20/09/09(水)17:13:36 ID:CL5frB2c キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/09(水)17:13:36 ID:CL5frB2c CL5frB2c No.726011614
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/09(水)17:14:31 No.726011787
悪化しなくてよかったね
2 20/09/09(水)17:14:49 No.726011835
このままじゃなかっただけじゃね
3 20/09/09(水)17:15:19 No.726011933
対策がしっかりしてたおかげだ
4 20/09/09(水)17:16:00 No.726012044
予想外しを非難するよりただ外れて良かったって気持ちしか湧いてこねえ
5 20/09/09(水)17:18:02 No.726012453
どういうシミュレーションでこの数字出したのか聞いてみたい
6 20/09/09(水)17:18:07 No.726012463
予測が外れた理由が前提が間違っていたのか誰かが超頑張ったからなのか分析して評価しとかないと 次起こったとき前大丈夫だったからいいよね!ってなって目も当てられないことになるぞ
7 20/09/09(水)17:18:11 No.726012473
医療現場の皆さんは死ぬ気で頑張ってくれてるしマスクやらアルコール消毒やらソーシャルディスタンスやらみんな頑張っててえらい
8 20/09/09(水)17:19:46 No.726012790
コロナ気にせず遊び歩いてる人も居るけど 大多数の人のが外出控えたり気を使って外出してるってことでしょ
9 20/09/09(水)17:20:25 No.726012914
ノーガードだったときの予想に対してならなかったじゃないかってキレるの良いよね
10 20/09/09(水)17:20:38 No.726012958
スレ画の大学調べたら医学と何も関係ないから普通に参考にならねえ数字なだけだった
11 20/09/09(水)17:20:53 No.726013006
予想外したバカって流れにしたかったのかな
12 20/09/09(水)17:21:27 No.726013098
元々海かスーパーにしか行かない生活だしな
13 20/09/09(水)17:23:48 No.726013600
>スレ画の大学調べたら医学と何も関係ないから普通に参考にならねえ数字なだけだった でも統計学の教授だから全くあてにならないわけではなくね 医療統計学ってあるでしょ
14 20/09/09(水)17:24:05 No.726013658
このままだと…って予測だから皆頑張ってこのままだと…にならなくて済んだんだ
15 20/09/09(水)17:24:45 No.726013813
今までやって来た対策の内効果無いのはこれ!あるのはこれ!みたいな評価ってできるのかな
16 20/09/09(水)17:25:03 No.726013864
ググったらつい最近の予測も公開されてるんだな
17 20/09/09(水)17:25:59 No.726014075
>予測が外れた理由が前提が間違っていたのか誰かが超頑張ったからなのか分析して評価しとかないと >次起こったとき前大丈夫だったからいいよね!ってなって目も当てられないことになるぞ それやったのが第1波に対する第2波だからな 第3波は起こらないでいただきたい
18 20/09/09(水)17:26:34 No.726014216
暑いのと雨続きだったからだろうか
19 20/09/09(水)17:26:34 No.726014219
都民総ノーガードを前提とした予想値とか出されても ノーガードを法で強制されるとかでもなきゃ総ノーガードは無理だろうし…
20 20/09/09(水)17:26:39 No.726014233
むしろ医学に詳しくても感染が広がる速度の予測は専門外だろ 多少医療関係かじってる統計学者の方がマシ
21 20/09/09(水)17:26:46 No.726014261
>スレ画の大学調べたら医学と何も関係ないから普通に参考にならねえ数字なだけだった 教授責める流れにならなさそうだったから補足したのかな
22 20/09/09(水)17:27:00 ID:KYOkNwxw KYOkNwxw No.726014308
削除依頼によって隔離されました こういう極端な奴捕まえてこれよりマシ!日本は優秀!ってする馬鹿が多過ぎて困る 現状の毎日100人新規患者の時点でアジアでは全然終息してない部類だし重症患者率はどんどん増えてるのに
23 20/09/09(水)17:27:34 No.726014429
>こういう極端な奴捕まえてこれよりマシ!日本は優秀!ってする馬鹿が多過ぎて困る >現状の毎日100人新規患者の時点でアジアでは全然終息してない部類だし重症患者率はどんどん増えてるのに >ID:KYOkNwxw そうだね
24 20/09/09(水)17:27:37 No.726014443
日本の民度すごすぎる…
25 20/09/09(水)17:27:42 No.726014459
蓮田に住んでるのか
26 20/09/09(水)17:27:48 No.726014484
うっせーぞ馬鹿
27 20/09/09(水)17:28:14 No.726014588
一般的な感染者数増減の曲線のデータがあってそれに照らしただけじゃないかな
28 20/09/09(水)17:28:34 No.726014643
極端な例を取り上げて海外は優秀!ってする馬鹿なら毎日見るが
29 20/09/09(水)17:28:41 No.726014668
>蓮田に住んでるのか 日蓮みたいなんやな
30 20/09/09(水)17:29:22 No.726014809
>一般的な感染者数増減の曲線のデータがあってそれに照らしただけじゃないかな 最新のだと感染者増えると自粛傾向も強まって単純増加にならないって予測にはなってるな
31 20/09/09(水)17:29:37 No.726014866
ところで政策研究大学院大学ってなに? 初めて聞いた
32 20/09/09(水)17:31:19 No.726015209
>予想外したバカって流れにしたかったのかな 外したらハズ舌でちゃんと統計学に倣った説明をしてもらわないと困るな
33 20/09/09(水)17:31:30 No.726015250
>極端な例を取り上げて海外は優秀!ってする馬鹿なら毎日見るが そんな馬鹿が出てくるスレなんてどうせニュースかまさはるじゃないの? 毎日そういうスレ見てるならそんなの止めとけ
34 20/09/09(水)17:32:09 No.726015417
>ところで政策研究大学院大学ってなに? >初めて聞いた 結構新しいな 埼大の同じ名前の学科が母体らしい
35 20/09/09(水)17:32:37 No.726015529
新規の罹患者を分かりやすくするための検査キットの増産や体制を整えつつ医療的な面で言えば決して誉められたものではないとはいえ個人が特別な知識なく無理なく出来る範囲の感染予防をやれているからこの数に収まってる
36 20/09/09(水)17:32:55 No.726015595
そもそもそんな検査能力ねぇよ!
