虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)10:22:58 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)10:22:58 No.725934251

この人最初はヒャッハー系かと思ったら少年兵のくだりでむしろ滅茶苦茶まともである事を知った まともだからこそ正気を保とうとテンション上げようとしていたんだね

1 20/09/09(水)10:24:25 No.725934470

その手で親友も殺しときながら正気を保ってるなんてろくな英雄じゃねえな!

2 20/09/09(水)10:24:34 No.725934490

味方の学徒兵を盾にするやつ

3 20/09/09(水)10:25:57 No.725934715

そうだ英雄、 お前が、 殺した。

4 20/09/09(水)10:26:48 No.725934817

親友2人殺しただけだからまだ余裕があると思う

5 20/09/09(水)10:27:34 No.725934930

妹ゲットしたからまだ余裕ある

6 20/09/09(水)10:27:39 No.725934944

敵を殺せていれば仲間は死ななかったぞ英雄

7 20/09/09(水)10:28:18 No.725935034

・親友 ・宗教にはまった ・殺した

8 20/09/09(水)10:28:39 No.725935086

サイコブッダはなんなの…

9 20/09/09(水)10:29:58 No.725935267

>サイコブッダはなんなの… 簡単に言うなら私怨のためだ

10 20/09/09(水)10:30:34 No.725935357

>サイコブッダはなんなの… ご立派な大義名分掲げてるけど私怨全開のクソテロリストだよ

11 20/09/09(水)10:30:39 No.725935373

原因辿っていくとババァが悪い

12 20/09/09(水)10:30:40 No.725935374

本当にごめん…

13 20/09/09(水)10:30:59 No.725935406

間違いなくダリルの方が危険人物

14 20/09/09(水)10:31:20 No.725935448

>サイコブッダはなんなの… クソババァのヒューマニズムが生み出してしまった怪物

15 20/09/09(水)10:31:48 No.725935510

主人公がカルト宗教にハマるとか…

16 20/09/09(水)10:31:51 No.725935520

まともだけど戦争中毒だよねこの人

17 20/09/09(水)10:32:07 No.725935552

ダリルはろくでもない死に方しそうだけどイオはどうだろうなあ

18 20/09/09(水)10:32:30 No.725935601

俺を戦場に行かせないと俺の持ち株ばらまくぜええ

19 20/09/09(水)10:33:04 No.725935686

こいつビアンカと妹いつ殺すんだ

20 20/09/09(水)10:33:19 No.725935721

>サイコブッダはなんなの… 一時の平和だの婆への復讐だの関係ねえ ひと暴れしてえ

21 20/09/09(水)10:33:20 No.725935723

この世界だとガンダムは高性能な量産機でいいのかな ガンダム神話作ったのはアムロって確定したけど サンボル一部って12月位の話?

22 20/09/09(水)10:34:28 No.725935880

おのれアナハイム

23 20/09/09(水)10:35:29 No.725936009

>ダリルはろくでもない死に方しそうだけどイオはどうだろうなあ 生きるほうが辛そうだから生きそう 戦争を見ながら戦争出れなくなりそう

24 20/09/09(水)10:37:15 No.725936248

ゲルググロールアウトされてるから終戦間際

25 20/09/09(水)10:37:15 No.725936249

>>ダリルはろくでもない死に方しそうだけどイオはどうだろうなあ >生きるほうが辛そうだから生きそう >戦争を見ながら戦争出れなくなりそう ダルマにした上顔面も潰すしか…

26 20/09/09(水)10:38:24 No.725936415

妹も死んでババアも死んでダリルもハゲも殺して一切の全てを失って実家帰るエンド

27 20/09/09(水)10:38:28 No.725936424

>サンボル一部って12月位の話? そう、アバオアクー前に進行ルートの邪魔になってるリビングデッド師団をつぶして来いって命令受けて1部スタート

28 20/09/09(水)10:38:28 No.725936426

>この世界だとガンダムは高性能な量産機でいいのかな >ガンダム神話作ったのはアムロって確定したけど >サンボル一部って12月位の話? なんか相手威圧できるしくらいのノリでガンダム顔にしてるね

29 20/09/09(水)10:39:09 No.725936528

>ダルマにした上顔面も潰すしか… 顔半分焼け爛れて無事だった方の顔で微笑んでほしい

30 20/09/09(水)10:39:24 No.725936566

あの32機がザクヘッドじゃなくてガンダムヘッドだったら多分作戦成功すると思うよ

31 20/09/09(水)10:39:29 No.725936583

>この世界だとガンダムは高性能な量産機でいいのかな ガンダム顔のことならあれジムよ

32 20/09/09(水)10:40:08 No.725936666

そうか実家まだ残ってんだよな

33 20/09/09(水)10:40:59 No.725936785

ダリルの母親と妹出てこないけど 月のアナハイムに住んでたりしたら最高に楽しいんだけどな

34 20/09/09(水)10:41:14 No.725936815

アナハイムが極悪企業ならサイコブッダの私怨も大儀になるかもしれないけど 実際滅ぼした方がいいの?

35 20/09/09(水)10:41:16 No.725936819

ぶっちゃけサイコブッダって外面のいいゾルタン様くらいバーカ滅びろ案件だし

36 20/09/09(水)10:41:20 No.725936828

妹が死ぬのは想像できないけど母ちゃんはひっそり亡くなってそうなのある

37 20/09/09(水)10:41:44 No.725936883

イオの意思で戦闘続行してるからバトルジャンキーお前が殺したでしかない

38 20/09/09(水)10:42:04 No.725936931

ジオングで悪のガンダムを倒せー!

