虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)19:42:20 放送近... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)19:42:20 No.726049943

放送近づいてきて楽しみ…

1 20/09/09(水)19:43:14 No.726050227

最初から最後までやってくれそうでいいね

2 20/09/09(水)19:43:56 No.726050462

7クールって聞いたけどほんとなの

3 20/09/09(水)19:44:39 No.726050691

はい

4 20/09/09(水)19:44:54 No.726050770

楽しみすきる

5 20/09/09(水)19:45:20 No.726050895

>7クールって聞いたけどほんとなの なそ にん

6 20/09/09(水)19:46:43 No.726051343

リアタイで見やすい時間でよかった…

7 20/09/09(水)19:47:08 No.726051465

偽勇者もしっかり出すんだな

8 20/09/09(水)19:48:02 No.726051758

漫画の新装版も毎月刊行だしアバン先生外伝もあるしで10月からは楽しみが増えるな

9 20/09/09(水)19:48:20 No.726051831

アニメ化するとは聞いたが深夜じゃないんです?

10 20/09/09(水)19:48:28 No.726051876

>漫画の新装版も毎月刊行だしアバン先生外伝もあるしで10月からは楽しみが増えるな めっちゃ力入ってる…

11 20/09/09(水)19:48:51 No.726051986

>偽勇者もしっかり出すんだな そりゃあそこら辺の話後にちゃんと続く部分だし そもそもあの話ないとロモス王との繋がりないし

12 20/09/09(水)19:49:27 No.726052173

>漫画の新装版も毎月刊行だしアバン先生外伝もあるしで10月からは楽しみが増えるな 外伝とかそんなのやるのか

13 20/09/09(水)19:49:41 No.726052256

>アニメ化するとは聞いたが深夜じゃないんです? 土曜の朝9時半からよウルトラマンZから続いてダイアニメだ

14 20/09/09(水)19:50:04 No.726052366

でろりんストラップも出るしな…

15 20/09/09(水)19:51:00 No.726052682

https://www.youtube.com/watch?v=gQnppitvW9A 予告見て楽しみが増した

16 20/09/09(水)19:51:01 No.726052685

朝か…

17 20/09/09(水)19:51:04 No.726052697

>偽勇者もしっかり出すんだな そうしないと偽物だけどなぁ~!ができないし…

18 20/09/09(水)19:51:10 No.726052735

7クール!?と思ったけど深夜アニメでなく朝アニメならそういうこともあるか…

19 20/09/09(水)19:51:19 No.726052785

アニメ化って発表だけで部数が300万部も伸びたが 昔のファンが買い直したのかな

20 20/09/09(水)19:51:42 No.726052904

なそ にん

21 20/09/09(水)19:51:49 No.726052940

ヒットしたらアニメオリジナルで魔界編やってほしい

22 20/09/09(水)19:52:40 No.726053211

全部やるとしたら2年ぐらいかかるし結構なプロジェクトだな これが成功したらドラクエアニメとか今後もやっていくのかな

23 20/09/09(水)19:53:02 No.726053309

前半でも偽勇者一行がいないとおっさん戦でポップが戻ってくる動機が作れないしな…

24 20/09/09(水)19:53:40 No.726053509

>土曜の朝9時半からよウルトラマンZから続いてダイアニメだ かたじけない となるとシャドバ再放送の前になるのか

25 20/09/09(水)19:53:54 No.726053579

ジャンプラで連載やってるってのもあるだろうけどそれだけじゃないよなあ

26 20/09/09(水)19:54:20 No.726053732

近年多い過去の名作リブート企画の中でもダントツで気合が入ってるというか 東映もタカトミも入れ込みようが凄すぎてなんでこいつらそんなにダイ大好きなの!?ってなる

27 20/09/09(水)19:55:09 No.726053991

魔界編ってアレか ラーハルトと新キャラとオッサンがメインの仲間として続く予定だったヤツか

28 20/09/09(水)19:55:25 No.726054087

まだしゃべってるダイの映像ないけど声が可愛いから結構印象変わりそう

29 20/09/09(水)19:56:13 No.726054346

>東映もタカトミも入れ込みようが凄すぎてなんでこいつらそんなにダイ大好きなの!?ってなる TBSに対する恨みがハドラーに対するヒュンケル並にあるみたいだし

30 20/09/09(水)19:56:21 No.726054399

敵モンスターは最新のやつまで出すのかなやっぱ 呪文をどうするんだろう

31 20/09/09(水)19:57:10 No.726054664

うしおととらも7クールあったらどれだけ…

32 20/09/09(水)19:57:21 No.726054715

まぁ前のアニメはなんか凄い中途半端なところで終わったな…

33 20/09/09(水)19:57:52 No.726054910

>まだしゃべってるダイの映像ないけど声が可愛いから結構印象変わりそう 500円で6話序盤までのダイジェスト見ることができるよ

34 20/09/09(水)19:58:09 No.726055001

ドラクエBGMは使わないのかな

35 20/09/09(水)19:58:10 No.726055007

7クールってすごいねほぼ2年やるのか…

36 20/09/09(水)19:58:33 No.726055121

>うしおととらも7クールあったらどれだけ… 言うな! そんだけ尺あったらカットほぼ無かったろうな…とは思うが!

37 20/09/09(水)19:58:36 No.726055138

BGMまたゲームのアレンジ使ってくれないかな

38 20/09/09(水)19:58:37 No.726055143

>敵モンスターは最新のやつまで出すのかなやっぱ >呪文をどうするんだろう キラーマシン戦のバギクロスはそのままだった

39 20/09/09(水)19:58:53 No.726055227

>ドラクエBGMは使わないのかな 前のやつはめっちゃ使ってたよね

40 20/09/09(水)19:59:00 No.726055262

ジャンプでダイくらい売れてたのにアニメがあんなに中途半端だった事なんて 多分他に無いんじゃねーかな…本当に無念だったはず

41 20/09/09(水)19:59:04 No.726055281

東映は稼ぎ頭のワンピースに最近ようやく力入れだしたのにダイ大は最初から本気すぎる

42 20/09/09(水)19:59:09 No.726055317

>ドラクエBGMは使わないのかな でも旧アニメでシリーズBGMごちゃまぜで使ってたのも今考えると変だし 無理に使う必要はないと思う

43 20/09/09(水)19:59:51 No.726055528

>敵モンスターは最新のやつまで出すのかなやっぱ >呪文をどうするんだろう 出ても多分終盤の群れの中に混じってるくらいじゃないかな 呪文はそのままでしょう既にダイと言う世界観の中で大系化されてるし

