虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/09(水)18:47:12 No.726033455

    「」はキャンプ行ってる?

    1 20/09/09(水)18:48:23 No.726033829

    貴様は?

    2 20/09/09(水)18:48:26 No.726033843

    今年はいろいろあって5回しかできてない

    3 20/09/09(水)18:49:42 No.726034216

    全く ソロじゃいかないし人と行く雰囲気でもないし

    4 20/09/09(水)18:50:20 No.726034392

    犬の介護で行けてない

    5 20/09/09(水)18:51:28 No.726034729

    県外移動出来ない

    6 20/09/09(水)18:51:54 No.726034852

    今週か来週行こうかと思ってる 連休は混みそうだから今週かな…

    7 20/09/09(水)18:56:45 No.726036184

    >県外移動出来ない 何県住みよー

    8 20/09/09(水)18:56:57 No.726036231

    もうちょっと涼しくなったら…

    9 20/09/09(水)18:57:59 No.726036522

    今年は冬キャンするわ コミケないからなんの問題もねえ

    10 20/09/09(水)18:59:45 No.726037008

    3月末に行ったっきりだわ 涼しくなったらそろそろ行きたい

    11 20/09/09(水)19:00:48 No.726037298

    >>県外移動出来ない >何県住みよー 百合子県

    12 20/09/09(水)19:00:57 No.726037350

    >県外移動出来ない 業種によってはメチャクチャ制限あるから大変だね ところで見てくれよこの大自然の中燻したベーコンを

    13 20/09/09(水)19:01:36 No.726037524

    虫嫌いだし熱いの嫌だしで冬にしかキャンプできねえ ソロ冬たのちい…

    14 20/09/09(水)19:01:44 No.726037571

    >今年は冬キャンするわ >コミケないからなんの問題もねえ ビッグサイトから半径10km以内にいくつかキャンプ場あるよね

    15 20/09/09(水)19:03:17 No.726038010

    海の浜辺でも虫って出るの?

    16 20/09/09(水)19:04:48 No.726038425

    ほんと都民はいつになったら出られるんだよ 無理して出ると田舎で嫌がらせされそうでなぁ

    17 20/09/09(水)19:06:06 No.726038863

    >海の浜辺でも虫って出るの? 近くに林があればそりゃ

    18 20/09/09(水)19:06:19 No.726038918

    え…もう毎週山梨とか遊びに行ってたわ…

    19 20/09/09(水)19:06:55 No.726039089

    行ってる 先月は6泊7日した 今月はたぶん行けないので来月から行く

    20 20/09/09(水)19:08:41 No.726039573

    先週末行こうとしたが台風で飛んだ

    21 20/09/09(水)19:11:16 No.726040328

    >先月は6泊7日した 自由人の方?

    22 20/09/09(水)19:13:20 No.726040972

    >>先月は6泊7日した >自由人の方? お盆休み知らない日本人初めて見た

    23 20/09/09(水)19:14:23 No.726041268

    今年はコミケが無い分お金をアウトドアに回せるぜー!

    24 20/09/09(水)19:14:40 No.726041365

    横からだけど俺には盆休みなんて無かったよ

    25 20/09/09(水)19:14:59 No.726041477

    お盆だからってそんなに休める日本人の方が少ないよ…

    26 20/09/09(水)19:15:14 No.726041553

    >横からだけど俺には盆休みなんて無かったよ 自由人の方?

    27 20/09/09(水)19:15:35 No.726041653

    ソロキャンプなら何度か ソロなのでテント張らない 寝袋使わない 朝までぼーっとしてるだけ

    28 20/09/09(水)19:16:10 No.726041828

    お盆休みが自分にあるかないかは別にして8月にいっぱい遊んだ!って言われたらお盆休みを連想するのが普通では?

    29 20/09/09(水)19:16:35 No.726041946

    >ソロなのでテント張らない 寝袋使わない >朝までぼーっとしてるだけ ベンチウォーマー?

    30 20/09/09(水)19:16:40 No.726041967

    貴様!?

