20/09/09(水)12:33:33 初心者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/09(水)12:33:33 No.725957583
初心者狩りはよくない
1 20/09/09(水)12:35:04 No.725957996
チートにもほどがある
2 20/09/09(水)12:36:35 No.725958427
スライム倒して遊んでたら大魔王出てきた
3 20/09/09(水)12:37:19 No.725958611
saiかよ
4 20/09/09(水)12:38:17 No.725958897
>スライム倒して遊んでたら大魔王出てきた 竜王だろ
5 20/09/09(水)12:38:18 No.725958902
うーん どっちもどっちかなあ
6 20/09/09(水)12:39:14 No.725959150
>>スライム倒して遊んでたら大魔王出てきた >竜王だろ 言われてみればそうである
7 <a href="mailto:相手">20/09/09(水)12:39:20</a> [相手] No.725959173
こいつ絶対途中からCPU使っただろ…!
8 20/09/09(水)12:39:38 No.725959261
てかリアル初段の人でもアカウント登録したては15級なんじゃないの?
9 20/09/09(水)12:40:09 No.725959410
初心者狩りしてたら突然モノホンの竜王に殴られるのは運が悪いのかラッキーなのか
10 20/09/09(水)12:40:30 No.725959516
こいつ…戦闘力が上がった…!?
11 20/09/09(水)12:40:37 No.725959559
大人げない!
12 20/09/09(水)12:40:38 No.725959565
この息子が俺が同じ年齢の頃には余裕で出来た事が出来ない! もしかして将棋の強さって努力だけではなく才能の占める割合が大きいのでは…? お、俺は天才だったのだ… と気づかせてくれた
13 20/09/09(水)12:41:37 No.725959843
息子が才能溢れてなくてある意味よかったのか
14 20/09/09(水)12:42:08 No.725959992
>てかリアル初段の人でもアカウント登録したては15級なんじゃないの? 大抵はある程度まで自己申告ではじめられるんじゃないかな
15 20/09/09(水)12:42:08 No.725959996
>てかリアル初段の人でもアカウント登録したては15級なんじゃないの? スレ画の内容からしてどこから始めるかは選べるんじゃないの
16 20/09/09(水)12:42:10 No.725960007
オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね 面白そう
17 20/09/09(水)12:42:35 No.725960114
>てかリアル初段の人でもアカウント登録したては15級なんじゃないの? 24ならスタートは初段でも15級でも登録できたはず
18 20/09/09(水)12:42:57 No.725960222
息子は将棋やめちゃったのもったいなかったな
19 20/09/09(水)12:43:02 No.725960243
>オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね 実際めっちゃ強い人がいてあのプロじゃないかって噂はあった 対局日だとオンラインに出てこないから余計に
20 20/09/09(水)12:43:05 No.725960252
ボロッカスにやられるとはいえ 魔太郎とさせるのはいいな…
21 20/09/09(水)12:43:16 No.725960287
>オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね ちょくちょくいるしなんならスレ画夫婦の馴れ初めはネット将棋だったはず
22 20/09/09(水)12:43:23 No.725960314
社会に出るより棋士やった方が楽だと思ってる時点でだいぶ才能のかたまり
23 20/09/09(水)12:43:26 No.725960327
>てかリアル初段の人でもアカウント登録したては15級なんじゃないの? 登録って言ってるから上から登録できるんでしょ
24 20/09/09(水)12:44:08 No.725960501
やってるの公言してるプロも普通にいるよ アカウント公開までしてるのは少数だけど
25 20/09/09(水)12:44:11 No.725960510
>オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね >面白そう オンラインの将棋とか囲碁とか麻雀とかはコロナの影響もあって野良のプロがよくうろついてるよ 配信してたりもする
26 20/09/09(水)12:44:16 No.725960535
