虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)17:30:15 「」! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)17:30:15 No.726014993

「」! 俺を使え!

1 20/09/09(水)17:30:32 No.726015046

応!!

2 20/09/09(水)17:31:35 No.726015277

麻婆茄子すきよ

3 20/09/09(水)17:31:52 No.726015355

定期的にこいつがいないと呼吸困難になる

4 20/09/09(水)17:31:56 No.726015366

最近は毎日お前とピーマンときゅうりの日々だよ

5 20/09/09(水)17:32:49 No.726015566

キュウリと一緒に辛子漬け作ったら美味すぎた

6 20/09/09(水)17:32:57 No.726015608

けつにはいらない

7 20/09/09(水)17:33:33 No.726015731

今年の夏は安い野菜がこいつしか無かったから毎日食ってた

8 20/09/09(水)17:34:28 No.726015941

お安くなってきてありがたい

9 20/09/09(水)17:34:32 No.726015961

栄養が無いやつ

10 20/09/09(水)17:35:43 No.726016243

シンプルに味噌炒めでご飯何杯でもいける

11 20/09/09(水)17:36:06 No.726016345

ナスベーコン食いたくなってきた

12 20/09/09(水)17:36:34 No.726016443

コイツも高騰してたがお安くなったのか

13 20/09/09(水)17:37:13 No.726016575

毎年プランターで作ってるけど今年は不作だった

14 20/09/09(水)17:37:32 No.726016655

お前がいるだけで出過ぎた脂なんか無かったみたいな感じになる!

15 20/09/09(水)17:38:05 No.726016754

今日は秋ナスを嫁に食わす拷問する

16 20/09/09(水)17:38:10 No.726016776

スポンジみたいに油吸う うまい!

17 20/09/09(水)17:38:43 No.726016891

最近食えるようになった なんだよお前美味いじゃねえか……

18 20/09/09(水)17:39:05 No.726016970

>お前がいるだけで出過ぎた脂なんか無かったみたいな感じになる! 全部いなくなるよね脂

19 20/09/09(水)17:39:53 No.726017133

今年のナスは梅雨明けあたりからの出来がよくなかったな… 枝切って秋茄子に期待してるけどどうなるかな

20 20/09/09(水)17:40:15 No.726017205

30でデビューだけどなんで俺今まで嫌ってたんだろってくらいすごいポテンシャルのヤツだった

21 20/09/09(水)17:40:26 No.726017228

ナス田楽に味噌ぬったやつもよい

22 20/09/09(水)17:41:28 No.726017440

レンチンして醤油かけるだけでうまい

23 20/09/09(水)17:41:42 No.726017493

油と味噌と組んだコイツは無敵だ

24 20/09/09(水)17:42:08 No.726017590

ある日突然食べられるようになったよお前

25 20/09/09(水)17:42:52 No.726017732

産地に引っ越してきたおかげで安く食べられてありがたい

26 20/09/09(水)17:43:11 No.726017794

なぜ子供の頃嫌いだったんだろ... とにかく美味しくなかったんだが今では美味しい

27 20/09/09(水)17:43:54 No.726017944

キノコとナスはマジで油を吸ってくれる

28 20/09/09(水)17:43:55 No.726017946

油を吸わせて食う野菜

29 20/09/09(水)17:44:32 No.726018060

あげびたし作りたいけどあんまり油使いたくない!

30 20/09/09(水)17:44:36 No.726018072

エリンギも栄養価ないけどうめぇ…ってなった

31 20/09/09(水)17:44:42 No.726018094

なすの唐揚げを今日は作る

32 20/09/09(水)17:48:01 No.726018742

俺は味噌汁に入れるぞ

33 20/09/09(水)17:48:36 No.726018856

素揚げにして麺つゆにつけるぞ

34 20/09/09(水)17:50:44 No.726019290

お前じゃなくて料理の作り方が悪い事に最近気がつけたよ

35 20/09/09(水)17:51:11 No.726019387

>お前じゃなくて料理の作り方が悪い事に最近気がつけたよ 絶対に許さないよ

36 20/09/09(水)17:52:40 No.726019679

今日は近所のスーパーでお一人様6本までだったな

37 20/09/09(水)17:53:01 No.726019760

ナスの選び方教えて!