44 20/09/09(水)20:00:06 No.726055626

今の子供にも受けるといいなぁ

45 20/09/09(水)20:00:12 No.726055660

>ジャンプでダイくらい売れてたのにアニメがあんなに中途半端だった事なんて >多分他に無いんじゃねーかな…本当に無念だったはず TBSは最近もシンカリオンでも似たようなことしてるし 体質が全く変わってない…

46 20/09/09(水)20:00:23 No.726055724

ファンサービスで旧OPどっかで流すんじゃないかな…って気がしてる

47 20/09/09(水)20:00:24 No.726055730

名曲なんだけどぶっちゃけ場面にあってないって所多々あったよな旧ダイアニ

48 20/09/09(水)20:00:32 No.726055775

4のモンスターは魔界のモンスターとかやってたからモンスターの作品混ぜるとめんどそう

49 20/09/09(水)20:00:39 No.726055813

種崎さんがちゃんと少年ボイス出してて驚いた 七色の声やら台本さえあればなんでもできる女やらの異名は本当だな… なんでもやれるなこの人

50 20/09/09(水)20:00:57 No.726055936

2年もあるし東映だから途中で劇場版とかもあるかもしれない

51 20/09/09(水)20:01:09 No.726055999

アバンストラッシュで決着つくとかクライマックスの時にはドラクエBGM使ってほしい

52 20/09/09(水)20:01:12 No.726056019

いつから開始なの?

53 20/09/09(水)20:01:47 No.726056188

>いつから開始なの? 秋アニメだから来月

54 20/09/09(水)20:01:50 No.726056205

>4のモンスターは魔界のモンスターとかやってたからモンスターの作品混ぜるとめんどそう その台詞は改変しちゃっていいと思う… 現状では足枷でしかないし守らなきゃいけない部分でもないし

55 20/09/09(水)20:02:05 No.726056289

>TBSは最近もシンカリオンでも似たようなことしてるし >体質が全く変わってない… 最近ラジオもゴタついてるみたいだし 社内政治の影響が直接でちゃう会社なんだろう…

56 20/09/09(水)20:02:05 No.726056290

>七色の声やら台本さえあればなんでもできる女やらの異名は本当だな… >なんでもやれるなこの人 声幅だけじゃなくて同じキャラの違う人格みたいなのもやばいからな… 久々に化け物と出会った気分だ

57 20/09/09(水)20:02:16 No.726056350

ゾイド枠だとばかり思ってたからドアサは少し驚いたな

58 20/09/09(水)20:02:37 No.726056477

>その台詞は改変しちゃっていいと思う… >現状では足枷でしかないし守らなきゃいけない部分でもないし 原作通りにやるだろうし何の問題もなくない? なんの枷になんの?

59 20/09/09(水)20:02:39 No.726056483

>500円で6話序盤までのダイジェスト見ることができるよ ダイジェストと言いつつ各話の見せ場を惜しげもなく公開しすぎてる… 有料とはいえいいの!?ってなる

60 20/09/09(水)20:02:41 No.726056499

放送が終わる頃に12の情報が来ると見た!

61 20/09/09(水)20:02:49 No.726056549

また土曜日の楽しみが増えたな ウルトラマンZ→ダイ大とか嬉しすぎて震える

62 20/09/09(水)20:03:01 No.726056618

でろりんを檜山がやったらいいのになぁと思ってたら スマブラで3勇者を檜山がやってしまって真勇者になってしまった

63 20/09/09(水)20:03:09 No.726056662

11の敢然と立ち向かうでも思ったけどいくら名曲でも使いすぎると陳腐になるからな…

64 20/09/09(水)20:03:26 No.726056764

土曜朝ってことは ゾイドの後番は…?

65 20/09/09(水)20:03:28 No.726056778

配信はもうちょい増えてほしい

66 20/09/09(水)20:03:31 No.726056799

500円払うと6話までのダイジェスト見れるけど 1話はプロローグで中出しキレオヤジの話のイルイルデルパ 2話でニセ勇者 3話でレオナとキラーマシン 4話でアバン 5話でハドラー 6話の途中までハドラーやって最後にマァム登場 なんで最後までやるとして7クールはマジだと思う このペースなら80話あれば最後までいける

67 20/09/09(水)20:03:44 No.726056857

7クールかつ子供向け展開しまくるって凄まじく気合い入ってるけど大丈夫かよ…

68 20/09/09(水)20:03:45 No.726056862

>なんの枷になんの? 枷になるとすればマトリフのセクハラとかのほうだな…

69 20/09/09(水)20:04:26 No.726057061

>原作通りにやるだろうし何の問題もなくない? >なんの枷になんの? すでにPVの時点で原作にいないモンスターも出てるじゃん

70 20/09/09(水)20:04:26 No.726057065

無駄に引き伸ばすとワンピみたいに声優がお亡くなりになるから駆け抜けて欲しい

71 20/09/09(水)20:04:27 No.726057066

朝アニメや4クール以上のアニメが嫌って意見はよくわかんない なんで最初の方だけアニメ化して後は原作で!みたいなラノベアニメみたいなのを望んでる人いるんだろう

72 20/09/09(水)20:04:37 No.726057125

>7クールかつ子供向け展開しまくるって凄まじく気合い入ってるけど大丈夫かよ… いいだろ…ドラクエだぜ…

73 20/09/09(水)20:04:45 No.726057158

作画の人は完全版の書き下ろしを完遂できるのだろうか

74 20/09/09(水)20:04:57 No.726057219

>なんでもやれるなこの人 前から少年声もやってたからね …変なあざらしとか変な虫とか

75 20/09/09(水)20:05:05 No.726057260

>原作通りにやるだろうし何の問題もなくない? >なんの枷になんの? ドラクエのアニメとしてキッズに人気出したいならモンスター縛りはない方がいいでしょ

76 20/09/09(水)20:05:07 No.726057268

>朝アニメや4クール以上のアニメが嫌って意見はよくわかんない 煽りとかじゃなくて君は若そうだな

77 20/09/09(水)20:05:13 No.726057301

ちなみにでろりんは下野紘

78 20/09/09(水)20:05:23 No.726057354

今の時期7クールの枠とるとか気合の入り方が半端ない

79 20/09/09(水)20:05:32 No.726057392

>枷になるとすればマトリフのセクハラとかのほうだな… 流石にスカートの中に手を突っ込むのは画面外か、寸前に阻止になっても当然だと思ってる

80 20/09/09(水)20:05:34 No.726057402

>7クールかつ子供向け展開しまくるって凄まじく気合い入ってるけど大丈夫かよ… ファンタジーは深夜アニメばっかでお子様は飢えてるかもしれない…

81 20/09/09(水)20:05:39 No.726057420

せっかくだから連載終了してからゲームで新登場した最新作までのモンスターを魔界のモンスターの中に混ぜてくれたりしたら嬉しいかも 確か終盤でライオネックみたいなのいたから5までのモンスターが出てたのかな

