くても多少臭いくらいで美味いから打率が高い偉い

48 20/09/09(水)22:11:14 No.726105374

火はよく通そうってくらいだな豚

49 20/09/09(水)22:11:40 No.726105585

スーパーの精肉売り場だと面積が牛4:豚3:鶏3くらいの割合だから 需要的には牛肉の方が多いんだろうけど…使い道思いつかん

50 20/09/09(水)22:12:26 No.726105886

直接食うなら牛 煮込むなら豚 揚げるなら鳥

51 20/09/09(水)22:12:41 No.726106000

いや普通に食えば美味いよ牛は 使い道も何もそのまま焼いて食う タレがあるだけで美味い

52 20/09/09(水)22:12:42 No.726106010

不味い豚肉ってそうそうない

53 20/09/09(水)22:13:09 No.726106204

豚はハムやベーコンと言った加工食品まで美味いから困る

54 20/09/09(水)22:13:10 No.726106212

牛も大概癖あるよね あと値段が倍くらいするけど倍美味いとは思わない

55 20/09/09(水)22:13:12 No.726106228

ただ醤油で煮込んでつまんでる うまい

56 20/09/09(水)22:13:19 No.726106280

>揚げるなら鳥 焼き鳥を忘れてねーか

57 20/09/09(水)22:13:52 No.726106492

あまり見かけないけど豚肉のから揚げも好きだよ

58 20/09/09(水)22:13:58 No.726106544

牛は臭いし油多いんだよ

59 20/09/09(水)22:14:38 No.726106873

>牛も大概癖あるよね 牛乳みたいな匂いがキツいのは駄目だよね

60 20/09/09(水)22:14:39 No.726106892

>牛は臭いし油多いんだよ それはそういう値段のしか食べてないからでは

61 20/09/09(水)22:14:43 No.726106918

トンカツとかいう和洋折衷料理の頂点のひとつ

62 20/09/09(水)22:15:31 No.726107284

牛肉の癖は慣れきってるだけでなんならその辺の鹿の方がまだ癖がないくらいには癖ある

63 20/09/09(水)22:15:44 No.726107372

>>牛は臭いし油多いんだよ >それはそういう値段のしか食べてないからでは そら値段あげたらどっちも旨いよ

64 20/09/09(水)22:16:55 No.726107867

主張強いからな牛肉 わりと好み分かれる類だと思う

65 20/09/09(水)22:17:12 No.726107983

牛の安いのと同レベルランクの豚は怖くて食べたくないな

66 20/09/09(水)22:17:49 No.726108254

牛は牛が食いたくなった時に食うと美味い なんとなくで肉料理する時は鳥か豚が美味い

67 20/09/09(水)22:18:18 No.726108472

豚肉うますぎない…? しょうがやき とんかつ とんてき 豚しゃぶ 豚いため… しかも安いんだよ…?

68 20/09/09(水)22:18:37 No.726108582

カレーに入れるなら豚だ 油が浮いてくるぞ

69 20/09/09(水)22:19:07 No.726108825

毎日食う惣菜としてはクセない方がいいな

70 20/09/09(水)22:19:15 No.726108882

豚が安くても美味いのはほぼ国内生産で良い死霊で育ててるからじゃないかとおもう

71 20/09/09(水)22:19:26 No.726108949

豚と鳥は安いやつでもめちゃ美味いのあるよね

72 20/09/09(水)22:19:31 No.726108982

カレーはもっぱら鶏肉派だな グリルで焼いてから煮込む

73 20/09/09(水)22:19:42 No.726109041

豚ももはいつからちょっとお高め路線に…?

74 20/09/09(水)22:19:48 No.726109081

やめろよこの未熟舌!

