虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/09(水)08:53:33 負けて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/09(水)08:53:33 No.725922473

負けておしまいの無双は結構多い

1 20/09/09(水)08:55:01 No.725922635

英傑たちがガノン復活後に戦えてておひいさまがマグネキャッチ使ってるならもうこの時点でifだしどうなるか分からんよ?

2 20/09/09(水)08:56:26 No.725922801

英語タイトルのエイジ・オブ・カラミティがかっこいい

3 20/09/09(水)08:56:41 No.725922824

手前の白いガーディアンがかなり怪しい こいつのせいでおひいさまがシーカーストーンの機能解放出来てると俺は考察したいマン

4 20/09/09(水)08:57:25 No.725922900

三國無双は晋以外だいたい敗者だしな

5 20/09/09(水)08:57:47 No.725922935

この白いのはヘーイリッスン枠だと思う

6 20/09/09(水)08:57:55 No.725922956

ifがないなんてことは流石にないでしょ

7 20/09/09(水)09:00:00 No.725923198

su4188133.jpg su4188134.jpg 奥の壁同じですよね?楽しみですねアッカレ砦

8 20/09/09(水)09:00:17 No.725923233

過去蛮族が無双してても違和感無いのいいよね

9 20/09/09(水)09:00:45 No.725923281

ライネル無双やらされるのは分かる

10 20/09/09(水)09:03:30 No.725923578

来年11月発売まで待てない…

11 20/09/09(水)09:03:57 No.725923625

モノ自体は本編より面白かったけど ゼノブレイド2のDLCでテンペランティアやルクスリア下層が出てこないのガッカリしたし アッカレ砦とかハテノ砦はしっかりやらせて欲しい オリキャラとか使っていいのよ ハテノはインパとかでもいいかもだが

12 20/09/09(水)09:04:32 No.725923685

>来年11月発売まで待てない… いつまで待つんだよ!?

13 20/09/09(水)09:04:34 No.725923690

なんというか一応封印はしてるから負けたってこともないんだけどね

14 20/09/09(水)09:04:36 No.725923698

俺はこの白いのはプルアとロベリー合作の通信兼サポート用ガーディアンと予想するぜ

15 20/09/09(水)09:04:39 No.725923704

過去蛮族はライネル複数体相手にして勝てるぐらいだからな…

16 20/09/09(水)09:04:46 No.725923718

考えてみると設定的にもキャラ的にも無双スピンオフするのに向いた作品だったんだなあ

17 20/09/09(水)09:05:14 No.725923773

2か月後じゃなくて来年の11月なのか

18 20/09/09(水)09:05:44 No.725923825

su4188139.jpg 落ち着けや!

19 20/09/09(水)09:05:48 No.725923836

他の無双シリーズと比べるとめっちゃ操作キャラ少ない?

20 20/09/09(水)09:06:33 No.725923918

>他の無双シリーズと比べるとめっちゃ操作キャラ少ない? 俺はこのくらいがいいと思う

21 20/09/09(水)09:07:02 No.725923973

最近は発表から発売までの間隔が短いよね

22 20/09/09(水)09:07:22 No.725924025

ゼルダ無双のDLCではなく単品だと?

23 20/09/09(水)09:07:22 No.725924026

リンク以外フルボイスでめっちゃ喋るんだろうかな

24 20/09/09(水)09:07:28 No.725924035

>他の無双シリーズと比べるとめっちゃ操作キャラ少ない? ストーリー上で動かせるキャラは控えめだと思う でも前作で言うアドベンチャーモードが無いとは誰も言ってないからな…

25 20/09/09(水)09:07:36 No.725924044

無双真田丸も主人公負けて終わりだし 乙女ゲーの遥かですら歴史は変えられず負けて死ぬ話だったし 今回もif救済ルートはなく負けてきっちり終わりそう

26 20/09/09(水)09:08:03 No.725924094

また謎のシーカー族の青年シークが現れるんでしょ?

27 20/09/09(水)09:08:13 No.725924119

あーそうかなんでシーカーアプリ使ってんのかと思ったら事前に使い方わかったif展開か

28 20/09/09(水)09:08:16 No.725924127

表情筋が死んでる頃の蛮族か…

29 20/09/09(水)09:08:17 No.725924128

そういや昔限定になると戦えそうなキャラかなり限定されるな

30 20/09/09(水)09:09:53 No.725924313

>また謎のシーカー族の青年シークが現れるんでしょ? ケツの大きさで正体がバレるよ!

31 20/09/09(水)09:09:56 No.725924316

ifルート以外に本編に繋がるバッドルートもあって欲しい

32 20/09/09(水)09:10:17 No.725924351

>表情筋が死んでる頃の蛮族か… 真面目腐ってたのはゼルダの前でだけじゃねえかな ミファーが子供みたいって言ってたし

33 20/09/09(水)09:11:01 No.725924429

英傑サイドはifルート無しならバッドエンド確定してるけど 一応最後はゼルダ姫が100年間ガノンを抑え込むから一矢報いる結末にはなってるよね

34 20/09/09(水)09:11:20 No.725924455

>あーそうかなんでシーカーアプリ使ってんのかと思ったら事前に使い方わかったif展開か シーカーアプリは100年前から使えてたのでは 祠や塔を起動できなかっただけで

35 20/09/09(水)09:11:21 No.725924457

そういえば100年前はシーカーストーン解析が不十分で撮影しか出来なかったんだっけ?

36 20/09/09(水)09:11:36 No.725924486

リンクルちゃんみたいなオリキャラ作ってもええのよ

37 20/09/09(水)09:11:50 No.725924512

負けるまでの話としても無双と相性がいいとも言えるのか…

38 20/09/09(水)09:12:26 No.725924590

>ifルート以外に本編に繋がるバッドルートもあって欲しい むしろifルートなんてある方が本編を台無しにするからいらん

39 20/09/09(水)09:12:28 No.725924594

>真面目腐ってたのはゼルダの前でだけじゃねえかな 騎士の模範であれっていう振る舞いが原因だから日常的に真面目だったはず 常に気を張ってたわけではないだろうが

40 20/09/09(水)09:12:42 No.725924619

su4188146.jpg せっかくこんな設定があるんだしねえ なおこちらの本来月重版です 定価で5000円するけど

41 20/09/09(水)09:12:44 No.725924621

姫様バリバリ戦えるとコンプレックスを感じるくだりがブレる気もする

42 20/09/09(水)09:12:45 No.725924625

>リンクルちゃんみたいなオリキャラ作ってもええのよ リンクがどの時系列にもいるのと同じように謎のコンパス持った方向音痴がどの時系列にいてもいいと思います

43 20/09/09(水)09:12:49 No.725924635

チェッキーが一部機能しか使えなかったみたいなことを言ってた気が よく覚えてない

44 20/09/09(水)09:12:59 No.725924658

>リンクルちゃんみたいなオリキャラ作ってもええのよ まあ100年前の物語を描くうえで本編では語られなかったキャラも当然出てくるだろう

45 20/09/09(水)09:13:07 No.725924671

最終章で厄災を操作して英傑を倒すんだろ

46 20/09/09(水)09:13:20 No.725924694

100年後から姉を救いに王子がプレイアブルに来る展開が来るー!!!

47 20/09/09(水)09:13:30 No.725924711

姫様戦うのはまあゲーム的な都合だと思うので気にしないほうがいいぞ!

48 20/09/09(水)09:13:44 No.725924748

ビタロックのインパクトがデカすぎる

49 20/09/09(水)09:13:48 No.725924755

>姫様バリバリ戦えるとコンプレックスを感じるくだりがブレる気もする 封印の力に目覚めないコンプレックスから古代技術の研究に傾倒してたんだからシーカーストーンを使って戦うのは従来通りのキャラだと思う

50 20/09/09(水)09:14:24 No.725924819

>姫様バリバリ戦えるとコンプレックスを感じるくだりがブレる気もする だからこそ研究結果で戦う方向なのかも知らん

51 20/09/09(水)09:14:25 No.725924822

前作アゲハが戦えてたんだ 何とでもなる

52 20/09/09(水)09:15:05 No.725924917

女装してハイラル徘徊したりモンスターと笑顔でウツシエ撮るのが本来のリンクだったに違いない

53 20/09/09(水)09:15:24 No.725924946

神獣操作とか期待してる

54 20/09/09(水)09:15:48 No.725924985

DLCとかじゃなく新作?

55 20/09/09(水)09:16:05 No.725925017

>DLCとかじゃなく新作? 完全新作

56 20/09/09(水)09:16:10 No.725925033

覚醒姫さまがハイラル城に向かうまで無双する話も絶対あるよね

57 20/09/09(水)09:16:17 No.725925050

>DLCとかじゃなく新作? コーエーテクモ開発の無双です

58 20/09/09(水)09:16:18 No.725925052

>su4188146.jpg >せっかくこんな設定があるんだしねえ ほー >なおこちらの本来月重版です ほほう!? >定価で5000円するけど たけえ!見てえ!

59 20/09/09(水)09:16:19 No.725925053

というか蛮族って妹っぽいのいたよね リンクルかどうかはわからないけど

60 20/09/09(水)09:16:25 No.725925067

悪役側で操作できそうなの100年前のイーガ団団長くらしか思いつかない

61 20/09/09(水)09:17:01 No.725925157

コエテク発売だからチケット使えないのかね?

