虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)20:04:35 9コス! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)20:04:35 No.726057112

9コス!

1 20/09/09(水)20:06:13 No.726057612

絵柄で分かりづらいが黄単か

2 20/09/09(水)20:07:11 No.726057914

軽減多いとはいえ最終フォームが煌臨でもチェンジでもないのは珍しい

3 20/09/09(水)20:07:13 No.726057925

ぱっと見で多色に見える

4 20/09/09(水)20:08:27 No.726058369

ヒー・スイ・フー・ドー!ボー・ザバ・ビュー・ドゴーン!

5 20/09/09(水)20:09:42 No.726058769

ブロックアイコンの色なんか変だけどもしかしてプリズム加工されてる?

6 20/09/09(水)20:10:11 No.726058945

なんとなくバトスピっぽくない雰囲気のイラストだ

7 20/09/09(水)20:10:30 No.726059049

地味に維持コストが良い

8 20/09/09(水)20:10:46 No.726059138

加工エグいことになってそう

9 20/09/09(水)20:10:46 No.726059139

デメテール非対応か…

10 20/09/09(水)20:11:05 No.726059245

>なんとなくバトスピっぽくない雰囲気のイラストだ なんかガンバライジングっぽいよね

11 20/09/09(水)20:11:13 No.726059289

デメテルとかテスモの効果対象から外してきたな

12 20/09/09(水)20:11:29 No.726059395

最後に豪快なこと書いてあってだめだった

13 20/09/09(水)20:13:03 No.726059957

コアいくつあっても足りなさそう

14 20/09/09(水)20:13:03 No.726059958

次ウィザードの収録があるときにインフィニティゴールドドラゴンはいるかな

15 20/09/09(水)20:13:04 No.726059966

二度見してあぁ…バトスピか…ってなるくらいにはガンバライジング感出てる

16 20/09/09(水)20:14:00 No.726060328

マジックの踏み倒しが欲しいところ

17 20/09/09(水)20:14:20 No.726060447

ダブルシンボルが良かったが多分ブレイヴあるから問題無いか

18 20/09/09(水)20:15:35 No.726060911

バトスピって色見分けるの難しくない…?

19 20/09/09(水)20:15:43 No.726060950

GWで軽減して出してねってことかな それにしても重すぎるけど

20 20/09/09(水)20:16:05 No.726061077

(日焼けして見分けのつかない紫と青)