    31 20/09/09(水)19:16:45 No.726041997

    何でそんなにムキになってるんだ…

    32 20/09/09(水)19:17:32 No.726042196

    >朝までぼーっとしてるだけ それはただの変な人だ

    33 20/09/09(水)19:17:55 No.726042296

    1人になりに行きたいから冬だけ 冬までにバイク代貯められたら今年中に行けるはずだが…

    34 20/09/09(水)19:18:24 No.726042433

    >朝までぼーっとしてるだけ 雨とかどうするんだ…

    35 20/09/09(水)19:18:32 No.726042474

    今週末しまりんの行ったとこに行ってくるよ

    36 20/09/09(水)19:18:57 No.726042578

    終電逃した人みたいな夜明かししやがって

    37 20/09/09(水)19:19:29 No.726042725

    >お盆休み知らない日本人初めて見た キャンプ7日いく人はそう居ないよ!? コテージとか借りたんだよね?

    38 20/09/09(水)19:20:16 No.726042939

    書き込みをした人によって削除されました

    39 20/09/09(水)19:20:31 No.726043006

    キャンプ道具を一通り持ってるけど何年も行ってない

    40 20/09/09(水)19:20:52 No.726043120

    冬キャンに備えてガチ寝袋欲しい 今あるのは所詮お遊びの春秋用の雑魚寝袋だし…

    41 20/09/09(水)19:20:54 No.726043130

    >キャンプ7日いく人はそう居ないよ!? >コテージとか借りたんだよね? いや普通にテント泊6日だよ2泊×3ヶ所 海と山と温泉街

    42 20/09/09(水)19:21:47 No.726043359

    >雑魚寝袋 複数人で入るの!?

    43 20/09/09(水)19:22:33 No.726043588

    郊外のレストランで昼ごはん食べて温泉入ってってやりたいけど新型コロナウイルスが少し怖い

    44 20/09/09(水)19:23:10 No.726043774

    >いや普通にテント泊6日だよ2泊×3ヶ所 連泊じゃないよね? 間開けないで移動しながら7日過ごしたんなら凄えな 真似したくはないが

    45 20/09/09(水)19:23:43 No.726043945

    ソロはつらくなってきた 嘘でもいいから女性といってみたい… それ以上に友達と行きたいけどなかなか普通来てくれないもんだ

    46 20/09/09(水)19:23:57 No.726044010

    >>朝までぼーっとしてるだけ >それはただの変な人だ https://www.amazon.co.jp/dp/B0837JN59G/ 否定はしないよー 「」に進められて買ったこれ凄くよかったよー 蚊帳付だから最高だね

    47 20/09/09(水)19:25:01 No.726044320

    >嘘でもいいから女性といってみたい… イマジナリーか男の娘かしらんが後者はそれはそれで楽しいと思う

    48 20/09/09(水)19:25:29 No.726044428

    キャンプやりたくて今道具揃えてる 来月辺り行こうと思ってる

    49 20/09/09(水)19:25:32 No.726044440

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B0837JN59G/ >否定はしないよー >「」に進められて買ったこれ凄くよかったよー >蚊帳付だから最高だね ハンモック泊じゃねえか! タープも張らんのは雨は怖いけどこれなら割と普通だよ

    50 20/09/09(水)19:25:48 No.726044520

    >複数人で入るの!? 封筒型だから詰めれば二人行けると思う 汗だくになってヤバイことになると思うけど

    51 20/09/09(水)19:26:58 No.726044852

    >封筒型だから詰めれば二人行けると思う 雑魚・寝袋を雑魚寝・袋と解釈するネタなので軽く流してくだち

    52 20/09/09(水)19:27:35 No.726045029

    >「」に進められて買ったこれ凄くよかったよー 安すぎて怖い

    53 20/09/09(水)19:27:48 No.726045104

    >雑魚・寝袋を雑魚寝・袋と解釈するネタなので軽く流してくだち わかってるよ! 流せなくてすまんな!