>なれればとラクだろうなとは思いますが。社会に出るよりは あなたほどの人が言うなら…
27 20/09/09(水)12:44:24 No.725960562
初心者狩りされてろっていうのも人の心無いし
28 20/09/09(水)12:44:44 No.725960644
というかネット将棋やってた時代のアカウント名どっかの話で載せてたぞ
29 20/09/09(水)12:44:54 No.725960693
何気に初段レベルって見抜くの凄いよね
30 20/09/09(水)12:45:23 No.725960813
誰に対して凄い言うてんねん
31 20/09/09(水)12:45:31 No.725960863
>何気に初段レベルって見抜くの凄いよね それはアマ段位者レベルなら誰でもできる
32 20/09/09(水)12:45:47 ID:ugaUnDRU ugaUnDRU No.725960931
削除依頼によって隔離されました この人三浦弘行九段にちゃんとごめんなさいしろよな
33 20/09/09(水)12:45:48 No.725960938
まあ普通に強いくらいならともかく プロは努力だけで辿り着けるレベルではないよな…
34 20/09/09(水)12:46:15 No.725961031
初狩り狩りも諸説あるからな…
35 20/09/09(水)12:46:32 No.725961109
誰相手にしてもだいたい狩りになるレベルでは
36 20/09/09(水)12:46:54 No.725961202
滅茶苦茶大人げないけどこれくらい好戦的じゃないとプロ棋士なんてやれないんだろうな
37 20/09/09(水)12:47:04 No.725961239
>それはアマ段位者レベルなら誰でもできる 自分はできないくせに偉そうに…
38 20/09/09(水)12:47:09 No.725961258
>この人三浦弘行九段にちゃんとごめんなさいしろよな とっくにしたし当人同士で和解もとっくに済んでるが お前もごめんなさいしろよ
39 20/09/09(水)12:47:10 No.725961267
とてつもない努力を積んだ才能ある人の中のさらに上澄みだけがプロだもんな…
40 20/09/09(水)12:47:16 No.725961290
プロ棋士なら指導もたくさんするからある程度の力量は分かる
41 20/09/09(水)12:47:25 No.725961325
>息子は将棋やめちゃったのもったいなかったな 息子は親父ほど才能なかったからな…
42 20/09/09(水)12:47:43 No.725961385
オンライン通して強い人と偶然でも戦えるのはいい時代よね …こいつ切断しやがった!
43 20/09/09(水)12:48:04 No.725961463
親父があまりにもデカすぎる
44 20/09/09(水)12:48:53 No.725961654
>自分はできないくせに偉そうに… いやできるが 俺もアマ段位持ちだし
45 20/09/09(水)12:49:28 No.725961800
>滅茶苦茶大人げないけどこれくらい好戦的じゃないとプロ棋士なんてやれないんだろうな それこそ子供の頃から学校もろくに行かず1年中将棋で相手負かす事考えてるような連中の蠱毒を勝ち抜いた人なので
46 20/09/09(水)12:49:29 No.725961802
>>息子は将棋やめちゃったのもったいなかったな >息子は親父ほど才能なかったからな… その基準だと続けられる人が限られるよ!
47 20/09/09(水)12:49:47 No.725961876
こんなポンコツ棋士風な絵柄なのに 実際は永世
48 20/09/09(水)12:49:49 No.725961882
まあ大抵のものはやってたら相手のレベルってわかるようにならないか
49 20/09/09(水)12:49:53 No.725961900
>…こいつ切断しやがった! レートの養分になるし… そういう仕様のないとこだとお辛い
50 20/09/09(水)12:50:21 No.725962027
>オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね こいつ将棋星人じゃね?って噂された奴は居た
51 20/09/09(水)12:50:27 No.725962049
親父並の才能がある人なんて日本に何人いるんですかってレベルじゃないですか
52 20/09/09(水)12:50:27 No.725962051
プロの中の上澄みだからすごい
53 20/09/09(水)12:50:41 No.725962101
初狩りしてたら渡辺名人が出て来た
54 20/09/09(水)12:50:51 No.725962138
ヒカルの碁だこれ
55 20/09/09(水)12:50:59 No.725962174
>その基準だと続けられる人が限られるよ! そういうのだけがタイトル争ってるんだろう?