62 20/09/09(水)09:17:12 No.725925184

P5Sとかもそうだけど最近無双アクションに満足出来るレベルのRPG要素がついてくる作品多くてまっことよい

63 20/09/09(水)09:17:13 No.725925187

小型ガーディアンなら操作できなくもなさそう

64 20/09/09(水)09:17:31 No.725925232

>悪役側で操作できそうなの100年前のイーガ団団長くらしか思いつかない 名前付きライネルとかはオリキャラとして普通に出てくるとは思う

65 20/09/09(水)09:17:32 No.725925234

アッカレ砦はどうあがいても名ありキャラが出られそうにないけど上に貼られてる通りアッカレ砦っぽいシーンがあるし 100年前のハイラル兵のオリキャラでもいればいんだ 100年前のハイリア人なんだから本編に影も形もないのはまるっきり当然だし

66 20/09/09(水)09:17:32 No.725925235

>悪役側で操作できそうなの100年前のイーガ団団長くらしか思いつかない 動画でウルボザにシバかれてるしイーガ団自体は出てくるだろうしイーガ様(仮)も出てくるよね多分

67 20/09/09(水)09:17:33 No.725925237

予想以上に100年前が全盛期だった

68 20/09/09(水)09:18:25 No.725925352

>コエテク発売だからチケット使えないのかね? 左様

69 20/09/09(水)09:18:31 No.725925369

>100年前のハイラル兵のオリキャラでもいればいんだ リンクの父親!

70 20/09/09(水)09:18:32 No.725925371

ガーディアンが全部敵になって一人また一人と命を落とす英傑達とか描かれたらめちゃめちゃドラマチックそう

71 20/09/09(水)09:18:47 No.725925404

というか厄災戦で滅んだのがイイモンだけとは限らないし新しい悪役だって出す気になれば出せるだろう

72 20/09/09(水)09:18:49 No.725925408

ピタロックで固定して叩いて吹っ飛ぶおひいさまが現実になるのか…

73 20/09/09(水)09:18:50 No.725925410

1万年前の世界もいつか見たいな…

74 20/09/09(水)09:19:05 No.725925448

蛮族VSガノンin無双もありそう

75 20/09/09(水)09:19:20 No.725925479

カッシーワの師匠も出てくるかな?

76 20/09/09(水)09:19:28 No.725925493

>チェッキーが一部機能しか使えなかったみたいなことを言ってた気が 写真だけ取れなかったのかも

77 20/09/09(水)09:19:44 No.725925532

>1万年前の世界もいつか見たいな… ヌルゲーすぎる…

78 20/09/09(水)09:19:46 No.725925536

お値段高くて酢昆布不可なのは普通におつらい…

79 20/09/09(水)09:19:58 No.725925562

>ピタロックで固定して叩いて吹っ飛ぶおひいさまが現実になるのか… 鉄箱で敵を薙ぎ払うのは確定してるからな…

80 20/09/09(水)09:19:59 No.725925566

>1万年前の世界もいつか見たいな… スポーンしたガノンを囲んで撃ちまくるクソゲーにしかならなそう

81 20/09/09(水)09:20:15 No.725925604

生きてる英傑たち見られるのが本当に楽しみだ

82 20/09/09(水)09:20:22 No.725925614

負け戦って事は死ぬハイラル兵長や裏切るハイラル兵長が山のように出てくるマップがあるのは分かる

83 20/09/09(水)09:20:31 No.725925636

ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど 2は2で開発してるんだよね?

84 20/09/09(水)09:20:45 No.725925668

過去プルアをちゃんと見られそうで嬉しい

85 20/09/09(水)09:21:15 No.725925749

>ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど >2は2で開発してるんだよね? 誠意開発中ってヒゲのおじさん言ってたよ

86 20/09/09(水)09:21:19 No.725925756

>ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど >2は2で開発してるんだよね? 冒頭でヒゲのおじさんが言及してるよ

87 20/09/09(水)09:21:27 No.725925780

>ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど >2は2で開発してるんだよね? 取りあえず動画を見てこい

88 20/09/09(水)09:21:29 No.725925782

>ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど >2は2で開発してるんだよね? 2は続編だって!

89 20/09/09(水)09:21:32 No.725925791

チケット対応してたら3Dマリオと一緒に買ってたけど厳しそうだな… 11月は他にも大作いっぱい出るし財布がしんでしまう

90 20/09/09(水)09:21:41 No.725925805

英傑4人はブレワイのまんまなら最終ステージは 神獣内でカースガノンに一人ずつ殺される感じになっちゃうけどどう料理してくれるんだろか

91 20/09/09(水)09:21:42 No.725925811

6分の動画の冒頭なんだから見ろや!

92 20/09/09(水)09:21:52 No.725925833

王様の回想の一言で片付けられたけど予言者とやら怪しくね? ギラヒムとかザントみたいな側近キャラなのかな

93 20/09/09(水)09:22:03 No.725925859

>ダイレクトちゃんと見たわけじゃないけど >2は2で開発してるんだよね? うん なんか前回よりもより広大とかなんとか言って結構な期待ハードル上げてきた

94 20/09/09(水)09:22:05 No.725925868

囲んでガーディアンで叩く とどめお願いします!

95 20/09/09(水)09:22:21 No.725925896

>負け戦って事は死ぬハイラル兵長や裏切るハイラル兵長が山のように出てくるマップがあるのは分かる 裏切ってどうする気だ

96 20/09/09(水)09:22:30 No.725925916

おひい様戦闘キャラかよって言う人もいるだろうけど蛮族が全盛期シーカーストーンまで使えるようになったらアイツ1人でいいんじゃないかな…になるから分散もやむ無しだと思う

97 20/09/09(水)09:22:35 No.725925931

リソースを可能な限り使い回して作るあたりにムジュラ感のある新作だ

98 20/09/09(水)09:22:49 No.725925957

if世界に分岐してカースガノン倒してもいいよ

99 20/09/09(水)09:22:58 No.725925977

ごめんよこのスレで初めて情報を知ったんだ 仕事終わったら動画見ます

100 20/09/09(水)09:23:23 No.725926030

>裏切ってどうする気だ ごめん前作での定番だったんだ裏切るハイラル兵

101 20/09/09(水)09:23:48 No.725926072

いくら蛮族でも世界各地で同時進行的に襲われているのを一人でどうにかできるものではないよね

102 20/09/09(水)09:23:51 No.725926077

正直リーバルとダルケルが対応カースガノンに負けるビジョンが見えない…特にリーバル

103 20/09/09(水)09:23:53 No.725926085

ライネルボコボコにしてたのが無双で回収されるのは解釈どおりで笑っちゃう

104 20/09/09(水)09:24:16 No.725926142

未来の蛮族バクダン投げてるし一概にシーカーストーン使わないわけでもなさそうなんだ

105 20/09/09(水)09:24:25 No.725926161

イーガ団あるんだから裏切りはおかしくないはず

106 20/09/09(水)09:24:46 No.725926208

BotW続編はちゃんとオープンワールド継続してるみたいで安心したよ しかも前作よりパワーアップさせるって一体どこを強化するつもりなのか

107 20/09/09(水)09:24:54 No.725926233

>前回よりもより広大 オオオ イイイ

108 20/09/09(水)09:24:55 No.725926237

三國無双なんて最終的に統一するの普だけどその普も60年くらいで滅びるからな

109 20/09/09(水)09:25:01 No.725926260

プルアが100年前はシーカーストーンはウツシエ機能しかなかったと言ってはいたが プルアにはその当時伝わらずプルアは知らなかっただけで 実は機能が一時的に解放されていたとかだったりして

110 20/09/09(水)09:25:03 No.725926262

カースガノン操作して一人一人英傑倒していく展開でもいいのよ

111 20/09/09(水)09:25:15 No.725926291

無双お家芸だしifシナリオ完備は普通にありそうよね

112 20/09/09(水)09:25:50 No.725926359

ブレワイで出てきたモブの若かりし頃とか見れたら嬉しい 長命種族は厄災経験してる世代も沢山いるだろうし

113 20/09/09(水)09:25:54 No.725926367

>英傑4人はブレワイのまんまなら最終ステージは >神獣内でカースガノンに一人ずつ殺される感じになっちゃうけどどう料理してくれるんだろか 設定通りだと最終どころか最初じゃねえかな…しかも武器なし だから使える時点でもはやif

114 20/09/09(水)09:25:58 No.725926386

前作のハイラルマップを更に拡大して東西南北いけなかった所を行けるようにしてくれるだけでも嬉しい

115 20/09/09(水)09:26:06 No.725926400

>しかも前作よりパワーアップさせるって一体どこを強化するつもりなのか 最初のPVで洞窟探索してたからダンジョン要素強化するのかと思ってたら世界広げるとか言っててオイオイオイってなった

116 20/09/09(水)09:26:16 No.725926418

Botw2は地下世界みたいに見えたし1ほど広くないかと思ってた

117 20/09/09(水)09:26:30 No.725926442

BotW2のPVであったガノン本体の復活シーンは冒頭のムービーだけで済まされる可能性出てきたな

118 20/09/09(水)09:26:40 No.725926468

100年前ってリンクはタイムスリップでもするの?

119 20/09/09(水)09:27:04 No.725926519

>100年前ってリンクはタイムスリップでもするの? ?

