ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/09(水)11:45:02 No.725946944
昼はグフヴィジャンタ
1 20/09/09(水)11:45:54 No.725947132
なんかのっぺりしてる…
2 20/09/09(水)11:47:02 No.725947336
また知らないMSV…
3 20/09/09(水)11:47:08 No.725947352
角が短くて可愛い
4 20/09/09(水)11:47:53 No.725947490
鎖の意味は何かあるの?
5 20/09/09(水)11:48:09 No.725947530
なんかゆるいカラーリングしてんな
6 20/09/09(水)11:48:21 No.725947566
ガワラ絵しか観たこと無かったけど線画を塗り直したんだろうか
7 20/09/09(水)11:48:41 No.725947635
MSをワイヤーで山岳地帯で牽引…?
8 20/09/09(水)11:49:13 No.725947728
有効射程350メートルの爆動索って使い道なさそう
9 20/09/09(水)11:49:17 No.725947746
肩に付いてるじゃらじゃらしたのいるか?
10 20/09/09(水)11:50:00 No.725947867
ヌ
11 20/09/09(水)11:50:25 No.725947944
鎖の輪っか一つが人ひとりくらいの大きさありそう
12 20/09/09(水)11:50:26 No.725947946
どいつもコイツもバルカン捨てやがる
13 20/09/09(水)11:50:55 No.725948039
MSで走破できない山岳地帯にどんな戦略的な意味が?
14 20/09/09(水)11:52:27 No.725948338
射撃武装廃したのか…
15 20/09/09(水)11:53:35 No.725948577
軽量化して高機動目指すなら鎖外せよ
16 20/09/09(水)11:56:28 No.725949105
>ガワラ絵しか観たこと無かったけど線画を塗り直したんだろうか モビルスーツ全集とかグレメカ系の本用に自前で画風揃えて書き直してるやつ
17 20/09/09(水)11:57:45 No.725949347
デザインも名前もダサい 一年戦争のジオン名に意味のある単語くっつけまくる風潮きらい グフロゲとかグフッチとかでいいじゃねーか
18 20/09/09(水)11:58:48 No.725949555
>デザインも名前もダサい >一年戦争のジオン名に意味のある単語くっつけまくる風潮きらい うn >グフロゲとかグフッチとかでいいじゃねーか いやそれは…
19 20/09/09(水)11:59:51 No.725949755
リムーバルメイス見たらもっと驚くぞ
20 20/09/09(水)12:00:23 No.725949868
輪っかに整備班ブチ切れそう
21 20/09/09(水)12:00:53 No.725949967
普通のグフのほうが強そう
22 20/09/09(水)12:01:14 No.725950044
ボンバーメイスはいいと思う
23 20/09/09(水)12:01:20 No.725950063
かわいいあと付けがどんどん出てくる
24 20/09/09(水)12:02:43 No.725950324
たった三か月未満の戦争がどんどん濃密に
25 20/09/09(水)12:03:34 No.725950507
ジオン陸戦本興味あったから買ったけど ザク素体 グフ素体 ドム素体 みたいなのがあってそこにパーツのレイヤー足してるっぽいので みんな同じポーズでじわじわ来た 文章設定読む本としてはものすごく優れてたので逆にイラストしかないHJの付録本を持っておくと相互補完できていいと思う
26 20/09/09(水)12:04:28 No.725950665
Ζ時代のデザイン大崩壊を許容する為にも一年戦争はガンガンめちゃくちゃにすべきだ
27 20/09/09(水)12:05:13 ID:E7BuEg9Q E7BuEg9Q No.725950808
>たった三か月未満の戦争がどんどん濃密に 連邦側にモビルスーツがというかおっちゃんが出て3ヶ月未満でしょ戦争自体はほぼ丸一年だ
28 20/09/09(水)12:05:52 No.725950932
このサイズの鎖新造したのかな
29 20/09/09(水)12:06:16 No.725951012
>>たった三か月未満の戦争がどんどん濃密に >連邦側にモビルスーツがというかおっちゃんが出て3ヶ月未満でしょ戦争自体はほぼ丸一年だ それはノーカン たった三か月未満ってことだ
30 20/09/09(水)12:06:27 No.725951048
リムーバルメイスってあれだな 日本軍の刺突爆雷に似てるな
31 20/09/09(水)12:08:11 No.725951400
>Ζ時代のデザイン大崩壊を許容する為にも一年戦争はガンガンめちゃくちゃにすべきだ 新たな骨格の開発で発展したMS群なんだからそこにケチはつかない フレーム開発前はハイザックやジムⅡっていう前時代的デザインだし
32 20/09/09(水)12:08:19 No.725951424
>グフッチ 育てられそう
33 20/09/09(水)12:09:06 No.725951575
塗りとなんか丸いかんじあるせいでSDガンダムフォース関連の何かかと思った
34 20/09/09(水)12:09:16 No.725951609
su4188307.png
35 20/09/09(水)12:09:31 No.725951668
戦争末期じゃジオン本国が戦場だから地上用MSなんか使ってる余裕は…
36 20/09/09(水)12:10:09 No.725951795
ヌ
37 20/09/09(水)12:10:29 No.725951874
ヌって何!?
38 20/09/09(水)12:10:35 No.725951898
グフンヌ
39 20/09/09(水)12:11:18 No.725952069
グフナンヌ
40 20/09/09(水)12:13:02 No.725952449
su4188316.jpg グフバリエ
41 20/09/09(水)12:15:01 No.725952892
ジオンに変な派生MSが多いのは 軍事関係の技術者不足のせいで一般から参入してきた技術者が トンチキなアイディアを実装しまくったから…と今考えた
42 20/09/09(水)12:15:26 No.725952988
上半身だけ見ると飛びそうなのに下半身がほぼB型なのがジワジワ来る
43 20/09/09(水)12:15:56 No.725953112
種にイグナイテッドがいるからグフ+英単語はそっちに引っ張られるな ヴィジャンタはヒンディー語だけど
44 20/09/09(水)12:16:46 No.725953315
>su4188316.jpg >グフバリエ 火力型はクソダサイけど強化の方向性はまっとうだな
45 20/09/09(水)12:16:51 No.725953328
MSV-Rもいろんなところで拾われるようになってきたけどグフトリオはいまだにほとんど拾われてない気がする
46 20/09/09(水)12:16:56 No.725953352
重量を気にするなら変な固定武器増やさないで普通にバズーカやマシンガン持つだけでいいのでは?
47 20/09/09(水)12:17:09 No.725953400
ドップコアファイターは割と好き
48 20/09/09(水)12:18:12 No.725953629
ドップもわざわざ再設計してるのか…
49 20/09/09(水)12:24:34 No.725955159
火力型はモチーフが世紀末モヒカンなのかな…
50 20/09/09(水)12:27:29 No.725955940
ドダイを小型化するとか
51 20/09/09(水)12:28:56 No.725956345
なぜかジオン水泳部に見える
52 20/09/09(水)12:30:57 No.725956890
グフキャノンも居るのかな ちょっとコンセプト不明感あるけど
53 20/09/09(水)12:31:58 No.725957159
ワイヤー牽引で登山は元ネタボトムズだよ
54 20/09/09(水)12:36:51 No.725958495
グフカスがペラペラの貯水タンクにぶら下がれるんだから 山だって登れるだろ