56 20/09/09(水)12:51:00 No.725962181
僕はimg15級です
57 20/09/09(水)12:51:08 No.725962208
>>息子は将棋やめちゃったのもったいなかったな >息子は親父ほど才能なかったからな… キングカズの息子思い出す 親父さんより先にサッカー引退しちゃった…
58 20/09/09(水)12:51:13 No.725962226
>初狩りしてたら渡辺名人が出て来た 流石に同情する
59 20/09/09(水)12:51:19 No.725962247
タイトル戦前後に同じ相手とネット将棋で当たると気まずくなるらしいな
60 20/09/09(水)12:51:19 No.725962252
>それこそ子供の頃から学校もろくに行かず1年中将棋で相手負かす事考えてるような連中の蠱毒を勝ち抜いた人なので 不登校だったプロっているかな… 奨励会での対局で学校休みはあるんだっけ
61 20/09/09(水)12:52:01 No.725962409
>僕はimg15級です この「」初心者じゃない!! 初段あるくせに15級で登録して弱い「」いじめしてる!!
62 20/09/09(水)12:52:27 ID:ugaUnDRU ugaUnDRU No.725962492
>お前もごめんなさいしろよ ごめんなさい
63 20/09/09(水)12:52:31 No.725962521
息子が折れてくれたおかげで親父は自分に才能があるとやっと気づけたんだ マジで
64 20/09/09(水)12:52:35 No.725962540
息子も初段ぐらいの実力あるかと思ったのに…
65 20/09/09(水)12:52:49 No.725962589
>ヒカルの碁だこれ SAIを思い出すよね
66 20/09/09(水)12:52:54 No.725962612
>息子は将棋やめちゃったのもったいなかったな ぶっちゃけ親が凄いと実力以上のものや振る舞いを求められるから別で楽しく生きられるならそれでいいと思う
67 20/09/09(水)12:53:05 No.725962671
これでネット先の対戦相手が藤井二冠に交代したらどうすんだ
68 20/09/09(水)12:53:12 No.725962703
りゅうおうのお仕事
69 20/09/09(水)12:53:31 No.725962775
>そういうのだけがタイトル争ってるんだろう? プロだけが将棋じゃないだろ
70 20/09/09(水)12:53:35 No.725962794
>>それこそ子供の頃から学校もろくに行かず1年中将棋で相手負かす事考えてるような連中の蠱毒を勝ち抜いた人なので >不登校だったプロっているかな… >奨励会での対局で学校休みはあるんだっけ たしかあべこーるがいじめられてて学校行かない時期があったと聞いた その間ずっとネット将棋してたとか
71 20/09/09(水)12:53:40 No.725962820
>息子も初段ぐらいの実力あるかと思ったのに… 幼稚園の頃だし…
72 20/09/09(水)12:53:41 No.725962829
>>それはアマ段位者レベルなら誰でもできる >自分はできないくせに偉そうに… アマの級、段位持ちならここにも普通にいるだろ
73 20/09/09(水)12:53:58 No.725962900
絆やってたらアムロとかシャアが出てくるレベルの初見殺しやめろや!
74 20/09/09(水)12:54:11 No.725962948
>これでネット先の対戦相手が藤井二冠に交代したらどうすんだ どっちも楽しい!
75 20/09/09(水)12:54:24 No.725963008
息子は才能じゃなくて教え方が悪かったような描き方されてた気がするけど ちょっと厳しすぎた
76 20/09/09(水)12:55:12 No.725963209
親レベルを要求されるとめげそうだ
77 20/09/09(水)12:55:48 No.725963351
渡辺が教えて仕込んだ癖に15級から指してるのも大概初心者刈りだし
78 20/09/09(水)12:55:59 ID:ugaUnDRU ugaUnDRU No.725963396
おいごめんなさいしたけどちゃんとごめんなさい出来て偉いねって言えよ
79 20/09/09(水)12:56:05 No.725963421
正義掲げられて楽しいですよねPKK
80 20/09/09(水)12:56:09 No.725963433
>これでネット先の対戦相手が藤井二冠に交代したらどうすんだ オープンチャンネルで放送してくれ!