120 20/09/09(水)09:27:15 No.725926544

そいうえば100年前も女装してゲルドに侵入してたよね蛮族…

121 20/09/09(水)09:27:18 No.725926554

>しかも前作よりパワーアップさせるって一体どこを強化するつもりなのか ゼノクロばりに縦も広げよう

122 20/09/09(水)09:27:22 No.725926560

うわ!発売日が桃鉄と被ってる!!

123 20/09/09(水)09:27:23 No.725926563

>Botw2は地下世界みたいに見えたし1ほど広くないかと思ってた まんまとブルーマッドマンの手のひらの上で転がされてしまったな…

124 20/09/09(水)09:27:28 No.725926579

>Botw2は地下世界みたいに見えたし1ほど広くないかと思ってた 俺もそう思ってたけど もしかして地下世界「も」追加なのかな

125 20/09/09(水)09:27:30 No.725926583

>100年前ってリンクはタイムスリップでもするの? やろう!ブレワイ!

126 20/09/09(水)09:27:31 No.725926589

>実は機能が一時的に解放されていたとかだったりして 本編通りだと祠で機能開放だし その祠はガノン復活察知して起動だし どうやってもIFじゃないかな

127 20/09/09(水)09:27:36 No.725926602

>100年前ってリンクはタイムスリップでもするの? そこは流石にやろう!botw!

128 20/09/09(水)09:27:38 No.725926608

いいよね呂布ifルート あんな感じで熱い展開あったらいいなぁ全然全滅エンドで未来に希望を託すのでもいいんだけど

129 20/09/09(水)09:27:51 No.725926632

>うわ!発売日が桃鉄と被ってる!! ひどい

130 20/09/09(水)09:28:06 No.725926670

>100年前ってリンクはタイムスリップでもするの? やろう!botw!

131 20/09/09(水)09:28:10 No.725926676

本編じゃゼルダが修行して今日もだめでしたってのを英傑みんなで慰めてるときにガノン復活だから とても神獣なんて乗りに行く暇なさそう

132 20/09/09(水)09:28:14 No.725926681

割と混乱の元になるからBotWの続編の話は別のスレでやった方がいいとは思う

133 20/09/09(水)09:28:32 No.725926724

俺はサイバーパンクと発売日が被って悲鳴を上げている

134 20/09/09(水)09:28:39 No.725926738

全然関係ないが昨日今日とニンテンドーダイレクトのページの更新あったけどこれとは関係ない 前回更新があったのはマリオアニバーサリーダイレクトの直前

135 20/09/09(水)09:29:10 No.725926802

実はあのピタロックシーカーストーンとかゼルダの力とかじゃなくておひいさま本人の力だったりしない?

136 20/09/09(水)09:29:13 No.725926809

順当なとこだとストーリーモードはスタッフロールの後目を覚ましてで終わりとかが手堅い

137 20/09/09(水)09:29:22 No.725926830

ブレワイ発売日に買ってクリアして以来触ってないんだけどその後出たDLCとやらは面白かったんです?

138 20/09/09(水)09:29:28 No.725926840

>前作のハイラルマップを更に拡大して東西南北いけなかった所を行けるようにしてくれるだけでも嬉しい きがるにいってくれるなあ。

139 20/09/09(水)09:29:30 No.725926844

>とても神獣なんて乗りに行く暇なさそう 大急ぎでそれぞれの神獣に向かってってカースガノンに不意打ちだからガノン復活後はロクに戦闘してないのよね英傑

140 20/09/09(水)09:29:34 No.725926849

ガーディアンってそこから出てきたんだ…

141 20/09/09(水)09:29:37 No.725926857

>全然関係ないが昨日今日とニンテンドーダイレクトのページの更新あったけどこれとは関係ない >前回更新があったのはマリオアニバーサリーダイレクトの直前 じゃあ明日また突然のダイレクトアップロード来るな…

142 20/09/09(水)09:29:42 No.725926870

兵士服蛮族に違和感を覚えてしまう

143 20/09/09(水)09:29:51 No.725926897

というか続編と無双を同じものだと考えるのがよく解らん

144 20/09/09(水)09:29:59 No.725926921

無双シリーズでカースみたいな巨大ボスってどう表現するんだろう

145 20/09/09(水)09:30:05 No.725926937

ガーディアンの群れと戦い続けるだろうラストバトルが楽しみすぎる…

146 20/09/09(水)09:30:07 No.725926939

>俺はサイバーパンクと発売日が被って悲鳴を上げている ほんとかー?ほんとに発売日被るのかー?

147 20/09/09(水)09:30:19 No.725926957

これ発売前にいい加減おひいさま助けなきゃ… マリオコレクションもクリアしてこの間買ったゼノブレイドDEも遊ばなきゃだし間に合わせなきゃ

148 20/09/09(水)09:30:29 No.725926982

26日に続報らしいけどその日にダイレクトやったりしないかなあ

149 20/09/09(水)09:30:34 No.725926994

>ブレワイ発売日に買ってクリアして以来触ってないんだけどその後出たDLCとやらは面白かったんです? 英傑たちに愛着あるならあれはいい補完だった そうじゃないならちょっとボリューム足りなく感じそう

150 20/09/09(水)09:30:43 No.725927013

>本編じゃゼルダが修行して今日もだめでしたってのを英傑みんなで慰めてるときにガノン復活だから >とても神獣なんて乗りに行く暇なさそう 本編でも昼の晴れ晴れした状態で蛮族無双してたんだし別に不思議でもない 動画みる感じ厄災につれどんどん魔物勢力が増強してる感あるし

151 20/09/09(水)09:30:51 No.725927031

>無双シリーズでカースみたいな巨大ボスってどう表現するんだろう それは前のゼルダ無双でやってるのと同じだと思う

152 20/09/09(水)09:31:00 No.725927047

こいつ品行方正を心がけて無口な奴でまだ蛮族じゃないし…

153 20/09/09(水)09:31:21 No.725927097

>ブレワイ発売日に買ってクリアして以来触ってないんだけどその後出たDLCとやらは面白かったんです? 祠の試練と戦闘とストーリーが好きなら大満足 あと周回プレイで楽になる追加要素いろいろ

154 20/09/09(水)09:31:35 No.725927125

つかリークまったくなくスイとお出ししてきたのすごいな 発売も2ヶ月後ですとか

155 20/09/09(水)09:31:41 No.725927138

ライネルボコボコにしてる蛮族が見れるのか…

156 20/09/09(水)09:32:04 No.725927184

>無双シリーズでカースみたいな巨大ボスってどう表現するんだろう 最近のコラボ無双は割とでかい敵もいるぞ

157 20/09/09(水)09:32:16 No.725927209

https://www.gamecity.ne.jp/tgs/ 26日はこれだよ

158 20/09/09(水)09:32:17 No.725927214

ゼルダの日記とか英傑の日記であったお話も映像化してるといいな 具体的に言うと鍋の蓋でビーム跳ね返す蛮族

159 20/09/09(水)09:32:22 No.725927221

最近は予告して出す形じゃなくていきなり情報公開するパターンになってきたな

160 20/09/09(水)09:32:22 No.725927222

ああそうか4英傑は神獣乗りに行って返り討ちか 戦力ガタ落ちどころじゃないな 逆にその4人がカースガノン倒して神獣乗り回せてたらあそこから大逆転勝利もあったかもしれない

161 20/09/09(水)09:32:36 No.725927251

ミファーにまた会えるの良い…

162 20/09/09(水)09:32:38 No.725927254

やっとリーバルがなんで負けたのか見られるな ファンネル100個説実証なるか

163 20/09/09(水)09:33:03 No.725927311

>>俺はサイバーパンクと発売日が被って悲鳴を上げている >ほんとかー?ほんとに発売日被るのかー? アサクリも被るしどれかは延期してくれると正直ありがたい…

164 20/09/09(水)09:33:07 No.725927318

>ミファーにまた会えるの良い… でも死んじゃうぞ?

165 20/09/09(水)09:33:13 No.725927338

英傑の詩は面白いけど補完されることでもう英傑達が死んでることに余計悲しくなるDLCだよ

166 20/09/09(水)09:33:33 No.725927380

リーバルsetteiの割にあんまりいいとこなかったから性能盛ってくるかな

167 20/09/09(水)09:33:43 No.725927400

どうせ調子乗って死角からファンネルされたに決まってる

168 20/09/09(水)09:33:46 No.725927412

>最近は予告して出す形じゃなくていきなり情報公開するパターンになってきたな リーク対策の徹底かな…心の準備ができないよ!

169 20/09/09(水)09:33:48 No.725927418

>つかリークまったくなくスイとお出ししてきたのすごいな 任天堂とコエテクしか絡んでないんだからリークしようがなくね?