82 20/09/09(水)20:05:40 No.726057431

今のご時世で二年もやってくれるのは本当に有難い…

83 20/09/09(水)20:05:54 No.726057525

>でも旧アニメでシリーズBGMごちゃまぜで使ってたのも今考えると変だし YOUR STORYのBGMはシリーズごちゃまぜでもかなり合ってたし良かったよ

84 20/09/09(水)20:06:15 No.726057624

7クールどうとかより時間帯が最高なんだよ 歴代最高クラスの初動売上出してるウルトラマンの後番だぞ

85 20/09/09(水)20:06:19 No.726057636

バーン様がキッズに「大魔王のくせにメラガイアーも使えない雑魚だぜー!」って言われちゃうんだ…

86 20/09/09(水)20:06:33 No.726057703

アニメ半端に終わらせて残りは原作買って読んでねってのが最悪なアニメ化だよね

87 20/09/09(水)20:06:55 No.726057835

>せっかくだから連載終了してからゲームで新登場した最新作までのモンスターを魔界のモンスターの中に混ぜてくれたりしたら嬉しいかも >確か終盤でライオネックみたいなのいたから5までのモンスターが出てたのかな 連載中に6が出たので最終盤にジャミラスまでは出た

88 20/09/09(水)20:06:57 No.726057842

>バーン様がキッズに「大魔王のくせにメラガイアーも使えない雑魚だぜー!」って言われちゃうんだ… これは改変してくれても別にいいんだけどただ一つバギムーチョだけはちょっとな…

89 20/09/09(水)20:07:00 No.726057858

>アニメ半端に終わらせて残りは原作買って読んでねってのが最悪なアニメ化だよね そういう安易な対立煽りは好まず…

90 20/09/09(水)20:07:02 No.726057870

単純に今これを本気でやるのか…というのはある 改めて見直すと流石プロの脚本家だけあってムダなシーンが本当に少ないからやり遂げて欲しいね

91 20/09/09(水)20:07:12 No.726057916

>歴代最高クラスの初動売上出してるウルトラマンの後番だぞ imgの実況が盛り上がるのは間違いない…

92 20/09/09(水)20:07:16 No.726057944

>バーン様がキッズに「大魔王のくせにメラガイアーも使えない雑魚だぜー!」って言われちゃうんだ… そうかどうするんだろう こどもたちは最強大好きだからそこら辺絶対おさえるもんな

93 20/09/09(水)20:07:18 No.726057961

おっさんピンクのワニだけど改めてピンクのワニなんだなぁ…って感想を持ってしまった

94 20/09/09(水)20:07:32 No.726058038

ドラクエはモンスター人気高いから出せるなら色んなモンスター出したいだろうね

95 20/09/09(水)20:07:34 No.726058057

>作画の人は完全版の書き下ろしを完遂できるのだろうか 今はもうビィト描いてるし大丈夫だろう…多分… ビィト絵が変わらなすぎてダイだとどうなるのかちょっと気になる

96 20/09/09(水)20:07:38 No.726058081

キッズが傘でアバンストラッシュする時代来い

97 20/09/09(水)20:07:42 No.726058098

あとBGMは流石に通常BGMはすぎやまこういちの曲使ってないからそこは仕方ないかなって

98 20/09/09(水)20:07:44 No.726058117

しかもバラン戦って最高に盛り上がるとこの前で終わりやがったからな

99 20/09/09(水)20:07:48 No.726058137

実況に参加したいのにテレ東系列が映らない田舎だからチクショウ!

100 20/09/09(水)20:07:56 No.726058181

アニメ化第一報で「作画と3Dのハイブリットで描かれる」とか言われててなんのこっちゃと思ってたけど ダイジェスト見て分かったが要は鬼滅みたいに3D背景に作画乗せてカメラワークグリグリ動かすってことなんだな …大丈夫!?これ最後まで続けられる!?

101 20/09/09(水)20:07:57 No.726058187

>>歴代最高クラスの初動売上出してるウルトラマンの後番だぞ >imgの実況が盛り上がるのは間違いない… 中出し親父コールが楽しみだな

102 20/09/09(水)20:08:03 No.726058218

>6話の途中までハドラーやって最後にマァム登場 ダイジェスト直後の監督の発言であのシーンは6話の冒頭らしいから6話最後でクロコダイン登場だと思う

103 20/09/09(水)20:08:04 No.726058233

>1話はプロローグで中出しキレオヤジの話のイルイルデルパ >2話でニセ勇者 >3話でレオナとキラーマシン ここも大事なとこなんだけど 所見の人らが切っちゃわないか心配だ… やっぱアバンハドラーが出てきてから面白くなるし

104 20/09/09(水)20:08:05 No.726058239

7クールがどこからきたのかわからん…

105 20/09/09(水)20:08:17 No.726058309

魔王軍映るたびにシドーのテーマ流れてた気がする

106 20/09/09(水)20:08:17 No.726058310

>ファンサービスで旧OPどっかで流すんじゃないかな…って気がしてる バランが死んだ時のダイよ立て!のところで流すとかアリだと思う

107 20/09/09(水)20:08:20 No.726058331

種崎さん仕事さらに忙しくなりそうだな…

108 20/09/09(水)20:08:21 No.726058337

ドラクエでジャンプ連載で5000万部(アニメが中途半端だったのに!)の作品の扱いとしてたら このくらいで妥当なんだよな 仮に今このクラスの作品連載してたら商品展開凄かったはず

