虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/08(火)22:40:43 禁止の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)22:40:43 No.725828933

禁止のわりにそんなに語られないやつ

1 20/09/08(火)22:43:17 No.725829897

クソ耐性とクソバウンスしかないし…

2 20/09/08(火)22:45:11 No.725830564

シンプルな強カード

3 20/09/08(火)22:45:43 No.725830752

こいつ入れてマジェ組んでみたい気持ちは少しある

4 20/09/08(火)22:46:50 No.725831132

>こいつ入れて魔術師組んでみたい気持ちは少しある

5 20/09/08(火)22:47:20 No.725831314

こいつ1年半くらい居座ってたのマジで頭おかしいと思う

6 20/09/08(火)22:47:20 No.725831315

テーマでしか使うことを考えてない効果とレベル

7 20/09/08(火)22:48:19 No.725831680

マジェ耐性という意味不明な通称

8 20/09/08(火)22:48:20 No.725831686

パンクラとかアルファが許されてるしこいつもなんとかして後攻からしか使えなくなったら許されるかも知れん

9 20/09/08(火)22:49:16 No.725832031

なにかおかしいとか思わなかったんですかすぎる一枚

10 20/09/08(火)22:49:40 No.725832174

>テーマでしか使うことを考えてない効果とレベル ほんとか?本当にPデッキに出張しないか?

11 20/09/08(火)22:49:48 No.725832231

戦っててただただ面白くなかった

12 20/09/08(火)22:50:27 No.725832492

マジェでは簡単に出せないし大丈夫だろ…多分

13 20/09/08(火)22:50:37 No.725832549

滅相もございませんこのようにステータスも低く…

14 20/09/08(火)22:53:09 No.725833510

アドバンス召喚するデッキに適当に放り込んでた

15 20/09/08(火)22:53:21 No.725833579

攻守2000もあるであろう

16 20/09/08(火)22:53:28 No.725833630

正直マジェで使われてても鬱陶しかった

17 20/09/08(火)22:53:42 No.725833726

>パンクラとかアルファが許されてるしこいつもなんとかして後攻からしか使えなくなったら許されるかも知れん パンクラが毎ターン出せたらやばいだろ! エンディミオンとか辺りは入れない理由ないな

18 20/09/08(火)22:53:53 No.725833785

ぶっちゃけ帰ってきてもいいと思う

19 20/09/08(火)22:54:17 No.725833924

>ぶっちゃけ帰ってきてもいいと思う よくねぇよ!?

20 20/09/08(火)22:54:19 No.725833936

P召喚できなくしよう

21 20/09/08(火)22:54:27 No.725833993

ペンデュラムモンスターだからただ破壊するだけじゃ 何度でも蘇ってくるのは畜生の所業

22 20/09/08(火)22:54:41 No.725834070

>滅相もございませんこのようにペンデュラムは新ルールとの相性も悪く…

23 20/09/08(火)22:55:20 No.725834302

>>ぶっちゃけ帰ってきてもいいと思う >よくねぇよ!? でも環境にPデッキ少ないし…

24 20/09/08(火)22:55:41 No.725834440

強い強くない以前に面白くねえんだよ

25 20/09/08(火)22:55:44 No.725834460

行けー!エレクトラム!

26 20/09/08(火)22:56:15 No.725834649

>>>ぶっちゃけ帰ってきてもいいと思う >>よくねぇよ!? >でも環境にPデッキ少ないし… 今でもセフィラや魔術師が通用してる時点で…

27 20/09/08(火)22:56:26 No.725834715

面白いカードって?

28 20/09/08(火)22:57:02 No.725834935

コイツがいていい時代はない

29 20/09/08(火)22:57:25 No.725835067

>面白いカードって? ドラグーンとか

30 20/09/08(火)22:58:08 No.725835319

そのセフィラとか魔術師に絶対入るかっていうと何とも言えないと思うけどな…

31 20/09/08(火)22:58:14 No.725835366

>面白いカードって? こっちのターンになってもしつこく動かない奴とか?

