20/09/09(水)13:31:06 「横断... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/09(水)13:31:06 No.725970762
「横断歩道ルール・マナーアップ運動」のきっかけを作った松本瞳子さん(高校3年)(NBS長野放送)
1 20/09/09(水)13:40:50 No.725972719
胸騒ぎの腰つき
2 20/09/09(水)13:41:22 No.725972823
私はいいと思う
3 20/09/09(水)13:41:40 No.725972886
男心誘う
4 20/09/09(水)13:41:48 No.725972921
俺はイケるぜ 「」はどうだ?
5 20/09/09(水)13:43:50 No.725973330
頼もしい…
6 20/09/09(水)13:44:53 No.725973531
強そうな立ち姿
7 20/09/09(水)13:45:33 No.725973638
メリハリボディ
8 20/09/09(水)13:45:34 No.725973640
手挙げるのは実際めちゃくちゃ有効だと思うから偉いと思う
9 20/09/09(水)13:46:21 No.725973794
天地魔闘の構え
10 20/09/09(水)13:46:36 No.725973838
上げてる手が相手が振り下ろした得物を片手で止めたシーンのそれ
11 20/09/09(水)13:47:47 No.725974031
丸い顔にこの髪型だとなんか中国雑技団!って感じがする
12 20/09/09(水)13:52:09 No.725974805
ウエストが締まってるのはポイント高い 若いって素晴らしい
13 20/09/09(水)13:52:57 No.725974959
良いエアバッグをお持ちのようですね
14 20/09/09(水)13:53:29 No.725975040
前衛に欲しい
15 20/09/09(水)13:53:58 No.725975132
これウェスト締まってるというか絞ってるんじゃ
16 20/09/09(水)13:54:33 No.725975226
ぬううん!天破の構え!!
17 20/09/09(水)13:54:57 No.725975296
渡りますって意思をはっきり見せてくれるのは実際ありがたいな
18 20/09/09(水)13:55:02 No.725975310
>手挙げるのは実際めちゃくちゃ有効だと思うから偉いと思う ちゃんとスレ文読んでる「」も居て安心した
19 20/09/09(水)13:55:15 No.725975352
強そう
20 20/09/09(水)13:55:49 No.725975453
ベストキッドのミヤギさんポジションにいそうなマツモトさん
21 20/09/09(水)13:56:09 No.725975502
横断歩道で停まらない車の割合が県比較で何十%も違ってるのは 下位の県警はいますぐなんとかしないといけないレベル
22 20/09/09(水)13:56:28 No.725975573
得意技は払腰
23 20/09/09(水)13:56:54 No.725975656
誰もが止まる
24 20/09/09(水)13:57:50 No.725975812
渡るのかと思って止まったらただ立っていただけって事もたまにあるからわかりやすい意思表示って大事
25 20/09/09(水)14:00:46 No.725976290
婦警に見えた
26 20/09/09(水)14:01:32 No.725976432
>手挙げるのは実際めちゃくちゃ有効だと思うから偉いと思う 横断歩道では手を上げましょうって学校で習うもんじゃないの? もしかしてローカルネタ?
27 20/09/09(水)14:02:25 No.725976579
>>手挙げるのは実際めちゃくちゃ有効だと思うから偉いと思う >横断歩道では手を上げましょうって学校で習うもんじゃないの? >もしかしてローカルネタ? 習うけど実際には小学生までしかやらんからな…
28 20/09/09(水)14:02:36 No.725976612
小さい時は平気だったのに今は手挙げるの恥ずかしいと思っちゃうダメな奴だからみんな手を挙げるようになって欲しい そしたら恥ずかしくなくなるし俺も挙げる
29 20/09/09(水)14:03:03 No.725976698
信号ないとな… 急いでる人は雰囲気で分かるけどそうでないとスマホいじってたりするしな… 止まってるから行っていいのかなって判断が大体同じタイミングだから同時に動き出すとかよくあるし…
30 20/09/09(水)14:03:07 No.725976709
上げても止まらない地域だと 学んだことが意味ないって覚えなおすから
31 20/09/09(水)14:03:33 No.725976786
道譲っても行くのか止まるのかわかりづらいってのが一番困るから 手をあげるなり明確な動作してくれると本当に助かるよね
32 20/09/09(水)14:03:47 No.725976846
ノースリーブで手を上げれば約半数の車が止まると思う
33 20/09/09(水)14:05:03 No.725977049
>>手挙げるのは実際めちゃくちゃ有効だと思うから偉いと思う >横断歩道では手を上げましょうって学校で習うもんじゃないの? >もしかしてローカルネタ? 全国共通なんだろうけど 大人になるに連れて手を挙げて横断するって行為自体がなんかしなくなったり 恥ずかしい扱いになってるってのがあると思う
34 20/09/09(水)14:06:14 No.725977271
大人が手をあげるのは恥ずかしいことのように思われてるよね
35 20/09/09(水)14:06:38 No.725977336
もともとの手を上げるのは子供は小さいから目立つようにって話だったと思うけど 今度のはちょっと別の意味なのね
36 20/09/09(水)14:07:07 No.725977420
ありがとよの意味で軽く片手挙げるぞ俺 停まるのが法で決まってても一応礼はする あと画像の子に腹枕してもらいたい
37 20/09/09(水)14:07:13 No.725977440
腰がきゅってなって尻がぷりっとでてるのはポイント高い
38 20/09/09(水)14:08:23 No.725977647
タクシー停めるために手を上げるのと差別化したいな タクシーの場合はサムズアップにするとか
39 20/09/09(水)14:09:46 No.725977881
横断歩道付近でタクシー止めようとしちゃ駄目だよ!
