虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ホント... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/09(水)00:53:05 No.725874001

    ホントにマリオペイントでこんだけ描けたんだろうか

    1 20/09/09(水)00:59:59 No.725875975

    この当時からマウス絵の技術ってあったのかな

    2 20/09/09(水)01:03:25 No.725876842

    昔は絵を書くといえばマウスだってどっかで聞いた

    3 20/09/09(水)01:07:17 No.725877767

    スーパーファミコンは256色出せるからな…

    4 20/09/09(水)01:10:04 No.725878401

    当時のCMに一瞬だけ映るスレ画の絵を見つけてホントにビデオ録画して停止して確認した

    5 20/09/09(水)01:11:45 No.725878779

    描くというか打つ感覚でなら

    6 20/09/09(水)01:21:15 No.725880947

    モニタにサランラップを貼って

    7 20/09/09(水)01:21:58 No.725881084

    >描くというか打つ感覚でなら つまり画像みたいなのもポチポチドット打つ感覚でいけば描けるって事か

    8 20/09/09(水)01:22:32 No.725881205

    粗く線引いた後はルーペでドット打ちでしょ当時

    9 20/09/09(水)01:24:10 No.725881554

    スーパーマリオクラブで作品募集した時があってめっちゃ凄いの集まってたな…

    10 20/09/09(水)01:27:54 No.725882341

    マ イ ッ

    11 20/09/09(水)01:29:24 No.725882638

    >粗く線引いた後はルーペでドット打ちでしょ当時 マリオペイントは拡大無いから目がしんどいな

    12 20/09/09(水)01:41:12 No.725884762

    メガドライブにも後追いのお絵かきソフトあったけど あれはもうどうしようもないほどに使いづらかった

    13 20/09/09(水)01:43:23 No.725885159

    >メガドライブにも後追いのお絵かきソフトあったけど >あれはもうどうしようもないほどに使いづらかった パッドしか対応してないからな… 前にセガが出してたテレビおえかきの方がペンタブだったし優れてた

    14 20/09/09(水)01:43:48 No.725885239

    128時代辺りからの古の技を駆使できる人ならあるいは

    15 20/09/09(水)01:52:46 No.725886812

    スタンプ機能でドット打って一個ずつ並べればイケル