38 20/09/09(水)17:54:06 No.726019968

>ナスの選び方教えて! ヘタがへたれてなくて艶が良いやつ

39 20/09/09(水)17:54:43 No.726020089

一人暮らしで使い切るにはちょっと多いやつ

40 20/09/09(水)17:55:04 No.726020173

ズボッ

41 20/09/09(水)17:55:07 No.726020187

揚げ煮状態でぐんぐん油吸って吸いまくった茄子に醤油かけていただきます

42 20/09/09(水)17:55:16 No.726020222

茄子味噌炒めにするか麻婆茄子にするか…

43 20/09/09(水)17:55:27 No.726020253

>ナスの選び方教えて! ピカピカやつがいいよ

44 20/09/09(水)17:56:35 No.726020513

>ナスの選び方教えて! はい!青果市場のものです! 色が濃いものは沢山育って栄養が豊富です! へたの下が白くてへたが鋭いものがより新鮮です! へたれたやつは水分が抜けて軽くなるので持ってみて比較的ずっしりしてるものを選びましょう!

45 20/09/09(水)17:57:38 No.726020724

正直母親の作ってたアレが嫌いなだけだった気がする 料理名がわからん一本で冷たくて鰹節がのってる

46 20/09/09(水)17:57:45 No.726020749

ありがたい…

47 20/09/09(水)17:58:08 No.726020819

栄養あんまないのか 食うけど

48 20/09/09(水)17:58:24 No.726020879

素揚げするだけでうまい

49 20/09/09(水)17:58:42 No.726020943

>料理名がわからん一本で冷たくて鰹節がのってる 焼きなすの皮むいて冷やしたのに鰹節かな?

50 20/09/09(水)17:59:06 No.726021019

>栄養が無いやつ きゅうりよりはあるだろ

51 20/09/09(水)17:59:40 No.726021141

上手い もっと安売りしてくれ

52 20/09/09(水)18:02:08 No.726021652

野菜ニーでこれを使うと色移りしてやばくなるって聞いた

53 20/09/09(水)18:05:04 No.726022292

>料理名がわからん一本で冷たくて鰹節がのってる ナスの煮びたし?

54 20/09/09(水)18:05:19 No.726022357

もうすぐお別れだね

55 20/09/09(水)18:05:29 No.726022395

>野菜ニーでこれを使うと色移りしてやばくなるって聞いた そういうのはいいです

56 20/09/09(水)18:05:42 No.726022450

秋が本番だぞ

57 20/09/09(水)18:06:13 No.726022563

喰わせる嫁もいないので秋ナス独り占め

58 20/09/09(水)18:06:47 No.726022695

>秋が本番だぞ なすは秋からしか採れないと思ってる「」がいてちょっと驚いた

59 20/09/09(水)18:07:24 No.726022829

ミツカンのカンタン酢に着けてピクルスにして食う カレーに合う

60 20/09/09(水)18:08:05 No.726022999

畑で取れる時は一気に取れるせいであまり消費しきれずに悪くなっちまうわ 手持ちレパートリーが焼きナスと麻婆ナスと浅漬けと汁ものぐらいなせいだけども

61 20/09/09(水)18:09:36 No.726023360

>野菜ニーでこれを使うと色移りしてやばくなるって聞いた マジで…紫になってるのか俺のケツ

62 20/09/09(水)18:09:42 No.726023381

>栄養が無いやつ 無ければ他から奪えばいい!

63 20/09/09(水)18:10:21 No.726023528

小さい頃は食わず嫌いしてたけど今じゃ大好物な野菜だ どう調理してもうまいうますぎる

64 20/09/09(水)18:11:00 No.726023669

>>栄養が無いやつ >無ければ他から奪えばいい! >お前がいるだけで出過ぎた脂なんか無かったみたいな感じになる!

65 20/09/09(水)18:11:08 No.726023697

ただ種が出来始めるぐらいまで育っちゃうとちょっと調理に困る

66 20/09/09(水)18:11:45 No.726023839

何が美味いのか聞かれると困るけどわかんねえ好き

67 20/09/09(水)18:12:01 No.726023901

新鮮すぎるとヘタの棘が指に刺さって痛い

68 20/09/09(水)18:12:34 No.726024041

アク取りが面倒な時は皮を剥く

69 20/09/09(水)18:12:41 No.726024068

>新鮮すぎるとヘタの棘が指に刺さって痛い 賀茂ナスとか凶器すぎてつらい

70 20/09/09(水)18:12:45 No.726024088

種がびっしり入ってるやつは苦手 あのつぶつぶ感に生理的な嫌悪を感じる

71 20/09/09(水)18:12:57 No.726024129

ヘルシーさなんて投げ捨てろ!ってノリで大量に油使って調理するのいいよね

72 20/09/09(水)18:13:18 No.726024212

パン用の明太スプレッドつけて焼いただけでうめえ

73 20/09/09(水)18:14:22 No.726024480

調子にのって油を吸わせすぎると胃もたれする

74 20/09/09(水)18:15:04 No.726024668

スポンジの癖に焼くと意外と水が出る

75 20/09/09(水)18:15:08 No.726024684

蒸しもいいぞ

76 20/09/09(水)18:16:29 No.726025053

脂じゃなくだしを吸わせてもうまい

77 20/09/09(水)18:18:32 No.726025622

実家の庭になったナスを嫌ってほど焼きなすで食べたけど 実家を離れてわかる焼きナスの旨さ …店で焼き茄子食ったり買ったりすると高いね

78 20/09/09(水)18:20:23 No.726026112

>ヘルシーさなんて投げ捨てろ!ってノリで大量に油使って調理するのいいよね チーズとミートソースもつけちゃう!