109 20/09/09(水)20:08:28 No.726058382

フルバは再アニメで最後までやるし・・・

110 20/09/09(水)20:08:29 No.726058383

>7クールがどこからきたのかわからん… 「」が言ってた

111 20/09/09(水)20:08:31 No.726058400

>連載中に6が出たので最終盤にジャミラスまでは出た あーピラーでマトリフにぶっころされてたわ…

112 20/09/09(水)20:08:50 No.726058508

>魔王軍映るたびにシドーのテーマ流れてた気がする バランが出ると竜王のテーマだった記憶がある

113 20/09/09(水)20:08:55 No.726058535

>種崎さん仕事さらに忙しくなりそうだな… どんどんやってほしい

114 20/09/09(水)20:09:00 No.726058565

>「」が言ってた 一番アテにならない奴じゃん

115 20/09/09(水)20:09:00 No.726058566

これから7クール分主役の仕事が入っててしかも普段の声とかけ離れてる役ってなかなか大変そうだな種崎さん しかも叫ぶシーン多そうだし

116 20/09/09(水)20:09:01 No.726058571

>>7クールがどこからきたのかわからん… >「」が言ってた なるほど…疑いようのない確実な情報だ…

117 20/09/09(水)20:09:03 No.726058578

メ・ラ・ゾ・ー・マ

118 20/09/09(水)20:09:16 No.726058634

>7クールがどこからきたのかわからん… 海外向け配信サイト

119 20/09/09(水)20:09:19 No.726058650

>メ・ラ・ゾー・マ・ボオオオ

120 20/09/09(水)20:09:30 No.726058714

ついに走り続けていたヒュンケルがゴールするのか…

121 20/09/09(水)20:09:39 No.726058756

>魔王軍映るたびにシドーのテーマ流れてた気がする ポップが腹括ったシーンが4の戦闘曲ですげぇシチュエーションにマッチしてたのは覚えてる

122 20/09/09(水)20:09:40 No.726058758

ハドラーよ…のところが来たらお腹壊すかもしれない

123 20/09/09(水)20:09:48 No.726058802

名作の長編漫画が尺足りなくて残念なダイジェストになってるの見せられた後だとじっくりやれるのは本当にありがたいよ

124 20/09/09(水)20:09:49 No.726058812

>メ・ラ・ガ・イ・アー

125 20/09/09(水)20:09:50 No.726058819

ではこうしましょう 1クールで全部

126 20/09/09(水)20:09:50 No.726058822

よかった「」ソースよりはだいぶマシなソースあるんだね…

127 20/09/09(水)20:09:50 No.726058828

「大人向けグッズが無い!」って悲観?してる人いるけど ちゃんとSEGAが出すから安心してほしい https://twitter.com/seganewsnavi/status/1298462714314936321?s=21 グッスマも出すからねんどろいど飾れる場所用意した方がいいぞ

128 20/09/09(水)20:09:53 No.726058845

フレイザード好き

129 20/09/09(水)20:09:53 No.726058848

恥を知れ恥を!

130 20/09/09(水)20:09:55 No.726058869

当時からデルパイルイルとダイ爆発!の時点で人気獲得してたので序盤がどうとかは杞憂すぎる…

131 20/09/09(水)20:09:56 No.726058878

まあこのペースだと1年じゃとても終わらねえから4クール以上はあると思うよ… 24話まででバラン仲間にするとか今のペースだと無理だ

132 20/09/09(水)20:10:15 No.726058957

>>メ・ラ・ガ・イ・アー こっちのが語呂がいいな!

133 20/09/09(水)20:10:38 No.726059094

BSでもやってくれねぇかなぁと思ったけど最近BSテレ東はアニメに対してつめてぇんだよなぁ 枠どんどん減らしてるし

134 20/09/09(水)20:10:41 No.726059114

モンスターモンスター言ってる人居るけど、この作品ってモンスターは一部以外重要じゃないと思うんだけど… キッズ意識してモンスター云々とか流石に狙いがズレすぎじゃないかなぁ

135 20/09/09(水)20:10:44 No.726059130

キラーマシン戦はかっこいいベギラマとかバギクロスが見られるし…

136 20/09/09(水)20:10:50 No.726059173

>ではこうしましょう >1クールで全部 覇穹ですら2クールあったんですよ!?

137 20/09/09(水)20:10:58 No.726059213

前は勇者の挑戦使いすぎだったからここぞのシーンで使って欲しい

138 20/09/09(水)20:11:12 No.726059287

大人向けグッズならプレバンで原寸大ダイの剣(鞘ギミックつき)とか5万円くらいに抑えて作って頂きたい

139 20/09/09(水)20:11:15 No.726059301

ゲームに神速メラガイアーとかあったな…

140 20/09/09(水)20:11:17 No.726059312

>ちゃんとSEGAが出すから安心してほしい 正直に言って不安な気持ちが増大しました

141 20/09/09(水)20:11:28 No.726059383

おしっこマンベギラマ!

142 20/09/09(水)20:11:33 No.726059414

昔好きだった世代じゃなくて今の子供向けに本気で展開しようとしてるのが気合入り過ぎている…

143 20/09/09(水)20:11:36 No.726059422

>モンスターモンスター言ってる人居るけど、この作品ってモンスターは一部以外重要じゃないと思うんだけど… >キッズ意識してモンスター云々とか流石に狙いがズレすぎじゃないかなぁ なんでそんな喧嘩腰なの

144 20/09/09(水)20:11:48 No.726059505

>キラーマシン戦はかっこいいベギラマとかバギクロスが見られるし… オシッコマンベギラマ

145 20/09/09(水)20:11:51 No.726059522

新装彩録版って完全版なんだろうけどこういうの久々に見た気がする…

146 20/09/09(水)20:11:52 No.726059526

パプニカのナイフなら実寸で出しやすそう

147 20/09/09(水)20:12:04 No.726059608

>大人向けグッズならプレバンで原寸大ダイの剣(鞘ギミックつき)とか5万円くらいに抑えて作って頂きたい 抜けないんだ…

148 20/09/09(水)20:12:05 No.726059618

>大人向けグッズならプレバンで原寸大ダイの剣(鞘ギミックつき)とか5万円くらいに抑えて作って頂きたい タカトミなんですよ

149 20/09/09(水)20:12:06 No.726059623

旧アニメは中途半端なところで終わったとはいえあの時点での持てる力の全てを振り絞ってバランを何とか退けるって流れはめっちゃ好き おっさん大活躍だし

150 20/09/09(水)20:12:12 No.726059655

>前は勇者の挑戦使いすぎだったからここぞのシーンで使って欲しい (長いあらすじ)

151 20/09/09(水)20:12:16 No.726059677

11でアバン流剣法出てきてたしな…

152 20/09/09(水)20:12:19 No.726059705

大人が本気で面白いと思って作るものならちゃんと子供にも伝わると思う というかガキの頃の俺でさえめちゃくちゃ面白いと感じてたんだから大丈夫だよ

153 20/09/09(水)20:12:30 No.726059761

感覚はそれぞれだとは思うが モンスターズで独立してシリーズめっちゃできてるのに重要じゃないは無理があるんじゃねえかな FFならともかく

154 20/09/09(水)20:12:33 No.726059781

>昔好きだった世代じゃなくて今の子供向けに本気で展開しようとしてるのが気合入り過ぎている… 昔好きだった世代が力を持って結集しているんだ…

155 20/09/09(水)20:12:38 No.726059822

キッズにも受けてるモンスターズとかドラクエウォークとかあるのに なんでモンスター売りがズレてるとか言い出すんだ

156 20/09/09(水)20:12:49 No.726059876

>>大人向けグッズならプレバンで原寸大ダイの剣(鞘ギミックつき)とか5万円くらいに抑えて作って頂きたい >タカトミなんですよ そっちは全く詳しくないんだけど光る!唸る!方面のグッズは期待できるのかい

157 20/09/09(水)20:12:56 No.726059911

実はスクエニは自社ブランドのアクションフィギュアあるんすよ https://store.jp.square-enix.com/category/BRING_ARTS/

158 20/09/09(水)20:13:08 No.726059997

六軍団長や親衛騎団のフィギュアが出たら買ってしまいそうだ

159 20/09/09(水)20:13:09 No.726060005

傘でアバンストラッシュする子供が30年ぶりくらいにみられるのか

160 20/09/09(水)20:13:13 No.726060034

自分のものさしでしか見てないからだろう

161 20/09/09(水)20:13:26 No.726060125

>実はスクエニは自社ブランドのアクションフィギュアあるんすよ >https://store.jp.square-enix.com/category/BRING_ARTS/ あらくれ再現度高いな!?