39 20/09/09(水)10:42:06 No.725936938

su4188213.jpg 直前まで元気だったのに…

40 20/09/09(水)10:42:19 No.725936974

>アナハイムが極悪企業ならサイコブッダの私怨も大儀になるかもしれないけど >実際滅ぼした方がいいの? 実際に極悪企業ではあるけどだからってそこで働く人や無関係な人達を大量虐殺するのは違うだろって話

41 20/09/09(水)10:42:30 No.725937003

>アナハイムが極悪企業ならサイコブッダの私怨も大儀になるかもしれないけど >実際滅ぼした方がいいの? MS部門は邪悪かもしれん… サンボル世界のAEはどんな感じかわからないけど

42 20/09/09(水)10:42:33 No.725937011

>アナハイムが極悪企業ならサイコブッダの私怨も大儀になるかもしれないけど >実際滅ぼした方がいいの? この後何十年も死の商人もやるよ いない方が平和ではあるけど

43 20/09/09(水)10:42:58 No.725937067

パーフェクトガンダムできそうだしカーラもそろそろ死に時じゃないか

44 20/09/09(水)10:43:37 No.725937163

でも友人二人が宗教ハマっちゃったのは間接的にイオが原因だよね

45 20/09/09(水)10:43:37 No.725937167

アナハイム自体は軍需産業だけじゃなくて世界の色んなことに関わってるから滅ぼしたら大混乱が起きる まあサンボル世界のアナハイムは軍需産業しかやってないという可能性もあるが

46 20/09/09(水)10:43:40 No.725937174

まともな人間ならもうどっかで壊れてリタイヤしてるよ~

47 20/09/09(水)10:44:35 No.725937280

惚れた女も殺してたよね

48 20/09/09(水)10:44:47 No.725937306

サイコブッダ結局暴れてえ復讐してえみたいな奴だったと思うけど なんでみんな崇拝しちゃうの

49 20/09/09(水)10:45:24 No.725937403

ダリルはカーラちゃんが記憶戻ってから自殺あたりはありそう

50 20/09/09(水)10:45:51 No.725937458

>サイコブッダ結局暴れてえ復讐してえみたいな奴だったと思うけど >なんでみんな崇拝しちゃうの 上っ面繕うのが上手いのとNTの力は本物だから

51 20/09/09(水)10:45:54 No.725937469

AEが滅びない場合戦争はずっと続くし今回の様な悲惨な状況が何度も再発して死人は出る AEが滅びると無職が大量に出て人類種の文明発展に何年もの遅れが出る

52 20/09/09(水)10:46:01 No.725937480

幼馴染を殺してしまって精神がボロボロ! もうリタイアだ! だからこうしてもう一人の幼馴染も殺させて活を入れる

53 20/09/09(水)10:46:19 No.725937527

>なんでみんな崇拝しちゃうの そのプライベートな部分を知らんからだろ 表向きには慈悲深く人々を救う世直しマンみたいに写ってるし

54 20/09/09(水)10:47:09 No.725937643

この後もおつらいのが本当につらい でも俺もニュータイプお姉ちゃんほしい

55 20/09/09(水)10:47:48 No.725937741

一番の問題はサイコブッダが本当は刻が見えてないから 月焼き払ったところでAEが滅びる確実性が無いのよね

56 20/09/09(水)10:47:55 No.725937766

眼鏡が宗教にハマったのはよくわかんね 何時頃からだったんだ

57 20/09/09(水)10:47:55 No.725937769

最終回は査問会でスパルタン部隊が抹消扱いになるよ そのあと田舎のバーでライブをするトラスト隊と横で見てるリリーで終わりだよ 俺には見えるんです

58 20/09/09(水)10:47:58 No.725937781

本当は戦場怖いからジャズ聴いて高揚させてるからね…

59 20/09/09(水)10:48:37 No.725937854

>>サイコブッダ結局暴れてえ復讐してえみたいな奴だったと思うけど >>なんでみんな崇拝しちゃうの >上っ面繕うのが上手いのとNTの力は本物だから ついでに信じてるのは付け込む隙の多い戦争でメンタルボロボロになった奴らと戦災孤児ばっかだ

60 20/09/09(水)10:48:51 No.725937886

>最終回は査問会でスパルタン部隊が抹消扱いになるよ >そのあと田舎のバーでライブをするトラスト隊と横で見てるリリーで終わりだよ >俺には見えるんです エンディングテーマは…色悪だ!

61 20/09/09(水)10:48:58 No.725937904

この兄ちゃんをクズ言ってる「」がいて同じ漫画読んでるのか不安になった

62 20/09/09(水)10:49:31 No.725937979

>この兄ちゃんをクズ言ってる「」がいて同じ漫画読んでるのか不安になった マジかよこれだからジオンッパリは…

63 20/09/09(水)10:49:46 No.725938016

>眼鏡が宗教にハマったのはよくわかんね >何時頃からだったんだ ハマった時期そのものは描かれてないが精神やばくなったのは目の前でジオン兵がビームサーベルで焼かれた時

64 20/09/09(水)10:49:50 No.725938027

正義のダリルとクズ連邦のイオだろ?

65 20/09/09(水)10:49:52 No.725938035

ニュータイプ妹が英雄かばって死ぬところまでは見たけどお姉ちゃんはお姉ちゃんになるのか

66 20/09/09(水)10:50:11 No.725938077

>眼鏡が宗教にハマったのはよくわかんね >何時頃からだったんだ スパルタンに入った時から宗教入りしてたらしいから終戦~配属の間じゃないかな イオがムーアで色々してる時期につけ込まれたりとか

67 20/09/09(水)10:50:58 No.725938172

>一番の問題はサイコブッダが本当は刻が見えてないから >月焼き払ったところでAEが滅びる確実性が無いのよね 関係ねえ焼きてえ 復讐してえ

68 20/09/09(水)10:51:03 No.725938182

この兄ちゃんもダリルも仲間に恵まれてるから戦争って辛い…ってなる 整備兵のみんながイオにやられるところ辛かった

69 20/09/09(水)10:51:18 No.725938223

>眼鏡が宗教にハマったのはよくわかんね >何時頃からだったんだ もうやめてくれ!って自爆ガールズ説得しようとしたら仲間がレーザー誘導で味方呼んで目の前で蒸発させちゃったあたりでサイコ勧誘されてたっぽい

70 20/09/09(水)10:51:34 No.725938266

イオ・フレミングは少年兵を盾にしたのにザクに負けた悪い人だろ?