21 20/09/09(水)20:16:18 No.726061166

>それにしても重すぎるけど コスト変更か踏み倒しありそう

22 20/09/09(水)20:17:06 No.726061445

>バトスピって色見分けるの難しくない…? 一番確実なところで言うとシンボルの形だ

23 20/09/09(水)20:17:08 No.726061461

転醒っぽいオールドラゴンが軽いといいんだが…

24 20/09/09(水)20:17:10 No.726061471

今のところ纏まりはあるけどそんなに強くない感じだな

25 20/09/09(水)20:17:13 No.726061493

>バトスピって色見分けるの難しくない…? フレームの色見ればいいんだけどこれは特別分かりにくい まあ剣編第一弾のMレアが一番アレだったけど

26 20/09/09(水)20:18:24 No.726061866

>一番確実なところで言うとシンボルの形だ それはスピリットの色とは違うよ

27 20/09/09(水)20:18:37 No.726061961

>まあ剣編第一弾のMレアが一番アレだったけど さすがにカードの絵柄が見えないのは… 消しゴムかけたら見やすくなったけど厳密にいうとカード加工でアウトだったしな

28 20/09/09(水)20:18:59 No.726062085

仁藤が破壊されたら仮面踏み倒しとかで…

29 20/09/09(水)20:19:20 No.726062185

Lv1だと笛木Lv2に殴り殺されるのね

30 20/09/09(水)20:19:33 No.726062281

>一番確実なところで言うとシンボルの形だ シンボルと色って必ずしも一致しないんじゃないっけ

31 20/09/09(水)20:19:43 No.726062356

今のところはそこまで強い感じじゃないな それにしてもシンボルはダイヤモンドが良かったな…

32 20/09/09(水)20:19:47 No.726062382

召喚時にトラッシュから復活する白い魔法使い

33 20/09/09(水)20:20:14 No.726062531

色とシンボル色はW先輩が大嘘ぶっこいてるからな…

34 20/09/09(水)20:20:46 No.726062721

>シンボルと色って必ずしも一致しないんじゃないっけ うn

35 20/09/09(水)20:21:12 No.726062877

>シンボルと色って必ずしも一致しないんじゃないっけ 覇王編の印象が強いから枠と色が一致しないよりは少ないかなって… まあそうではある

36 20/09/09(水)20:21:57 No.726063137

ウィザードはシンボル詐欺テーマだしな

37 20/09/09(水)20:22:02 No.726063160

全部見えてないとはいえ仮面マジック含めてちょっと信じられないくらい弱い ライダーコラボ初期かよってくらい弱い…

38 20/09/09(水)20:22:06 No.726063183

ヘヴンズベンジェンスは手札からしか踏倒せないんだよな…

39 20/09/09(水)20:22:52 No.726063441

無限の魔力を表現してるんだろうけど発動コストも踏み倒してくださいよ

40 20/09/09(水)20:22:53 No.726063452

運が絡むけど君想うトリックスターでノーコス召喚出来るのか

41 20/09/09(水)20:23:25 No.726063626

原作重視の効果じゃないけどイラストすごいな

42 20/09/09(水)20:23:32 No.726063666

>ライダーコラボ初期かよってくらい弱い… 流石にそこまでじゃないけどデメテールで使われるの警戒してかわりと抑え目

43 20/09/09(水)20:23:44 No.726063735

召喚時効果を過信しすぎてない? 踏み倒しもないしダブルシンボルは欲しかったでしょ…

44 20/09/09(水)20:24:11 No.726063910

キングフォーム乗れば楽しいことになるな…

45 20/09/09(水)20:24:48 No.726064150

>原作重視の効果じゃないけどイラストすごいな いや魔力リサイクルのとことかめっちゃ重視してない?

46 20/09/09(水)20:26:09 No.726064616

ランドドラゴンで耐性はつけられるし割と楽しそうだな

47 20/09/09(水)20:26:15 No.726064657

オールドラゴンと仁藤ハイパーでどうなるか…

48 20/09/09(水)20:26:17 No.726064664

ちゃんと魔力になるコアをリサイクルして欲しかった…

49 20/09/09(水)20:26:41 No.726064800

>無限の魔力を表現してるんだろうけど発動コストも踏み倒してくださいよ 自分のマジックカードすべてを、コストを支払わずに使用できる。

50 20/09/09(水)20:26:44 No.726064812

コンプリートフォーム2枚くらい入れてみたい

51 20/09/09(水)20:27:04 No.726064945

手札の仮面マジック全部ノーコスで唱えられる様にしよう

52 20/09/09(水)20:27:55 No.726065255

>覇王編の印象が強いから枠と色が一致しないよりは少ないかなって… >まあそうではある 新参知識でごめん…ありがとう

53 20/09/09(水)20:28:32 No.726065470

マジックの軽減増やすでも充分だよ ただ来るとしても次の弾だろうな

54 20/09/09(水)20:28:40 No.726065519

これ手元に置いたせいでトラッシュ軽減できなくなって泣く奴だ…

55 20/09/09(水)20:28:44 No.726065549

一回のアタックにつき一回だけ手元のかマジックをコスト支払わす使用する とか

56 20/09/09(水)20:28:50 No.726065578

1行弾のなんか凄そうだけど全然使えないカードみたいなオーラを感じる

57 20/09/09(水)20:29:54 No.726065934

変身ウィザード置いた前提でもとりあえず5コア確保して後は流れで 耐性もコスト補助や踏み倒しもないの辛すぎる

58 20/09/09(水)20:29:58 No.726065955

やっぱ黄魔神がベストになっちゃうんだよなぁ…

59 20/09/09(水)20:30:51 No.726066258

気になるのは変身ウィザードサーチできるカードないことだ

60 20/09/09(水)20:33:16 No.726067031

9コストなりのパワーを全然感じない…

61 20/09/09(水)20:33:31 No.726067127

イラストはいいかんじだけど何か効果とかが古さ感じなくはない

62 20/09/09(水)20:34:36 No.726067473

X2滅 4ゼロツー 5インフィニティ 6セイバー 1と3はなんだ…ファングジョーカーは枠的に多分転醒後だが

63 20/09/09(水)20:34:45 No.726067530

強いけど今までの降臨くらいポンとは出てこないのか

64 20/09/09(水)20:35:01 No.726067634

デメテール回避の9コスなんだろうけどインフィニティで8じゃないのガッカリだよ…

65 20/09/09(水)20:35:05 No.726067651

ミカファールでやらかしたせいでマジックの踏み倒しってろくなのないよね 大体黄のマジック指定だし

66 20/09/09(水)20:35:49 No.726067880

まぁウィザード安く組めそうだし組むかな

67 20/09/09(水)20:35:59 No.726067926

イラスト良いのになぁ 勿体無い

68 20/09/09(水)20:36:03 No.726067945

ぶっちゃけ踏み倒せても仮面マジックって強くない…

69 20/09/09(水)20:36:16 No.726068022

>デメテール回避の9コスなんだろうけどインフィニティで8じゃないのガッカリだよ… アオバといいそこまで強くないのに悪用恐れて下方調整するよねコラボカード

70 20/09/09(水)20:37:46 No.726068543

>1と3はなんだ…ファングジョーカーは枠的に多分転醒後だが 1はリュウガ2は克己ちゃんかな…

71 20/09/09(水)20:38:04 No.726068659

デメテール含めてだと8のゼロ転が悪さしそう 存在すれば

72 20/09/09(水)20:38:16 No.726068722

全体的な古さより硬さが再現されてないのが微妙に感じる

73 20/09/09(水)20:39:28 No.726069137

りゅき>1はリュウガ2は克己ちゃんかな… ゴースト枠なしで龍騎枠あるとも思えないし全然別のきそう

74 20/09/09(水)20:39:30 No.726069151

>存在すれば 取り敢えず捨てればグランディーズのループで色々出来るから可能性は感じる

75 20/09/09(水)20:40:48 No.726069562

零転の時点で黄の世界諦めることになるからよっぽどじゃないとな…

76 20/09/09(水)20:40:52 No.726069583

デメテールと仲がいいのは白い魔法使いのほう

77 20/09/09(水)20:41:48 No.726069879

>零転の時点で黄の世界諦めることになるからよっぽどじゃないとな… 安く組める! 安く組める!