162 20/09/09(水)20:13:39 No.726060210

>そっちは全く詳しくないんだけど光る!唸る!方面のグッズは期待できるのかい 当時のタカラはパプニカのナイフのなりきり玩具出してたから期待したい

163 20/09/09(水)20:13:45 No.726060253

キルバーンの笛の音は洞窟のまんまがいいなあ

164 20/09/09(水)20:13:47 No.726060260

>新装彩録版って完全版なんだろうけどこういうの久々に見た気がする… 割と頻繁にやってない? つい最近だと金色のガッシュと結界師で出てるよ

165 20/09/09(水)20:13:52 No.726060289

スライムナイトがダイ大に…!!!

166 20/09/09(水)20:13:53 No.726060291

ブラッディースクライドで失明したとかそういう訃報は聞きたくないけど真似したくなる気持ちは分かる

167 20/09/09(水)20:13:59 No.726060326

フレイザード戦が楽しみ どんな演技をしてくれるのか

168 20/09/09(水)20:14:03 No.726060345

>実はスクエニは自社ブランドのアクションフィギュアあるんすよ >https://store.jp.square-enix.com/category/BRING_ARTS/ ヴェルトール!?

169 20/09/09(水)20:14:10 No.726060386

>六軍団長や親衛騎団のフィギュアが出たら買ってしまいそうだ ザボエラのフィギュア(超魔ゾンビ付き)都下出るんだ…

170 20/09/09(水)20:14:26 No.726060488

傘でブラディースクライドはマジで危険だからやめろよ

171 20/09/09(水)20:14:32 No.726060525

キルバーン石田彰になってくれねえかなぁ ピロロでもいいんだけどなぁ

172 20/09/09(水)20:14:40 No.726060576

マァムはスパッツでもエロいと思う

173 20/09/09(水)20:14:42 No.726060583

アニメはずるぽんのエロさがなんか抑えられてない?

174 20/09/09(水)20:14:52 No.726060639

子供がアバンストラッシュクロスしちゃうのか!

175 20/09/09(水)20:14:57 No.726060676

おさらいで旧アニメ見てきたけどクロコダインのシーンだいたいかっこいいな…

176 20/09/09(水)20:14:57 No.726060677

オリハルコン(ダイキャスト)製の親衛騎団チェス作ってくれないかな… 数万くらいなら全然出すよ

177 20/09/09(水)20:14:59 No.726060693

>BSでもやってくれねぇかなぁと思ったけど最近BSテレ東は>アニメに対してつめてぇんだよなぁ 枠どんどん減らしてるし テレ東はAT-Xに出資してるというか親会社なせいでBSテレ東の方のアニメに力いれる気が全くないのだ…

178 20/09/09(水)20:15:02 No.726060707

もう何度も言ってるが黒タイツ履いてる武闘家マァムはあれはあれで滅茶苦茶シコれる

179 20/09/09(水)20:15:03 No.726060716

本気で最後まで完走する気ってだけでもう何もいうことはない

180 20/09/09(水)20:15:06 No.726060738

>なんでモンスター売りがズレてるとか言い出すんだ 需要はあるだろうけどこの作品でモンスター売りは違くない? 一部にそういう要素はあるけど売りですってお出しするのはちょっと無理があると思ったから

181 20/09/09(水)20:15:23 No.726060840

連載時よりエロにうるさい時代と時間帯だからな…

182 20/09/09(水)20:15:29 No.726060872

キルバーンは杉田かな

183 20/09/09(水)20:15:31 No.726060888

>キルバーン石田彰になってくれねえかなぁ >ピロロでもいいんだけどなぁ 石田は両方演じ分けるくらい平気でする ていうか実際腹話術な設定だしな…

184 20/09/09(水)20:15:44 No.726060955

>おさらいで旧アニメ見てきたけどクロコダインのシーンだいたいかっこいいな… いつも泣いてる…

185 20/09/09(水)20:15:44 No.726060956

>ヴェルトール!? フェイも出てめっちゃ話題になったよ!? https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-038455

186 20/09/09(水)20:15:48 No.726060974

>需要はあるだろうけどこの作品でモンスター売りは違くない? ぜひ偉くなって企画会議で存分に意見して欲しい

187 20/09/09(水)20:15:50 No.726060988

ボトルキャップも新しいの欲しいなあ

188 20/09/09(水)20:15:51 No.726060993

>アニメはずるぽんのエロさがなんか抑えられてない? ドアサのレーティングにひっかかったんだ…

189 20/09/09(水)20:16:15 No.726061135

>アニメはずるぽんのエロさがなんか抑えられてない? 触手責めある?

190 20/09/09(水)20:16:23 No.726061203

>ていうか実際腹話術な設定だしな… キャストでバレちゃうから謎の大型新人という事にしよう

191 20/09/09(水)20:16:24 No.726061208

>石田は両方演じ分けるくらい平気でする >ていうか実際腹話術な設定だしな… 含みで言ってたのでギャグを解説されたみたいで恥ずかしい…

192 20/09/09(水)20:16:38 No.726061273

超合金オリハルコン軍団!