81 20/09/09(水)12:56:56 No.725963631
僕に出来たことが何で出来ないの!?って言われても困るよなグレずにスポーツに専念してるだけ偉いと思う息子さん
82 20/09/09(水)12:57:26 No.725963761
>おいごめんなさいしたけどちゃんとごめんなさい出来て偉いねって言えよ ナベが謝罪したってことに対して無反応どころか知らなかったのに自分の一言謝罪は称賛されるべきってか 馬鹿馬鹿しい
83 20/09/09(水)12:57:29 No.725963775
久保も公の場でごめんなさいしてくれ
84 20/09/09(水)12:58:34 No.725964054
竜王の息子とか遊びでやってても何でプロにならなかったの?とか必ず聞かれるだろうしそりゃ辞めるわ
85 20/09/09(水)12:59:06 No.725964192
>これでネット先の対戦相手が藤井二冠に交代したらどうすんだ 何者だよネット先の対戦相手
86 20/09/09(水)12:59:35 ID:ugaUnDRU ugaUnDRU No.725964318
>ナベが謝罪したってことに対して無反応どころか知らなかったのに自分の一言謝罪は称賛されるべきってか 疑った理由については未だだんまりしてるんだけど?
87 20/09/09(水)13:00:01 No.725964428
>>これでネット先の対戦相手が藤井二冠に交代したらどうすんだ >何者だよネット先の対戦相手 リサ・スーでしょ
88 20/09/09(水)13:00:20 No.725964523
羽生と先崎と森内が若いとき四国に旅行に行ったとき 地元の将棋センターで身分隠して打って「強いね?(アマ)何段?」って聞かれて 「(プロ)四段です」って答えてた話思い出した
89 20/09/09(水)13:01:17 No.725964730
ナベと指せたなら結果オーライだな!
90 20/09/09(水)13:02:22 No.725964948
棋界の最上位層はともかく アマなら古今の定跡はもちろん最新トレンド定跡も片っ端から覚えるくらいの真摯さがあれば才能なくても県下程度は制覇できると思う それを子供に求めるのは酷だし羽生さんも言ってたようにその真摯さもまた才能の一端なのだろうけど
91 20/09/09(水)13:02:31 No.725964974
最後のコマの じ ゅ っ が地味に怖い
92 20/09/09(水)13:03:11 No.725965124
>最後のコマの >じ >ゅ >っ >が地味に怖い だからあんな頭に…
93 20/09/09(水)13:03:36 No.725965219
楽しそうな家族だ
94 20/09/09(水)13:03:51 No.725965270
スマホ問題は実質トッププロがスパコンでもないそこらのスマホアプリ使われると勝てません宣言したのと自分が三浦とやらないと言いはったのに竜王になった後に返上も謝罪会見もしなかったのが駄目過ぎる ビルの将棋好きの警備のおっちゃんにまでやってる事がみんな子供以下だねと馬鹿にされてた
95 20/09/09(水)13:04:24 No.725965394
>ナベと指せたなら結果オーライだな! イベント除けば本来何万も払ってやっと指してもらえる相手だからな…
96 20/09/09(水)13:04:39 No.725965444
>>オンライン将棋ってこうやって匿名のプロがいたりするのかね >実際めっちゃ強い人がいてあのプロじゃないかって噂はあった >対局日だとオンラインに出てこないから余計に sai
97 20/09/09(水)13:04:46 No.725965466
>ナベと指せたなら結果オーライだな! それはあるな…
98 20/09/09(水)13:05:28 No.725965605
>親父並の才能がある人なんて日本に何人いるんですかってレベルじゃないですか 10人くらい?