37 20/09/09(水)17:33:18 No.726015686
単純に田舎だろうとどこも熱測ったり消毒したりとちゃんと対策してるのが効果あると思う 人の出はだいぶ戻ってきてるけど収束傾向だし
38 20/09/09(水)17:34:53 No.726016042
検査受けてないだけで実際はこれくらいかもしれないし…
39 20/09/09(水)17:36:21 No.726016388
8割おじさんも全くノーガードだと最高80万の死者だっけ ある程度バイアスを掛けたの大げさな警告は良いんじゃないかな 日本人は他の誰からか言われるとルール守ろうとするし
40 20/09/09(水)17:36:39 No.726016464
8割おじさんは7月と8月の感染者増をぴったり当てたからなあ 当てたからってどうなんだという話だが
41 20/09/09(水)17:37:36 No.726016671
毎日数百人だしな… ガチャかよ
42 20/09/09(水)17:37:54 No.726016720
書き込みをした人によって削除されました
43 20/09/09(水)17:38:22 No.726016810
自粛明けの増加の時はどこもかしこも このグラフ通りの増加傾向です!ってはしゃいでたのに
44 20/09/09(水)17:38:37 No.726016862
>検査受けてないだけで実際はこれくらいかもしれないし… 無症状で陽性でウイルスばらまくってケースが人類初みたいなものから…
45 20/09/09(水)17:39:36 No.726017073
国外の死体の山見たら日本の対応は正解すぎたっていうね
46 20/09/09(水)17:39:49 No.726017113
>自粛明けの増加の時はどこもかしこも >このグラフ通りの増加傾向です!ってはしゃいでたのに 完全ロックダウンを続けてたインドでも増加傾向は変わらず やっぱりうがい手洗いしっかりしろってのが正解だったとしか
47 20/09/09(水)17:40:03 No.726017165
もう何人増えたみたいなニュースは飽きたんで全体の増減を出して欲しい
48 20/09/09(水)17:40:14 No.726017195
自粛しろって言ってマジで自粛するとは思わなかったから大分混乱してそう
49 20/09/09(水)17:40:46 No.726017300
俺の地元でも2人出たんだけどそれ以降なんの音沙汰もないから弱毒化したやつに皆すでにかかってるんじゃないかなって思ってる
50 20/09/09(水)17:41:20 No.726017406
一時期から減りつつあるけど 経路不明の感染者が半分くらいだから これ以上減りようがなさそう なんだったらまた8月みたいに300人超えきてもおかしくないんじゃ
51 20/09/09(水)17:42:17 No.726017621
感染リスクの高いシチュエーションが具体的になってきて みんなが頑張れば減るし頑張らなかったら増えるってのも体験したわけだし… 自粛なんて意味無かった派がまだたまに居るのがすごいと思う
52 20/09/09(水)17:42:26 No.726017641
単純にネット依存者には敗北者が多いんだよ だから日本は滅びますぞー!世界が滅びますぞー! ってのを周りも自分と同じレベルに落ちてくる世界のリセットだと喜んで騒ぎ立てる そんなわけないのにね
53 20/09/09(水)17:44:15 No.726018011
>自粛なんて意味無かった派がまだたまに居るのがすごいと思う 事情は色々あるんだろう 会社潰れて金無いやつとかはそう考えたくもなる
54 20/09/09(水)17:44:51 No.726018129
うがい手洗いを徹底してるおかげで 普通の風邪にもならず健康体に
55 20/09/09(水)17:44:58 No.726018153
こうならないために頑張ったおかげでならなかったって話だろ?
56 20/09/09(水)17:46:05 No.726018364
イタリアとかえらいことになってたし対策しなかった最悪のシナリオ考えるのは無意味じゃなかったろ
57 20/09/09(水)17:46:11 No.726018393
実際にはならずよかったねって話ではあるんだけどスレ画の数字も何を根拠に出してんだと言う疑問が消えるわけではない
58 20/09/09(水)17:46:24 No.726018431
予想外しでキャッキャッしたいならホリエモン辺りを持って来い 大学の先生の予測が外れても良かったねとしかならん
59 20/09/09(水)17:46:43 No.726018511
コロナクラスター集会とかしてる渋谷の集団まだやってんのかなあれ
60 20/09/09(水)17:46:57 No.726018560
ただ補償もなく自粛で人生終わった人たちからしたら 「みんなのためだろ馬鹿か」とか怒鳴ってくる奴のほうに怒り湧くのも当然
61 20/09/09(水)17:47:10 No.726018593
>実際にはならずよかったねって話ではあるんだけどスレ画の数字も何を根拠に出してんだと言う疑問が消えるわけではない 統計学的な実行再生算数がねずみ算式に増えた場合じゃない?