79 20/09/09(水)18:22:18 No.726026557

薄切りにして油で焼いて生姜醤油かけると無限に食えるぞ!

80 20/09/09(水)18:22:25 No.726026583

焼いてポン酢でも結構うまい

81 20/09/09(水)18:22:52 No.726026697

>はい!青果市場のものです! 気配りの達人かよ

82 20/09/09(水)18:24:00 No.726026977

こいつ食うと口の中腫れて出血する

83 20/09/09(水)18:24:03 No.726026988

ミートソースいいよね 市販のやつでいいのでそれに肉足したソースと茄子をグラタン皿に交互に重ねて チーズぶっかけてオーブンへシュート

84 20/09/09(水)18:25:23 No.726027366

今日は手羽中ししとうと一緒に炊いて食った

85 20/09/09(水)18:28:43 No.726028263

>なぜ子供の頃嫌いだったんだろ... ちょっとアクというかエグみがあるから子供は苦手な場合多い あとは食感かな スティック状に切って小麦粉つけてフライドポテトみたいにすると子供も喜んで食う 大人も喜んでビールを飲む

86 20/09/09(水)18:29:53 No.726028582

よく考えたらレトルトボロネーゼ買ってたな ナスをオーブントースターで焼いてぶっかけるだけでも旨いかも知れん

87 20/09/09(水)18:30:29 No.726028736

小茄子の漬物は未だに苦手…

88 20/09/09(水)18:32:21 No.726029210

皮を噛み破れず歯が滑ってキュイってなるのが苦手な人の気持ちはわからんでもない

89 20/09/09(水)18:34:17 No.726029740

煮浸し好き

90 20/09/09(水)18:35:57 No.726030191

友達から聞いた 揚げる ポン酢かける が美味しすぎてアホになりそう助けて

91 20/09/09(水)18:37:08 No.726030543

もっとアホになっちゃえ♥

92 20/09/09(水)18:39:18 No.726031140

>皮を噛み破れず歯が滑ってキュイってなるのが苦手な人の気持ちはわからんでもない それ以外はパーフェクトだからいいんだ…

93 20/09/09(水)18:39:21 No.726031155

お前とズッキーニがあれば夏の野菜料理は困らない

94 20/09/09(水)18:39:53 No.726031288

ナスの軽さが怖い…

95 20/09/09(水)18:40:03 No.726031346

ピーマンかパプリカも仲間にいれてやろう

96 20/09/09(水)18:40:31 No.726031475

最近何の何の何のケチャップ入れるバージョンに挑戦した 美味しかった

97 20/09/09(水)18:40:35 No.726031498

油吸い取るスポンジだけがナスの全てじゃない 長茄子を直火で皮が焦げるほど焼いたシンプルな焼きナスもマジでうめえんだ

98 20/09/09(水)18:40:40 No.726031522

適当に切ってレンチンしてポン酢かけるだけでもおいしくて困る

99 20/09/09(水)18:41:39 No.726031837

来年は庭でお前作るからな

100 20/09/09(水)18:41:50 No.726031883

脂が見えない料理になるのでヘルシー

101 20/09/09(水)18:43:02 No.726032223

>最近何の何の何のケチャップ入れるバージョンに挑戦した 坊さんの類稀なる一撃とかそんなんだろ 名前のインパクトの割に堅実なメニューだからとっつきやすくてうまいと思う

102 20/09/09(水)18:43:54 No.726032449

近所に農家が多くて無人販売で安くナスを仕入れられる ありがたい

103 20/09/09(水)18:44:34 No.726032644

ウチのばあちゃんがつくってる白ナス これがとにかくデカいそしてぎっっっっちり詰まってる それを丁寧に蒸したやつをよく食べる 信じてもらえないかもしれないがこれが笑えるくらい美味しいんだ鰹節と醤油少し垂らして食べる

104 20/09/09(水)18:45:12 No.726032841

秋ナスは焼きナスにするのが良い

105 20/09/09(水)18:46:05 No.726033112

秋茄子は「」に食わすな

↑Top