78 20/09/09(水)20:41:53 No.726069916

入れない理由無いからデメテール入れて黄の世界入れて …仮面抜いて…

79 20/09/09(水)20:42:22 No.726070075

>入れない理由無いからデメテール入れて黄の世界入れて >…仮面抜いて… 残ったの笛木だけとかあり得そう

80 20/09/09(水)20:42:56 No.726070275

色んな物に配慮した結果色々あれな感じに

81 20/09/09(水)20:43:00 No.726070304

笛木だけなんか良いかんじに再現されるのズルイ

82 20/09/09(水)20:43:36 No.726070485

ウィザードやっときた!ってなってたのにいっぱいかなしい

83 20/09/09(水)20:43:43 No.726070517

物理学者は今回のパラレル候補かな?

84 20/09/09(水)20:44:00 No.726070632

>色んな物に配慮した結果色々あれな感じに アルケーみたいなカード刷るならもう遠慮もクソもないのにね

85 20/09/09(水)20:44:17 No.726070721

>アオバといいそこまで強くないのに悪用恐れて下方調整するよねコラボカード 悪用されてるカードあるんだから今さら過ぎる ガンダムみたく環境に追い付けるようにしてほしいな

86 20/09/09(水)20:44:19 No.726070740

>物理学者は今回のパラレル候補かな? 物理学者と見せかけてパラレルのイラストはコヨミバージョン

87 20/09/09(水)20:44:59 No.726070980

あれ白魔って強化スタイル無いんだっけ

88 20/09/09(水)20:45:23 No.726071102

>あれ白魔って強化スタイル無いんだっけ 物理学者は素で最強格だからな…

89 20/09/09(水)20:45:32 No.726071148

>ガンダムみたく環境に追い付けるようにしてほしいな でも環境に追いつけるようにしたらゼノンザードの方で環境で暴れ回ってる(CPUが使う時限定)オーズになるし

90 20/09/09(水)20:45:33 No.726071156

なーにどうせ零転抜いて黄の世界入れた方がよくなる よくない…

91 20/09/09(水)20:45:47 No.726071235

武器が強いかもしれないし…

92 20/09/09(水)20:45:59 No.726071311

多色黄色ライダーやったから宝石モチーフなのに単シンボル 他との悪用考慮して控えめな効果 かっこいいイラスト

93 20/09/09(水)20:46:04 No.726071333

物理学者はカーバンクルから転醒する仮面ライダーワイズマンはありそう

94 20/09/09(水)20:47:25 No.726071832

滅には仮面持たないGW破壊あれば原作再現なのに…

95 20/09/09(水)20:48:30 No.726072250

ウィザードどころか今弾全体的に抑え目っていうか古さ感じる

96 20/09/09(水)20:49:24 No.726072616

>全体的な古さより硬さが再現されてないのが微妙に感じる インフィニティ感はあんまりないよね

97 20/09/09(水)20:49:25 No.726072617

まあライダーだしな…

98 20/09/09(水)20:50:10 No.726072915

まあそもそもライダー自体強いデッキ1弾に1個あるかどうかなとこあるし…

99 20/09/09(水)20:52:50 No.726073905

紫の世界吊られた古城で滅亡迅雷揃えはそこそこ決まりそう

100 20/09/09(水)20:53:55 No.726074275

強い弱い以前にこれ設計通りに回せる気がしてこないぞ

101 20/09/09(水)20:54:39 No.726074552

他が転醒とか一応あるだけに余計にウィザードだけいつのだよ感は出てる まぁウィザードにもあるかもしれないけど

102 20/09/09(水)20:54:48 No.726074603

隠してるカードの中にめちゃくちゃアホみたいな強さのサポートがあるんだろうきっと

103 20/09/09(水)20:56:29 No.726075240

赤Xがサイクロンアクセルエクストリームだったら笑う

104 20/09/09(水)20:58:26 No.726076016

流石にリスト全公開されないとなんともかんとも

105 20/09/09(水)20:59:14 No.726076317

ドーナツ屋がドーナツだけにコスト0でオープンで手札に入るネクサスで来ちゃうんだ…

106 20/09/09(水)21:02:13 No.726077478

>ドーナツ屋がドーナツだけにコスト0でオープンで手札に入るネクサスで来ちゃうんだ… 零転醒でポワトリンになるなんて…

107 20/09/09(水)21:03:52 No.726078142

>>ドーナツ屋がドーナツだけにコスト0でオープンで手札に入るネクサスで来ちゃうんだ… >零転醒でポワトリンになるなんて… アイマスコラボ来たな…

↑Top