170 20/09/09(水)09:33:50 No.725927419

いきなりお出しするやり方って待つストレスが全く無いのでありがたいんだ

171 20/09/09(水)09:34:20 No.725927477

>英傑の詩は面白いけど補完されることでもう英傑達が死んでることに余計悲しくなるDLCだよ 無双もそうならない!?無双で英傑達がいいキャラしてるとますます…

172 20/09/09(水)09:34:23 No.725927485

そういうゲームデザインじゃないと分かっていても パラセール使えないとストレスすごそうだからどうにかして持たせてほしい あとリーバルトルネードも欲しい

173 20/09/09(水)09:34:52 No.725927538

>>英傑の詩は面白いけど補完されることでもう英傑達が死んでることに余計悲しくなるDLCだよ >無双もそうならない!?無双で英傑達がいいキャラしてるとますます… 左様

174 20/09/09(水)09:35:00 No.725927564

>あとリーバルトルネードも欲しい リーバル死んでないからリーバルだけしか使えないだろうけど実装してほしいよね

175 20/09/09(水)09:35:35 No.725927645

>逆にその4人がカースガノン倒して神獣乗り回せてたらあそこから大逆転勝利もあったかもしれない それぞれの町にそれぞれが使ってた武具残ってるのがな もし持ち込んでたら返り討ちにしてたかもしれないんだよなぁ

176 20/09/09(水)09:35:42 No.725927660

>無双もそうならない!?無双で英傑達がいいキャラしてるとますます… でも無双とかだと敵側キャラ使ってリンク側を倒すってマップとかあっても割と爽快に倒しに行けるから大丈夫よ

177 20/09/09(水)09:35:45 No.725927670

>ファンネル100個説 なんだそれは…

178 20/09/09(水)09:35:46 No.725927676

>リーク対策の徹底かな…心の準備ができないよ! 今年の場合は単にコロナのせいでE3開催されずにデジタルカンファレンス出来なかったからだと思うよ 時期的に毎年E3で秋以降の大まかなソフトの発売日発表してたからね

179 20/09/09(水)09:35:58 No.725927700

>>>英傑の詩は面白いけど補完されることでもう英傑達が死んでることに余計悲しくなるDLCだよ >>無双もそうならない!?無双で英傑達がいいキャラしてるとますます… >左様 そこがいいじゃない…

180 20/09/09(水)09:36:21 No.725927757

>そういうゲームデザインじゃないと分かっていても >パラセール使えないとストレスすごそうだからどうにかして持たせてほしい >あとリーバルトルネードも欲しい たぶん空飛ぶことがないどころか崖を突っ走ることも山から飛び降りることもないから使わないと思う リーバルトルネードはリーバル本人が使うだろう

181 20/09/09(水)09:36:54 No.725927832

まだ蛮族じゃない頃の蛮族 おひい様 英傑 若プルア? 王様 パッケージのミニガーディアン 他にプレイアブルになれそうなの誰だろう…

182 20/09/09(水)09:37:05 No.725927858

普通にダイレクト出来てたらめっちゃ目玉ソフトだよねこれ

183 20/09/09(水)09:37:07 No.725927863

全祠全コログと英傑の詩まだクリアしてないから今のうちにやっとこうかな…

184 20/09/09(水)09:37:18 No.725927890

ゼルダがどういう感じにシーカーストーンで戦うのかは早く見たい

185 20/09/09(水)09:37:42 No.725927934

>他にプレイアブルになれそうなの誰だろう… OK!神獣操作!

186 20/09/09(水)09:37:49 No.725927946

先代の英雄たちと戦いたかったのはある

187 20/09/09(水)09:37:56 No.725927966

>普通にダイレクト出来てたらめっちゃ目玉ソフトだよねこれ 前作発表の時も急に来たみたいな扱いだったような

188 20/09/09(水)09:38:03 No.725927982

ダイレクトは目的じゃなくて手段だからな こうやってちゃんと話題になるならダイレクトすら不要という

189 20/09/09(水)09:38:03 No.725927985

>他にプレイアブルになれそうなの誰だろう… インパとロベリー

190 20/09/09(水)09:38:11 No.725928004

>若プルア? 王。の前に跪いてるのインパと同じ笠かぶってるからインパだよ

191 20/09/09(水)09:38:21 No.725928031

リーバルは英傑の詩見た後だと 馬鹿にするよりむしろお前そんなに強いならアレに負ける要素ないだろって心底不思議な気分になるんだよな 急降下爆撃からのバクダン矢複数同時発射はヤバすぎる

192 20/09/09(水)09:38:39 No.725928073

su4188166.jpg ぐえー

193 20/09/09(水)09:38:54 No.725928098

>ダイレクトは目的じゃなくて手段だからな >こうやってちゃんと話題になるならダイレクトすら不要という しかしダイレクトもバンバンやるという…

194 20/09/09(水)09:39:07 No.725928119

>>ファンネル100個説 >なんだそれは… リーバルトルネード使えて弓あんなに強いのになんで負けたんだよ→ファンネル96個落とす死闘をしてたから

195 20/09/09(水)09:39:11 No.725928137

ミファーの弟の王子はその時まだ子供だったんだっけ すごいゾ!の人

196 20/09/09(水)09:39:20 No.725928152

>su4188166.jpg >ぐえー 完全にそういう扱いになってる

197 20/09/09(水)09:39:40 No.725928208

>su4188166.jpg >ぐえー やっぱり故郷に残されてたのは予備の武器だったのだろうか リト族耐久性がないから攻撃くらったら焼き鳥だよね

198 20/09/09(水)09:39:46 No.725928223

カースガノンも100年経って大幅劣化したとかそんなんで…

199 20/09/09(水)09:40:06 No.725928262

リンクとリーバルの一騎打ちのifとか見たいぜ

200 20/09/09(水)09:40:20 No.725928287

三連射で同時に3つの的狙うのは蛮族にも無理な芸当

201 20/09/09(水)09:40:21 No.725928289

過去は無双システムだったなら回想のリンクが強すぎるのも納得

202 20/09/09(水)09:40:27 No.725928307

整合性は二の次だろうな それでいいと思う

203 20/09/09(水)09:40:35 No.725928328

無双用のアレンジ曲良い感じで好きになった 早くこのBGM聞きながら無双したい

204 20/09/09(水)09:40:36 No.725928332

カースガノン達も無双仕様になってなんか凄い事になってたらそりゃ蛮族とじゃないと無理だわ…って説得力になるかもしれない

205 20/09/09(水)09:41:03 No.725928384

過去時代の話だからオリキャラ増やし放題だろう

206 20/09/09(水)09:41:16 No.725928414

>カースガノンも100年経って大幅劣化したとかそんなんで… 個体差では済まないくらいには明らかにパーツ欠損してるしね本編カースガノン達

207 20/09/09(水)09:41:21 No.725928427

>リーバルは英傑の詩見た後だと >馬鹿にするよりむしろお前そんなに強いならアレに負ける要素ないだろって心底不思議な気分になるんだよな >急降下爆撃からのバクダン矢複数同時発射はヤバすぎる 強さはゲーム的に調整されてるだけだから本来はむちゃくちゃ強いんじゃないかなカースガノン ボス弱かったから100年前負けるの不思議…ってなるとガーディアン軍団や厄災ガノンですらそうなっちまうからな

208 20/09/09(水)09:41:27 No.725928444

蛮族も結局死んじゃってるしな厄災戦 生き残ったの守られてたおひいさまだけだし

209 20/09/09(水)09:41:29 No.725928449

>ミファーの弟の王子はその時まだ子供だったんだっけ スレ画当時の王子です どうぞ su4188170.jpg su4188171.jpg

210 20/09/09(水)09:41:52 No.725928504

>su4188166.jpg >ぐえー この分だとみんなカースガノンまでに深傷負ったせいで負けたのか

211 20/09/09(水)09:41:52 No.725928505

他3人はともかくミファーの祈りはどうするんだろう 自分が復活するのか

212 20/09/09(水)09:42:00 No.725928521

>過去は無双システムだったなら回想のリンクが強すぎるのも納得 敵の数も凄いことになってる…

213 20/09/09(水)09:42:00 No.725928524

リーバルが弱いんじゃなくてカースガノンがヤバい強くてそれに勝てる蛮族が更にヤバいだけだよ…多分…

214 20/09/09(水)09:42:06 No.725928536

>スレ画当時の王子です >どうぞ つまりプレイアブルキャラにできると言う事だな

215 20/09/09(水)09:42:06 No.725928539

>スレ画当時の王子です >どうぞ >su4188170.jpg >su4188171.jpg かわいいゾ!

216 20/09/09(水)09:42:17 No.725928562

>急降下爆撃からのバクダン矢複数同時発射はヤバすぎる 英傑はあの時神獣に丸腰で乗り込んでるんだ… 神獣には100年間誰も近づけ無かったのに武器がどれも町に残ってるので分かる部分

217 20/09/09(水)09:42:34 No.725928604

トレーラーの方だとネクスト・インフォメーションは9月26日って表示されてるんだね ドラガリアロストとのコラボマジで来るかもなぁ

218 20/09/09(水)09:42:37 No.725928613

>su4188170.jpg >su4188171.jpg むっ!

219 20/09/09(水)09:42:56 No.725928652

こんな優しい姉上を亡くしてリンクに隔意が全くない王子は人間出来てるゾ!