32 20/09/08(火)22:58:31 No.725835483

こいつPのリンク縛り無意味だからウザい

33 20/09/08(火)22:58:43 No.725835547

>>滅相もございませんこのようにペンデュラムは新ルールとの相性も悪く… 貴様は手札に戻るから寧ろ相性抜群であろう

34 20/09/08(火)22:58:59 No.725835651

>こいつPのリンク縛り無意味だからウザい 今これが本当にやばいと思う

35 20/09/08(火)22:59:27 No.725835834

>強い強くない以前に面白くねえんだよ オルターやブラマジもつまらないし…

36 20/09/08(火)22:59:33 No.725835867

妨害効果持ちだしそこそこ固いしすぐ沸いてくるしでいい思い出がない

37 20/09/08(火)23:01:05 No.725836449

エレクトラムで雑に引っ張ってこれる以上スレ画が許されるのは厳しいだろうな

38 20/09/08(火)23:01:56 No.725836775

>ペンデュラムモンスターだからただ破壊するだけじゃ >何度でも蘇ってくるのは畜生の所業 そもそもまず破壊できない…

39 20/09/08(火)23:02:11 No.725836868

なんで相手ターンでも使えるんですかどうして…

40 20/09/08(火)23:02:19 No.725836919

何やってもはいダメ―ハイ無効―してくるやつ相手はまあ面白くないわな… カードっていうかデッキだけど

41 20/09/08(火)23:03:00 No.725837126

マジェは耐性だけでもクソなのにそれが毎ターンバウンス連発してくるのはクソの塊としか言いようがない エラッタでもしない限りは二度と帰ってこれないよ

42 20/09/08(火)23:03:24 No.725837260

ペンデュラムの特性上倒してもすぐ出てくる…

43 20/09/08(火)23:06:28 No.725838307

まあこいつを倒せてるって事はこいつが次のターン復活しても大丈夫だろう…

44 20/09/08(火)23:06:46 No.725838411

攻撃力500くらいだったらペンデュラムクソモグラとして許されてた?

45 20/09/08(火)23:07:09 No.725838530

そろそろ許してやってもいいと思う

46 20/09/08(火)23:07:15 No.725838570

デカブツが強耐性持つのは分かるんだけどなんで全部強耐性持ってんだおかしいだろ

47 20/09/08(火)23:07:27 No.725838646

純マジェだろうとクソすぎて許せない

48 20/09/08(火)23:07:42 No.725838740

バウンスしながらスケール確保し続けるのいいよね

49 20/09/08(火)23:08:13 No.725838900

純マジェってどうやって戦うのかわかってない

50 20/09/08(火)23:08:35 No.725839039

除去効果持ちが耐性持ってると強いけどその中でもこいつは邪悪過ぎる

51 20/09/08(火)23:08:44 No.725839096

>デカブツが強耐性持つのは分かるんだけどなんで全部強耐性持ってんだおかしいだろ P効果がないから

52 20/09/08(火)23:09:00 No.725839181

>純マジェってどうやって戦うのかわかってない 純マジェも強いよ 俺のレイちゃんがレイプされた

53 20/09/08(火)23:09:04 No.725839202

万歩くらい譲って破壊耐性はいいけど対象耐性はマジやめろや 腐るカードどんだけあると思ってんだ

54 20/09/08(火)23:09:08 No.725839231

>デカブツが強耐性持つのは分かるんだけどなんで全部強耐性持ってんだおかしいだろ 強耐性低火力でちまちま殴るのが初期マジェスペクターだったんだけど追加でこいつが来て弾けた

55 <a href="mailto:コナミ">20/09/08(火)23:09:12</a> [コナミ] No.725839255

>デカブツが強耐性持つのは分かるんだけどなんで全部強耐性持ってんだおかしいだろ 小粒だから戦闘破壊できる!強耐性付けてヨシ!

56 20/09/08(火)23:09:28 No.725839346

復帰したての俺のザボルグの効果を無効したやつ

57 20/09/08(火)23:09:55 No.725839513

>純マジェも強いよ >俺のレイちゃんがレイプされた レイちゃんの最も苦手とするタイプだよね

58 20/09/08(火)23:09:55 No.725839514

>語りたくないやつ

59 20/09/08(火)23:10:10 No.725839613

>強耐性低火力でちまちま殴るのが初期マジェスペクターだったんだけど追加でこいつが来て弾けた 最初からいただろ!?

