20/09/08(火)23:53:08 旅行で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)23:53:08 No.725854789
旅行で外出たときのために買ったカメラ 外に出る機会がないのでフィギュアばかり撮ってた
1 20/09/08(火)23:54:39 No.725855297
フィギュアとか室内でモノ撮るならライティングのほうににお金かけた方が良いって気付くまで時間かかった俺は…
2 20/09/08(火)23:56:48 No.725856059
購入時の予定通りに使われることの方が少ないなウチのカメラも
3 20/09/08(火)23:59:12 No.725856930
フィギュアでも光源や色温度設定の勉強になるし いいんだ
4 20/09/08(火)23:59:33 No.725857036
全く同じ状態でこれじゃいかんと思ったのでコンパクトなミラーレス買いました
5 20/09/09(水)00:01:12 No.725857628
更新されるとニクいところ改善されて…これは…一台二台…
6 20/09/09(水)00:02:16 No.725858004
レンジファインダー用のレンズをつけよう 全く寄れないから外に出ざるを得なくなる
7 20/09/09(水)00:02:40 No.725858139
ぜひRAWで撮って現像して 写真とは…ってなってほしい
8 20/09/09(水)00:04:24 No.725858692
写真もプリプロと同じくらいポスプロ大事だと思う 撮って出しで完璧なのが理想だけどそんなことなかなかないしね
9 20/09/09(水)00:05:59 No.725859213
>ぜひRAWで撮って現像して >写真とは…ってなってほしい RAWで撮って社外の現像ソフトで開いたら補正が外れたせいかものすごいきっちり解像してて感心した そのかわり粒子感は強くなるけども
10 20/09/09(水)00:12:16 No.725861232
小物を撮る時はピント面を曲げたくなるよね 買おうぜチルトシフトレンズ!
11 20/09/09(水)00:13:28 No.725861641
沼に引き込もうという強い意志を感じる… ここは危険だ早く逃げろ!
12 20/09/09(水)00:14:49 No.725862066
jpgに圧縮するときはサブサンプリングをOFF(=4:4:4)にすると 赤がくすみにくくなるぞ! 釈迦に説法だったらごめんネ
13 20/09/09(水)00:15:28 No.725862295
動画撮ろうよ
14 20/09/09(水)00:19:26 No.725863566
カメラ持って外に出るの恥ずかしいからめしの写真しか撮ってない
15 20/09/09(水)00:20:18 No.725863874
su4187699.jpg シフトレンズの作例を見る度欲しくなるからこまる 商材写真みたいなのってこうやって撮ってたんだてなる
16 20/09/09(水)00:20:28 No.725863924
照明弱いしプラモだから寄れる明るい単焦点MFオンリーの安いやつってしたら明るいのはいいけどピントが薄くてプラモには向かなかった
17 20/09/09(水)00:20:44 No.725864016
腕も知識も無い初心者だけど 見た目がカッコいいからって理由だけで中古のフラッグシップ機先日買っちゃった カメラなんてそれでいいんだよたぶんだけど
18 20/09/09(水)00:21:42 No.725864309
>RAWで撮って社外の現像ソフトで開いたら補正が外れたせいかものすごいきっちり解像してて感心した メーカーはもっと純正ソフトを頑張るか 頑張らないならソフトメーカーとかに一任して欲しい オラッ補正データ寄越しやがれっ
19 20/09/09(水)00:22:22 No.725864526
>腕も知識も無い初心者だけど >見た目がカッコいいからって理由だけで中古のフラッグシップ機先日買っちゃった >カメラなんてそれでいいんだよたぶんだけど いいんだ… 自分の中で格好良いカメラは頻繁に持ち出して使いたくなる
20 20/09/09(水)00:25:05 No.725865404
>中古のフラッグシップ機 いいよねかつての最高級モデル 古いとは言え基本がしっかりしていてロマンすら感じる
21 20/09/09(水)00:27:44 No.725866301
なんだかんだバッテリーが手に入らない程古いとかじゃない限り古いデジカメでも充分使える性能してるしな… シャッター回数の寿命は少し気になるけどその時はその時だ
22 20/09/09(水)00:29:03 No.725866724
ひねくれものだからCCDの一眼を買った 単に安かっただけでもある
23 20/09/09(水)00:29:39 No.725866908
>なんだかんだバッテリーが手に入らない程古いとかじゃない限り古いデジカメでも充分使える性能してるしな… お仕事の工程写真撮るのに中古のE-PL7買ったが思いのほか綺麗に撮れててうれしい 今までの会社支給のカメラが化石みたいなやつだったのもあるかもしれない
24 20/09/09(水)00:29:50 No.725866966
>No.725864016 見える… 連写してニヤニヤしてる「」の顔が見えるぞ…
25 20/09/09(水)00:30:42 No.725867258
久しぶりにカメラスレに出逢った 「」ちゃんの作品とか見せて貰ってもいい?