    54 20/09/09(水)19:28:04 No.726045176

    >ハンモック泊じゃねえか! >タープも張らんのは雨は怖いけどこれなら割と普通だよ よかった俺普通だった 凍らせたポカリとかコーヒーとか抱いて寝ながら溶けたらストローでチュウチュウすって飲んでた 凍らせたポカリってスイカの味がするよね

    55 20/09/09(水)19:29:17 No.726045545

    >安すぎて怖い 1シーズンで使い捨てにするならこれくらいが丁度いいよって「」が ハンモックスタンドも使わないの時は家で洗濯物干すのに良いよって

    56 20/09/09(水)19:29:45 No.726045712

    >凍らせたポカリってスイカの味がするよね 普通じゃないかな

    57 20/09/09(水)19:29:45 No.726045716

    >安すぎて怖い ゆるきゃんでも2000円のテント使ってるし余裕余裕!

    58 20/09/09(水)19:30:33 No.726045982

    キャンプデビューしようと思ったら週末どこも予約満杯なんですけお…

    59 20/09/09(水)19:30:49 No.726046065

    ソロキャンは楽しいけど何も問題なくスムーズに 本気で全てソロだと若干むなしくなってきた

    60 20/09/09(水)19:31:53 No.726046417

    じゃあ「」で集まってキャンプすればいいってことじゃん!

    61 20/09/09(水)19:31:55 No.726046429

    キャンプはOKみたいな風潮だけど炊事場とか人集まりやすいし何より衛生が保てないのが怖い 俺は来年まで家に籠もっておるよ…

    62 20/09/09(水)19:32:19 No.726046567

    実家の山でキャンプしたらイノシシやシカが夜中に外でガサガサしてて寝られなかった… やっぱりちゃんとしたキャンプ場に行った方がいいね

    63 20/09/09(水)19:32:39 No.726046684

    炊事場に行くことがない…

    64 20/09/09(水)19:33:11 No.726046860

    >実家の山でキャンプしたらイノシシやシカが夜中に外でガサガサしてて寝られなかった… 金のなる木みたいでいいな 狩りに行きたい

    65 20/09/09(水)19:33:50 No.726047094

    >キャンプはOKみたいな風潮だけど炊事場とか人集まりやすいし何より衛生が保てないのが怖い 炊事場なんて水汲みくらいしか行かないよ

    66 20/09/09(水)19:34:02 No.726047173

    100均のメタルマッチ買ったからこれで薪に火をつける遊びをしようと思う

    67 20/09/09(水)19:34:09 No.726047215

    >実家の山でキャンプしたらイノシシやシカが夜中に外でガサガサしてて寝られなかった… 俺はネコチヤンしかいなかった 日が出てるときは銃声するからいるにはいるんだろうけど

    68 20/09/09(水)19:34:24 No.726047295

    知り合いが「テント立てるのが面倒臭いからタープだけ張って寝袋で寝る」と言うておったな 熟練者はテントを捨てるのか?

    69 20/09/09(水)19:34:27 No.726047307

    >連泊じゃないよね? いや2泊×3ヶ所でなんで連泊じゃないって発想出てくるんだよ… 2泊の意味分かる?

    70 20/09/09(水)19:35:07 No.726047521

    一応親子用の寝袋とかは普通にあるが… 親と子供で一緒に入るやつ

    71 20/09/09(水)19:35:26 No.726047625

    >キャンプデビューしようと思ったら週末どこも予約満杯なんですけお… http://www.oarai-camp-jo.com/oc_reservation.html 9月は結構空いてるよ 確認してみて

    72 20/09/09(水)19:35:32 No.726047664

    >キャンプはOKみたいな風潮だけど炊事場とか人集まりやすいし何より衛生が保てないのが怖い 家から一歩も出れなさそうだな

    73 20/09/09(水)19:35:34 No.726047672

    >ほんと都民はいつになったら出られるんだよ >無理して出ると田舎で嫌がらせされそうでなぁ そんなこと気にしてたのか もう地方のキャンプ場は都民で満員だよ

    74 20/09/09(水)19:35:36 No.726047683

    なんか変なやつがいる

    75 20/09/09(水)19:35:47 No.726047748

    >2泊の意味分かる? 7連泊じゃないよねって意味だって文読めばわかるだろ… キャンプで頭やられたか

    76 20/09/09(水)19:36:28 No.726047987

    >熟練者はテントを捨てるのか? 面倒を楽しまないと1~2時間で全て終わって満腹で暇にしかならない… なんなら使わないテントですら張る

    77 20/09/09(水)19:37:00 No.726048184

    ソロキャン興味あるけど1から道具を揃える段階で躓いてる

    78 20/09/09(水)19:37:08 No.726048233

    タープ泊やハンモック泊は結構広まりつつあるよ

    79 20/09/09(水)19:37:30 No.726048369

    >知り合いが「テント立てるのが面倒臭いからタープだけ張って寝袋で寝る」と言うておったな >熟練者はテントを捨てるのか? 人目を気にしないとか荷物減らしたいとか いろいろ条件によってはテントいらねえなってなるときはわりとある