62 20/09/09(水)17:47:18 No.726018615
地元もやっと毎日の感染者が一桁になったから まわるおすしとか行ってもいいよね…
63 20/09/09(水)17:47:43 No.726018678
>コロナクラスター集会とかしてる渋谷の集団まだやってんのかなあれ 絡まれたことある「」の話で笑ってしまったあれ
64 20/09/09(水)17:47:49 No.726018710
というかもう終わった扱いなの普通に怖いんだけど 緊急事態宣言出して学校閉めてたときより遥かに新規感染者毎日出てるのに
65 20/09/09(水)17:48:06 No.726018755
なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん
66 20/09/09(水)17:48:12 No.726018771
07/21とは…
67 20/09/09(水)17:48:30 No.726018841
>07/21とは… そこに気づくとはやはり変態…
68 20/09/09(水)17:48:56 No.726018930
>コロナクラスター集会とかしてる渋谷の集団まだやってんのかなあれ あんまり話題にならないってことは感染できなかったんじゃないかな すごいダサい幕引きだけどどうやって閉会したんだろ
69 20/09/09(水)17:49:32 No.726019049
そもそも一日検査できる数が1万もないんじゃ…
70 20/09/09(水)17:49:35 No.726019059
情報や根拠に関してはどこも間違ってましたとか分かりませんだらけだしな 虚偽や隠蔽はまた別として
71 20/09/09(水)17:49:47 No.726019098
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん 後遺症の話結構あるの怖いけどな
72 20/09/09(水)17:50:04 No.726019156
>>コロナクラスター集会とかしてる渋谷の集団まだやってんのかなあれ >あんまり話題にならないってことは感染できなかったんじゃないかな >すごいダサい幕引きだけどどうやって閉会したんだろ いやあれ何度もやってるから進行形じゃないかな
73 20/09/09(水)17:50:10 No.726019185
後遺症で障害年金もらえるのかな
74 20/09/09(水)17:50:45 No.726019294
武漢は収束したって宣言してるけどうんこマンはあれと比較して日本ディスってんの? 中国に移住しろや
75 20/09/09(水)17:50:45 No.726019295
絡まれるって何されるんだそんなやつらに
76 20/09/09(水)17:51:55 No.726019529
最近はテレビで軒並み「うがいは実は意味が無い!やるだけ無駄!医師もそう言ってる!」って風潮なのがなんだかなーって感じ 実際20分しか効果無いってのは認めるとしても20分効果あるならやってもいいんじゃねえかな…
77 20/09/09(水)17:52:01 No.726019552
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん ちょっと社会人が風邪引いて会社休んだときの経済的損失計算してみなよ それに流行り病ってのをプラスする
78 20/09/09(水)17:52:11 No.726019581
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん お前がバカなのは勝手だけど周りに広げる可能性があることぐらい理解してくれ
79 20/09/09(水)17:52:17 No.726019605
>そもそも一日検査できる数が1万もないんじゃ… 20万人増やすそうだよ PCR検査でやるとは言ってないけど
80 20/09/09(水)17:52:22 No.726019620
>絡まれるって何されるんだそんなやつらに 囲まれて咳されるのかな…
81 20/09/09(水)17:52:40 No.726019680
>どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん ずっと自粛は無理だったからその考え方も正しい ただそれで経済回した時に医療が回らなくなって今は助かるようなのが死ぬから バランスどうしようねって事らしい
82 20/09/09(水)17:52:47 No.726019712
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん お前がそう思うならそれでいいんじゃないの 他人には強制するな
83 20/09/09(水)17:52:57 No.726019742
コロナでホテル療養すりゃよかったかなあ なんか有料になるんだって?ざっけんなよな~
84 20/09/09(水)17:53:02 No.726019761
>最近はテレビで軒並み「うがいは実は意味が無い!やるだけ無駄!医師もそう言ってる!」って風潮なのがなんだかなーって感じ >実際20分しか効果無いってのは認めるとしても20分効果あるならやってもいいんじゃねえかな… 外出時や飲食店行ったあとのうがいにはめちゃくちゃ効果あるじゃん だよね
85 20/09/09(水)17:53:45 No.726019897
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん 自分だけやめると周りにとやかく言われるから仲間を増やそうとするあたりが最高に小物
86 20/09/09(水)17:54:35 No.726020064
そんなに検査薬あるのって思う というか早く経済を元に戻さないと日本も危ないぞ