71 20/09/09(水)10:51:43 No.725938288

>>この世界だとガンダムは高性能な量産機でいいのかな >なんか相手威圧できるしくらいのノリでガンダム顔にしてるね これやるからリビングデッド師団と相打ちになってこいやって理由でイオにFAガンダム配備してるし ガンダム神話はあるけどガンダム自体は割と気軽に作ってるよね

72 20/09/09(水)10:51:48 No.725938302

サイコハゲはアナハイム撃った後どうすんだよ

73 20/09/09(水)10:52:08 No.725938357

興味ねえ 撃ちてえ

74 20/09/09(水)10:52:17 No.725938380

>サイコハゲはアナハイム撃った後どうすんだよ 考えてると思う?

75 20/09/09(水)10:53:03 No.725938485

その手を恋人と親友の血に染めて自分だけ生きようなんて滑稽だわ

76 20/09/09(水)10:53:16 No.725938516

>もうやめてくれ!って自爆ガールズ説得しようとしたら仲間がレーザー誘導で味方呼んで目の前で蒸発させちゃったあたりでサイコ勧誘されてたっぽい まぁ本格的にブッ壊れる一線は良くやった!だよなぁ…

77 20/09/09(水)10:53:22 No.725938534

>サイコハゲはアナハイム撃った後どうすんだよ 絶頂!超気持ちいい最高!

78 20/09/09(水)10:54:13 No.725938664

脳腫瘍取られたサイコブッダはNT力無くしそうな気がする

79 20/09/09(水)10:54:44 No.725938749

>サイコハゲはアナハイム撃った後どうすんだよ しらない ダリルにまかせる

80 20/09/09(水)10:54:44 No.725938750

サイコハゲは寿命も残り僅かだろうしアナハイム潰したら満足して死ぬつもりなんだろう...

81 20/09/09(水)10:54:47 No.725938757

まぁ正史もガンダム沸いてきてるし 頭くらいならそこらへんから生えるんだろうし

82 20/09/09(水)10:55:05 No.725938795

AEは邪悪かもしれないけどちょくちょくひどい目にもあってる気もするんだよな

83 20/09/09(水)10:55:06 No.725938802

一部でイオが貰ったガンダムってアムロの乗ってるガンダムと同じなのかな

84 20/09/09(水)10:55:30 No.725938856

NT能力に触れると人はたやすくなんだこれすげぇ!ついていきます!ってなるんだろうか

85 20/09/09(水)10:55:30 No.725938857

戦績だけで言えばダリルに出し抜かれたうえ母艦も守れず 挙句はPTSDで入院って散々過ぎないこの英雄…

86 20/09/09(水)10:55:32 No.725938860

サイコブッダも戦ったら強いのかな NT能力はともかくパイロットってタイプにも見えないが

87 20/09/09(水)10:56:12 No.725938962

サイコブッタのNT勧誘の有効範囲がよく分からん

88 20/09/09(水)10:56:17 No.725938978

原作追いついたからアニメみたんだけど ふふっ…カーラ先生の精神崩壊する叫びでちんちん硬くなっちゃいました… いいよね…

89 20/09/09(水)10:56:19 No.725938984

まあボロボロの傷痍軍人ばっかりだし奇跡っぽい事自体は本物だし縋りたくもなるというのはわかる

90 20/09/09(水)10:56:44 No.725939037

というかこの世界のニュータイプパワー全体的に強力すぎない?

91 20/09/09(水)10:57:09 No.725939105

実際この英雄あんまし強い描写はないな… いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか

92 20/09/09(水)10:57:17 No.725939130

>一部でイオが貰ったガンダムってアムロの乗ってるガンダムと同じなのかな イオちゃんのはFA-78だっけ?アーマーパック前提で作ってある

93 20/09/09(水)10:57:28 No.725939167

サイコブッダは弱った人間につけ込むのが上手すぎる

94 20/09/09(水)10:57:54 No.725939237

>サイコブッダも戦ったら強いのかな ビグザム特攻ってだけで凄い怖い

95 20/09/09(水)10:58:02 No.725939259

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか ガンダム乗りこなせて死なずに帰ってくるだけで十分だよ

96 20/09/09(水)10:58:03 No.725939262

>一部でイオが貰ったガンダムってアムロの乗ってるガンダムと同じなのかな 一年戦争時のならアムロは終戦まで乗ってるはずだからイオにフルアーマーとして回されるのはまずないと思う

97 20/09/09(水)10:58:20 No.725939312

イノベイターとティファと足して割らない位の性能みたいなNT 普通に透視とかするのやめろや!

98 20/09/09(水)10:58:29 No.725939332

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか マーメイド部隊壊滅させたりサーベル一本でビリーとセバスチャン倒してるし実力は高い方なんだけど運が悪すぎる

99 20/09/09(水)10:58:30 No.725939337

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか 化物に振り回される手練れのオールドタイプ枠だし… でも外伝主人公でも上位なんじゃないか、ガンダム使ったとはいえ一個艦隊ひとりで潰して帰ってきてるし