    80 20/09/09(水)19:37:48 No.726048448

    >ソロキャン興味あるけど1から道具を揃える段階で躓いてる 基本的に寝袋・テント・ランタンがあれば大丈夫だよ

    81 20/09/09(水)19:37:48 No.726048450

    >なんか変なやつがいる キャンプスレは前から変なの一杯居るから…

    82 20/09/09(水)19:38:16 No.726048607

    >ソロキャン興味あるけど1から道具を揃える段階で躓いてる とりあえず行って苦労して快適になっていくのを楽しんで あとはどう苦労したいかを考えるんだ…

    83 20/09/09(水)19:38:24 No.726048652

    荷物ミニマムにする方向に行くとテント捨てる人は居る

    84 20/09/09(水)19:38:45 No.726048764

    >ソロキャン興味あるけど1から道具を揃える段階で躓いてる 安い道具なら簡単に揃うよ 安いキャンプ道具って大手メーカーのをパクってるから安いだけであまり安かろう悪かろうじゃないからこだわりがなければ充分

    85 20/09/09(水)19:38:56 No.726048818

    興味はあるが怖い 猪や熊が怖い 何もなくても夜の山で一人で過ごすのが怖い 日が沈んで1時間もしたらファミレスに逃げ込んでしまいそう

    86 20/09/09(水)19:39:04 No.726048876

    友達はテント張るのが面倒くさいって言って車で寝てるな… あれはキャンプなのか?車中泊なのか?

    87 20/09/09(水)19:39:09 No.726048902

    夏場は暑いし蟲も多いから困るでぶぅ

    88 20/09/09(水)19:39:21 No.726048970

    山買おうかな…

    89 20/09/09(水)19:39:27 No.726049018

    なんなら家から毛布もっていって車で寝てもいいからね

    90 20/09/09(水)19:39:52 No.726049149

    >山買おうかな… スケールがデカいな

    91 20/09/09(水)19:40:12 No.726049247

    >安い道具なら簡単に揃うよ >安いキャンプ道具って大手メーカーのをパクってるから安いだけであまり安かろう悪かろうじゃないからこだわりがなければ充分 初心者は安い奴から入門して 「もう少しこう言うのがいいなああいうのが良いな」って成って買い換えるのが良いんだよね 先輩は初めてのキャンプでナイフ買うのにメッチャでかいの買ってた 俺は俺で4cmのちっちゃいの買った

    92 20/09/09(水)19:40:14 No.726049251

    >友達はテント張るのが面倒くさいって言って車で寝てるな… >あれはキャンプなのか?車中泊なのか? 車で眠れるような環境を作って楽しんでいると考えられる

    93 20/09/09(水)19:40:35 No.726049361

    自転車でキャンプツーリングするのがメインだから寒い時期でもなければテント使わないな まあでも持っていけるなら持ってった方が快適だと思うよ

    94 20/09/09(水)19:40:41 No.726049386

    https://www.amazon.co.jp/dp/B07CB5WDH6 これ買った BUNDOKのソロドームと悩んだけどこっちは冬でも大丈夫そうだから

    95 20/09/09(水)19:41:07 No.726049532

    >>山買おうかな… >スケールがデカいな 放棄された山とか今安いからな コメディアンのひろしもスゲー破格で買ってたし

    96 20/09/09(水)19:41:08 No.726049537

    キャンプは行ってないがテン泊なら行く…予定だった

    97 20/09/09(水)19:41:09 No.726049544

    マットって銀マットでいいの それとも最初から空気入るやつの方がいい?