60 20/09/08(火)23:10:33 No.725839772

戻すのは自分じゃなくてもいいのがマジでクソ

61 20/09/08(火)23:11:16 No.725840047

準マジェ専用カードみたいに変化して… 別にいいか

62 20/09/08(火)23:12:25 No.725840524

マジェ自体はクソパワーはないんだけど こいつがうざくてうざくて仕方がない マジで死んでくれ 本当に…朽ち果てろ

63 20/09/08(火)23:12:51 No.725840693

準マジェも割と嫌がらせの塊みたいなデッキだった覚えがある

64 20/09/08(火)23:13:29 No.725840941

>準マジェ専用カードみたいに変化して… できた! su4187465.jpg

65 20/09/08(火)23:13:37 No.725840988

>>強耐性低火力でちまちま殴るのが初期マジェスペクターだったんだけど追加でこいつが来て弾けた >最初からいただろ!? ごめんマジェに入るこいつ出すスケールの何かが来て弾けたんだった

66 20/09/08(火)23:14:19 No.725841249

マジェには俺のファンデッキ達をゴミにされた思い出がある

67 20/09/08(火)23:15:41 No.725841794

好きな人には本当に悪いけどもう追加カードもしてほしくないのはマジェとアモルファージ

68 20/09/08(火)23:15:48 No.725841834

純マジェは完封するか何も動けないかの2択みたいなところあって使っても使われてもあんまり楽しくない…

69 20/09/08(火)23:16:02 No.725841937

なんかこいつだけ悪ふざけみたいな単体性能してるな ほかの害獣はともかく

70 20/09/08(火)23:16:17 No.725842034

場から離れる時EXじゃなくデッキか除外にでも行けって何度も呪った奴榛名

71 20/09/08(火)23:16:45 No.725842193

アモルファあじはコンセプトからしてまともに動くとクソゲーにしかならな感が…

72 20/09/08(火)23:17:27 No.725842483

ちゃんと手札に戻るからリンクマーカーの縛りも受けずに毎ターンついでにぽいぽい出せる良カードなのに...

73 20/09/08(火)23:17:33 No.725842521

なんかエクストラに戻るやつ なんか2000/2000もあるやつ なんか相手ターンにもバウンスしてくる なんか雑に変な耐性も持ってる

74 20/09/08(火)23:17:57 No.725842666

ドラグーンと同じぐらい強い

75 20/09/08(火)23:18:06 No.725842719

>ちゃんと手札に戻るからリンクマーカーの縛りも受けずに毎ターンついでにぽいぽい出せる良カードなのに... だから滅びた…

76 20/09/08(火)23:18:21 No.725842813

こいつって出張したの?

77 20/09/08(火)23:18:23 No.725842823

これデザインした奴と通した奴はどういう対策考えてたの

78 20/09/08(火)23:19:12 No.725843145

9期が生んだ狂気

79 20/09/08(火)23:19:14 No.725843156

1の効果同名ターン1だしなんとかなりそう

80 20/09/08(火)23:19:23 No.725843194

アモルファあじは明確に封殺テーマだから安定させるとクソゲーにしかならんからなあ 出しやすくするなら代わりに場に一体しかいられないみたいな制約でもつけんと

81 20/09/08(火)23:19:25 No.725843210

>こいつって出張したの? こいつを出せるPデッキなら全部入ってたと言って過言ではない

82 20/09/08(火)23:19:25 No.725843217

アモルファあじはイラストメッチャ好きだからイラストだけそのあじを新テーマに生かしてほしい 出来れば竜が生えるんじゃなく昆虫が竜や獣の体から生えてほしい

83 20/09/08(火)23:19:29 No.725843238

やたら強力な耐性に最低限ある打点にフリチェの他巻き込む自己バウンスのようなもの 除去れねえよこんなもん!

84 20/09/08(火)23:20:16 No.725843528

>こいつって出張したの? 純では出しづらいんでむしろ出張した時の方が活躍する

85 20/09/08(火)23:20:22 No.725843561

9期のペンデュラムはシステム的に一番狂ってた こいつ関係ないけど

86 20/09/08(火)23:21:07 No.725843854

>こいつって出張したの? EMに混じってた事はある 安定性で考えてレベル4じゃないから弾かれるって方が主流だったけど

87 20/09/08(火)23:21:10 No.725843867

ペンデュラムデッキは手札に戻してもすぐ復活してくるしもう…

88 20/09/08(火)23:21:12 No.725843880

持ち主の手札に戻す。から下のテキストいらなくない?