220 20/09/09(水)09:43:22 No.725928703

>蛮族も結局死んじゃってるしな厄災戦 >生き残ったの守られてたおひいさまだけだし この3人も一応生き残り su4188173.jpg

221 20/09/09(水)09:43:32 No.725928725

>https://www.gamecity.ne.jp/tgs/ >26日はこれだよ

222 20/09/09(水)09:43:55 No.725928777

ゾーラってBotWにおけるエルフみたいなポジションだよね 美男美女で長命

223 20/09/09(水)09:44:50 No.725928895

敵の武将ポジがライネルとかガーディアンなのかな

224 20/09/09(水)09:44:55 No.725928903

ダルケルから貰ったロース岩喰って蛮族が映像化されんのかなと思うと俄然楽しみになってきた

225 20/09/09(水)09:44:55 No.725928904

>王。の前に跪いてるのインパと同じ笠かぶってるからインパだよ su4188174.jpg

226 20/09/09(水)09:44:58 No.725928911

>チェッキーが一部機能しか使えなかったみたいなことを言ってた気が >よく覚えてない https://automaton-media.com/articles/columnjp/20200909-136189/ 100年前のシーカーストーンが持つ機能については、原作でシーカー族の研究者であるプルアが言及している。シーカーストーンは100年前、大厄災に備えて古代遺物の発掘調査を行っていたプルアとゼルダによって、回生の祠から発掘されたもの。その後はゼルダが所有者となる。 当時のシーカーストーンが持つ機能は「ウツシエ」「ハイラル図鑑」「アルバム」の3つ。他の機能は、シーカーストーンが厄災との戦いで倒れたリンクとともに回生の祠に保管後、プルアが古文書の研究によって存在を明らかにしたものである。さらには追加機能の存在こそ判明していたが、機能自体をシーカーストーンへ追加する方法は謎のままだった。実際に機能の追加方法をプルアが閃いたのは、リンクが目覚めた100年後。シーカータワーが地上に現れ、古代の祠が機能した時である。

227 20/09/09(水)09:45:05 No.725928923

>この3人も一応生き残り >su4188173.jpg そっちは青服もらった英傑チームじゃないから抜いてた… 震源地から逃げ出せたのシーカー族だけだったぽいんだよね

228 20/09/09(水)09:45:08 No.725928930

>この3人も一応生き残り >su4188173.jpg ああはならんやろ…

229 20/09/09(水)09:45:31 No.725928983

>こんな優しい姉上を亡くしてリンクに隔意が全くない王子は人間出来てるゾ! あそこで出会った蛮族があの100年前のリンクだと分かっていたら少しは思う所あったかもしれないゾ! それを知る前に速攻で打ち解けたゾ!

230 20/09/09(水)09:45:43 No.725929006

https://www.youtube.com/watch?v=uV8a1pK1k-Y 26日はゼルダ無関係の情報ってわけじゃ無くない? これ見る限り

231 20/09/09(水)09:45:57 No.725929033

>ああはならんやろ… なっとるやろがい!!

232 20/09/09(水)09:46:04 No.725929050

1つのゼルダがこんなに展開してるの初めて見た

233 20/09/09(水)09:47:07 No.725929181

>1つのゼルダがこんなに展開してるの初めて見た シリーズ最高に売れたゼルダでもあるから当たり前を見直すんだよ!

234 20/09/09(水)09:47:27 No.725929236

正直英傑の詩の時点で結構お辛かったのに親交を深める姫様一行見るのめっちゃしんどくなりそう!

235 20/09/09(水)09:47:52 No.725929278

実際ゲームの出来も売上もものすごいからなあ

236 20/09/09(水)09:48:01 No.725929305

>1つのゼルダがこんなに展開してるの初めて見た 主人公続投で無双と続編の2作品作られるから相当売れたんだろうなbotw

237 20/09/09(水)09:48:16 No.725929344

キャラも濃いしまあ深掘りしたくなるだろう

238 20/09/09(水)09:48:26 No.725929367

>1つのゼルダがこんなに展開してるの初めて見た 夢島が神トラの後日談だったり 大地の汽笛は夢幻の砂時計の100年後だから直後ではないか

239 20/09/09(水)09:48:40 No.725929405

botw2は時オカ→ムジュラの流れみたいなもんだし実質まだスピンオフ一作だけだ もっと出してもいいくらい

240 20/09/09(水)09:48:56 No.725929448

王子に関しては姉の同世代がリンクの味方だったしなあ… 生きて帰ってくる前は姫と一緒の時期に死んじゃった旧友だし…

241 20/09/09(水)09:49:52 No.725929568

>1つのゼルダがこんなに展開してるの初めて見た 神トラもこれくらいやったよ まあいつの間にか木の実と繋がり消えてたけど

242 20/09/09(水)09:49:58 No.725929589

さらっとBotW2がOW確定してた

243 20/09/09(水)09:50:02 No.725929595

風タク夢砂汽笛はストレートに3作だ

244 20/09/09(水)09:50:18 No.725929629

>主人公続投で無双と続編の2作品作られるから相当売れたんだろうなbotw WiiU含めると2010万本売れてる 過去に一番売れてたのがトワプリでWiiとGC合算で861万本だった

245 20/09/09(水)09:50:22 No.725929636

後は可愛いヒロインさえいれば…

246 20/09/09(水)09:50:29 No.725929650

早くハイラル市民になって この無能の姫様がよぉー!って石投げてえー!

247 20/09/09(水)09:51:05 No.725929733

>早くハイラル市民になって >この無能の姫様がよぉー!って石投げてえー! 滅びろ! 滅びた

248 20/09/09(水)09:51:13 No.725929746

サテラビューまで含めたら神トラが1番展開多いんじゃないかな?

249 20/09/09(水)09:51:36 No.725929809

いつか言われてた続編とかとは別な感じ?

250 20/09/09(水)09:51:37 No.725929811

国内よりも海外のほうが10倍売れたソフトだからな…

251 20/09/09(水)09:51:53 No.725929844

>早くハイラル市民になって >このええケツの姫様がよぉー!って尻揉みてえー!

252 20/09/09(水)09:51:55 No.725929851

100年前をじっくり描いてくれると嬉しい リンクの家族も出してくれると嬉しい

253 20/09/09(水)09:52:01 No.725929867

日本のオープンワールドゲーとして頑張って欲しい

254 20/09/09(水)09:52:07 No.725929884

>いつか言われてた続編とかとは別な感じ? 2は鋭意製作中って言ってんだろ!!

255 20/09/09(水)09:52:20 No.725929907

シーカーストーンたまたま本編の記憶だとゼルダが写真機能しか使ってなかっただけで プルアの物言いを見る感じ100年前は普通に全機能使える状態だったのね 塔を起動してないから祠が開かなかっただけで

256 20/09/09(水)09:52:26 No.725929923

>いつか言われてた続編とかとは別な感じ? >取りあえず動画を見てこい

257 20/09/09(水)09:52:38 No.725929935

ゼルダはちょっと海外の熱も凄すぎる

258 20/09/09(水)09:53:16 No.725930020

>シーカーストーンたまたま本編の記憶だとゼルダが写真機能しか使ってなかっただけで >プルアの物言いを見る感じ100年前は普通に全機能使える状態だったのね いいえ リンクが寝てる間に機能判明したから知識として知ってるだけです

259 20/09/09(水)09:53:23 No.725930040

>プルアの物言いを見る感じ100年前は普通に全機能使える状態だったのね https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200909-136189-002.jpg

260 20/09/09(水)09:54:00 No.725930119

個人的にあまりにもBOTWの世界がドンピシャすぎたから この世界観でゲーム3作分楽しめるのが幸せすぎる

261 20/09/09(水)09:54:16 No.725930151

続編じゃないのに海外の公式つべの動画がもう160万再生超えててだめだった

262 20/09/09(水)09:54:49 No.725930228

コエテクがあまりにも便利過ぎる…

263 20/09/09(水)09:54:50 No.725930230

そうだ英傑にリンクルって妹がいたことにしませんか!?

264 20/09/09(水)09:54:52 No.725930237

>>シーカーストーンたまたま本編の記憶だとゼルダが写真機能しか使ってなかっただけで >>プルアの物言いを見る感じ100年前は普通に全機能使える状態だったのね >いいえ >リンクが寝てる間に機能判明したから知識として知ってるだけです じゃあifの可能性あるってことか

265 20/09/09(水)09:54:57 No.725930250

無双ゲームやるのPS2ぶりだ

266 20/09/09(水)09:54:59 No.725930255

だいたい台地の祠でしか機能追加できないって仕様にしたのがおかしいと思うんですよね シーカー族は責任とって

267 20/09/09(水)09:55:02 No.725930261

>個人的にあまりにもBOTWの世界がドンピシャすぎたから >この世界観でゲーム3作分楽しめるのが幸せすぎる もっと出して欲しいよね… ブレワイカートとブレワイクラフトもだして

268 20/09/09(水)09:55:11 No.725930282

>WiiU含めると2010万本売れてる なそ にん

269 20/09/09(水)09:55:29 No.725930318

ミファーお姉ちゃんのエッチな姿が見れるんですか!?

270 20/09/09(水)09:55:31 No.725930322

おひいさまがプレイアブルキャラっぽいのがかなり嬉しい 早く後ろからケツを追いかけたい というか続編マジでおひいさま操作出来る気がしてきた

271 20/09/09(水)09:55:42 No.725930350

ゼルダは元々人気なのにbotwが物凄い出来だったから…

272 20/09/09(水)09:55:49 No.725930366

待ってくれ!VRブレスオブザワイルドも頼む!

