0時頃に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/09(水)03:50:58 No.725900374
0時頃に喉乾いてこれ飲んだら眠れなくなったんぬ… ベットで横になっても眠気が全然来ないんぬすごいんぬ ちなみに今日も9時出社なんぬ
1 20/09/09(水)03:52:31 No.725900484
まだ5時間もある…余裕!
2 20/09/09(水)03:52:56 No.725900526
目と身体は休息を求めてるのに頭が冴え渡ってるんぬ
3 20/09/09(水)03:53:10 No.725900539
なんとかして3時間だけでも寝るんぬ 3時間だけでも寝られればまあ十分なんぬ 起きたらスレ画をキメればいいんぬ
4 20/09/09(水)03:54:17 No.725900615
出社前にもう一本飲むんぬ
5 20/09/09(水)03:54:33 No.725900636
アホキャッツ!
6 20/09/09(水)03:58:43 No.725900927
>まだ5時間もある…余裕! 5時間しかないんぬ… >なんとかして3時間だけでも寝るんぬ 8時に起床して15分後に出勤だから3時間寝るとして5時… 猶予1時間しかないんぬ >出社前にもう一本飲むんぬ そんなにキメたら頭の血管切れそうで怖いんぬ >アホキャッツ! 滅茶苦茶後悔してるけど一方でエナドリの効果すげぇって驚いてるんぬ
7 20/09/09(水)03:59:12 No.725900960
どうして普通にお水飲まなかったんですか?
8 20/09/09(水)04:01:58 No.725901147
>どうして普通にお水飲まなかったんですか? 炭酸飲みたくて冷蔵庫にあるのがこれだけだったんぬ とりあえず電気消して無理やり寝るからあとは「」が好きな エナドリの話でもしてスレ使って欲しいんぬ
9 20/09/09(水)04:03:14 No.725901220
スレ画飲んでも15分で寝ちゃったからカフェイン効くキャッツが羨ましい
10 20/09/09(水)04:03:34 No.725901244
人によるところはあるんだが、カフェインの影響は十二時間くらい続いたりするからそれ考えて飲むといいよ これはアルギニンが入ってるからカフェインとの相乗効果で余計に交感神経が興奮しちゃうそうだ テアニンを摂るとカフェインの効果が有る程度うち消せるほかに ヨガでいう長息をするとある程度副交感神経が活性化して寝やすくなる まあ濃いお茶飲んでみたら
11 20/09/09(水)04:04:24 No.725901290
知人もやってたな… 寝る前にモンスター飲んだら寝れねえって言ってて当たり前だおばか!って思った 曰くレッドブルは眠れるから同じだと思ったとのこと レッドブルのんで眠れるのもどうなのと思うけど
12 20/09/09(水)04:04:32 No.725901302
ただの馬鹿じゃん
13 20/09/09(水)04:04:59 No.725901323
ベッドからスマホ手届かないところにぶん投げて寝るんだぞ
14 20/09/09(水)04:05:13 No.725901340
>スレ画飲んでも15分で寝ちゃったからカフェイン効くキャッツが羨ましい 俺も効かないタイプだわ エナドリのあじは好きだから困る
15 20/09/09(水)04:05:35 No.725901360
青いの好きなんぬ 効果は薄いんぬ
16 20/09/09(水)04:05:48 No.725901369
エナドリ飲んでPCかスマホか知らんけどモニターの光浴びて寝れないって言われましても…
17 20/09/09(水)04:06:39 No.725901417
>曰くレッドブルは眠れるから同じだと思ったとのこと >レッドブルのんで眠れるのもどうなのと思うけど 面白いな…なんでだろ
18 20/09/09(水)04:07:31 No.725901462
カフェインには飲んだ瞬間効くような即効性はないから 飲んで30分以内に寝てしまえばOK
19 20/09/09(水)04:08:16 No.725901498
モンスターもレッドブルも効いたことないな カフェインならお茶で日々取ってるし
20 20/09/09(水)04:08:24 No.725901514
レッドブルの方が効く気がする 気のせいかもしれない
21 20/09/09(水)04:10:04 No.725901602
>レッドブルの方が効く気がする >気のせいかもしれない 単純なカフェイン量だとモンスターの方が多いから気のせいな気がする 俺はモンスターの方が効くしブルは本当に眠いとき全然効かない
22 20/09/09(水)04:11:51 No.725901706
俺も11時ぐらいにZONEの青いのを飲んだからか寝れなくなってる 出社もスレぬと同じく9時
23 20/09/09(水)04:11:54 No.725901712
カフェインには利尿作用があるから水分補給には向かないから気をつけるんぬ
24 20/09/09(水)04:14:26 No.725901862
まずスマホから手を離すんぬ
25 20/09/09(水)04:14:57 No.725901889
主な成分がカフェイン&アルギニンなのはモンエナもレッドブルも変わらないけど、昔ながらのエナドリのリポDとかに入ってる常連の成分タウリンはどっちにも入ってない なんでタウリン入れないんだろ もっと効くと思うのに
26 20/09/09(水)04:15:41 No.725901927
前日に運動とかして疲れてるときにカフェイン摂って寝ると身体は寝て脳は覚醒状態に陥りやすくなるので金縛りにかかりやすくなるんぬ 金縛りにかかったときに抵抗しないとそのまま明晰夢に移行するんぬ 楽しいからおすすめなんぬ~
27 20/09/09(水)04:16:32 No.725901967
明…なんて?