89 20/09/08(火)23:21:22 No.725843923

そんな…初心者キッズにも分かりやすい単純な効果ばっかなのに

90 20/09/08(火)23:21:23 No.725843927

>9期のペンデュラムはシステム的に一番狂ってた >こいつ関係ないけど 最初のテーマからアクセル全開すぎた

91 20/09/08(火)23:21:44 No.725844056

Pデッキに酷使されてた巨神鳥ですらちょっと殺意湧くぐらいうざかったのにそこから不快度を3倍増しにしたようなカード

92 20/09/08(火)23:22:01 No.725844165

キッズ向けテーマで 空白のP欄に名前書いてね! なんかそんなこと思い出した

93 20/09/08(火)23:22:04 No.725844184

スケール2なのも悪くない

94 20/09/08(火)23:22:25 No.725844307

おっといいんですか?手札に戻りますよ?

95 20/09/08(火)23:22:47 No.725844424

今のペンデュラムは弱い? マーカー先にしか出せないのは 当時のゾンビを考えるとなんか

96 20/09/08(火)23:23:04 No.725844513

ペンデュラムモンスターなのにペンデュラム効果ないのはどうなのよ

97 20/09/08(火)23:23:18 No.725844602

ペンデュラムはゾンビ化するのわかり切ってただろうにどうして…

98 20/09/08(火)23:23:34 No.725844697

>おっといいんですか?手札に戻りますよ? いいんですか?もなにも お前の効果発動したら止められねーじゃねーか!

99 20/09/08(火)23:23:44 No.725844768

9期のペンデュラムは冷静に考えなくてもシステム的に強すぎるんだよ

100 20/09/08(火)23:23:56 No.725844844

実際セフィラだとグラマトンでスケール確保すれば妨害1増やせるんだよな…1枚位もどしてもよくない?新規もらえなくてほんとつらいんだセフィラ

101 20/09/08(火)23:24:19 No.725844992

もう一切でないのにP/融合とか 邪魔なカテゴリも増やしやがって

102 20/09/08(火)23:24:20 No.725845001

>ペンデュラムモンスターなのにペンデュラム効果ないのはどうなのよ 真逆のイグナイトもいるしそれ自体は悪い事じゃないよ ペンデュラムってシステムそのものと乗せた効果が邪悪極まりなかっただけで

103 20/09/08(火)23:24:32 No.725845071

>今のペンデュラムは弱い? >マーカー先にしか出せないのは >当時のゾンビを考えるとなんか ルールを盾に規制を回避した上にFSXをリンク先に置く必要がなくなったから強いよ 展開系の中ではやれてるほう

104 20/09/08(火)23:24:45 No.725845133

>今のペンデュラムは弱い? >マーカー先にしか出せないのは >当時のゾンビを考えるとなんか エレクトラム来たしイグナイトなんか当時より元気なんじゃないか スレ画に関してはゾンビのように出てくるぞ

105 20/09/08(火)23:25:32 No.725845418

クリフォートの時点で強すぎないこれ?ってなってたしな… その後Pはさらに弾けた

106 20/09/08(火)23:25:41 No.725845464

>いいんですか?もなにも >お前の効果発動したら止められねーじゃねーか! 止められるぞ 破壊できないし対象にもできないだけで

107 20/09/08(火)23:25:49 No.725845515

生きた強制脱出装置

108 20/09/08(火)23:25:53 No.725845535

こっちは極悪耐性からのこいつで悪さしたしイグナイトも自爆サーチ利用して安定上げてワンキル狙おうとしたり一部バニラなペンデュラムは邪悪なのでは…?

109 20/09/08(火)23:25:58 No.725845565

マーカー先にしか出せないのはなんか オセロみたいにマーカーとマーカーの間も出せるようにしようぜ

110 20/09/08(火)23:26:01 No.725845582

>もう一切でないのにP/融合とか >邪魔なカテゴリも増やしやがって そこまで行くと流石に難癖だよ!? っていうかOCGオリジナルでも出してほしいわああいうの

111 20/09/08(火)23:26:15 No.725845666

>実際セフィラだとグラマトンでスケール確保すれば妨害1増やせるんだよな…1枚位もどしてもよくない?新規もらえなくてほんとつらいんだセフィラ セフィラはグラマトンのモンスター効果を生かせる新規が欲しいわ

112 20/09/08(火)23:26:29 No.725845744

>生きた強制脱出装置 し、しんでる…

113 20/09/08(火)23:26:33 No.725845764

>今のペンデュラムは弱い? >マーカー先にしか出せないのは >当時のゾンビを考えるとなんか 使ってから言え

114 20/09/08(火)23:26:44 No.725845830

>こいつって出張したの? 組んだ範囲だとメタルフォーゼと魔術師で使ってた

115 20/09/08(火)23:26:54 No.725845890

リンクはシンクロエクシーズの延長線上にいる感じあるけどペンデュラムは異質すぎる

116 20/09/08(火)23:26:54 No.725845893

>こっちは極悪耐性からのこいつで悪さしたしイグナイトも自爆サーチ利用して安定上げてワンキル狙おうとしたり一部バニラなペンデュラムは邪悪なのでは…? 片側バニラのPがアレだったのはクリフォートが出てからだろ!