87 20/09/09(水)17:54:48 No.726020109
日本の同調圧力ちゃんと役に立ってるじゃん
88 20/09/09(水)17:54:59 No.726020154
せめてコロナが楽に死ねる病気だったらなぁ…
89 20/09/09(水)17:55:01 No.726020162
>絡まれるって何されるんだそんなやつらに 前に見たのは横通ったときにノーマスクの子連れの女と男複数人が左右についてきて へい兄さんビビってる!パンッ アベノマスクが似合ってる!パンッ あべの信者がてんてこまい!パンッ って暫くついてきた…って言ってた
90 20/09/09(水)17:55:03 No.726020171
感染症から外せば休業させたり追跡もいらなくなるってのも似たような考えなのかね
91 20/09/09(水)17:55:39 No.726020294
2月頃にはウレタンのマスクは効果が不織布と比べると遥かに小さい あくまでファッション用って旨の話かなり見たけど もうみんな気づいてないフリしてる気がする
92 20/09/09(水)17:55:45 No.726020312
感染症の研究してる人じゃない限りは専門家じゃないって分かった
93 20/09/09(水)17:55:57 No.726020371
政府の未来投資会議にも参加してる慈恵医大の大木先生も 日本人にとってコロナは大したことないって言ってるし 適当なこと言ってるんじゃなくてちゃんと根拠があるんだよなあ
94 20/09/09(水)17:56:05 No.726020403
自分自身絡まれては居ないけどマスクつけて座ってる人挟む形で座って 咳する真似とかコロナびびってる~!とかやってるヤツは見たアレ
95 20/09/09(水)17:56:07 No.726020413
隠蔽してる中国で大した事になってりゃ隠蔽しキレなくなってるのに 日常に戻ってる時点でただの風邪だって気付けばよかった
96 20/09/09(水)17:56:14 No.726020436
うがいは手洗いと比べて効果が薄いってだけで無駄なんて医療従事者は誰も言ってない…
97 20/09/09(水)17:56:32 No.726020499
>って暫くついてきた…って言ってた どうせ酔っ払いでしょそんなん 相手する価値ない
98 20/09/09(水)17:56:34 No.726020507
日本は落ち着いてきたなぁと思ってニュースみたら なんかインド毎日10万人くらい感染しててん゛ん゛!?ってなった 突然変異して厄介にはなんなよ…お前それだけはすんなよ…
99 20/09/09(水)17:56:35 No.726020510
市内だともう終息したでしょーって大学生が焼き肉合コンしてバッチリクラスター発生させた上にその店休業に追い込んでてfランはfランだなぁって実感した
100 20/09/09(水)17:56:50 No.726020564
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん とかでかい口叩きながら実際は自分一人だけノーガードして周りから睨まれるのが 怖いだけなのである
101 20/09/09(水)17:56:52 No.726020575
最近も飛行機でマスクつける根拠無いってけおって飛行機遅らせたヤツニュースになってたな…
102 20/09/09(水)17:56:57 No.726020591
>適当なこと言ってるんじゃなくてちゃんと根拠があるんだよなあ どういう根拠?
103 20/09/09(水)17:57:02 No.726020609
うがい自体は綺麗になる意味はあるけど 感染症予防にはならないだけだ だから別にしなくても良い
104 20/09/09(水)17:57:21 No.726020669
>前に見たのは横通ったときにノーマスクの子連れの女と男複数人が左右についてきて >へい兄さんビビってる!パンッ >アベノマスクが似合ってる!パンッ >あべの信者がてんてこまい!パンッ >って暫くついてきた…って言ってた >自分だけやめると周りにとやかく言われるから仲間を増やそうとするあたりが最高に小物
105 20/09/09(水)17:57:34 No.726020710
うがいは気分切り替える目的でやってる
106 20/09/09(水)17:57:39 No.726020730
>どうせ酔っ払いでしょそんなん >相手する価値ない 渋谷クラスター集会の話だからノーマスクで山手線1週!とかやってた奴らだよ
107 20/09/09(水)17:57:43 No.726020740
風邪みたいもんやぞが正しかったとはな
108 20/09/09(水)17:57:44 No.726020745
じゃあうがいしたら風邪引かないっていうのは嘘だっていうんですか
109 20/09/09(水)17:58:03 No.726020803
マスクなしで移動する集会みたいなのいてこんなもんなんだからすごいよね
110 20/09/09(水)17:58:13 No.726020842
>どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん なんでみんなとか言うの?笑うんだけど お前はそうしたいなら適当で良いよ別に…俺は適当しないけどそれは自由だろ
111 20/09/09(水)17:58:33 No.726020905
海外標準にしたらこのくらいだったろう 日本は異様に綺麗好きでマスク好きで水道もいっぱい合った
112 20/09/09(水)17:58:34 No.726020910
>感染症の研究してる人じゃない限りは専門家じゃないって分かった 最近は専門家と名乗らず◯◯に詳しい人って肩書き使うからな…