28 20/09/09(水)04:16:47 No.725901978
>主な成分がカフェイン&アルギニンなのはモンエナもレッドブルも変わらないけど、昔ながらのエナドリのリポDとかに入ってる常連の成分タウリンはどっちにも入ってない >なんでタウリン入れないんだろ >もっと効くと思うのに タウリン入れると薬事法の関係で日本では医薬部外品扱いになるんぬ 清涼飲料水として売っているエナジードリンクには入れられないんぬ
29 20/09/09(水)04:17:17 No.725902007
タウリン摂りたきゃイカ食べるんぬ
30 20/09/09(水)04:17:19 No.725902010
ZONEの青いやつの存在を今日知ったんぬ 今日の帰りに買って帰るんぬ 楽しみなんぬ
31 20/09/09(水)04:18:38 No.725902081
タウリンの効果は?
32 20/09/09(水)04:19:07 No.725902104
メリケンはこれの710ml缶飲むらしい
33 20/09/09(水)04:19:29 No.725902126
眠れないんぬ? じゃあ菓子パンと白飯をがっつり食うんぬ 中年なら30分ほどで血糖値上がってコロリなんぬ カロリーはゴロリと腹にたまるんぬ
34 20/09/09(水)04:20:05 No.725902155
>タウリンの効果は? 疲労が回復するっぽい 仕組みはよくわかってない
35 20/09/09(水)04:20:30 No.725902173
へー 昔風のエナドリ飲む方が効き目はあるってことなのかな 効き目だけをもとめるのなら
36 20/09/09(水)04:20:39 No.725902187
>中年なら30分ほどで血糖値上がってコロリなんぬ 血糖値スパイクキャッツ!
37 20/09/09(水)04:21:30 No.725902237
モンエナは飲んでから1日心臓バクバクし続けるから飲むの怖い…
38 20/09/09(水)04:22:09 No.725902280
攻撃力の基礎値が上がるんぬ 本当は胆汁ドバドバでデトックスするんぬ
39 20/09/09(水)04:23:18 No.725902327
>ZONEの青いやつの存在を今日知ったんぬ >今日の帰りに買って帰るんぬ >楽しみなんぬ 炭酸乳飲料なんぬ スコールのあっまいのなんぬ
40 20/09/09(水)04:24:05 No.725902359
zoneなんか甘さおかしくない? 製作者の味覚いかれてんのかな
41 20/09/09(水)04:25:10 No.725902411
グリコのカフェオーレが糖分とカフェイン取れまくるコスパ最強エナドリだからオススメ
42 20/09/09(水)04:25:50 No.725902461
糖はエネルギーなんぬ だからいっぱい入れるんぬ
43 20/09/09(水)04:26:02 No.725902467
有給ぶっぱしてゲームしよう
44 20/09/09(水)04:26:20 No.725902489
>モンエナは飲んでから1日心臓バクバクし続けるから飲むの怖い… 高カフェイン飲料は飲みすぎとか体に合わないとかで死人出てることをお前に教える
45 20/09/09(水)04:27:34 No.725902562
>高カフェイン飲料は飲みすぎとか体に合わないとかで死人出てることをお前に教える カフェイン中毒死は飲料じゃなくて錠剤がぶ飲みが原因だということをお前に教える
46 20/09/09(水)04:28:36 No.725902631
なるほど めっちゃ教えられたんぬ
47 20/09/09(水)04:30:23 No.725902718
レッドブルだとならないからモンスターが合わないんだと思う ピンク好きだからいっぱい悲しい
48 20/09/09(水)04:30:49 No.725902749
カフェインの致死量って意外と高いからな… コーヒー120杯分ぐらいだっけ
49 20/09/09(水)04:31:50 No.725902811
教えられたついでに教えるんぬ 玉露の方がコーヒーよりカフェイン多いんぬ コーヒーが60だとすれば玉露は160なんぬ
50 20/09/09(水)04:32:40 No.725902861
3.4時間ぐらい寝れば余裕だよ 昼休みに仮眠したりすれば良いし 仕事終わったらすぐ帰って寝ればいい
51 20/09/09(水)04:34:40 No.725902944
本当の本気ならエスタロンモカをキメる 本当に体に悪い
52 20/09/09(水)04:35:58 No.725903009
>本当の本気ならエスタロンモカをキメる >本当に体に悪い 飲料は体積で自ずと限界が来るけど 限度を超えて飲み続けるのに最適な錠剤…
53 20/09/09(水)04:37:56 No.725903115
スレ画を何本もキメてるならともかく一本で動悸が云々言ってる人見るとエナドリじゃなくて養命酒でも飲んでた方がいいぞって思う
54 20/09/09(水)04:40:02 No.725903215
アイスコーヒー2杯で目眩と吐き気がする俺には一日一本が限界だわ…
55 20/09/09(水)04:47:11 No.725903651
眠くても運転しなきゃならんときにキメるが利尿作用も強くてつらい
56 20/09/09(水)04:52:14 No.725903951
これないと生きていけないんぬ
57 20/09/09(水)04:53:45 No.725904025
ニホンジンお茶のんでるせいでカフェイン耐性強い説がある
58 20/09/09(水)04:57:14 No.725904220
段々と効かなくなってきたんぬ...