100 20/09/09(水)10:58:35 No.725939355

サンボル世界のNTはえらく強いな 実用性のある超能力だ

101 20/09/09(水)10:58:36 No.725939357

アトラスよりFAのシールド増えてる方が好き

102 20/09/09(水)10:58:57 No.725939426

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか サイコザクがインチキなだけだよ

103 20/09/09(水)10:59:04 No.725939452

>ついでに信じてるのは付け込む隙の多い戦争でメンタルボロボロになった奴らと戦災孤児ばっかだ やっぱ宗教ってクソっスね

104 20/09/09(水)10:59:11 No.725939464

>サイコブッダも戦ったら強いのかな 金縛りからのファンネルでクソゲーだよ

105 20/09/09(水)10:59:27 No.725939505

もらったばっかのアトラス早速水圧でぶっ潰しそうだったしな

106 20/09/09(水)10:59:29 No.725939508

イキってテンション上げて狂わないようにしつつ戦場に出ていたら恋人も親友もライバルも先に狂って宗教にハマりました

107 20/09/09(水)10:59:51 No.725939561

イオは鉄血だったらバエルやレクスやキマヴィダと阿頼耶識なしで戦えって言われてるようなもんだし

108 20/09/09(水)10:59:53 No.725939565

金積んだらガンダム寄越してくれるし余り物か新造だよ

109 20/09/09(水)10:59:55 No.725939571

サイコブッダはあの野郎私怨で動いてるの白状したからな

110 20/09/09(水)10:59:57 No.725939578

>普通に透視とかするのやめろや! 毒身代わりはなんなんだろうなマジで

111 20/09/09(水)10:59:59 No.725939587

劇中の和尚含めた奴らよりもアムロやララァの方がやべーNTなんだろうなってのはわかる

112 20/09/09(水)11:00:02 No.725939596

>というかこの世界のニュータイプパワー全体的に強力すぎない? サイコブッダの広範囲テレパスとか毒のテレポートとかサイコフレームも無しにやりたい放題すぎる…

113 20/09/09(水)11:00:04 No.725939597

単体の機体としての性能ならたいていイオの方が上じゃない?

114 20/09/09(水)11:00:06 No.725939603

ただのジム改でも無双してだしなこいつ…

115 20/09/09(水)11:00:28 No.725939657

イオはマキブだといい感じの兄ちゃんをクロスオーバーしてると聞いた

116 20/09/09(水)11:00:35 No.725939670

>イキってテンション上げて狂わないようにしつつ戦場に出ていたら恋人も親友もライバルも先に狂って宗教にハマりました 3人で狂った方が一番マシだったかもしれないのがまた

117 20/09/09(水)11:00:37 No.725939672

ショーンの砂ネズミの話は本当の話なんだろうか…漂流して死ぬ間際の夢オチってないよな

118 20/09/09(水)11:01:05 No.725939736

念話とか透視までならギリギリわからんでもないが毒移植はマジでなんなんだ妹

119 20/09/09(水)11:01:18 No.725939765

>サイコブッダは弱った人間につけ込むのが上手すぎる スパルタンのミーティングで謎空間飛ばして見たか!これがNTパワーだ!って説明されるのと もうダメだ…この仕事続けてたらおかしくなる…って弱ってたところに謎空間に飛ばされて悟りを開くのです…って言われたらどっちも同じ手段だけど後者のが洗脳されやすいと思う

120 20/09/09(水)11:01:32 No.725939806

番外編でアムロとシャアの戦闘描いてくれないかな

121 20/09/09(水)11:01:57 No.725939871

>イオはマキブだといい感じの兄ちゃんをクロスオーバーしてると聞いた FAは兎も角アトラスはイキってる頃のイオだからね 出すの速すぎてアトラス武器足りなさすぎなんだけど

122 20/09/09(水)11:02:15 No.725939919

>念話とか透視までならギリギリわからんでもないが毒移植はマジでなんなんだ妹 NT的に扱われてるけど実態はサイキックに近いのかな

123 20/09/09(水)11:02:47 No.725940002

ナノマシンで死ぬと言ったがありゃ嘘だNTパワーでナノマシン止めた これだけで他のNTと比べてもやばいと思うサイコブッダ

124 20/09/09(水)11:03:04 No.725940050

ダリルとサイコザクが特上に優遇されてるだけでイオめちゃくちゃなエースだと思うよ

125 20/09/09(水)11:03:05 No.725940053

移植できるならそれこそ眼鏡に移せや!  とは思わんでもなかったがそこまでは都合よくはなかったか

126 20/09/09(水)11:03:05 No.725940054

NT能力が洗脳するのに便利すぎる…

127 20/09/09(水)11:03:07 No.725940060

サイコブッダにバイオセンサー搭載機乗せたらやばいくらい魂集まってくるだろうな

128 20/09/09(水)11:03:10 No.725940066

そういえばゲームはイオ×イオで組んだりしたら何か会話とかあるのか? ダリル×2も可能だろうし

129 20/09/09(水)11:03:35 No.725940137

>NT的に扱われてるけど実態はサイキックに近いのかな ニュータイプが何だかよくわかんないから超能力研究も一纏めにしちゃったのか

130 20/09/09(水)11:03:35 No.725940138

>というかこの世界のニュータイプパワー全体的に強力すぎない? 宇宙戦国時代で表立ってきたサイキッカー寄りの部分強いのかなと思ってる

131 20/09/09(水)11:03:50 No.725940174

>ショーンの砂ネズミの話は本当の話なんだろうか…漂流して死ぬ間際の夢オチってないよな ビッグガンのオークションやる話とかアナザーガンダムとか長谷川先生みたいな好き放題やってる感じがして凄い好き あと宇宙メシと海外の絵本みたいな絵柄の話

132 20/09/09(水)11:03:55 No.725940187

>そういえばゲームはイオ×イオで組んだりしたら何か会話とかあるのか? アトラス→FATBだと「昔を思い出すぜ~」みたいなことは言う

133 20/09/09(水)11:04:03 No.725940206

ジオングってコックピット頭にあるんだっけ?