75 20/09/09(水)22:19:52 No.726109108

酒には鶏が合わせやすい

76 20/09/09(水)22:20:27 No.726109347

鳥と豚は栄養がどうとかコラーゲンがどうとか聞くけど牛ってあんまりそういうの聞かないね

77 20/09/09(水)22:21:05 No.726109624

>鳥と豚は栄養がどうとかコラーゲンがどうとか聞くけど牛ってあんまりそういうの聞かないね 成分的な宣伝しなくても高く売れるから…

78 20/09/09(水)22:21:21 No.726109734

美味い牛肉は肉汁まで美味いよね 甘味というかなんというか

79 20/09/09(水)22:21:31 No.726109803

でも俺ミンチ買う時はいつも合い挽き選ぶし そんなに自分を卑下するなよ

80 20/09/09(水)22:21:47 No.726109926

牛は焼肉とかステーキが良いなってなる だから外食で食べるね…

81 20/09/09(水)22:21:58 No.726109989

おばちゃまが簡単に出せる値段じゃなくなるから

82 20/09/09(水)22:22:03 No.726110027

高い牛肉は旨い 安い牛肉はおいしくない

83 20/09/09(水)22:22:50 No.726110374

圧力なべがあれば豚の角煮が簡単においしく作れる 牛のスネ肉を煮込んでカレーを作ってもいい

84 20/09/09(水)22:23:19 No.726110591

>安い牛肉はおいしくない そこを工夫と練習で美味しく仕上げるのが面白いんだよ たまに高い肉食べると努力が空しく感じる

85 20/09/09(水)22:25:36 No.726111472

豚バラは最近油がきつくなってきた 豚ロースが最強

86 20/09/09(水)22:25:42 No.726111517

圧力鍋はなんかこわいけど欲しい

87 20/09/09(水)22:26:00 No.726111644

牛すじがコスパ良かったのに最近とんと見かけない

88 20/09/09(水)22:26:06 No.726111679

焼き肉 とんかつ 唐揚げ これでいい

89 20/09/09(水)22:26:36 No.726111874

おばあちゃんがよく作ってくれた豚肉ゴロゴロの田舎カレーまた食べたいよ… 何回作ってもなんか田舎ぽくならない…

90 20/09/09(水)22:26:55 No.726112006

カレーやシチューでは牛が強い

91 20/09/09(水)22:27:14 No.726112130

安い肉の方が大抵調理機会多いわけだから豚>牛で合ってる

92 20/09/09(水)22:27:45 No.726112330

牛肉を使った料理が想像できない…

93 20/09/09(水)22:28:57 No.726112821

カレー用の牛肉でカレー作るとめちゃくちゃうめえ!!

94 20/09/09(水)22:29:13 No.726112915

>牛肉を使った料理が想像できない… マクドナルド知らんのか

95 20/09/09(水)22:30:10 No.726113232

肉じゃがとか牛丼とかすき焼きしか思いつかないがどれも煮込みだから安物だとなぁ

96 20/09/09(水)22:30:20 No.726113282

牛は旨味だそうとすると手間がかかる

97 20/09/09(水)22:31:09 No.726113571

焼肉は突き詰めるとタレの味だからなぁ タレ絡める土台

98 20/09/09(水)22:31:20 No.726113641

>鳥と豚は栄養がどうとかコラーゲンがどうとか聞くけど牛ってあんまりそういうの聞かないね どれ食ってもタンパク質は入ってるからな

99 20/09/09(水)22:32:26 No.726114033

安い牛肉を焼き肉のタレでごまかす

100 20/09/09(水)22:32:33 No.726114071

想像できないっていうのは自炊するときにっていう意味だよ! 一番最近牛肉使ったのは焼肉用にいい肉買ったけど脂がきつくて食いきれなかったのを 細切れにして超贅沢なミートソースにしたやつはめちゃくちゃ美味かった

101 20/09/09(水)22:32:41 No.726114112

もしかして肉が美味いのではなくて牛脂が美味いのでは?