273 20/09/09(水)09:56:06 No.725930411

>su4188173.jpg この人BotWでゼルダにドハマリしてWiiUまで買って過去作ゼルダ履修して スカウォもやりたいけどWii買ってまでやれないから歯ぎしりしてるらしいな

274 20/09/09(水)09:56:09 No.725930420

>無双ゲームやるのPS2ぶりだ 発売までの暇つぶしとしてプレイしておこう! ハイラルオールスターズDX

275 20/09/09(水)09:56:13 No.725930436

>ミファーお姉ちゃんのエッチな姿が見れるんですか!? いつでも使えるよ♡

276 20/09/09(水)09:56:24 No.725930451

俺は無双シリーズにはもっとやりこみがほしい つかってる武器を+1ずつできるとか防具(見た目反映なし)にOPがついててハクスラできるとか 俺がやったことある無双ってスターズなんだけどさ…

277 20/09/09(水)09:56:25 No.725930455

ゼルダはそういうものなので整合性はそんなに気にしないでおしまいな気はする

278 20/09/09(水)09:56:27 No.725930460

26日に続報だからゼルダダイレクトしてbotw2の発表と見たね 俺の勘は外れるんだ

279 20/09/09(水)09:56:36 No.725930476

>待ってくれ!VRブレスオブザワイルドも頼む! 本編でも一応出来るよ!!

280 20/09/09(水)09:56:40 No.725930484

>スカウォもやりたいけどWii買ってまでやれないから歯ぎしりしてるらしいな そのうちリメイクしてくれると信じよう

281 20/09/09(水)09:56:56 No.725930518

>>su4188173.jpg >この人BotWでゼルダにドハマリしてWiiUまで買って過去作ゼルダ履修して >スカウォもやりたいけどWii買ってまでやれないから歯ぎしりしてるらしいな それWiiUあればWiiのソフトできるって誰か教えてやれよ…

282 20/09/09(水)09:57:06 No.725930546

>シーカー族は責任とって 仕事させるだけさせて用済みになったらシーカー族を迫害したハイラル人へのささやかな仕返しだと思って台地登ってください

283 20/09/09(水)09:57:11 No.725930558

Botwの影響受けて無双シリーズでもトップクラスの売上になりそうだな…

284 20/09/09(水)09:57:13 No.725930559

BOTWで無双やりたいなあはゼルダ無双やってた奴なら一度は考えたはず

285 20/09/09(水)09:57:13 No.725930560

WiiUがあるならWiiソフトは遊べますが…

286 20/09/09(水)09:57:27 No.725930588

>そのうちリメイクしてくれると信じよう 来年ゼルダ35周年ですが「」さんはどう思われますか?

287 20/09/09(水)09:57:34 No.725930605

姫がリンクの目覚めを待っている間に妄想していた勝利ルートの話かもしれない

288 20/09/09(水)09:57:38 No.725930617

>俺は無双シリーズにはもっとやりこみがほしい そんなあなたにゼルダ無双

289 20/09/09(水)09:57:49 No.725930641

>本編でも一応出来るよ!! 違うのだ!

290 20/09/09(水)09:57:58 No.725930667

>俺は無双シリーズにはもっとやりこみがほしい やりこみが欲しいなら取り敢えずスレ画の前作のゼルダ無双をやればいい

291 20/09/09(水)09:57:59 No.725930671

ゼルダ無双の頃から英傑使わせてくれよ!って声はいっぱいあったしな

292 20/09/09(水)09:58:35 No.725930755

だから26日はコエテクの放送の未公開になってるタイトルがこれでしょ…

293 20/09/09(水)09:58:43 No.725930777

>だいたい台地の祠でしか機能追加できないって仕様にしたのがおかしいと思うんですよね 勇者が死んだ時のための機能だろうし実際死ななきゃ使わなくて済むからな… あれ百年で体が弱ったリンクへのリハビリだろうし

294 20/09/09(水)09:58:47 No.725930788

花のカースガノンが100年前にいなくてよかった

295 20/09/09(水)09:59:02 No.725930822

>来年ゼルダ35周年ですが「」さんはどう思われますか? えっ?ゼルダ3Dコレクションとゼルダ35を!?

296 20/09/09(水)09:59:24 No.725930865

>だから26日はコエテクの放送の未公開になってるタイトルがこれでしょ… オンラインTGSでは新作2つ発表するらしいから1つはこれで確定

297 20/09/09(水)09:59:30 No.725930874

>花のカースガノンが100年前にいなくてよかった 同じ顔と性格した先祖が!

298 20/09/09(水)09:59:32 No.725930882

ゼルダ無双自体好調だったんだよね確か

299 20/09/09(水)09:59:47 No.725930908

>>来年ゼルダ35周年ですが「」さんはどう思われますか? >えっ?ゼルダ3Dコレクションとゼルダ35を!? 出せらあ!

300 20/09/09(水)10:00:11 No.725930962

>花のカースガノンが100年前にいなくてよかった 花畑を踏み荒らされて怒り狂ってガーディアンをちぎっては投げちぎっては投げする花のカースガノンの祖先がプレイアブルに!

301 20/09/09(水)10:00:15 No.725930967

>花のカースガノンが100年前にいなくてよかった ガーディアンには負けるから平気だな

302 20/09/09(水)10:00:17 No.725930972

もともとの三國無双だってバッドエンドみえーなもんだしこんなもんよ!

303 20/09/09(水)10:00:28 No.725930998

>スカウォもやりたいけどWii買ってまでやれないから歯ぎしりしてるらしいな HDリマスター版が出るってウチの裏に住んでるぬが言ってたんぬ

304 20/09/09(水)10:00:30 No.725931003

>ゼルダ無双自体好調だったんだよね確か コエテクが出してる無双シリーズの中で一番売れたのがゼルダ無双ハイラルオールスターズです

305 20/09/09(水)10:00:30 No.725931004

シーカーアイテムあるのは戦闘力のないおひい様をプレイアブルするための都合だと思うよ 100年前にアイテムあろうがなかろうが本編のストーリーには影響ないしね

306 20/09/09(水)10:00:32 No.725931008

こうキャラを暴れさせたい時って無双という存在は本当に便利だな

307 20/09/09(水)10:00:34 No.725931017

>前作のゼルダ無双 やりこめたのか…そうだったのか…知らなかったよ…やります!

308 20/09/09(水)10:01:25 No.725931133

なんでコエテクの人はゼルダそんなに好きなの?

309 20/09/09(水)10:01:29 No.725931143

>>花のカースガノンが100年前にいなくてよかった >同じ顔と性格した先祖が! これは普通にありそう ついでに2にもいそう

310 20/09/09(水)10:01:37 No.725931164

本家三國無双が終盤とか敵も味方もバッタバタ戦死していくからな…

311 20/09/09(水)10:01:47 No.725931191

急に来すぎ

312 20/09/09(水)10:01:54 No.725931213

>ゼルダ無双自体好調だったんだよね確か かなり wiiuで出せた後に3DSでも完全版出せた訳だし スイッチでも完全な完全版出せた

313 20/09/09(水)10:01:54 No.725931216

>コエテクが出してる無双シリーズの中で一番売れたのがゼルダ無双ハイラルオールスターズです 海外で人気のやつとコラボできるのはチャンスだよね いいコラボ出来たなあ本当に…

314 20/09/09(水)10:01:55 No.725931218

>HDリマスター版が出るってウチの裏に住んでるぬが言ってたんぬ マリオ35周年でマリギャラのポインター再現してたから可能性が一気に高まったのは分かる

315 20/09/09(水)10:02:17 No.725931275

>やりこめたのか…そうだったのか…知らなかったよ…やります! 真面目な話11月までに終わらせられないと思うから実はそこまで真剣にはお勧めしないぞ

316 20/09/09(水)10:02:20 No.725931282

前作ゼルダ無双はアドベンチャーステージが1000個くらいあるからそれやってれば11月とかすぐだぜ?

317 20/09/09(水)10:02:30 No.725931300

前作のゼルダ無双はやりこみというか同じ地形のステージが気の狂った数あるだけというか… 気の狂った量の部分やらんでもそこそこの量だし

318 20/09/09(水)10:02:41 No.725931333

最後はチェッキーで締めるんだよね…

319 20/09/09(水)10:02:47 No.725931348

>なんでコエテクの人はゼルダそんなに好きなの? まぁ一番ゼルダ好きなのは青木瑠璃子っつう小学生男児みたいなヤツなんだが

320 20/09/09(水)10:02:48 No.725931350

ムービーだと明らかにぶっちぎりに強いリーバルさんの本気の戦いが見れるのか

321 20/09/09(水)10:02:49 No.725931353

蛮族の女装衣装用意されてて正体に気付かないリーバルがしどろもどろになるのはわかる

322 20/09/09(水)10:03:08 No.725931394

>マリオ35周年でマリギャラのポインター再現してたから可能性が一気に高まったのは分かる また終焉おじさんと電流デスマッチできるんです?

323 20/09/09(水)10:03:12 No.725931404

>前作ゼルダ無双はアドベンチャーステージが1000個くらいあるからそれやってれば11月とかすぐだぜ? いまだに武器を全部解放してないしマスターソードも解放しきれてないよ 思い出した時進めてるが全クリは無理なぐらいある

324 20/09/09(水)10:03:44 No.725931487

>なんでコエテクの人はゼルダそんなに好きなの? 他社にもいたぞ ゼルダ作りたい熱が高まりすぎてカプコンに入社したのが

325 20/09/09(水)10:03:53 No.725931514

ゼルダ無双は本当にね… キャラ全部出してLv4武器開放するだけでも大したもんだよ… そこから先は本当に趣味の領域でしかない

326 20/09/09(水)10:04:09 No.725931553

if上等ならシーカーレンジがチェリーちゃんだった頃が見たい 時系列崩壊するけど

327 20/09/09(水)10:04:27 No.725931597

むしろ今の世代のゲーム作る人ってゼルダに影響されてる人はかなり多いだろうしな…

328 20/09/09(水)10:04:28 No.725931599

>最後はチェッキーで締めるんだよね… 永吉たちの詩の最後で集合写真撮るシーンが無双でもあったら俺は泣くかもしれん

329 20/09/09(水)10:04:46 No.725931654

DLCキャラで出せばセーフ!