193 20/09/09(水)20:16:42 No.726061301

キルバーンアバン先生と二役でやってもらって混乱してもらった方が楽しい

194 20/09/09(水)20:16:45 No.726061313

そもそもダイジェスト版観れば魔法の筒で4のモンスターが未知のモンスターとして出るシーンはドラゴンに変更してデルパイルイルで竜の紋章がない分のドラゴン成分を補強する改変してるってわかるんだがな

195 20/09/09(水)20:17:01 No.726061417

み ミーの知ってる休日朝アニメではグレンラガンでヨーコがおっぱい揺らしていたが…

196 20/09/09(水)20:17:02 No.726061420

>テレ東はAT-Xに出資してるというか親会社なせいでBSテレ東の方のアニメに力いれる気が全くないのだ… そういう事情があったのか パズドラの後枠っぽいし一応あればいいなぁくらいには思っておくよ…

197 20/09/09(水)20:17:07 No.726061458

さすがの石田もアバンではないと思う

198 20/09/09(水)20:17:08 No.726061466

ミストバーンが実質真バーン様役なのはちょっと笑ったな

199 20/09/09(水)20:17:16 No.726061509

>フレイザード戦が楽しみ >どんな演技をしてくれるのか 奈良徹はすっかりポスト高木渉になったと思う

200 20/09/09(水)20:17:22 No.726061533

ダイのアニメ化でもあるけどドラクエのアニメとして売りたい感じも強そうだから モンスターとかでアピールするのはありなんじゃね 実際原作にいなかったモンスターがデルムリン島にいるし

201 20/09/09(水)20:17:24 No.726061543

ミストってピロロが正体なの気付いてたのかな…

202 20/09/09(水)20:17:34 No.726061585

うしとらからくりみたいに放送したらスレ立たなさそう

203 20/09/09(水)20:17:52 No.726061689

>み >ミーの知ってる休日朝アニメではグレンラガンでヨーコがおっぱい揺らしていたが… もう13年前なんですよそれ

204 20/09/09(水)20:18:02 No.726061739

>ミストってピロロが正体なの気付いてたのかな… お互い詮索無しでって感じだからわかってはいそう

205 20/09/09(水)20:18:16 No.726061822

ドラクエの現役コンテンツはモンスター推しばっかだからな…

206 20/09/09(水)20:18:19 No.726061840

たまに勘違いしてる人いるけど ダイの大冒険じゃなかったとしても同じようにイナズマイレブン筐体の後釜として4クールor8クールアニメになる別の作品になるだけだから アーケード筐体で稼ぐって企画が先にあってそれにあう作品をオリジナルでやるか版権でやるかみたいな業界だよ

207 20/09/09(水)20:18:31 No.726061920

>ミストバーンが実質真バーン様役なのはちょっと笑ったな 子安声の爆発はどうしたー!は脳内再生が容易過ぎる…

208 20/09/09(水)20:18:35 No.726061950

最近のドラクエのBGMは使ってくれるかな 敢然と立ち向かうとか

209 20/09/09(水)20:18:52 No.726062049

ずるぽんで精通する令和キッズ メルルでいいじゃん!めっちゃいい子じゃんよ!する令和キッズ 洞窟のフローラ様で精通する令和キッズ

210 20/09/09(水)20:19:03 No.726062108

>ドラクエの現役コンテンツはモンスター推しばっかだからな… まあ勇者はちょい前まで喋れなかったからな…

211 20/09/09(水)20:19:07 No.726062130

絶対解釈違いで揉める

212 20/09/09(水)20:19:15 No.726062164

>そもそもダイジェスト版観れば魔法の筒で4のモンスターが未知のモンスターとして出るシーンはドラゴンに変更してデルパイルイルで竜の紋章がない分のドラゴン成分を補強する改変してるってわかるんだがな そうなのか ていうことは展開変えないならドラゴンはダイが見たことないモンスターってことになるだろうしデルムリン島にはドラゴンいないのかな ドラゴン自体は魔界のモンスター扱いではなかった気がするけど

213 20/09/09(水)20:19:17 No.726062174

>敢然と立ち向かうとか おおぞらに戦うは絶対使ってほしいわ…

214 20/09/09(水)20:19:25 No.726062215

ダイ以外興味ないんだけどなんか安く見れる方法ないものかね…

215 20/09/09(水)20:19:30 No.726062250

旧アニメの難波さんのべらんめぇなポップの印象が強くて 豊永くんのポップがどんな感じになるのかいまだに想像つかない

216 20/09/09(水)20:19:30 No.726062251

どうでもいいけどよォ 「ずるぼん」じゃなかったか?

217 20/09/09(水)20:19:53 No.726062409

>アルビナスで特殊性癖に目覚める令和キッズ

218 20/09/09(水)20:20:17 No.726062546

>>ミストバーンが実質真バーン様役なのはちょっと笑ったな >子安声の爆発はどうしたー!は脳内再生が容易過ぎる… 御大将っぽい声になるのは分かる

219 20/09/09(水)20:20:18 No.726062551

梶くんのブラッディスクライドはなんか脳内再生できるな…

220 20/09/09(水)20:20:38 No.726062667

>ミストってピロロが正体なの気付いてたのかな… バーンが気付いてなかったしミストも気付いてなかった可能性

221 20/09/09(水)20:20:41 No.726062688

知名度が無いオリジナルキッズ向けで同じ展開やってもいつもの事扱いなのに ダイの大冒険にした途端に無茶だとか言われてもなぁって思う まぁ例年に比べてグッズ多いし価格も高めだとは思うけども

222 20/09/09(水)20:20:51 No.726062747

>おっさんで特殊性癖に目覚める令和キッズ

223 20/09/09(水)20:20:51 No.726062751

>ていうことは展開変えないならドラゴンはダイが見たことないモンスターってことになるだろうし 単に強力なモンスターがいっぱい出て来たで済ましたっていいんじゃねえかな…

224 20/09/09(水)20:21:18 No.726062909

>梶くんのブラッディスクライドはなんか脳内再生できるな… 音響監督の指導が入る前のセリフだけど実は発表会でもう披露してたりする

225 20/09/09(水)20:21:48 No.726063080

>ダイの大冒険にした途端に無茶だとか言われてもなぁって思う 自分達にとって青春だったでっかい作品が もしなしのつぶてに終わったら悲しいっていう そういう気持ちも汲んでやってほしい

226 20/09/09(水)20:21:49 No.726063087

>おっさんとトドとマキシマムで特殊性癖に目覚める令和キッズ

227 20/09/09(水)20:21:49 No.726063088

>ドラゴン自体は魔界のモンスター扱いではなかった気がするけど ドラゴンは本来ヴェルザーの配下だったわけだから魔界出身なんじゃないのかな

228 20/09/09(水)20:21:51 No.726063101

ちゃんとおっぱい丸出しのまま戦うんだろうな? おっぱい丸出しのままシリアスなストーリーが進むのめちゃシコすぎる

229 20/09/09(水)20:22:16 No.726063253

ラスボスが敵幹部と同じ声って漫画だと気にしないけどアニメ的にはちょっと違和感覚えそう

230 20/09/09(水)20:22:29 No.726063319

はしれ はしれ はしれ すすめ すすめ すすめ いそげ

231 20/09/09(水)20:22:29 No.726063320

>ダイ以外興味ないんだけどなんか安く見れる方法ないものかね… ミ…ミーもだ…

232 20/09/09(水)20:22:35 No.726063352

梶ヒュンケルはちょっとまだ様子見だな…

233 20/09/09(水)20:22:42 No.726063394

>>ていうことは展開変えないならドラゴンはダイが見たことないモンスターってことになるだろうし >単に強力なモンスターがいっぱい出て来たで済ましたっていいんじゃねえかな… 終盤にあのときのあいつらは魔界のモンスターだったのかってザボエラにハメられたときに回想するシーンあるからそこも含めて展開変えるならいいんじゃなかろうか