113 20/09/09(水)17:58:35 No.726020913
静かに死亡者増えてますけど…
114 20/09/09(水)17:58:36 No.726020918
後は第5類に格下げしてインフルエンザと同じにして 感染してもねてろで終わりや もうすぐそうなるしオリンピックの来年開催される 終末を望むニートには悪いがもう平常運転に戻る
115 20/09/09(水)17:58:36 No.726020922
>うがい自体は綺麗になる意味はあるけど >感染症予防にはならないだけだ >だから別にしなくても良い マジか 毎日やってたんだけど…
116 20/09/09(水)17:58:44 No.726020951
適当な予想しやがってと言う奴いるけど そうじゃなくていろんな所が徹底して対策したおかげだからな
117 20/09/09(水)17:58:54 No.726020974
渋谷の集会の主催者キチガイクレームつけてる動画あげてる人だし気にしなくてもいいわ と思ったけどコロナ危なくないから感染して広めてやるとかもやってるからなぁ…
118 20/09/09(水)17:58:56 No.726020981
>じゃあうがいしたら風邪引かないっていうのは嘘だっていうんですか 免疫の問題だからね 別にしても良いよ
119 20/09/09(水)17:58:57 No.726020985
>風邪みたいもんやぞが正しかったとはな だから今はコロナ対策は無駄だったが切り口になってる
120 20/09/09(水)17:59:10 No.726021034
うがいしたときに口から水吐き出すだろ? 吐き出すときに一緒に飛び散った唾液に含まれてるウィルスが空気中に悲惨するほうがやばいからうがいやめろと言ってるだけよ
121 20/09/09(水)17:59:19 No.726021067
>渋谷クラスター集会の話だからノーマスクで山手線1週!とかやってた奴らだよ ごめんとてもシラフでやってるとは思えなくてつい
122 20/09/09(水)17:59:22 No.726021076
小さいとき外から帰ったらうがいと手洗い必ずしましょうって躾られたお陰で今もやってる
123 20/09/09(水)17:59:29 No.726021108
感染予防を個人の主義の話にすり替えるの下劣だと思うの
124 20/09/09(水)17:59:49 No.726021174
>毎日やってたんだけど… 口臭おさえられるだけで十分だよ…? いやだろ話してて口くせぇなって距離とられたり顔しかめられたりするの
125 20/09/09(水)17:59:49 No.726021178
>2月頃にはウレタンのマスクは効果が不織布と比べると遥かに小さい あくまでファッション用って旨の話かなり見たけど >もうみんな気づいてないフリしてる気がする ヤッテナイヨリハヤッタホウガイイカラ教の主神だよ 効果自体はどうでもいいよ
126 20/09/09(水)17:59:53 No.726021187
>>風邪みたいもんやぞが正しかったとはな >だから今はコロナ対策は無駄だったが切り口になってる 日本嫌いさんは今回海外という指標があるから全部笑い話になってるな イタリアやNY褒めて日本落すのは笑う
127 20/09/09(水)18:00:15 No.726021283
まぁみんな旅行行ったり出掛けるの控えたからだよね… めっちゃ温泉街とか地方観光都市めっちゃ空いてる
128 20/09/09(水)18:00:36 No.726021342
>吐き出すときに一緒に飛び散った唾液に含まれてるウィルスが空気中に悲惨するほうがやばいからうがいやめろと言ってるだけよ 口の中にいるウイルス出さなきゃだめじゃん!!!
129 20/09/09(水)18:00:38 No.726021354
対策が無駄て… リスク管理って言葉も知らない無職かな?
130 20/09/09(水)18:00:42 No.726021367
コロナ関係なく手洗いうがいってするもんじゃ…
131 20/09/09(水)18:00:46 No.726021379
韓国と香港で抑えめだったしおそらくマスクが特攻なんだよ 普段からマスク使いまくってた日本は運が良い
132 20/09/09(水)18:00:53 No.726021400
>なんかマスクだとか手洗いだとか馬鹿馬鹿しくなってきた >どうせ日本じゃ感染しても死ぬ確率低いんだしみんな適当でいいじゃん 渋谷でその手のバカ同士密になって遊んでろ
133 20/09/09(水)18:01:07 No.726021439
>コロナ関係なく手洗いうがいってするもんじゃ… 水道完備の国は結構少ないんすよ
134 20/09/09(水)18:01:11 No.726021454
うがい薬やたら使うのも害があるからやり過ぎはまずいんだな 飲んで健康被害出すってのはよく分からん
135 20/09/09(水)18:01:12 No.726021457
>2月頃にはウレタンのマスクは効果が不織布と比べると遥かに小さい あくまでファッション用って旨の話かなり見たけど >もうみんな気づいてないフリしてる気がする その頃はウィルスがマスクを通り抜けるからという話だったよね 飛沫抑えるなら何だっていいんだぜ
136 20/09/09(水)18:01:13 No.726021461
水うがいとイソジンうがいの比較でイソジンはむしろよろしくないって話は読んだけど 単なる水うがいとうがいしない状態の比較でうがいしない方がいいって話もあるの?
137 20/09/09(水)18:01:18 No.726021481
>感染予防を個人の主義の話にすり替えるの下劣だと思うの 神から賜った呼吸を奪うな! いや息できるよね?息できない?