134 20/09/09(水)11:04:11 No.725940231

この漫画はわりとGガンダムも入ってる気がする・・・

135 20/09/09(水)11:04:15 No.725940245

>移植できるならそれこそ眼鏡に移せや!  >とは思わんでもなかったがそこまでは都合よくはなかったか 他人から他人へは無理だったんだろうな

136 20/09/09(水)11:04:23 No.725940270

>そういえばゲームはイオ×イオで組んだりしたら何か会話とかあるのか? >ダリル×2も可能だろうし アトラス側でFAロックするとかつての自分の愛機を倒すのは忍びねえな!みたいな台詞はある 自分同士で喋るような掛け合いは無い

137 20/09/09(水)11:04:32 No.725940299

>ジオングってコックピット頭にあるんだっけ? 通常のコクピットは胴体で脱出ポッドが頭

138 20/09/09(水)11:04:52 No.725940341

>この漫画はわりとGガンダムも入ってる気がする・・・ どんなに苦しくてもやり遂げる

139 20/09/09(水)11:05:04 No.725940372

月曜日の絵本のアレはエグすぎる… せめて息子がナンシーさんと合流できたらいいのに

140 20/09/09(水)11:05:04 No.725940373

>この漫画はわりとGガンダムも入ってる気がする・・・ いいですよねサイコザクMk-Ⅱ大暴れ

141 20/09/09(水)11:05:19 No.725940419

>自分同士で喋るような掛け合いは無い 今の状況からするとこれは無い方がいいんだろうな・・・

142 20/09/09(水)11:05:31 No.725940454

>月曜日の絵本のアレはエグすぎる… >せめて息子がナンシーさんと合流できたらいいのに パパは生きて帰れたんかな… ていうか元奥さんがクソ過ぎる

143 20/09/09(水)11:05:35 No.725940468

外伝で色々世界観深まってるけどショーンのあの後が夢オチだったら砂漠周りのヒャッハー世界が死に際に垣間見た理想郷みたいになるぞ!

144 20/09/09(水)11:06:02 No.725940521

英雄は正気のまま最後まで突っ走って貰う 慈悲はない

145 20/09/09(水)11:06:17 No.725940567

ガンタンクの二人が外伝で色々と重くなった

146 20/09/09(水)11:06:51 No.725940645

>パパは生きて帰れたんかな… >ていうか元奥さんがクソ過ぎる 練度低い状態で戦場に回されるとさ… 例の天パがさ…

147 20/09/09(水)11:07:01 No.725940672

サイコ対サイコは機体だけでやりましょう パイロットまでサイコになったら面白くないからね

148 20/09/09(水)11:07:09 No.725940695

>外伝で色々世界観深まってるけどショーンのあの後が夢オチだったら砂漠周りのヒャッハー世界が死に際に垣間見た理想郷みたいになるぞ! ショーンお前一夫多妻に憧れてたんか

149 20/09/09(水)11:07:25 No.725940740

火山基地攻めた時も真っ先に内部に突入してビアンカと分断されて後も一番防御の厚い地点で無双してたしめっちゃ強いと思う

150 20/09/09(水)11:07:37 No.725940763

>一年戦争時のならアムロは終戦まで乗ってるはずだからイオにフルアーマーとして回されるのはまずないと思う 上手く言えなかったが イオのヤツもアムロの乗ってるのと同じ型式のガンダムでまったく同じ性能してたのかなぁって思ったんだ

151 20/09/09(水)11:08:14 No.725940858

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか オールドタイプであのインチキみたいなザクと相討ちに持ち込めるだけで化け物では…?

152 20/09/09(水)11:08:25 No.725940889

スパルタンのガンタンク乗り好き あの副官と結婚してたんかな

153 20/09/09(水)11:08:37 No.725940919

作戦の前提であるアトラスのサポートチームが のっけから崩壊しても中枢まで行ってたもんな

154 20/09/09(水)11:08:42 No.725940941

イオ雷で狙撃歪めた以降マジで運が悪い

155 20/09/09(水)11:08:48 No.725940955

>>一年戦争時のならアムロは終戦まで乗ってるはずだからイオにフルアーマーとして回されるのはまずないと思う >上手く言えなかったが >イオのヤツもアムロの乗ってるのと同じ型式のガンダムでまったく同じ性能してたのかなぁって思ったんだ あーそれなら多分同じだと思う フルアーマー対応で少し外装を変えてるかも知れんが概ね変わらんだろう 最後に惜しくも敗れたのはやはりイオはアムロじゃなかったということ

156 20/09/09(水)11:08:55 No.725940970

>毒身代わりはなんなんだろうなマジで テレポーテーションなのだろうか

157 20/09/09(水)11:09:09 No.725941016

>>月曜日の絵本のアレはエグすぎる… >>せめて息子がナンシーさんと合流できたらいいのに >パパは生きて帰れたんかな… >ていうか元奥さんがクソ過ぎる あの話の絵柄を解像度あげてそのキャラを戦場で見かけたら多分俺は倒れる

158 20/09/09(水)11:09:15 No.725941031

>イオのヤツもアムロの乗ってるのと同じ型式のガンダムでまったく同じ性能してたのかなぁって思ったんだ 何も知らないが多分FA化するためにマウントラッチとかが追加されてるんじゃないかな?

159 20/09/09(水)11:09:41 No.725941091

>スパルタンのガンタンク乗り好き >あの副官と結婚してたんかな 外伝の話だといって内縁の妻じゃないかな

160 20/09/09(水)11:09:49 No.725941111

>>毒身代わりはなんなんだろうなマジで >テレポーテーションなのだろうか 感応して全部受け持ったと思えば…?

161 20/09/09(水)11:10:02 No.725941149

イオのフルアーマーにまわしたガンダム部品は 終戦になりそうだから余るアムロガンダム部品だったのかも知れん

162 20/09/09(水)11:10:05 No.725941165

最近絵柄が元に戻ってきてるからもしかしてかなり無理を押してるんじゃ…って思ったら 利き腕じゃなくても慣れてきたってなにそれすごい

163 20/09/09(水)11:10:07 No.725941171

元恋人にして最愛の友人を殺した結果廃人になってもう使い物にならない言われてたのに即もう一人の最愛の友人殺す羽目になって復活するの荒療治ってレベルじゃないな

164 20/09/09(水)11:10:12 No.725941182

スパルタンの艦長好きだったなあ

165 20/09/09(水)11:10:34 No.725941243

まぁZZでも凄いことやってたし…前倒しと思えば…

166 20/09/09(水)11:11:00 No.725941310

ブレードシールドもサブレッグもその中にある補給も無くなったのにサーベル一本でサイコザク撃破寸前まで持っていったのは間違いなく凄い ザクタンクにクローディアがいるのがわからなかったら…

