虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)16:56:17 >今のジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)16:56:17 No.726008360

>今のジャンプならもっと売れたかもしれない漫画春

1 20/09/09(水)16:57:56 No.726008673

映画化もされたし十分売れはしただろ

2 20/09/09(水)17:03:02 No.726009629

最後の方は本当に面白かったから今の誌面なら生き残れてたと思うけどあの面白さは打ち切り決定で巻き指示が入ったから面白かったのかもしれないからやっぱりダメだったかもしれない

3 20/09/09(水)17:07:23 No.726010459

ちゃんとアンケ入れた?

4 20/09/09(水)17:14:02 No.726011695

序盤を丁寧に進めるという行為は今のジャンプでは出来ないと改めて証明してしまった それはそれとして盛り上がりどころがほとんど無かったのも確かだが

5 20/09/09(水)17:14:59 No.726011856

フランスではすごく有名なんだっけ

6 20/09/09(水)17:18:22 No.726012517

>ちゃんとアンケ入れた? 入れたしコミックも買ったよ

7 20/09/09(水)17:18:25 No.726012530

世界の谷口ジローだぞ

8 20/09/09(水)17:21:41 No.726013147

描きおろし読みたくて2巻だけ買ってすまない…

9 20/09/09(水)17:22:49 No.726013376

ランダ登場の時の見開きめちゃくちゃかっこいいよね あれでも票取れなかったのかな…

10 20/09/09(水)17:23:36 No.726013556

FF14のコミカライズの機会なんて次いつあるか分かんないのにね…

11 20/09/09(水)17:24:39 No.726013788

カタログで何回見ても髪の毛で出来た空間が超乳に見える

12 20/09/09(水)17:27:40 No.726014452

この回から読み始めたけどもう打ち切り決まってたらしいな

13 20/09/09(水)17:29:13 No.726014774

この子ラブコメディしながらハードに戦う漫画が読んでみたいです

14 20/09/09(水)17:29:39 No.726014875

アイアンナイトとこれは本当に惜しかった…

15 20/09/09(水)17:30:21 No.726015010

命令者ちゃんは気付くとまだファンアートが増えてたりして油断ならない

16 20/09/09(水)17:31:08 No.726015170

>カタログで何回見ても髪の毛で出来た空間が超乳に見える ずいぶんと うないな…

17 20/09/09(水)17:33:22 No.726015698

この漫画の影響でエビ飼ったわ

18 20/09/09(水)17:33:26 No.726015708

ジガが死んで以来気になる漫画にはきちんとアンケートを送るようにしてる

19 20/09/09(水)17:34:11 No.726015880

サム八が謎の圧力で5巻も続いてしまったんだから状況によっては本当に打ち切られず済んでたかも

20 20/09/09(水)17:35:00 No.726016078

ジャンプラの読み切りのグーグル先生も良かったから作画の人にひたすら人外の女の子描いて欲しい

21 20/09/09(水)17:35:58 No.726016316

次回作ばんばん読みたいわ

22 20/09/09(水)17:37:01 No.726016536

su4188790.png 合体ジガいいよね…

23 20/09/09(水)17:37:30 No.726016639

>ちゃんとアンケ入れた? これにアンケいれるためにはじめてジャンプ買ったよ そしたらアンケの懸賞あたってiTunesカード貰えたのが思い出

24 20/09/09(水)17:38:39 No.726016872

作画の人には早く戻ってきて欲しいが こないだの戦国物の読切はメインに女っ気が無さすぎてうーn

25 20/09/09(水)17:39:00 No.726016951

命令者ちゃんよく見るとガタイ良すぎ

26 20/09/09(水)17:39:54 No.726017136

作画の人は定期的に読みきり書いてるしそのうち戻ってきそう

27 20/09/09(水)17:41:09 No.726017369

いつのジャンプでもあの序盤の盛り上がりの無さでは打ち切りコースだと思う

28 20/09/09(水)17:42:53 No.726017738

>この漫画の影響でエビ飼ったわ この漫画本編と関係ない分野で影響力発揮してんな…

29 20/09/09(水)17:42:59 No.726017755

敵とはいえ足踏み外して股間打ち付けるのは可哀想だったよ

30 20/09/09(水)17:43:40 No.726017893

>敵とはいえ足踏み外して股間打ち付けるのは可哀想だったよ 実はコラらしいな

31 20/09/09(水)17:44:05 No.726017982

怪獣モノとして 怪獣の正体とかをどこで読者に明かすかってのが問題だったな…

32 20/09/09(水)17:44:35 No.726018071

次回の気合い入れた連載で同じ轍踏まないようにしてほしいな パッパッと進めよう マグちゃんくらい

33 20/09/09(水)17:45:13 No.726018198

>ランダ登場の時の見開きめちゃくちゃかっこいいよね >あれでも票取れなかったのかな… 話題になったあの回で打ち切りが決まってたという悲しい話 だからこそあそこでジガ、ダオン、ランダ惜しげもなく一気に出してマジンガーZモチーフだってのをハッキリさせたりもしてる

34 20/09/09(水)17:45:43 No.726018295

>描きおろし読みたくて2巻だけ買ってすまない… 格納庫だけで買う価値あるよね2巻

35 20/09/09(水)17:46:04 No.726018360

書き下ろしめちゃ良かったよね

36 20/09/09(水)17:46:19 No.726018414

新連載とは空母にて滑走中の戦闘機と同じなり 早く飛び立って全火力を行使すべし

37 20/09/09(水)17:46:48 No.726018530

音楽もストリーミングが主流になったから 出だしでキャッチーなリズムやいきなり歌詞入れないと 聞いてもらえなくなってるからな 漫画も序盤はじっくりってのはもうweb漫画とかでやるしか無い

38 20/09/09(水)17:46:51 No.726018538

書き下ろしは何作ったの? 梅干し?梅ジュース?

39 20/09/09(水)17:47:45 No.726018691

つまり+でジガやれば大ヒットってことじゃん!!

40 20/09/09(水)17:48:25 No.726018821

神々の山嶺に出てくるやつ

41 20/09/09(水)17:48:53 No.726018922

打ち切り決まらなかったらもっとチンタラやってたかも知れないからね… 怪獣同士のバトルはさっさとやるべきだった

42 20/09/09(水)17:49:01 No.726018944

全く同じ内容で載せればいつの時代でも同じところで打ち切りになるポテンシャルはあると思う

43 20/09/09(水)17:50:57 No.726019338

やっぱ1話で首都壊滅!犯人は怪獣になれる主人公!そこに現れる謎の白い美少女!ライバルと頼れる兄貴分!背後に謎の組織の影!くらい展開巻いた方がジャンプに合ってるかもしれない

44 20/09/09(水)17:51:41 No.726019486

序盤の積み重ねが重要なのでWeb媒体でチンタラやってうまく盛り上がってきたところでバズればワンチャンあったけどまぁ難しいよね

45 20/09/09(水)17:51:56 No.726019530

当時のFF14の感覚を知ったマンガ

46 20/09/09(水)17:53:21 No.726019815

もはやコラかどうかがわからない

47 20/09/09(水)17:54:51 No.726020126

初っ端ヒロイン死亡で切った人めちゃ多かったんじゃないかなと思ってる それでも残った人たちに怪獣ものやらずあのチンタラした修行パートを見せてしまったからな… 一話冒頭でいきなりちょっと先のバトルの様子見せてから過去に戻って話はじめて良かったんじゃないか

48 20/09/09(水)17:55:37 No.726020290

居酒屋パートいいよね

↑Top