138 20/09/09(水)18:01:39 No.726021559
>コロナ関係なく手洗いうがいってするもんじゃ… だから手洗いだけで良い うがいは迷信だったからやらなくていい
139 20/09/09(水)18:01:44 No.726021571
クラスター集会がそもそも初耳なんだけど…
140 20/09/09(水)18:01:46 No.726021579
>感染予防を個人の主義の話にすり替えるの下劣だと思うの どゆこと?ふわっとしてて良くわかんねぇや 主義とかはよくわからんが感染予防って個人個人で対策するもんじゃないんけ
141 20/09/09(水)18:01:52 No.726021602
予防防疫に成功したらしたで無駄な対策だったと罵られるから損な仕事である
142 20/09/09(水)18:01:56 No.726021610
>水道完備の国は結構少ないんすよ この国での話のつもりなんですけお…
143 20/09/09(水)18:01:57 No.726021612
悪化させたらいいじゃん
144 20/09/09(水)18:02:07 No.726021646
>まぁみんな旅行行ったり出掛けるの控えたからだよね… >めっちゃ温泉街とか地方観光都市めっちゃ空いてる gotoやったけど流石に乗っかる馬鹿はそんなにいなかったね
145 20/09/09(水)18:02:22 No.726021703
>渋谷でその手のバカ同士密になって遊んでろ どっかの孤島で仲良く暮らしてくれてればいいのにな…
146 20/09/09(水)18:02:24 No.726021713
うがいは効果ないどころか飛沫の原因になるからむしろ控えろ
147 20/09/09(水)18:02:43 No.726021782
>予防防疫に成功したらしたで無駄な対策だったと罵られるから損な仕事である 実際何の意味も無かったかっつったらあったよなぁと色々思う
148 20/09/09(水)18:02:48 No.726021800
コロナ治療もまだ力技だからまだまだやばい
149 20/09/09(水)18:03:05 No.726021850
>gotoやったけど流石に乗っかる馬鹿はそんなにいなかったね GOTO利用者結構いるけどほぼ全部県内移動という数字は速報で出てた
150 20/09/09(水)18:03:07 No.726021855
正直旅行行きたすぎる
151 20/09/09(水)18:03:07 No.726021857
うがいする前に普通に唾液飲み込んでるしうがいの意味はあるのだろうかといつも思いながらガラガラペッしている
152 20/09/09(水)18:03:10 No.726021868
ウイルスはマスクの目より小さい→本人の感染予防にマスクは無駄 ウイルスはツバに乗って飛散する→感染拡大に効果大 他人の為に付けるのに何故か話をすり替える専門家がちょいちょい居たよね どこから金貰ってたんだろう
153 20/09/09(水)18:03:15 No.726021880
下見て安心なメンタルのやつに何を言っても
154 20/09/09(水)18:03:17 No.726021888
状態異常を低い確率で防ぐバフがあります バフは重ね掛けして防御率を上げることができます ノーガードでいきますかバフ全部乗せでいきますか
155 20/09/09(水)18:03:23 No.726021908
流行らないせいでむしろかかりづらいわこれ どこにも行けねえよ
156 20/09/09(水)18:03:28 No.726021925
ウレタンのは同じのずっと使い回してるようなのが結構いるような グレーや黒は見た目わかんないんだよな
157 20/09/09(水)18:03:39 No.726021971
>水うがいとイソジンうがいの比較でイソジンはむしろよろしくないって話は読んだけど >単なる水うがいとうがいしない状態の比較でうがいしない方がいいって話もあるの? 一行目は普通の風邪での話だ
158 20/09/09(水)18:03:47 No.726022004
>日本嫌いさんは今回海外という指標があるから全部笑い話になってるな >イタリアやNY褒めて日本落すのは笑う コロナ対策で日本よりもランキング上位になった国だぞ
159 20/09/09(水)18:04:25 No.726022145
転載禁止
160 20/09/09(水)18:04:28 No.726022150
うがい無駄さん長いな…
161 20/09/09(水)18:04:37 No.726022183
書き込みをした人によって削除されました
162 20/09/09(水)18:04:37 No.726022184
無駄を気にする程うがいに手間かからんだろ…
163 20/09/09(水)18:04:41 No.726022196
結局罹るのは仕方ないからマスクで飛沫飛ばすの防いでうつさないようにしよう 外出したら手洗いちゃんとやればいいよってことだよね 感染症対策の基本をちゃんとやろうねってだけの話だな
164 20/09/09(水)18:04:46 No.726022219
運で乗り切ったつもりが経済破綻するバカ国家日本
165 20/09/09(水)18:04:54 No.726022256
東京のビジホ安いから大欲情ついてるとこ行って温泉気分したいけどやっぱ畳と敷布団で寝て例のスペースでビールのみたい
166 20/09/09(水)18:04:56 No.726022258
>gotoやったけど流石に乗っかる馬鹿はそんなにいなかったね Go To数百万人参加でコロナでたの10人ちょっととかいう数字にびびる
167 20/09/09(水)18:04:58 No.726022269
国としての対策は実際アメリカの方が頑張ってる 国民が全然言う事聞かないだけで
168 20/09/09(水)18:04:59 No.726022272
薬が無いのに何で治ってる人がこんなに多いのかは未だに知らない いい事だけど
169 20/09/09(水)18:05:02 No.726022282
>一行目は普通の風邪での話だ いや二行目の話が新型コロナウイルスについてデータ出たの?
170 20/09/09(水)18:05:27 No.726022391
俺ら日本国すごすぎる
171 20/09/09(水)18:05:33 No.726022408
都民ってだけで石投げられるのもそろそろしんどい 7月に身内が亡くなったけど葬式にも墓参りにも行けない
172 20/09/09(水)18:05:38 No.726022426
>>一行目は普通の風邪での話だ >いや二行目の話が新型コロナウイルスについてデータ出たの? 一行目の話だ
173 20/09/09(水)18:05:49 No.726022474
うがいなんて特殊な事情が無けりゃ誰にでも出来るしうがいしたらむしろ感染する!ってレベルじゃなきゃやっといた方がいいよね
174 20/09/09(水)18:05:51 No.726022481
俺はGOTOは使ってないけど旅行は夏場結構行った 市内料金みたいな額で高速バス使えてかなりお得だった
175 20/09/09(水)18:05:52 No.726022482
>国としての対策は実際アメリカの方が頑張ってる >国民が全然言う事聞かないだけで 大統領も言うこときかねえ!