26 20/09/09(水)00:30:43 No.725867267
フィギュア撮るのに買ったけど最近はお外で景色撮ったりするのにはまりつつある 下手だけど楽しい…
27 20/09/09(水)00:30:54 No.725867313
ラインナップにチルトシフトレンズのないメーカーは コンバーターなりで他メーカーのレンズ使ってねってことなんだろうか 物撮りとかで必須なイメージがあるけど…
28 20/09/09(水)00:32:08 No.725867736
>照明弱いしプラモだから寄れる明るい単焦点MFオンリーの安いやつってしたら明るいのはいいけどピントが薄くてプラモには向かなかった 感度上げてシャッタースピード遅くしてかなり絞ってじゃ駄目なん? いつもそうしてるけど副作用あるのかな
29 20/09/09(水)00:35:57 No.725868801
>いつもそうしてるけど副作用あるのかな シャッタースピード次第だけど手振れが出てくる 特に寄ってると顕著になる いつも三脚使えるとも限らないし… ってなって望遠マクロの優位性を知ることになった
30 20/09/09(水)00:36:39 No.725869015
別のスレで出したやつだけど… su4187754.jpg ペルセウス座流星群
31 20/09/09(水)00:37:23 No.725869235
>久しぶりにカメラスレに出逢った >「」ちゃんの作品とか見せて貰ってもいい? su4187758.jpg ちょっと前のだけどヘビクイワシ撮ったよ
32 20/09/09(水)00:38:25 No.725869540
>望遠マクロ 大丈夫?もっとピントが薄かったりブレやすかったりしない?
33 20/09/09(水)00:38:30 No.725869578
>>照明弱いしプラモだから寄れる明るい単焦点MFオンリーの安いやつってしたら明るいのはいいけどピントが薄くてプラモには向かなかった >感度上げてシャッタースピード遅くしてかなり絞ってじゃ駄目なん? >いつもそうしてるけど副作用あるのかな 引くほど古いから800ぐらいでもう怪しいのだ
34 20/09/09(水)00:39:04 No.725869727
su4187763.jpg su4187767.jpg 都内住まいだから終電直前の秋葉原や散歩写真しかないや もう少し落ち着いてくれない事には出掛けるのはなかなか厳しいね…
35 20/09/09(水)00:39:38 No.725869934
>su4187754.jpg あらすてき su4187773.jpg じゃぁ俺も昔撮ったものを 最近は出掛けられないから
36 20/09/09(水)00:40:04 No.725870052
>ちょっと前のだけどヘビクイワシ撮ったよ あらすごいイワシいいわね…
37 20/09/09(水)00:40:47 No.725870269
>su4187758.jpg 動物園は密にならないからいっても平気かな けどいいねこれ
38 20/09/09(水)00:41:10 No.725870409
su4187775.jpg 定時後2時間経過
39 20/09/09(水)00:42:45 No.725870888
動物園はこれからの秋シーズンは混むだろうから各園事前予約制を設けたり色々対策を練ってるっぽいね
40 20/09/09(水)00:43:22 No.725871069
>ヘビクイワシ すごいまつげだ 火の鳥みたいなツラしやがって…!
41 20/09/09(水)00:45:39 No.725871762
ss357451.jpg 素人くさいけど圧縮望遠好きだ
42 20/09/09(水)00:45:41 No.725871770
物撮りは強烈な光源(複数)がないなら三脚で固定してある程度絞ったほうがいいと思う どうしてもブレやすくなるし
43 20/09/09(水)00:47:37 No.725872302
6年前くらいに撮ったやつを今更編集するの楽しい! su4187792.jpg
44 20/09/09(水)00:47:45 No.725872357
>大丈夫?もっとピントが薄かったりブレやすかったりしない? あんまり物理的に寄らなくて済む分三脚が使いやすいのが強かった 三脚使えれば絞り放題だし!
45 20/09/09(水)00:48:25 No.725872567
su4187793.jpg ヘビクイワシは睫毛も凄いがスタイルも凄いぞ!
46 20/09/09(水)00:49:46 No.725872974
su4187794.jpg GOTO付かなくても思いっきり外でてるけど雨ばっか… 晴れてる都内でいい気がしてくる
47 20/09/09(水)00:50:57 No.725873324
su4187801.jpg 7月の長雨でキノコフィーバーが起きてた 8月の猛暑で全部消えた
48 20/09/09(水)00:50:58 No.725873328
ぴえん… su4187804.jpg
49 20/09/09(水)00:52:28 No.725873810
>7月の長雨でキノコフィーバーが起きてた どこからともなく生えてくるの良いよね… >8月の猛暑で全部消えた かなしい…
50 20/09/09(水)00:52:47 No.725873918
去年 su4187808.jpg