102 20/09/09(水)22:34:02 No.726114577

お前乳牛では

103 20/09/09(水)22:34:13 No.726114628

豚って純粋に肉だけで勝負してる家畜だよね ミルクや卵や毛みたいな副産物狙いじゃなくて

104 20/09/09(水)22:34:19 No.726114658

良い鶏肉って凄い美味しいねって最近思う 高級な奴でもアメリカビーフくらいの値段だし

105 20/09/09(水)22:34:36 No.726114752

牛は正直効率とか考えるとないわーと思うけど たまに無性に食べたくなる

106 20/09/09(水)22:34:43 No.726114792

ゴーヤとこんなに合うなんて・・・!

107 20/09/09(水)22:34:51 No.726114859

レバーや小腸大腸なんかのホルモンは牛の方が美味い 問題は美味いホルモンは9割焼肉屋に行くから売ってる店が限られる事

108 20/09/09(水)22:36:19 No.726115412

脂キツくなってきた自分にとってアンガスビーフは救世主だった

109 20/09/09(水)22:36:47 No.726115569

安い牛肉でも豚肉より一回り高いから結局豚肉を買ってしまう

110 20/09/09(水)22:37:20 No.726115773

>一番最近牛肉使ったのは焼肉用にいい肉買ったけど脂がきつくて食いきれなかったのを >細切れにして超贅沢なミートソースにしたやつはめちゃくちゃ美味かった 良い肉は脂だけでも旨いからな…

111 20/09/09(水)22:37:27 No.726115815

>豚って純粋に肉だけで勝負してる家畜だよね >ミルクや卵や毛みたいな副産物狙いじゃなくて 豚の毛は一応ブラシとかには使われてる 食肉用の豚から取れるのかは知らないけど

112 20/09/09(水)22:37:54 No.726115973

最近は牛の赤身うめ…ってなってる 脂なんていらなかったんだ

113 20/09/09(水)22:38:14 No.726116103

肉としての牛豚は安いと途端に臭みを強烈に感じてしまうからさほど好きではない 鳥は安くてもそうならないので美味しい大好き!

114 20/09/09(水)22:38:25 No.726116174

>豚って純粋に肉だけで勝負してる家畜だよね >ミルクや卵や毛みたいな副産物狙いじゃなくて いや革も取ります

115 20/09/09(水)22:39:00 No.726116373

ひき肉は鳥が一番すき 他は油出過ぎだ

116 20/09/09(水)22:39:07 No.726116430

お安い価格帯でも豚は美味い この前牛買ってみっか!で後悔した…

117 20/09/09(水)22:39:07 No.726116434

ラムはたまに食うとめっちゃ上手いけど毎日食ってるとめっちゃ飽きる

118 20/09/09(水)22:39:20 No.726116509

豚さんは3ヶ月で出荷するんだからすげえよ しかもめちゃくちゃ生む すげえ!

119 20/09/09(水)22:41:32 No.726117335

>ラムはたまに食うとめっちゃ上手いけど毎日食ってるとめっちゃ飽きる 牛肉よりはあっさり風味なんだけど独特の香りは少しあるよね

120 20/09/09(水)22:41:52 No.726117472

たまに食う牛が美味いけど毎日食べるなら豚かな…

121 20/09/09(水)22:42:02 No.726117534

牛はちゃんと処理すればうまい ちゃんと処理しなくてもまぁまぁうまい鶏と豚はすごい

122 20/09/09(水)22:42:13 No.726117613

安くてもそこそこうまくて高いのが一般的で無い豚と 値段による味の差が大きい牛は うどんと蕎麦の関係に似てる気がする

123 20/09/09(水)22:42:25 No.726117698

ラムはもっと普及してもいいと思う 北海道でしか食ってねえ…

124 20/09/09(水)22:44:30 No.726118507

ラムちょっと高いんだよな クセなくて無限に食える気がする

125 20/09/09(水)22:44:35 No.726118539

ハナマサいこうぜ

↑Top