176 20/09/09(水)18:06:04 No.726022527
イソジンとか効果無いぜってネットロアじみた話にメーカーがキレてた気がする
177 20/09/09(水)18:06:09 No.726022545
gotoで旅行行くのと帰省するのをごちゃ混ぜに話してる人が案外居て 感染リスクの高いシチュエーションへの理解あるなら少し考えるだけで全然違うと分かるだろうに
178 20/09/09(水)18:06:11 No.726022557
>この予測が外れたのはよかったねで終わりだろうけど >予想通りの対策を行ったので予想通りの新規患者数推移です >っていう人が誰もいないのが酷い まともな人の意見はマスコミが取り上げないからね 医者がマジギレ
179 20/09/09(水)18:06:15 No.726022571
>無駄を気にする程うがいに手間かからんだろ… たしかに今更めどくて辞めるような作業じゃなかったわ
180 20/09/09(水)18:06:21 No.726022604
>国としての対策は実際アメリカの方が頑張ってる まぁアメリカのあの現状で日本よりぬるい事やってたら終わるわな
181 20/09/09(水)18:06:26 No.726022626
うがいで菌死なないの?
182 20/09/09(水)18:06:42 No.726022684
>この予測が外れたのはよかったねで終わりだろうけど >予想通りの対策を行ったので予想通りの新規患者数推移です >っていう人が誰もいないのが酷い K値のおっさん一回外してからの再計算だけど一応当ててるよ
183 20/09/09(水)18:06:46 No.726022694
日本は潔癖症ってのが証明された形だよね
184 20/09/09(水)18:07:06 No.726022748
>うがいは迷信だったからやらなくていい 学が無いな…ウイルスは繊毛につくのあるし うがいはそもそも物理的な洗浄効果だけでやるもんじゃねぇよ 喉の繊毛運動とかセキタンやのどの詰まりによる傷や炎症の事まで考えて「うがいしよう」なんだよ それとうがい薬によるかぜの予防効果は既に複数の大学や研究所で実証されてるだろうが…
185 20/09/09(水)18:07:07 No.726022755
>>gotoやったけど流石に乗っかる馬鹿はそんなにいなかったね >Go To数百万人参加でコロナでたの10人ちょっととかいう数字にびびる まあ旅行行った人でも一部のバカ以外割と意識してたみたいだし受け入れる側も頑張った
186 20/09/09(水)18:07:09 No.726022769
>都民ってだけで石投げられるのもそろそろしんどい もう投げる人別のことに忙しいっぽいし出先で都民のふりさえしなければ大丈夫じゃないかな
187 20/09/09(水)18:07:09 No.726022770
>うがいなんて特殊な事情が無けりゃ誰にでも出来るしうがいしたらむしろ感染する!ってレベルじゃなきゃやっといた方がいいよね こいつやってないぞ棒で叩け!ってなるので難しい
188 20/09/09(水)18:07:18 No.726022802
皆自国の対策褒めるのに必死な海外に比べて成功しても叩く日本はすげえな
189 20/09/09(水)18:07:19 No.726022806
>その頃はウィルスがマスクを通り抜けるからという話だったよね >飛沫抑えるなら何だっていいんだぜ 抑える割合が小さいから効果低い扱いだし現段階でもそういう認識は変わってないよ……
190 20/09/09(水)18:07:22 No.726022819
>うがいで菌死なないの? 口の中のは死ぬ 体内のは死なない ただそれだけの話
191 20/09/09(水)18:07:28 No.726022845
>>国としての対策は実際アメリカの方が頑張ってる >>国民が全然言う事聞かないだけで >大統領も言うこときかねえ! I can't breathing…
192 20/09/09(水)18:07:30 No.726022852
>日本は潔癖症ってのが証明された形だよね 誇っていいと思う
193 20/09/09(水)18:07:36 No.726022874
なんもせんでも7月末にピークアウトするよって言ってたおっさんだけが当たった
194 20/09/09(水)18:07:41 No.726022897
アメリカの愛国心って嘘だったね
195 20/09/09(水)18:07:41 No.726022898
su4188849.jpg 実はご利益結構あったのでは?
196 20/09/09(水)18:07:52 No.726022945
>薬が無いのに何で治ってる人がこんなに多いのかは未だに知らない >いい事だけど インフル以外の風邪だって対症療法しかないし インフルだって特効薬があるとはいえ服用するタイミングが遅いと効果が微妙だし 薬なんてそんなもんよ
197 20/09/09(水)18:08:09 No.726023013
>うがいで菌死なないの? 口の中と喉あたりまでは死ぬ 既に体内で繁殖してたりしたら内服薬のもうね だから「予防」にしかならない
198 20/09/09(水)18:08:37 No.726023132
>アメリカの愛国心って嘘だったね 白人一般層の話だし底辺ホームレスがやってるわけじゃないだろ?創作の中でも
199 20/09/09(水)18:08:42 No.726023151
gotoでもお盆でも広がらなかったけど何かキレてた人達ちゃんと謝った?