234 20/09/09(水)20:23:04 No.726063502

>ラスボスが敵幹部と同じ声って漫画だと気にしないけどアニメ的にはちょっと違和感覚えそう ドラゴンボールやキン肉マンではよくあること

235 20/09/09(水)20:23:22 No.726063610

>>ドラゴン自体は魔界のモンスター扱いではなかった気がするけど >ドラゴンは本来ヴェルザーの配下だったわけだから魔界出身なんじゃないのかな su4189201.jpg 人間と魔族と竜族がこの世界の代表的種族みたい

236 20/09/09(水)20:23:27 No.726063632

ミスト本人の声は違うからな バーンの身体で喋ってたから一応

237 20/09/09(水)20:23:41 No.726063725

>ちゃんとおっぱい丸出しのまま戦うんだろうな? >おっぱい丸出しのままシリアスなストーリーが進むのめちゃシコすぎる そんなシーンあった?

238 20/09/09(水)20:23:43 No.726063730

旧アニメはミストとポップが兼役だったからな…

239 20/09/09(水)20:23:55 No.726063802

>終盤にあのときのあいつらは魔界のモンスターだったのかってザボエラにハメられたときに回想するシーンあるからそこも含めて展開変えるならいいんじゃなかろうか そこらへんあんまり本筋と関係ない部分だしね

240 20/09/09(水)20:24:22 No.726063975

>>ドラゴン自体は魔界のモンスター扱いではなかった気がするけど >ドラゴンは本来ヴェルザーの配下だったわけだから魔界出身なんじゃないのかな 考えてみたら1~3のモンスターが地上のモンスターで4以降のモンスターは魔界出身って別に明確に作中で定義されたり作者が言及したことってないのかな? それなら地上に出てきてるドラゴンが魔界のモンスターでも不思議ではない?のか

241 20/09/09(水)20:24:23 No.726063978

ウルトラマンからのリレーはめっちゃ嬉しいな まあウルトラマンzはそろそろ折り返しだけど…

242 20/09/09(水)20:24:25 No.726063988

>>ダイ以外興味ないんだけどなんか安く見れる方法ないものかね… >ミ…ミーもだ… ほい https://dq-dai.com/news/2020090601.php

243 20/09/09(水)20:24:26 No.726063999

グルグルが完走したんだからダイ大もきちんと完走するよな…

244 20/09/09(水)20:24:30 No.726064037

こうやって放送前が一番盛り上がる感じになりそう

245 20/09/09(水)20:24:38 No.726064091

確かにロモスで出る魔界のモンスターは4じゃなくなるかもな

246 20/09/09(水)20:24:43 No.726064120

主題歌実際に聴くと悪くないというか良いけど正直コテコテなかんじなのを期待していた自分もいる

247 20/09/09(水)20:24:48 No.726064148

>>ちゃんとおっぱい丸出しのまま戦うんだろうな? >>おっぱい丸出しのままシリアスなストーリーが進むのめちゃシコすぎる >そんなシーンあった? バーン様がレオナの服破ったあたりじゃない?

248 20/09/09(水)20:25:10 No.726064268

BGMはオリジナル+いくつか適当なシリーズからって感じだろうか

249 20/09/09(水)20:25:23 No.726064342

>そんなシーンあった? 最終戦でレオナがバーン様に剥かれた気はするな そして途中でちゃんと隠した気もするな

250 20/09/09(水)20:25:30 No.726064378

なんかゲームにも出るしキラパンも多分島にいるか

251 20/09/09(水)20:25:43 No.726064441

>ほい >https://dq-dai.com/news/2020090601.php こうやって並べられると知らない配信サイトもあって驚く 自分が無知なだけだが

252 20/09/09(水)20:25:56 No.726064519

主題歌発表されたのか

253 20/09/09(水)20:25:57 No.726064522

キラパンはドラクエの乗り物の定番だからな…

254 20/09/09(水)20:26:05 No.726064583

レオナはポップに指摘されてすぐ隠したでしょ

255 20/09/09(水)20:26:13 No.726064641

最悪でも玩具とDCDがどうしようもなく売れなくてタカトミ撤退深夜送りくらいで途中打ち切りはないと思う

256 20/09/09(水)20:26:30 No.726064737

>>ほい >> https://dq-dai.com/news/2020090601.php DMMあってだめだった やはりエッチなアニメ…

257 20/09/09(水)20:26:44 No.726064820

https://www.dqdai-official.com/ ポータルサイトのURL貼る ファンならチェックだ

258 20/09/09(水)20:26:45 No.726064826

ネトフリとアマプラにも見逃し追加されないかな…

259 20/09/09(水)20:27:11 No.726064985

ドリランドだって約三年やったし…

260 20/09/09(水)20:27:34 No.726065130

>ドリランドだって約三年やったし… 良いアニメだったよね

261 20/09/09(水)20:27:50 No.726065234

種崎さんはすきだけどダイはあってない

262 20/09/09(水)20:28:20 No.726065396

>レオナはポップに指摘されてすぐ隠したでしょ いや暫くだしっぱで途中から隠したと思う

263 20/09/09(水)20:28:25 No.726065428

そもそもドラクエ元々キッズ層に受けてた作品だったハズなんすよ

264 20/09/09(水)20:28:34 No.726065481

>種崎さんはすきだけどダイはあってない >ぜひ偉くなって企画会議で存分に意見して欲しい

265 20/09/09(水)20:29:08 No.726065691

>種崎さんはすきだけどダイはあってない 種崎にできない役はない

266 20/09/09(水)20:29:10 No.726065706

>2年もあるし東映だから途中で劇場版とかもあるかもしれない 本編しっかりやってくれれば 劇場版で知らない敵出してもええよ 5以降のモンスターも出すチャンスだし

267 20/09/09(水)20:29:17 No.726065747

アベマ無いのか 旧作一気流してくれたのに

268 20/09/09(水)20:29:54 No.726065935

そういや終盤は6のモンスターとかも出てたよね

269 20/09/09(水)20:30:12 No.726066035

新生した新生6大将軍とか劇場でやるのか

270 20/09/09(水)20:30:26 No.726066123

>>2年もあるし東映だから途中で劇場版とかもあるかもしれない ブロリーよろしく影の6大将軍のリメイクやるんだ…

271 20/09/09(水)20:30:42 No.726066206

>そういや終盤は6のモンスターとかも出てたよね …いたっけ!?