99 20/09/09(水)13:05:42 No.725965666
というかそんな途中から挽回できるのか…
100 20/09/09(水)13:05:51 No.725965693
なつかしいですねdcsyhi なぜか羽生さんの対局日にはいないんですよね
101 20/09/09(水)13:06:10 No.725965764
>実質トッププロがスパコンでもないそこらのスマホアプリ使われると勝てません宣言した 誰もそんなこと言ってないんやなw 現実的にやるとしてもリモートで自宅PCで動かすだろ普通 解釈が飛躍しすぎ
102 20/09/09(水)13:06:19 No.725965797
親父は性格が悪い以外は欠点ないからな
103 20/09/09(水)13:06:59 No.725965936
渡辺くん:気にしていません
104 20/09/09(水)13:07:38 No.725966064
どんな局面から交代したか気になるな…
105 20/09/09(水)13:09:57 No.725966544
>>実質トッププロがスパコンでもないそこらのスマホアプリ使われると勝てません宣言した >誰もそんなこと言ってないんやなw >現実的にやるとしてもリモートで自宅PCで動かすだろ普通 >解釈が飛躍しすぎ いやまぁ勝てないよ あの囲碁でも勝てないんだから
106 20/09/09(水)13:10:41 No.725966706
相手からしたらド素人が負け惜しみにソフト使用し始めたとか思うレベルじゃないかな
107 20/09/09(水)13:10:51 No.725966730
>というかそんな途中から挽回できるのか… アマ高段でもスレ画相手なら飛車角落ちでようやくトントンだぞ 初段程度なら6枚落ちでも恐らく相手にならないはずだから必敗局面でも余裕でひっくり返す その上ナベは不利局面から歩のみで形作って勝つって将棋が大得意なので…
108 20/09/09(水)13:11:55 No.725966958
>解釈が飛躍しすぎ まぁこういう頭悪いのに事情通みたいな輩に好き勝手言われるんだからプロって大変だよな
109 20/09/09(水)13:12:01 No.725966975
りゅうおうのおしごと
110 20/09/09(水)13:12:02 No.725966982
藤井プロは嫌いじゃないけど藤井プロを取り巻く取材陣が嫌い 勝負内容に触れずに昼飯に夢中とかなんなの
111 20/09/09(水)13:12:28 No.725967087
>いやできるが >俺もアマ段位持ちだし だからなんだよ俺はアマ段位ないしできねえよ思いしったか
112 20/09/09(水)13:13:14 No.725967248
関係ない事でレズチンポすんなよ…
113 20/09/09(水)13:13:53 No.725967393
オンライン将棋の場合はsaiというかdcsyhiだな
114 20/09/09(水)13:13:59 No.725967412
最近将棋に夢中な小3姪っ子に負けて普通に悔しい 定石とかひきょうだぞ!
115 20/09/09(水)13:14:23 No.725967491
>>親父並の才能がある人なんて日本に何人いるんですかってレベルじゃないですか >10人くらい? 中学生棋士に加えて16歳棋士の豊島まで含めると13人現役では12人ってとこかな…
116 20/09/09(水)13:15:29 No.725967717
>最近将棋に夢中な小3姪っ子に負けて普通に悔しい >定石とかひきょうだぞ! なんで指したんだお前すぎる
117 20/09/09(水)13:15:48 No.725967779
子供相手ならまあ勝てるかなって…
118 20/09/09(水)13:16:09 No.725967850
>藤井プロは嫌いじゃないけど藤井プロを取り巻く取材陣が嫌い >勝負内容に触れずに昼飯に夢中とかなんなの 勝負内容報道したってミーハーなファンには共感してもらえないからわかりやすいご飯にするね
119 20/09/09(水)13:16:30 No.725967923
>藤井プロは嫌いじゃないけど藤井プロを取り巻く取材陣が嫌い >勝負内容に触れずに昼飯に夢中とかなんなの 将棋はわからないので頑張って自分にわかる話題に持っていく… だけならまだしもガキのクセにいいもの食いやがってとか言い出す…
120 20/09/09(水)13:16:31 No.725967926
>だからなんだよ俺はアマ段位ないしできねえよ思いしったか 君のレベルの如何は知らんが自分の尺度で他人を語るのはたとえ「」相手だろうとこういった間違いを起こすんだからやめなさい
121 20/09/09(水)13:16:36 No.725967939
ここでよく見かけるから単行本買っちゃったよ
122 20/09/09(水)13:17:01 No.725968030
将棋は大人も殺せるゲームだからな 小さい頃に殺し過ぎてそこにすら気づいてないプロもいる
123 20/09/09(水)13:17:31 No.725968141
格ゲーの熱帯でもラウンド目から中の人変わってるなコレ…ってなることはたまにある なんなら対戦台でもある
124 20/09/09(水)13:17:57 No.725968229
この人って将棋の強さとしては日本で上から何番目くらいなの?