330 20/09/09(水)10:04:52 No.725931674

>じゃあifの可能性あるってことか そもそもifじゃないと英傑たちがガーディアン相手に戦えないよ!

331 20/09/09(水)10:04:53 No.725931679

>ムービーだと明らかにぶっちぎりに強いリーバルさんの本気の戦いが見れるのか 弓撃つときに動き止まってるからガーディアンに弱そう

332 20/09/09(水)10:04:54 No.725931684

実際蛮族は作中傍から見てもたまに時間止めたみたいに動いてるらしいからな…

333 20/09/09(水)10:04:56 No.725931693

インパはパーヤみたいな美人さん確定だろうし楽しみ

334 20/09/09(水)10:05:17 No.725931738

>他社にもいたぞ >ゼルダ作りたい熱が高まりすぎてカプコンに入社したのが なぜ!?

335 20/09/09(水)10:05:26 No.725931759

>なんでコエテクの人はゼルダそんなに好きなの? インディーゲーとかゼルダフォロワーめちゃくちゃあるしゲーム開発者で好きじゃない人ってそういないと思うの

336 20/09/09(水)10:05:27 No.725931761

P5Sもアトラスとは比べ物にならんくらいサクサク作ったしもしかしてコエテクちゃん優秀なのか

337 20/09/09(水)10:05:43 No.725931804

リンク死亡からのおひいさま無双見てえなあ…

338 20/09/09(水)10:06:08 No.725931860

あーそっかプルアインパ姉妹見れるのか

339 20/09/09(水)10:06:19 No.725931884

コエテク価格高いんですけお!都こんぶ使わせてくだち”!”!

340 20/09/09(水)10:06:26 No.725931905

ミファーは本編というかDLCでもガーディアン倒せてたっぽいと察せるところがあるので

341 20/09/09(水)10:06:30 No.725931913

>P5Sもアトラスとは比べ物にならんくらいサクサク作ったしもしかしてコエテクちゃん優秀なのか 無双のテンプレに当てはめると割とゲーム作りやすいんだと思う

342 20/09/09(水)10:06:33 No.725931928

プルアの大人姿は見たいような見たくないような…

343 20/09/09(水)10:06:43 No.725931953

>永吉たちの詩の最後で集合写真撮るシーンが無双でもあったら俺は泣くかもしれん 世界のYAZAWAがDLCに!?

344 20/09/09(水)10:06:48 No.725931964

ハイラル兵長が敗走!

345 20/09/09(水)10:06:58 No.725931985

>>なんでコエテクの人はゼルダそんなに好きなの? >まぁ一番ゼルダ好きなのは青木瑠璃子っつう小学生男児みたいなヤツなんだが 生放送で誰よりも早くムジュラリメイク遊ばせてもらってここポスター違いますね!!!花壇のお花も違う!!って変わってるところガンガン言って任天堂の人に凄いですね…って言われる回

346 20/09/09(水)10:06:59 No.725931988

おひいさまの味方壊滅からガノン封印までの流れくそ盛り上がりそうだよなあ…

347 20/09/09(水)10:07:08 No.725932005

>ハイラル兵長が敗走! いつものことで安心する

348 20/09/09(水)10:07:25 No.725932042

>ミファーは本編というかDLCでもガーディアン倒せてたっぽいと察せるところがあるので DLCでガーディアンの試練クリアしてたから普通に戦えるのよねミファー

349 20/09/09(水)10:07:30 No.725932054

ミファーとかのエピソード盛られてもこいつ死ぬんだよなぁ…ってなるしあまり良くないと思う…

350 20/09/09(水)10:07:32 No.725932059

>そもそもifじゃないと英傑たちがガーディアン相手に戦えないよ! ガーディアンが湧いたのはラネール山から下山後だからやれないこともない

351 20/09/09(水)10:07:49 No.725932098

削除依頼によって隔離されました bow2がこれだったってこと……? もし本当にそうならかなりショックだ……

352 20/09/09(水)10:07:52 No.725932108

神獣乗っ取りとガーディアン暴走はほぼ同じタイミングだもんね…

353 20/09/09(水)10:08:07 No.725932149

>ハイラル兵長が敗走! 開幕3兵長がグワーハーは当たり前5兵長が敗走することも

354 20/09/09(水)10:08:09 No.725932154

>bow2がこれだったってこと……? >もし本当にそうならかなりショックだ…… いい加減荒らしかと思うわ

355 20/09/09(水)10:08:14 No.725932164

ハイラル王も戦えたりしてな

356 20/09/09(水)10:08:18 No.725932172

>ガーディアンが湧いたのはラネール山から下山後だからやれないこともない ラネール山から神獣までの道中か

357 20/09/09(水)10:08:25 No.725932186

>bow2がこれだったってこと……? >もし本当にそうならかなりショックだ…… なんだぁ…del乞食か?

358 20/09/09(水)10:08:35 No.725932207

>bow2がこれだったってこと……? >もし本当にそうならかなりショックだ…… やめなよバカのふりするの ほんとにバカになっちゃうよ

359 20/09/09(水)10:08:40 No.725932222

>bow2がこれだったってこと……? >もし本当にそうならかなりショックだ…… しつけえ うぜえ

360 20/09/09(水)10:08:41 No.725932226

ひさしぶりにおひいさまのまゆげみたわ 笑う

361 20/09/09(水)10:08:43 No.725932231

>ハイラル王も戦えたりしてな 風タクの王様は前の無双に出てたぞ

362 20/09/09(水)10:08:44 No.725932237

>bow2がこれだったってこと……? >もし本当にそうならかなりショックだ…… 紹介動画見てこいや…わざとか?わざとなのか?

363 20/09/09(水)10:08:45 No.725932240

プレイアブルがどれだけいるか

364 20/09/09(水)10:08:50 No.725932256

ムービーにも英傑の最期みたいなシーンが一瞬入ってたんで 史実通りに死んじゃうんじゃないかなって気はする

365 20/09/09(水)10:08:57 No.725932275

>ハイラル兵長が敗走! リンク…リンク… 助けてください…

366 20/09/09(水)10:08:57 No.725932276

>ハイラル王も戦えたりしてな 絶対強いなあの人…

367 20/09/09(水)10:08:58 No.725932282

>ハイラル王も戦えたりしてな このハイラル王はなんか帆を振り回して船になったりしないんです?

368 20/09/09(水)10:09:06 No.725932297

>ひさしぶりにおひいさまのおケツみたわ

369 20/09/09(水)10:09:07 No.725932299

いくら叩いても寝ないマスターソードに壊れない英傑武器

370 20/09/09(水)10:09:13 No.725932316

ハイラル兵長たまにギラヒムとかのネームド倒したりするから侮れない

371 20/09/09(水)10:09:13 No.725932317

p5sのペルソナっぽさはめっちゃ頑張ってたからbotwっぽさもめっちゃ期待出来る

372 20/09/09(水)10:09:33 No.725932363

>>ハイラル王も戦えたりしてな >絶対強いなあの人… ホッホーイ

373 20/09/09(水)10:09:36 No.725932372

シーカーの一般兵を操作してハテノ砦から始まりの台地へリンクを運ぼう!

374 20/09/09(水)10:09:37 No.725932374

名前忘れたけどマモノに憧れてる不審者とかプレイアブル来そうだけど

375 20/09/09(水)10:09:46 No.725932397

武器はやっぱりパラセールなのかな…

376 20/09/09(水)10:09:50 No.725932414

ガノン復活辺りだから既にゼルダはリンクに恋心抱いてるわけだな

377 20/09/09(水)10:09:59 No.725932435

>ひさしぶりにおひいさまのまゆげみたわ >笑う やっぱり太まゆいいなと開発が再確認して botw2のおひいさまもやっぱり太まゆになる可能性が…

378 20/09/09(水)10:10:07 No.725932462

>いくら叩いても寝ないマスターソードに壊れない英傑武器 光鱗の槍の唯一の長所が死ぬ!!