40 20/09/09(水)14:09:47 No.725977883
スカートの裾をめくるとか
41 20/09/09(水)14:10:24 No.725977985
>タクシー停めるために手を上げるのと差別化したいな >タクシーの場合はサムズアップにするとか 人差し指立てるんじゃなかったっけ?
42 20/09/09(水)14:10:38 No.725978039
意思表示だけでなく子供が上げるのは無茶苦茶意味があるんだよねドライバーの死角的解消な意味で
43 20/09/09(水)14:10:57 No.725978103
>スカートの裾をめくるとか きいたことがあるぞ ビッチハイクってやつだな?
44 20/09/09(水)14:11:37 No.725978239
車側からだと人は見えてても渡ろうとしてるのかは分からないからな… 意思表示になっていいと思う
45 20/09/09(水)14:13:37 No.725978584
単純で超効果的だけど長野県民以外やってないルール 記事が元で広まればいいね
46 20/09/09(水)14:13:51 No.725978630
ただ自分がやるのはやっぱり勇気いる… だから渡るつもりないってフリをして通過するのを待つ
47 20/09/09(水)14:13:52 No.725978633
タクシーは横断歩道付近に停車しちゃいけないルールだったと思うから 差別化はできるはず
48 20/09/09(水)14:14:26 No.725978735
>単純で超効果的だけど長野県民以外やってないルール >記事が元で広まればいいね 嘘だろ…?
49 20/09/09(水)14:15:10 No.725978858
パトカーが横断歩道譲ってくれなくて流石にどうよと思ったことがある
50 20/09/09(水)14:15:20 No.725978892
長野に大学の間住んでたけど結構運転荒かったな
51 20/09/09(水)14:16:53 No.725979148
実際自動車側が100%譲らないといけないんだけど 現実は車が歩行者より先に通行したほうがマシな状況が多い…
52 20/09/09(水)14:17:16 No.725979220
ハナコの岡部にどことなく似てる
53 20/09/09(水)14:17:36 No.725979277
長のど県の女子はやっぱりおっぱいデカいな…
54 20/09/09(水)14:18:13 No.725979373
>実際自動車側が100%譲らないといけないんだけど >現実は車が歩行者より先に通行したほうがマシな状況が多い… 何台も連なってるんじゃなければ俺に構わず通過してほしいってなるね
55 20/09/09(水)14:18:55 No.725979496
自然体でスッて軽く上げてサッと横断できるような大人になりたかった
56 20/09/09(水)14:19:12 No.725979557
俺如きのために止まらなくていいよ…
57 20/09/09(水)14:20:29 No.725979784
せめて渡るか渡らないかの意思表示は欲しいなあっておもう時がある
58 20/09/09(水)14:20:40 No.725979802
脇汗みせた方がよくない?
59 20/09/09(水)14:21:17 No.725979911
>台も連なってるんじゃなければ俺に構わず通過してほしいってなるね 車側も人確認してとまってみたもののミラーみたら後ろだれもいねーじゃんってなることたびたびあると思う
60 20/09/09(水)14:22:08 No.725980069
スピードに乗って迫る車の前を手を上げて堂々と渡ろう ドライバーがちょっとイラッとした顔するぞ
61 20/09/09(水)14:22:08 No.725980071
最近横断歩道で止まらない車を警察が取り締まってるのを何度か見かけたけど 調べたら今年から方針変わったんだな
62 20/09/09(水)14:23:16 No.725980246
ごく普通の地方のJKだろ!
63 20/09/09(水)14:26:57 No.725980898
夏に教習所行ったら横断歩道に歩行者いたら止まる準備しろと口酸っぱく言われたよ
64 20/09/09(水)14:27:12 No.725980947
わざわざ止まって貰うのも何だし待つか…って意識ができてくるのも手上げるのやめる理由の一つかもしれんね でその内恥ずかしくなって上げられなくなる
65 20/09/09(水)14:27:22 No.725980981
>せめて渡るか渡らないかの意思表示は欲しいなあっておもう時がある 横断歩道の近くに歩行者が居たら問答無用で一時停止だから気をつけて! スルーして走ってるのはただの違反だから気をつけて!
66 20/09/09(水)14:28:03 No.725981108
自転車で道を横断して右折する時にはハンドサインしてるな
67 20/09/09(水)14:29:20 No.725981359
>>せめて渡るか渡らないかの意思表示は欲しいなあっておもう時がある >横断歩道の近くに歩行者が居たら問答無用で一時停止だから気をつけて! >スルーして走ってるのはただの違反だから気をつけて! 止まった後で いや行かないよ?みたいなリアクションされることが稀によくあるから…
68 20/09/09(水)14:30:12 No.725981505
>自転車で道を横断して右折する時にはハンドサインしてるな あんたいいやつだな…
69 20/09/09(水)14:30:51 No.725981615
https://www2.ctv.co.jp/news/2020/01/30/79934/ まあ全国平均でも17%しか止まらんから無理もないんやけどなブヘヘヘ
70 20/09/09(水)14:30:53 No.725981621
>止まった後で >いや行かないよ?みたいなリアクションされることが稀によくあるから… 互いにあっどうぞ…みたいな状況あるよね
71 20/09/09(水)14:31:27 No.725981696
ブスだけどマンコは良さそう
72 20/09/09(水)14:34:32 No.725982215
匿名掲示板すら止まらない言い訳とはそりゃ誰も止まらんわな って感じだ
73 20/09/09(水)14:35:15 No.725982328
>匿名掲示板すら止まらない言い訳とはそりゃ誰も止まらんわな そんなレスある…?