272 20/09/09(水)20:30:55 No.726066287

>>そういや終盤は6のモンスターとかも出てたよね >…いたっけ!? ジャミラス

273 20/09/09(水)20:31:00 No.726066313

ジャミラスっぽいのがいた気がする

274 20/09/09(水)20:31:29 No.726066465

>>2年もあるし東映だから途中で劇場版とかもあるかもしれない >本編しっかりやってくれれば >劇場版で知らない敵出してもええよ >5以降のモンスターも出すチャンスだし そもそも劇場版あったから当時のファンは観てるような su4189247.jpg

275 20/09/09(水)20:32:10 No.726066685

あのジャミラス黒のコアで塔と心中するつもりという何気に肝すわってる奴なんだよな…

276 20/09/09(水)20:33:20 No.726067058

>そもそも劇場版あったから当時のファンは観てるような >su4189247.jpg ノー過去の劇場版のリメイクではなく 新劇場版で >新生した新生6大将軍とか

277 20/09/09(水)20:33:32 No.726067134

>最悪でも玩具とDCDがどうしようもなく売れなくてタカトミ撤退深夜送りくらいで途中打ち切りはないと思う 東映どうしようもなく売れなくて2クールで玩具展開打ち切りになったデジモンクロスウォーズを 残り2クールきっちりやった上にノースポンサーで続編2クールやったんだぜ

278 20/09/09(水)20:34:44 No.726067516

なぁにでぇじょうぶだ ダイ大以降にスポンサー誰もいないのに局と声優が自腹切ってなぜか放送してたアニメのような何かもある

279 20/09/09(水)20:34:54 No.726067580

>東映どうしようもなく売れなくて2クールで玩具展開打ち切りになったデジモンクロスウォーズを >残り2クールきっちりやった上にノースポンサーで続編2クールやったんだぜ あの頃は枠もあったからな… 好きな枠だったのに潰されていっぱいかなしい 星矢Ωとか実況めっちゃ楽しかった

280 20/09/09(水)20:34:57 No.726067600

筐体は流石にやらんだろうけど玩具は買うかな

281 20/09/09(水)20:35:22 No.726067749

>東映どうしようもなく売れなくて2クールで玩具展開打ち切りになったデジモンクロスウォーズを >残り2クールきっちりやった上にノースポンサーで続編2クールやったんだぜ 脚本家すらなんで!?続くの!?って感じのこと言ってたな

282 20/09/09(水)20:35:23 No.726067752

ブラッククローバーはDCD1年打ち切りでそこからさらに2年やってるから 原作が人気だとどうとでもなる

283 20/09/09(水)20:35:47 No.726067869

紙の週刊少年ジャンプに復刻連載させたらかつての少年たちが買うかもしれない そして勝手に今の少年少女に布教活動するかもしれない

284 20/09/09(水)20:36:09 No.726067985

>筐体は流石にやらんだろうけど玩具は買うかな 筐体まで行くと既にデカイ金かかってる気がするよね

285 20/09/09(水)20:36:24 No.726068078

ウィッチレディとかイシュダルとか出さないかなー!

286 20/09/09(水)20:37:19 No.726068375

>紙の週刊少年ジャンプに復刻連載させたらかつての少年たちが買うかもしれない >そして勝手に今の少年少女に布教活動するかもしれない 週刊はVジャンプやジャンプ+作品の読み切り掲載する事はあっても 復刻連載とかやんねぇ

287 20/09/09(水)20:37:43 No.726068524

>ウィッチレディとかイシュダルとか出さないかなー! こいつエロだぜー!

288 20/09/09(水)20:38:15 No.726068717

ブラッククローバーのアニメは海外で好調って聞いたな 近年のジャンプでは珍しいぐらい超長期アニメになってるよね

289 20/09/09(水)20:38:23 No.726068757

朝枠だからもうアニメ嫌いのおじさん達に潰されることないんだね⋯

290 20/09/09(水)20:38:33 No.726068817

というか今の世代の子供達がダイ大のアニメを見て育ってくれるのかと思うと色々と感慨深いものがある

291 20/09/09(水)20:38:35 No.726068828

>筐体まで行くと既にデカイ金かかってる気がするよね https://twitter.com/amamiyoshikazu/status/1301810005369208834 最強ジャンプで筐体ゲームのコミカライズもやるからね ゲーム(ドラクエ)の漫画化作品の筐体ゲームのコミカライズって複雑だな

292 20/09/09(水)20:38:52 No.726068931

剣神だのWii版だのの流れでアバンストラッシュできるおもちゃは出してほしいよね

293 20/09/09(水)20:39:07 No.726069029

>朝枠だからもうアニメ嫌いのおじさん達に潰されることないんだね⋯ そもそも旧はTBSが悪いし…

294 20/09/09(水)20:39:22 No.726069096

BSでは映らないの?

295 20/09/09(水)20:39:41 No.726069211

マジで7クールもやるの!?

296 20/09/09(水)20:40:03 No.726069330

ガキの頃の俺にはヒュンケルが凄い大人に見えたもんじゃ…

297 20/09/09(水)20:40:05 No.726069344

>BSでは映らないの? まだ分からん 配信サイトもこれで全てとは思えないし

298 20/09/09(水)20:40:23 No.726069432

>朝枠だからもうアニメ嫌いのおじさん達に潰されることないんだね⋯ オリンピック延期が無かったらどうなってたか分からん 運も味方した

299 20/09/09(水)20:40:40 No.726069524

蒼天のソウラとコラボストーリーやんねえかな こないだVテイマー01とデジモンアドベンチャーのコラボ漫画があってさ

300 20/09/09(水)20:40:41 No.726069529

>ガキの頃の俺にはヒュンケルが凄い大人に見えたもんじゃ… 二十歳そこそこなんてまだ青いよな…

301 20/09/09(水)20:40:49 No.726069565

本格的に面白くなるのってバルジ島辺りからだから2クール目半ばくらいになるのか

302 20/09/09(水)20:41:03 No.726069648

はい! おっぱい! おっぱいはちゃんと出してくれるんですか!?

303 20/09/09(水)20:41:24 No.726069749

1話で原作の4話くらい進めば丁度いい計算になるのか…

304 20/09/09(水)20:41:38 No.726069827

>>ガキの頃の俺にはヒュンケルが凄い大人に見えたもんじゃ… >二十歳そこそこなんてまだ青いよな… 今時30でもまだ青さあるし 人にもよるけども

↑Top