379 20/09/09(水)10:10:11 No.725932475

操作キャラクター少ないかもしれないけど技がコンパチ多いとかよりも 少ないキャラクターだけど色々動きが違う方が俺は好み

380 20/09/09(水)10:10:19 No.725932497

>武器はやっぱりパラセールなのかな… 弓もイケるわい

381 20/09/09(水)10:10:22 No.725932507

>名前忘れたけどマモノに憧れてる不審者とかプレイアブル来そうだけど あいつ地味にリンクと同期っぽいんだよなあ 元ただの人間のくせに百年生きてやがる

382 20/09/09(水)10:10:32 No.725932541

botw/zeroみたいなもんよね

383 20/09/09(水)10:10:53 No.725932598

ガノン一度押し込めた詳細わからんしこれでガッツリやるのか

384 20/09/09(水)10:10:53 No.725932600

>>武器はやっぱりパラセールなのかな… >弓もイケるわい 斧も使っていたな

385 20/09/09(水)10:10:56 No.725932602

>ハイラル王も戦えたりしてな 武器はパラセールで

386 20/09/09(水)10:11:03 No.725932619

ハイラル王使える実績が無双にはあるけど全く使いまわせそうにないモーションばっかだ まあ多分使えると思う

387 20/09/09(水)10:11:14 No.725932645

>プレイアブルがどれだけいるか BoW流用できるからかなりの人数にできそう かなりの人数いないわBoW

388 20/09/09(水)10:11:20 No.725932667

>botw/zeroみたいなもんよね 思いっきりif展開だからzeroだと勘違い続発しそうってか既にしてるか

389 20/09/09(水)10:11:32 No.725932694

王様服でホッホーイやり出したら耐えられない

390 20/09/09(水)10:11:33 No.725932697

ゼルダに恋してた宮廷詩人のカッシーワのお師匠さんは出ますよね?

391 20/09/09(水)10:11:39 No.725932709

ハイラル王は旗を武器にしてほしい

392 20/09/09(水)10:11:47 No.725932737

英傑がやられる描写あるっぽいし各カースガノンに負けた理由が見られるわけだ

393 20/09/09(水)10:11:55 No.725932754

言うてガノン軍の操作も出来るんでしょ?

394 20/09/09(水)10:12:15 No.725932796

時期が時期だから英傑除くとそれこそシーカー族の老人たちだけだよ…

395 20/09/09(水)10:12:22 No.725932809

カースガノンはなんか見た目的にあんま操作しても面白くなさそう…

396 20/09/09(水)10:12:24 No.725932814

>英傑がやられる描写あるっぽいし各カースガノンに負けた理由が見られるわけだ 武器持ってると本編とIFのヤラれ方になっちゃうけど見栄えどうすんだろう

397 20/09/09(水)10:12:35 No.725932834

>少ないキャラクターだけど色々動きが違う方が俺は好み その辺は前作で43武器種それぞれ違うことやらせてたから大丈夫だと思うよ FE無双の時は単に開発期間がもらえなかっただけだとか聞いた事が

398 20/09/09(水)10:12:56 No.725932878

時の経過や時代背景で死んでても問題ないし 旧知のキャラとしては十分な数だし新キャラでプレイアブル多くてもかまわない

399 20/09/09(水)10:13:09 No.725932910

来るか…リンクの武器として… su4188195.jpg

400 20/09/09(水)10:13:37 No.725932953

>武器持ってると本編とIFのヤラれ方になっちゃうけど見栄えどうすんだろう 置いてあった武器は予備ってことにすれば武器持ったままにできるだろうきっと

401 20/09/09(水)10:13:50 No.725932978

>来るか…リンクの武器として… >su4188195.jpg なんだろう…出て欲しくないぞ!

402 20/09/09(水)10:14:01 No.725933006

>来るか…リンクの武器として… >su4188195.jpg そっちはともかく馬神様は割と好き

403 20/09/09(水)10:14:22 No.725933055

>置いてあった武器は予備ってことにすれば武器持ったままにできるだろうきっと それじゃ本編で受け取る場面がガッカリシーンになっちゃうよ!

404 20/09/09(水)10:14:23 No.725933059

ダイヤさえあれば英傑武器は作れるからな

405 20/09/09(水)10:14:25 No.725933064

未来から子孫が助けに来る展開が来るー!

406 20/09/09(水)10:14:35 No.725933092

装備強化はシリーズ的にあるだろうし大妖精は出てくるよね…

407 20/09/09(水)10:14:54 No.725933127

>su4188195.jpg あれここまで強烈な顔だっけ…? いや砂漠の人四姉妹で一番きっついけど… ココカラ近くの人綺麗だからよく通ってた

408 20/09/09(水)10:15:03 No.725933155

またリンクが瓶に詰められるのか

409 20/09/09(水)10:15:03 No.725933156

>来るか…リンクの武器として… >su4188195.jpg bowの大妖精様は歴代1のキツさだな…

410 20/09/09(水)10:15:23 No.725933201

あのちっちゃいガーディアンは誰が使うんだろうか

411 20/09/09(水)10:15:27 No.725933209

>未来から子孫が助けに来る展開が来るー! 割と真面目にDLCでもいいからほしい

412 20/09/09(水)10:15:51 No.725933259

>あのちっちゃいガーディアンは誰が使うんだろうか プルアかな…

413 20/09/09(水)10:15:55 No.725933268

どうしてトワプリでシコれる美少女になった大妖精がそれ以降やっぱり大妖怪に戻ってるんですか…どうして…

414 20/09/09(水)10:16:30 No.725933353

親父殿 ひょっとしておひいさまは結構お転婆にござるか?

415 20/09/09(水)10:16:51 No.725933393

ifでもユン坊がダルケルと肩並べてたら泣くかも知らん

416 20/09/09(水)10:16:51 No.725933394

カッシーワ絡みの人とかハイラル兵とかオリジナルのキャラを何人か作っちゃえばいいのさ 100年前に100年後も知られてる奴しかいないなんてないんだから

417 20/09/09(水)10:16:52 No.725933396

>親父殿 >ひょっとしておひいさまは結構お転婆にござるか? BotWやろうぜ!

418 20/09/09(水)10:16:54 No.725933406

単純に丸腰で不意打ちされたから負けたのほうが英傑の格下がらずに済むってのもあるからな…

419 20/09/09(水)10:17:00 No.725933422

ハイラル兵長 ライネルを撃破!

420 20/09/09(水)10:17:03 No.725933430

ハイラル王は近衛兵召喚で戦うと思う

421 20/09/09(水)10:17:07 No.725933437

>ゼルダ作りたい熱が高まりすぎてカプコンに入社したのが カプコン入社後某麻雀ゲーム制作に携わる ↓ 岡本吉基がフラグシップ設立 ふしぎの木の実 ディレクターを藤林が担当 ふしぎのぼうしと神トラ4つの剣+を開発 ↓ フラグシップ解散 スタッフのほとんどがカプコンに戻る 藤林はカプコンを退社し任天堂に転職 夢幻の砂時計 サブディレクター担当 スカウォ ディレクター担当 ↓ botw ディレクター担当 The Game Awards 2017で「Best Game Direction」及び和ゲー初のGOTY獲得

422 20/09/09(水)10:17:11 No.725933456

厄災の黙示録 BOTW BOTW続編を早く並べたい

423 20/09/09(水)10:17:12 No.725933458

回想でもカエル食べるくらいだし…

424 20/09/09(水)10:17:26 No.725933492

まあ無印ゼルダ無双にもいるし隙あらば大妖精出してくるだろう

425 20/09/09(水)10:17:40 No.725933521

ヌシは出るのかな?

426 20/09/09(水)10:18:04 No.725933580

笑うわどんだけゼルダつくりたいんだよ

427 20/09/09(水)10:18:16 No.725933600

カエル食べていたっけ…食べていたかも…

428 20/09/09(水)10:18:26 No.725933624

シド王子もぜひ

429 20/09/09(水)10:18:32 No.725933637

元カプコンの人はゲーム内でもキャラとして出てたな su4188185.jpg

430 20/09/09(水)10:18:35 No.725933642

四方八方から飛んでくるビーム全部弾いて前に進む蛮族が出きるのか

431 20/09/09(水)10:18:41 No.725933649

なんかおひいさまが生のままリンクに食わせてたような…

432 20/09/09(水)10:19:14 No.725933726

>su4188185.jpg マロマのマロ! マロマのマロじゃないか!

433 20/09/09(水)10:19:32 No.725933772

リンクは岩食うし…

434 20/09/09(水)10:19:41 No.725933793

生どころか生きてる奴をこの場で食えと言ってたような

435 20/09/09(水)10:19:46 No.725933808

呂布は誰だ

436 20/09/09(水)10:19:55 No.725933825

原作だとシーカーストーンお姫様は100年前はハメ撮りにしか使えてなかったね

437 20/09/09(水)10:20:17 No.725933882

まだ蛮族じゃなかった頃の蛮族か

438 20/09/09(水)10:20:18 No.725933889

ウツシエの記憶であのゲームシステムじゃきつそうな一対多の無双っぷりを100年前のリンクはやってたけどまあ納得だわな

439 20/09/09(水)10:20:44 No.725933952

>呂布は誰だ ガノンドロフ

440 20/09/09(水)10:21:28 No.725934054

>>呂布は誰だ >ガノンドロフ 出てくるのかな…

441 20/09/09(水)10:22:00 No.725934118

botwの時間軸じゃガノンおじさんはもう…

442 20/09/09(水)10:22:20 No.725934169

ガノンドロフ身体持ちとか完全にIFになるな!

443 20/09/09(水)10:22:49 No.725934230

人語話せそうな敵がイーガ団しかいねえ

444 20/09/09(水)10:23:21 No.725934308

しかしbotwの曲は秀逸だと再確認させられる

445 20/09/09(水)10:23:31 No.725934334

昔の邪教団はもっとすごかったのかもしれん

446 20/09/09(水)10:23:53 No.725934377

口さがない民衆をハイラル王が無双するんだよ!

447 20/09/09(水)10:23:58 No.725934390

>まだ蛮族じゃなかった頃の蛮族か まだ真面目に騎士やってたころだな

↑Top