200 20/09/09(水)18:08:50 No.726023181
クニハナニモシテクレナイアベアベ言ってたやつらは今何叩いてるんだろ
201 20/09/09(水)18:09:02 No.726023222
意外に皆当たり前の倫理観を持ってて良かったって感想しか出てこない
202 20/09/09(水)18:09:03 No.726023224
イソジンで身体の中までクリーンになったり治療する効果は無いってのは当たり前だろすぎる
203 20/09/09(水)18:09:07 No.726023239
>だから「予防」にしかならない 予防が最善なのだから予防することこそ大切なのでは
204 20/09/09(水)18:09:14 No.726023266
>なんもせんでも7月末にピークアウトするよって言ってたおっさんだけが当たった そんなのニュースにせんだろうな
205 20/09/09(水)18:09:22 No.726023294
ただの(肺炎誘発しやすい増殖速度が極めて早い)風邪だからね 増殖以上で抗体が機能する人なら治る
206 20/09/09(水)18:09:34 No.726023348
緊急事態宣言とかやらなくても感染おさえられるってわかったのが最大の収穫だね
207 20/09/09(水)18:09:39 No.726023370
感染者あたりの死者数もかなり少ないよね? これは何で?
208 20/09/09(水)18:09:40 No.726023377
予防にしかならないって 感染したらアウチなんだから理にかなってんじゃん
209 20/09/09(水)18:09:46 No.726023394
>薬が無いのに何で治ってる人がこんなに多いのかは未だに知らない >いい事だけど 結局肺が炎症起こすんだから抗炎症の薬死ぬほどぶちこめば取り敢えずなんとかなる場合が多い ステロイドとかガンガン使う 体には悪い
210 20/09/09(水)18:09:56 No.726023439
>予防が最善なのだから予防することこそ大切なのでは うn そうだよ?うがいした方が良いよ…?
211 20/09/09(水)18:09:56 No.726023443
>>なんもせんでも7月末にピークアウトするよって言ってたおっさんだけが当たった >そんなのニュースにせんだろうな 外したときはニュースになった
212 20/09/09(水)18:10:05 No.726023467
>皆自国の対策褒めるのに必死な海外に比べて成功しても叩く日本はすげえな 現行体制のニューヨーク褒めるとして効果が見込める対策は 違反したら行政罰付きの飲食店の屋内営業禁止なんだろうけどまぁ触れる人居ないよね…
213 20/09/09(水)18:10:10 No.726023485
早く楽な世の中にならねえかな…
214 20/09/09(水)18:10:11 No.726023492
>抑える割合が小さいから効果低い扱いだし現段階でもそういう認識は変わってないよ…… 患者がマスクしてるだけで感染広げるの抑えられるししてない患者からしてる人へ感染したケースもあるに何を
215 20/09/09(水)18:10:21 No.726023526
セミの鳴き声がウイルスを殺す!!!!!!!
216 20/09/09(水)18:10:37 No.726023592
マスク無しで出歩ける時代がほしい
217 20/09/09(水)18:10:58 No.726023660
予防も口の中に入ってからうがいしても大抵もう遅いから…
218 20/09/09(水)18:11:05 No.726023686
>クニハナニモシテクレナイアベアベ言ってたやつらは今何叩いてるんだろ つるの剛士
219 20/09/09(水)18:11:07 No.726023692
>感染者あたりの死者数もかなり少ないよね? 国民保険で皆が病院いけるからじゃない?
220 20/09/09(水)18:11:18 No.726023732
>感染者あたりの死者数もかなり少ないよね? >これは何で? 風邪みたいなもんやぞ…
221 20/09/09(水)18:11:24 No.726023756
>緊急事態宣言とかやらなくても感染おさえられるってわかったのが最大の収穫だね 一回やったことで強制テレワークになって引き続きって感じだから出さなかったら駄目だったと思う
222 20/09/09(水)18:11:27 No.726023768
自国だけで経済回せる中国は周り衰退する中ウハウハやな
223 20/09/09(水)18:11:31 No.726023782
どうも症状押さえる薬使うと悪化するから今は初期に抗ウイルス剤ありったけぶちこんであとは免疫頑張れ戦法になってるって聞いたな
224 20/09/09(水)18:11:40 No.726023811
コロナも嫌だけど反ワクチンと反政権の悪魔合体みたいなのが蔓延し始めてるのが嫌になる
225 20/09/09(水)18:11:49 No.726023851
プラズマクラスター効果あるよ!あるよ!!
226 20/09/09(水)18:11:53 No.726023872
>予防も口の中に入ってからうがいしても大抵もう遅いから… 生きているんだから大抵病気になるし予防してももう遅いよな アホか
227 20/09/09(水)18:11:58 No.726023890
年寄りを守るためにどこまでそれ以外の世代がコスト払うことが許されるかっていう問題だよ
228 20/09/09(水)18:12:37 No.726024051
>コロナも嫌だけど反ワクチンと反政権の悪魔合体みたいなのが蔓延し始めてるのが嫌になる 承認ステップ飛ばして薬害出るの心配してるのは当然では?
229 20/09/09(水)18:12:42 No.726024072
マスクなしでウェックショーイ!ってクシャミしてた人が電車にいたけど 死ねよデブとか 殺すぞデブメガネって言われてた
230 20/09/09(水)18:12:44 No.726024081
ちゃんと幼児も死んでるんだよなぁ…
231 20/09/09(水)18:12:45 No.726024084
>生きているんだから大抵病気になるし予防してももう遅いよな >アホか いや予防にならないよって話 口の中に入れないことが予防なんだよ マスクと手洗い