125 20/09/09(水)13:18:04 No.725968256
ハムちゃん将棋って今でもあるのかな
126 20/09/09(水)13:18:09 No.725968274
>将棋は大人も殺せるゲームだからな いいよね 街の将棋倶楽部で大人全員蹂躙する小学生 ちょくちょくあるから困る…
127 20/09/09(水)13:18:45 No.725968396
>この人って将棋の強さとしては日本で上から何番目くらいなの? 五指に入る 現役ではなく歴代で
128 20/09/09(水)13:18:57 No.725968439
てか棋界の飯ネタなんて昔からあるし それがより一般向けになっただけで
129 20/09/09(水)13:19:05 No.725968475
ノーベル賞だったら訳わかんなくても一応研究内容には触れるけど将棋だとそういうの一切無いのって怠慢だよね 今なら形勢を数値化して見せる方法とかもあるのに
130 20/09/09(水)13:19:06 No.725968479
>藤井プロは嫌いじゃないけど藤井プロを取り巻く取材陣が嫌い >勝負内容に触れずに昼飯に夢中とかなんなの 将棋飯紹介は昭和7年から始まってるしそれは今更だろう
131 20/09/09(水)13:19:24 No.725968553
「」同士で将棋打ってどっちが正しいか決めれば良いじゃん
132 20/09/09(水)13:20:04 No.725968692
>ノーベル賞だったら訳わかんなくても一応研究内容には触れるけど将棋だとそういうの一切無いのって怠慢だよね >今なら形勢を数値化して見せる方法とかもあるのに 新聞だと普通に詳細なのが載ってるよ
133 20/09/09(水)13:20:09 No.725968713
初心者帯に竜王POPはルールで禁止っスよね
134 20/09/09(水)13:20:09 No.725968714
おいデュエルしようぜってやつか
135 20/09/09(水)13:20:15 No.725968726
「」はプロ棋士も食べるココイチを食べてるらしいぞ
136 20/09/09(水)13:20:32 No.725968789
子供でもアマ5段6段クラスいるのいいよね…
137 20/09/09(水)13:20:47 No.725968847
>君のレベルの如何は知らんが自分の尺度で他人を語るのはたとえ「」相手だろうとこういった間違いを起こすんだからやめなさい >それはアマ段位者レベルなら誰でもできる
138 20/09/09(水)13:21:54 No.725969060
「」の人生何手詰め?
139 20/09/09(水)13:22:05 No.725969093
藤井くんは頭に将棋盤思い浮かべないらしい 俺も浮かんでこないから一緒だ!
140 20/09/09(水)13:22:11 No.725969114
>>この人って将棋の強さとしては日本で上から何番目くらいなの? >五指に入る >現役ではなく歴代で 流石にそこまででは
141 20/09/09(水)13:22:53 No.725969225
書き込みをした人によって削除されました
142 20/09/09(水)13:23:23 No.725969332
ナベは苦手な大戦相手カンニング野郎扱いして将棋界から追放して精神崩壊させたのが汚点すぎる
143 20/09/09(水)13:23:28 No.725969354
>「」の人生何手詰め? ありません…
144 20/09/09(水)13:23:45 No.725969401
AIの活用も含めて実際最近の番組ははかなり解説頑張ってると思うぞ まあ将棋に興味なさすぎて将棋飯にしか目が行ってない層はまだまだいるってのもわかるけど
145 20/09/09(水)13:23:48 No.725969411
息子にちょっと将棋やらせてみたら幼少期の自分より全然弱くて俺才能に恵まれてたんだなと実感した人
146 20/09/09(水)13:24:21 No.725969517
息子は将棋やらなくなっちゃったんだよね
147 20/09/09(水)13:24:22 No.725969521
ぶっちゃけ将棋はよくわからんけど将棋の記事は見るの好きって人は多いからな ここも大半はそうだろうし
148 20/09/09(水)13:24:47 No.725969594
タイトル獲得数ランキング 1位 羽生善治 99 2位 大山康晴 80 3位 中原誠 64 4位 谷川浩司 27 5位 渡辺明 26 ←スレ画 6位 米長邦雄 19 7位 佐藤康光 13 8位 森内俊之 12 9位 木村義雄 8 9位 加藤一二三 8 このまま谷川は抜くだろうけど藤井くんも上の方に来るだろうから結局歴代5位ぐらいなのかな渡辺
149 20/09/09(水)13:24:52 No.725969611
どうしてすぐにレズチンポバトルが始まってしまうの…
150 20/09/09(水)13:25:04 No.725969646
あの人またうな重食ってる…とかあの人またみかん食ってる…とか将棋とご飯の話題は鉄板の組み合わせなんだ
151 20/09/09(水)13:25:19 No.725969690
サブカ・初心者狩りは害悪でしかないよ 新規がつかずにコンテンツそのものが死ぬからね
152 20/09/09(水)13:25:45 No.725969782
書き込みをした人によって削除されました
153 20/09/09(水)13:25:53 No.725969805
あの兄ちゃん
154 20/09/09(水)13:26:09 No.725969857
>>「」の人生何手詰め? >ありません… じゃ検討始めよっか なんでこここうしちゃったの?後々首絞めるとわかってたと思うんだけど どういう考えでこうしたの?