    98 20/09/09(水)19:41:22 No.726049620

    >山買おうかな… やめとけやめとけ! 大抵の山持ち「」が手放したがってるのには理由がある

    99 20/09/09(水)19:41:31 No.726049667

    言ってしまうと寝るだけのスペースだからなテントって 雨風がないなら夏ならなくてもいい

    100 20/09/09(水)19:41:39 No.726049719

    >友達はテント張るのが面倒くさいって言って車で寝てるな… >あれはキャンプなのか?車中泊なのか? でも熊とか考えたら車のほうが安全だよな テントを張ってそこで眠るという楽しみはなくなるが

    101 20/09/09(水)19:42:00 No.726049847

    泊らなくてもいいから焚火がしたい

    102 20/09/09(水)19:42:05 No.726049878

    >やめとけやめとけ! >大抵の山持ち「」が手放したがってるのには理由がある 「」同士で山買って押しつけ合う未来が見える

    103 20/09/09(水)19:42:22 No.726049955

    >マットって銀マットでいいの >それとも最初から空気入るやつの方がいい? 寒くなければいい 季節や場所による でも空気入りは別にいらないかな…

    104 20/09/09(水)19:42:40 No.726050029

    >>友達はテント張るのが面倒くさいって言って車で寝てるな… >>あれはキャンプなのか?車中泊なのか? >でも熊とか考えたら車のほうが安全だよな >テントを張ってそこで眠るという楽しみはなくなるが ホテル泊まった方が良いんじゃ無いかな?

    105 20/09/09(水)19:42:46 No.726050072

    安い蚊帳型ハンモックをワンシーズンで使い潰している…でも寒くなってくるとテントと分厚い下地は欲しい…

    106 20/09/09(水)19:42:46 No.726050073

    >マットって銀マットでいいの >それとも最初から空気入るやつの方がいい? 折りたためるマットがいいけど 俺はデブでマットの意味成さないので空気で膨らませるエアマットつかってる

    107 20/09/09(水)19:43:31 No.726050324

    >マットって銀マットでいいの >それとも最初から空気入るやつの方がいい? 寝心地は本当に人それぞれだからまず安いやつからでいいと思う エアマットより銀マットタイプの方が好きって人もいる 個人的には車で行くならコット買っちゃえと思うけど

    108 20/09/09(水)19:43:48 No.726050416

    >テントを張ってそこで眠るという楽しみはなくなるが 雨風しのげる鉄の塊で移動してきてるのにわざわざテント張るってなんか変な感じに思えてきた…

    109 20/09/09(水)19:44:02 No.726050497

    元山岳部の感想でいえばテント泊なんて金がないから仕方なくしているだけで温泉宿に泊まれるならそっちがいいわい

    110 20/09/09(水)19:44:06 No.726050525

    山持ってる友達何人かいるが 役に立たんとは言っても積極的に捨てたがってはいないな 何か条件があるのか

    111 20/09/09(水)19:44:08 No.726050542

    >安い蚊帳型ハンモックをワンシーズンで使い潰している…でも寒くなってくるとテントと分厚い下地は欲しい… よかった 仲間がいた 俺以外にも変な人居た

    112 20/09/09(水)19:44:19 No.726050589

    予想の二倍くらいは毎度寒いからそこだけは過剰でいいと思う

    113 20/09/09(水)19:44:24 No.726050615

    >ソロキャン興味あるけど1から道具を揃える段階で躓いてる 最低限の装備でまず向かって雑に火遊びしたら君はもうソロキャンパーだ 雑な装備だと夜しんどいから確実に寝袋とコットかマットが豪華になるが…

    114 20/09/09(水)19:44:48 No.726050739

    >雨風しのげる鉄の塊で移動してきてるのにわざわざテント張るってなんか変な感じに思えてきた… 楽しいから以外の理由なんてねえよ!

    115 20/09/09(水)19:45:27 No.726050931

    普段使えない謎の道具をフルに使って自己満足できるのが最高

    116 20/09/09(水)19:45:30 No.726050948

    >元山岳部の感想でいえばテント泊なんて金がないから仕方なくしているだけで温泉宿に泊まれるならそっちがいいわい 俺の済んでる地域は山小屋もないからレベルアップするにはテン泊しかないんだよ…

    117 20/09/09(水)19:45:33 No.726050970

    >何か条件があるのか 固定資産税が負担になるかどうかじゃない? いい山だと高かったりするかな

    118 20/09/09(水)19:45:40 No.726050999

    日本式BBQじゃなくて アメリカ式BBQをやってみたい...