167 20/09/09(水)11:11:06 No.725941321

>イオ雷で狙撃歪めた以降マジで運が悪い なんだかんだ生還はしてるから悪運だけはあると思う 自分の生死に関わらないところの運は…うn…

168 20/09/09(水)11:11:22 No.725941354

>スパルタンのガンタンク乗り好き >あの副官と結婚してたんかな 副官の姉ちゃんイケメンでいいよね 最初にコーヒー入れろって言って少しふてくされ気味に入れてるの好き

169 20/09/09(水)11:11:22 No.725941355

>利き腕じゃなくても慣れてきたってなにそれすごい 両利き漫画家って初めて見たかも

170 20/09/09(水)11:11:36 No.725941395

>最近絵柄が元に戻ってきてるからもしかしてかなり無理を押してるんじゃ…って思ったら >利き腕じゃなくても慣れてきたってなにそれすごい あと20年はイケるな! え?今の手がダメになった?じゃあ利き手を使おう!

171 20/09/09(水)11:11:41 No.725941409

腕が治っても今度は目がやられるのは漫画家のパターン あとは腰とか内臓とかもある そこで全身を義体にしてこのサイコ…おっと

172 20/09/09(水)11:11:41 No.725941410

双方クローディアを守ろうとした結果クローディアが死ぬの酷すぎる

173 20/09/09(水)11:13:08 No.725941648

レールガン強過ぎたのかまともに撃った描写が少なすぎる…

174 20/09/09(水)11:13:13 No.725941657

>双方クローディアを守ろうとした結果クローディアが死ぬの酷すぎる もう戦場から遠ざけろよ…

175 20/09/09(水)11:13:57 No.725941763

事故だけどきっちりコクピット刺すあたりはさすが英雄よ

176 20/09/09(水)11:14:08 No.725941792

>もう戦場から遠ざけろよ… でも本人が前に出たがるし…

177 20/09/09(水)11:14:30 No.725941843

>ブレードシールドもサブレッグもその中にある補給も無くなったのにサーベル一本でサイコザク撃破寸前まで持っていったのは間違いなく凄い >ザクタンクにクローディアがいるのがわからなかったら… 追加武装無しとはいえ仮にも万全の状態の最新鋭のガンダムなのに フレーム丸出しでヒートホーク1本しかないザクⅡJ型にあと一歩のところまで追い詰められるんだからサイコデバイスはやばい

178 20/09/09(水)11:14:56 No.725941888

お前が頑張らないと困るって言いながら色々焚きつけるババアが邪悪すぎる

179 20/09/09(水)11:16:15 No.725942082

>レールガン強過ぎたのかまともに撃った描写が少なすぎる… ある意味最初にズゴックをくず鉄にしたのがピークすらある…

180 20/09/09(水)11:16:52 No.725942172

>フレーム丸出しでヒートホーク1本しかないザクⅡJ型にあと一歩のところまで追い詰められるんだからサイコデバイスはやばい 流石に装甲付きサイコザク間に合ってたらやられてたんだろうな…

181 20/09/09(水)11:17:28 No.725942269

太田垣事務所は結構しっかりした作画体制作ってたからなんとかしていくだろうね

182 20/09/09(水)11:17:36 No.725942291

>お前が頑張らないと困るって言いながら色々焚きつけるババアが邪悪すぎる 私情挟むなよって言いながら自身も私情まみれなのが本当このクソババアはさ…

183 20/09/09(水)11:18:17 No.725942386

パーフェクトガンダムパーフェクトモードを倒そうとした時も艦船用レールガン撃とうとしたしレールガンさんの活躍をまだ諦めていない

184 20/09/09(水)11:18:20 No.725942393

でもサイコザク倒しそこねたからスパルタンは南海に消えたよ

185 20/09/09(水)11:18:30 No.725942419

結果だけ見るとアトラスサポートチームは本来の仕事全く出来なかったな もっとアトラスに武器があれば攻略戦の結果も変わっただろうに

186 20/09/09(水)11:18:45 No.725942462

最初はダリル応援してて気がついたら英雄応援してた

187 20/09/09(水)11:19:13 No.725942522

>レールガン強過ぎたのかまともに撃った描写が少なすぎる… 取り回しも面倒だからなあれ

188 20/09/09(水)11:19:40 No.725942587

ヒートホークで戦艦沈めるのはまだわからんでもないけどトマホークブーメランはしないだろ…

189 20/09/09(水)11:20:00 No.725942624

MSの販促という面から見てもアトラスは大失敗だった いきなり特長が全部なくなってバンダイ悲報

190 20/09/09(水)11:20:31 No.725942702

>実際この英雄あんまし強い描写はないな… >いや充分エースなんだろうけど化け物クラスからは何歩か劣るというか わかるけどダリルは手足犠牲にしての性能だからが画像みたいに親しい人間に犠牲になってもらう

191 20/09/09(水)11:20:44 No.725942728

>ヒートホークで戦艦沈めるのはまだわからんでもないけどトマホークブーメランはしないだろ… 勢いで誤魔化せると思ったのか知らんけどやっぱおかしいよな…かっこいいけど

192 20/09/09(水)11:21:49 No.725942893

トマホークブーメランは良いけどそれでペガサス級落とすのはやりすぎだろ…面白いけど…

193 20/09/09(水)11:21:50 No.725942898

手足を失ったダリルと五体満足だけど友人知人を失い続ける英雄はどっちがマシなんですかね

194 20/09/09(水)11:21:54 No.725942912

クソババアは後々ぶっ殺しても良いぞ

195 20/09/09(水)11:22:00 No.725942921

>ヒートホークで戦艦沈めるのはまだわからんでもないけどトマホークブーメランはしないだろ… 正直あそこで白けた

196 20/09/09(水)11:22:12 No.725942953

なあにプラモデルはダリルのガンダムが引き継いでくれるはず

197 20/09/09(水)11:22:39 No.725943028

>MSの販促という面から見てもアトラスは大失敗だった >いきなり特長が全部なくなってバンダイ悲報 フル性能全然出せてないからね… その分他のキャラが立ったけど

198 20/09/09(水)11:22:50 No.725943060

サイコザクのデザイン好き

199 20/09/09(水)11:23:00 No.725943084

未来じゃシールド飛ぶしトマホークブーメランくらいええやろ

200 20/09/09(水)11:23:04 No.725943096

あれ?もしかしてダリルってスパルタン落とした後も 密輸オヤジと合流するまでヒートホークで空中線し続けてたのか?