155 20/09/09(水)13:26:42 No.725969942
あの棋聖またケーキ食べてる…とか言われるんだ…
156 20/09/09(水)13:27:50 No.725970149
升田幸三が現代将棋を知ったらどんな将棋を指すかはとても気になる
157 20/09/09(水)13:27:52 No.725970154
飯で話題になるだけまだいいじゃん 囲碁なんて11歳の女の子が中堅レベルにまで育ってきたのに誰も話題にしない
158 20/09/09(水)13:28:20 No.725970234
>升田幸三が現代将棋を知ったらどんな将棋を指すかはとても気になる 引退しそう
159 20/09/09(水)13:28:22 No.725970243
でもうまい人と初心者がやると初心者狩りにならない? ちゃんと手加減してくれる人っているの? ハンデくれたとしてもX枚落ちで互角かーみたいなこと言われてやる気削がれる…
160 20/09/09(水)13:28:51 No.725970344
19枚落ちの人生です…
161 20/09/09(水)13:29:33 No.725970474
>囲碁なんて11歳の女の子が中堅レベルにまで育ってきたのに誰も話題にしない 囲碁はぶっちゃけ日本棋院が…
162 20/09/09(水)13:29:33 No.725970477
俺の心には王すらいない…
163 20/09/09(水)13:30:02 No.725970559
プロの仕事って試合だけじゃなくて競技の普及も任されてるからなぁ 下世話に見えても結局の所はショーだから注目集めないと競技自体が衰退してしまう
164 20/09/09(水)13:30:15 No.725970607
>じゃ検討始めよっか >なんでこここうしちゃったの?後々首絞めるとわかってたと思うんだけど >どういう考えでこうしたの? 小2ぐらいまで戻って検討したい
165 20/09/09(水)13:30:34 No.725970665
>ちゃんと手加減してくれる人っているの? >俺の心には王すらいない… 玉はあるだろー?
166 20/09/09(水)13:30:36 No.725970671
>どうしてすぐにレズチンポバトルが始まってしまうの… どっちも幼稚だから
167 20/09/09(水)13:31:20 No.725970811
>19枚落ちの人生です… それ条件であって打ち筋じゃないよね? どうしてこうしたのか聞いてるんだけど
168 20/09/09(水)13:31:23 No.725970816
引用一部残っちゃってた 待ったを使わせてくれ
169 20/09/09(水)13:31:42 No.725970870
>君のレベルの如何は知らんが自分の尺度で他人を語るのはたとえ「」相手だろうとこういった間違いを起こすんだからやめなさい その口が俺たちアマ段位持ちならそれぐらいできるって言ってたのか
170 20/09/09(水)13:31:43 No.725970875
>>19枚落ちの人生です… >それ条件であって打ち筋じゃないよね? >どうしてこうしたのか聞いてるんだけど もうやめてあげて…
171 20/09/09(水)13:32:21 No.725970982
>その口が俺たちアマ段位持ちならそれぐらいできるって言ってたのか なんの反論にもなってない…