    119 20/09/09(水)19:45:46 No.726051031

    バイクで行くから道具選びが大変 たのしい

    120 20/09/09(水)19:46:02 No.726051106

    それを言い出すとこれといった必要性がないのに冷暖房の効いた家から出る必要がなくなってしまう

    121 20/09/09(水)19:46:23 No.726051236

    毎年自衛隊の友達と一緒に家族でキャンプ行って超絶無力感を味わうのが恒例 俺は火の番と酒を飲むだけのダメ人間だよ

    122 20/09/09(水)19:46:28 No.726051256

    >よかった >仲間がいた >俺以外にも変な人居た 仲間がいるのは嬉しいが変な人はないじゃん! ラフにハンモックと念の為のタープだけで小さくまとまるのいいじゃん!

    123 20/09/09(水)19:46:34 No.726051291

    徒歩キャンパーだけどこれからの時期はギア厳選が大変だ

    124 20/09/09(水)19:46:34 No.726051292

    山は勝手に入ってくる変な連中が居ると一気に面倒になるよ

    125 20/09/09(水)19:46:38 No.726051317

    不便さを楽しみに行ってるところあるからなあ

    126 20/09/09(水)19:47:13 No.726051498

    効率の悪さを楽しんでナンボだよね

    127 20/09/09(水)19:47:19 No.726051528

    昔おじいちゃんがあのあたりはうちの山って言ってたけど今どうなってんのかな…

    128 20/09/09(水)19:47:20 No.726051532

    >アメリカ式BBQをやってみたい... あっちのバカデカイ肉焼く道具日本で売ってるのかな…

    129 20/09/09(水)19:47:22 No.726051552

    >何か条件があるのか 知らないお客様が勝手に踏み入って色々したり実害が…

    130 20/09/09(水)19:47:31 No.726051604

    >俺は火の番と酒を飲むだけのダメ人間だよ 俺も手伝うと あーもー って言われる…

    131 20/09/09(水)19:47:36 No.726051628

    >不便さを楽しみに行ってるところあるからなあ 田舎産まれの人間だと 不便さはもう粗方経験してるから キャンプの楽しさが分かりにくかったりする

    132 20/09/09(水)19:47:54 No.726051720

    エアマットより銀マットの方が丈夫だよ

    133 20/09/09(水)19:48:18 No.726051818

    狩場に泊まった時は不安しかなくて面白くなかった… キャンプサイトってやっぱり素晴らしい

    134 20/09/09(水)19:48:45 No.726051960

    >エアマットより銀マットの方が丈夫だよ 小さくなるのでザックに入れるならエアマットの方が良い

    135 20/09/09(水)19:49:35 No.726052217

    寝袋テントと明かりと焚火でいいんだな! これくらいなら行ける気がしてきた

    136 20/09/09(水)19:50:29 No.726052491

    >小さくなるのでザックに入れるならエアマットの方が良い 外付けがいいよ 重さはエアマットと同じか軽いくらいだしね

    137 20/09/09(水)19:50:32 No.726052507

    土砂降りの中でおしっこしたくなったけど外に出たくないから テントからおしっこしちゃった下流の人ごめん…

    138 20/09/09(水)19:50:35 No.726052527

    >これくらいなら行ける気がしてきた 直火禁止のキャンプ場多いから事前に調べるんだぞ

    139 20/09/09(水)19:50:54 No.726052641

    キャンプサイトでも区画分けされてるところがはじめはいいと思う フリーサイトは気が楽と言えば楽だが夜中にテントの向こうでしきりに鼻息や足音が聞こえて 翌朝野犬の群れが近くの林に生息してることを知ったこともあった

    140 20/09/09(水)19:51:11 No.726052739

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00131UMUI/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s01?ie=UTF8&psc=1 お気に入りのマット

    141 20/09/09(水)19:52:24 No.726053134

    エアーマットは穴あくから嫌だ 今年は空気入れる枕がパンクしてたし