201 20/09/09(水)11:23:08 No.725943109

ババアは冷酷にイオ追いつめるだけならそういうキャラなんだなって感じだけど 自分も私怨丸出しだったのがちょっと…

202 20/09/09(水)11:23:15 No.725943128

実際リユースサイコデバイスって文字通り人機一体になる訳だけどちょっと強いくらいのパイロットがアムロとかシャアと渡り合えるレベルに強くなったりするのかな

203 20/09/09(水)11:23:43 No.725943200

あの斧はサイコミュ兵器だよ!

204 20/09/09(水)11:23:47 No.725943209

ダリルよりもサイコザク候補パイロット組が死んだら悲しい

205 20/09/09(水)11:24:02 No.725943242

サイコザクがスパルタンに取りついた時点で落ちるのはほぼ確定なんだ だからちょっと演出しちゃっても良いんだ

206 20/09/09(水)11:24:13 No.725943275

書き込みをした人によって削除されました

207 20/09/09(水)11:24:16 No.725943287

サイコザク自体のキモは阿頼耶識みたいな操作性であって武装とかは正直なんでもいいみたいな感じ嫌いじゃない

208 20/09/09(水)11:24:17 No.725943291

>実際リユースサイコデバイスって文字通り人機一体になる訳だけどちょっと強いくらいのパイロットがアムロとかシャアと渡り合えるレベルに強くなったりするのかな まぁ多分ダリルがサイコザクで襲いかかってもアムロとガンダムに一瞬でおやつにされるんだろうなとは思う

209 20/09/09(水)11:24:19 No.725943298

>実際リユースサイコデバイスって文字通り人機一体になる訳だけどちょっと強いくらいのパイロットがアムロとかシャアと渡り合えるレベルに強くなったりするのかな そこまでは無理だろう 底上げ出来ても基礎が違う

210 20/09/09(水)11:24:25 No.725943316

他のサイコザクにもみんなパイロット付いてるんだよな

211 20/09/09(水)11:24:26 No.725943323

>正直あそこで白けた この漫画で白けた言う人最初から今に至るまでいるね

212 20/09/09(水)11:24:28 No.725943326

ニュータイプは物質転送出来るしブーメラントマホークもそのノリだろ

213 20/09/09(水)11:24:57 No.725943402

ヒートホークもサイコブッダのアシストがあった…?

214 20/09/09(水)11:25:48 No.725943542

>ダリルよりもサイコザク候補パイロット組が死んだら悲しい 良い奴から死んで行く

215 20/09/09(水)11:25:53 No.725943552

ジオンのザク秘技には投げて戻る投げ方がひょっとしてあるのかも知れない 俺はそう思っている

216 20/09/09(水)11:26:18 No.725943621

>AEが滅びると無職が大量に出て人類種の文明発展に何年もの遅れが出る ぶっちゃけAE潰れても戦乱の種自体はそこら中に巻かれてるからZ以降の流れは殆ど変わらないと思うよ…

217 20/09/09(水)11:26:36 No.725943663

スパルタンもヒートホークだけで落とされたわけじゃなくて主砲の射角ひん曲げられて誤射したのもあるから…

218 20/09/09(水)11:27:21 No.725943789

まあ取り付かれた段階でブリッジ攻撃されて終わりなわけだしな…

219 20/09/09(水)11:27:23 No.725943795

まともなヤツほど先に死ぬか壊れていく

220 20/09/09(水)11:27:45 No.725943853

次回ガンダムエース 最前線のザク外伝 「ヒートホークをもう一発」 ブーメラン投法を開発したパイロットに迫る

221 20/09/09(水)11:27:50 No.725943874

サイコザクの挙動は失った僕の手足より自由であれば問題ないものとする

222 20/09/09(水)11:27:58 No.725943897

少年兵を盾にした英雄気取り野郎じゃん

223 20/09/09(水)11:28:02 No.725943907

ブリッジ全滅したと思ったけど被害が艦長だけで良かったのかもしれない いやよくない

224 20/09/09(水)11:28:04 No.725943913

>まぁ多分ダリルがサイコザクで襲いかかってもアムロとガンダムに一瞬でおやつにされるんだろうなとは思う ダリルがトマホークブーメランできるならこの世界のアムロは5秒先の相手の位置見て攻撃とか回避普通にするよな…

225 20/09/09(水)11:28:13 No.725943941

>>毒身代わりはなんなんだろうなマジで >テレポーテーションなのだろうか アポートでVガンのサイキッカーのはしりじゃないかとか言われてたね

226 20/09/09(水)11:28:28 No.725943984

>まあ取り付かれた段階でブリッジ攻撃されて終わりなわけだしな… そこ狙わずエンジン壊したということは絶対墜落させるマンだったんだな

227 20/09/09(水)11:28:40 No.725944019

>まあ取り付かれた段階でブリッジ攻撃されて終わりなわけだしな… ブリッジ要員が五体満足で生き残ってて驚いた 義肢が付くのは敵ばっかりだな

228 20/09/09(水)11:29:14 No.725944112

そもそも純正強NTのアムロもサンダーボルト世界に居るなら相応にNT能力が強化されているものと考えられる

229 20/09/09(水)11:29:39 No.725944157

隕石落下阻止というNT能力の上限以下なら何をやってもいいと思われる

230 20/09/09(水)11:29:55 No.725944204

>なあにプラモデルはダリルのガンダムが引き継いでくれるはず あのパーフェクトガンダム見た時は正直不快感が半端なかったし 戦時中のプロパガンダとかってこんな効果があるんだろうな…って身をもって実感した