59 20/09/09(水)04:59:19 No.725904348
眠れなくても目を閉じて椅子に座るなり横になって時間潰した方が良いんぬ 下手になにかすると午後からゴミになるんぬ特に飯後の眠気がヤバいんぬ
60 20/09/09(水)05:16:22 No.725905121
効かなくなった気がしてるのは耐性がついたとかじゃなくて溜まった疲労がいよいよヤバい事になって誤魔化しきれなくなってるんぬ ちゃんと休めんぬ
61 20/09/09(水)05:18:39 No.725905210
お疲れラインが一定超えるとタウリン入ってる栄養ドリンクが良く効くゾ
62 20/09/09(水)05:47:31 No.725906448
効かなくなってきたとタカをくくっているとスレ「」みたいな目に遭うんぬ
63 20/09/09(水)05:48:34 No.725906501
俺も昨夜モンスターキメたら寝れずにこの時間だよ 俺は無職だけどカフェインの離脱症状出たら身体怠くて20時間くらい寝て 寝てもダルいからエナジードリンクをキメるループプレイしてるよ
64 20/09/09(水)05:50:47 No.725906588
効き目目当てならユンケルの高い奴のみなさる エナドリはあくまでジュースだ
65 20/09/09(水)05:51:22 No.725906614
朝の4時代って1番人間が活動しちゃいけない感じする 3時は夜更かしし過ぎたなって感じで朝5時は早い所は仕事の時間って感じする
66 20/09/09(水)06:33:39 No.725908691
今気付いたけどエナジードリンクが悪いんじゃなくてこれに依存しないと仕事が回らない環境が一番悪いのでは…?
67 20/09/09(水)06:39:21 No.725909041
マジでコーヒーもエナジードリンクも効いた事ないけど俺も体質じゃないのかな 何飲んでもある限界でふっと寝てしまう
68 20/09/09(水)06:42:20 No.725909213
ぬ!エネルギーを取るには糖分なんぬ!糖こそパワーなんぬ! つまりゼロはだめなんぬ!!!!
69 20/09/09(水)06:42:39 No.725909232
味が好きで毎日飲んでるけど眠気はなくならないな ゼロ飲んでるからなのかな
70 20/09/09(水)06:45:59 No.725909420
実際カフェインはただの体質じゃなかったっけ 日本人はカフェインに強い人が多いとか聞いた
71 20/09/09(水)06:47:04 No.725909498
仕事行く前に一本飲むのが習慣になってるけど糖尿が恐い...
72 20/09/09(水)06:47:37 No.725909530
マジな話だけど モーニングショットに高麗人参のサプリ買ったほうがコスパええよ
73 20/09/09(水)06:48:02 No.725909556
ぬはこう言うの飲んだらむしろ眠くなっちゃうんぬ 迂闊にカフェイン多いコーヒーとかも飲めないんぬ
74 20/09/09(水)06:51:22 No.725909773
プラシーボってバカにはできないんぬ
75 20/09/09(水)06:59:36 No.725910352
ジュースだよ
76 20/09/09(水)07:00:40 No.725910408
夜勤中に飲んでもびたいち効いてる気がしないんだ
77 20/09/09(水)07:01:05 No.725910433
カフェインだけならエネドリは缶コーヒーとそんなにかわらないんぬ ただモンスターエナジーは1本が缶コーヒー2本分ぐらい量があるんぬ
78 20/09/09(水)07:04:42 No.725910662
カフェインだけでなく炭酸と糖分も効いてくる
79 20/09/09(水)07:06:33 No.725910784
>ぬ!エネルギーを取るには糖分なんぬ!糖こそパワーなんぬ! >つまりゼロはだめなんぬ!!!! それは本当にそう エナドリ飲んでて太る云々言う奴がアホなだけ
80 20/09/09(水)07:06:38 No.725910796
頭痛くなったらスレ画飲むとなんか治るんぬ 2日に1本くらいやっててあまりよろしくない気がするんぬ
81 20/09/09(水)07:07:37 No.725910870
ぬ エナドリを飲むよりよく寝たほうが効くんぬ
82 20/09/09(水)07:13:30 No.725911280
眠気への特効薬は寝ることなんぬ
83 20/09/09(水)07:19:04 No.725911747
エナドリって効いてるような気分にはなるけど実際に眠気取れたりはしないから羨ましい
84 20/09/09(水)07:19:32 No.725911787
甘味キメたいだけなんぬ 中毒とかじゃないんぬ