虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)18:04:39 マキタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)18:04:39 No.726022191

マキタカラーってこんなにカッコよくなるんだな…

1 20/09/09(水)18:05:24 No.726022376

カタインパクトドライバー

2 20/09/09(水)18:06:58 No.726022724

そこまでやったならmakitaって入れてくれよ

3 20/09/09(水)18:08:36 No.726023129

18V×4個で動く

4 20/09/09(水)18:10:45 No.726023617

マキタカラーは道具感出ていいね

5 20/09/09(水)18:13:41 No.726024314

今はこんな反射板付けないとだめ?

6 20/09/09(水)18:13:55 No.726024366

コーヒーメーカーもバイクもある

7 20/09/09(水)18:14:39 No.726024566

>今はこんな反射板付けないとだめ? 反射板は海外仕様じゃないかな

8 20/09/09(水)18:21:02 No.726026261

ninjaのところmakitaってなっててもぱっとみわからんな

9 20/09/09(水)18:24:49 No.726027199

>こんな反射板 ※画像は海外仕様車です ってのが多いね最近の写真は

10 20/09/09(水)18:27:05 No.726027808

蛍光グリーンやめてこっち標準でいいんじゃないか

11 20/09/09(水)18:31:58 No.726029117

オフ車とかにも多分似合いそう

12 20/09/09(水)18:33:47 No.726029602

そもそもマキタの工具自体が男の子だからバイクに合わないわけがない

13 20/09/09(水)18:46:10 No.726033130

デイライトと反射板義務化してなかったっけ?

14 20/09/09(水)18:47:10 No.726033448

>※画像は海外仕様車です >ってのが多いね最近の写真は そもそも日本じゃ売れないんで…

15 20/09/09(水)18:53:24 No.726035279

電動工具はすごいおもちゃっぽいデザイン多いよね 充電式ブロワーとかビーム撃てそうなのばっかり

16 20/09/09(水)19:01:23 No.726037472

>今はこんな反射板付けないとだめ? 国内だといらないけどEUの基準だったか 邪魔なら外すよろし

17 20/09/09(水)19:02:57 No.726037916

>※画像は海外仕様車です >ってのが多いね最近の写真は 国内と欧州仕様共通化して 国内販売車両でも反射板ついてたりするな 邪魔でもないし安いしで仕様分ける方がかえって高くつきそうではある

18 20/09/09(水)19:04:30 No.726038340

>そもそも日本じゃ売れないんで… マジか ニンジャ日本じゃ売れないのか… なんか規制でもあるのか

19 20/09/09(水)19:05:19 No.726038601

汎用バッテリーで動くバイクってのもなかなか乙だな

20 20/09/09(水)19:05:32 No.726038686

su4189012.jpg

21 20/09/09(水)19:05:42 No.726038726

40vバッテリー売り出したのはコレへの布石か

22 20/09/09(水)19:05:59 No.726038819

>>そもそも日本じゃ売れないんで… >マジか >ニンジャ日本じゃ売れないのか… >なんか規制でもあるのか 日本が売れないというよりかは海外の市場が大きいから日本のことなんて考えても意味がないというような

23 20/09/09(水)19:07:49 No.726039331

>日本が売れないというよりかは海外の市場が大きいから日本のことなんて考えても意味がないというような ああ日本じゃ販売振るわないって意味の売れないか てっきり規制食らって販売禁止になったのかと

24 20/09/09(水)19:10:52 No.726040223

>デイライトと反射板義務化してなかったっけ? 常時前照灯点灯になって久しいけど 側方反射板は国内では義務化してないはず 実際新しいモデルでもついてたりついてなかったりだし 一応取り付けの基準は定められてるけど「変なところにつけんなや!」て内容だし

25 20/09/09(水)19:11:04 No.726040275

>マキタカラーってこんなにカッコよくなるんだな… ヤマハといいカワサキといい何をやっているのかと

26 20/09/09(水)19:11:34 No.726040427

これで現場行ったらみんな寄ってくるんじゃない

27 20/09/09(水)19:11:36 No.726040442

>日本が売れないというよりかは海外の市場が大きいから日本のことなんて考えても意味がないというような アメリカ人のカワサキ好き結構いるよね

28 20/09/09(水)19:11:48 No.726040503

コラボグラフィックでもやりゃいいのに いらんけど

29 20/09/09(水)19:12:55 No.726040851

>側方反射板は国内では義務化してないはず 2023年から義務になるとこないだ決まった 2022年からだったかもしれないけどとにかく決まった

30 20/09/09(水)19:14:49 No.726041415

>2023年から義務になるとこないだ決まった >2022年からだったかもしれないけどとにかく決まった つまり反射板無しがどうしてもいいなら今買うしかないわけだな どっちでもいいわ!

↑Top