231 20/09/09(水)11:30:06 No.725944245

戦争終わってズタボロになりながら生きながらえて名前を冠した衛星見に行くために木星船団に就職してシロッコと会ってティターンズ入りエンドくらいでいいよ

232 20/09/09(水)11:30:07 No.725944248

アムロから見ると「異常に速いザク」でしかないのだろうな 速さの先を見越して撃ちそうなのがアムロだったわ

233 20/09/09(水)11:30:08 No.725944250

宇宙ならアトラスの重量問題も緩和されてフルアーマーになると思ったのに乗り換えちゃったよ

234 20/09/09(水)11:30:47 No.725944367

あの世界のララァも相当強敵のはずだからな…それを倒したアムロは当然強いわけだ

235 20/09/09(水)11:31:04 No.725944418

時代はフルアーマー!

236 20/09/09(水)11:31:06 No.725944422

>アムロから見ると「異常に速いザク」でしかないのだろうな >速さの先を見越して撃ちそうなのがアムロだったわ 避ける!避けた先に弾がある!

237 20/09/09(水)11:31:11 No.725944440

ビームライフル何気なく撃って動くMSバンバン沈める天パと比較するのは酷

238 20/09/09(水)11:32:03 No.725944582

>>なあにプラモデルはダリルのガンダムが引き継いでくれるはず >あのパーフェクトガンダム見た時は正直不快感が半端なかったし >戦時中のプロパガンダとかってこんな効果があるんだろうな…って身をもって実感した めんどくさいこと言ってる自覚はあるけど初めて「ガンダムを汚された」って気分になった 翔べ!ガンダム!とか不快感半端ない

239 20/09/09(水)11:32:17 No.725944633

>宇宙ならアトラスの重量問題も緩和されてフルアーマーになると思ったのに乗り換えちゃったよ ガンダムの中身があれなんだしジオングの中にあれが入ってて然りと考えるべき

240 20/09/09(水)11:32:34 No.725944687

>翔べ!ガンダム!とか不快感半端ない 作者の狙い通りじゃないのかね

241 20/09/09(水)11:32:48 No.725944727

>いいよね… カーラえろいよね

242 20/09/09(水)11:32:51 No.725944740

撃たれたところで持ちこたえそうなタフさがダリル側にはあるけど まあ互角以下にしかならないだろう

243 20/09/09(水)11:32:59 No.725944762

アトラスはひょろっとしててイマイチだった

244 20/09/09(水)11:33:00 No.725944766

ラ、ラもある意味サイコブッダのテレパシーみたいなものかな su4188268.jpg

245 20/09/09(水)11:33:04 No.725944776

>>宇宙ならアトラスの重量問題も緩和されてフルアーマーになると思ったのに乗り換えちゃったよ >ガンダムの中身があれなんだしジオングの中にあれが入ってて然りと考えるべき プロトタイプサイコガンダムは予想してる

246 20/09/09(水)11:33:48 No.725944912

>めんどくさいこと言ってる自覚はあるけど初めて「ガンダムを汚された」って気分になった ダリルがサイコザクじゃなくガンダムって呼んでてチッってなった

247 20/09/09(水)11:34:25 No.725945028

これがパーフェクトガンダムだ!ってのは確かに 上手いこと言いやがって!いや上手いこと言ったつもりか!って感じだな わかるよ

248 20/09/09(水)11:34:41 No.725945069

>アトラスはひょろっとしててイマイチだった 最初公開された時ダセえ…ってなった サブレッグとレールガンとブレードシールド付いたの見ておっ!ってなった

249 20/09/09(水)11:34:46 No.725945088

>味方の学徒兵を盾にするやつ 真に受けて叩いてる「」を見て…ってなった いやネタなのか…?

250 20/09/09(水)11:34:54 No.725945113

>ガンダムの中身があれなんだしジオングの中にあれが入ってて然りと考えるべき ジオングの頭部がアトラスのボディと一緒に射出されるんだ…

251 20/09/09(水)11:35:40 No.725945256

>味方の学徒兵も子供の坊主も盾にするやつ

252 20/09/09(水)11:35:47 No.725945272

盾にする理由もちゃんと説明したのに… まぁ学徒兵も味方艦隊もサイコザクにいいようにやられたわけだが…

253 20/09/09(水)11:36:31 No.725945388

ダリルには死んでほしいんだけど死んだら終わりだからやっぱりデバイス失って義肢義足無しで生きていくエンドにして欲しい…

254 20/09/09(水)11:36:36 No.725945397

ガンダムを意図的に悪者にしてるのはよく分かるので こっちも英雄の駆るジオングに遠慮なくやっちゃえジオングー!!!って言えるわけだ

255 20/09/09(水)11:36:49 No.725945428

>両利き漫画家って初めて見たかも エロ絵描きにも居たような…

256 20/09/09(水)11:37:10 No.725945493

>su4188213.jpg >直前まで元気だったのに… めっちゃコミカルな絵柄なのになんでスレ画みたいな悲惨な感じに急になるんだろう

257 20/09/09(水)11:37:14 No.725945503

>真に受けて叩いてるソバカス「」を見て…ってなった

258 20/09/09(水)11:37:37 No.725945568

>最初はダリル応援してて気がついたら英雄応援してた じっくり立場入れ替えていくの上手いねこの漫画

259 20/09/09(水)11:39:06 No.725945820

まぁパーフェクトガンダムがコンセプトの一つなんだから 対局になるのはパーフェクトジオングなのは流石だなと

260 20/09/09(水)11:39:25 No.725945880

実質プラモ狂四郎だからな…

↑Top