117 20/09/08(火)23:27:02 No.725845937

クリフォなんかはスキドレとか使いこなしてテーマデザインは上品 スレ画ら害獣は下品な強さというか

118 20/09/08(火)23:27:25 No.725846083

>今のペンデュラムは弱い? >マーカー先にしか出せないのは >当時のゾンビを考えるとなんか セフィラに関しては最初の展開に全てを賭けて捲られたらサレンダーみたいなデッキだと思う まぁハリだけでも3妨害あるしMAX展開でカウンター罠2枚も含めた5妨害くらい構えられるんだけどな!!

119 20/09/08(火)23:27:45 No.725846209

>クリフォートの時点で強すぎないこれ?ってなってたしな… >その後Pはさらに弾けた クリフォートは9期半ばには程よい強さだったのに新ルールのせいで…

120 20/09/08(火)23:28:00 No.725846293

>セフィラはグラマトンのモンスター効果を生かせる新規が欲しいわ 実はグラマトンを盤面に出したことがないんだ…

121 20/09/08(火)23:28:29 No.725846439

>クリフォなんかはスキドレとか使いこなしてテーマデザインは上品 >スレ画ら害獣は下品な強さというか 露骨な2400/1000だの2800/1000が上品には見えないってイデア君が言ってた

122 20/09/08(火)23:28:32 No.725846449

スケールを揃えないといけない都合上どこもサーチだらけになる

123 20/09/08(火)23:28:49 No.725846580

今のルールはちょっとペンデュラムに厳しいね というか魔法罠ゾーンに置くしかないし

124 20/09/08(火)23:29:11 No.725846694

宝玉ペンデュラムとかいま何してんだろ

125 20/09/08(火)23:29:15 No.725846726

DDとかたまにしかP召喚しない P効果自体はアビスラグナロク筆頭に使いまくるんだが

126 20/09/08(火)23:29:28 No.725846833

スケールも2/2とか 二つに分けてる意味もまったくなかったよね 今のところ

127 20/09/08(火)23:29:32 No.725846860

ルール改定の目的がペンデュラム持て余したからじゃないの

128 20/09/08(火)23:29:42 No.725846928

クリフォは最初期のPテーマだから今からするとパワーが全く足りない上にルールに殺されたからな… 当時はそれでもふざけるなってパワーだったんだけど

129 20/09/08(火)23:29:55 No.725847017

新ルールだろうと旧ルールだろうとアモルは一生使われねぇし 新ルールガーって言ってるのは元々Pデッキとして弱いだけだよ 悔しかったらEXから回収するカードでも貰うんだな

130 20/09/08(火)23:30:11 No.725847112

うるせースキドレで全部とまる展開型もいるんだぞ とボコボコにされたシンクロアンデが申しております

131 20/09/08(火)23:30:19 No.725847160

>スケールも2/2とか >二つに分けてる意味もまったくなかったよね >今のところ そこ崩したら絶対今より制御不能になるから崩さなくていいよ…

132 20/09/08(火)23:30:30 No.725847202

特に悪いことに利用されるわけでもない純粋なクソカード

133 20/09/08(火)23:30:32 No.725847219

そもそも召喚権使わずいっぱい出せます EXに行くので実質毎ターン展開できますって割と狂った召喚方法なんじゃ…

134 20/09/08(火)23:30:45 No.725847279

>クリフォなんかはスキドレとか使いこなしてテーマデザインは上品 >スレ画ら害獣は下品な強さというか 自分だけの物差しで一方的な難癖とか下品の極みじゃん

135 20/09/08(火)23:30:46 No.725847289

>新ルールだろうと旧ルールだろうとアモルは一生使われねぇし ノーデスは蓋する意味でも使わない?

136 20/09/08(火)23:31:02 No.725847375

>実はグラマトンを盤面に出したことがないんだ… 4年くらいセフィラ使ってるけど一回だけ出した

137 20/09/08(火)23:31:10 No.725847413

覇王門は0/13で出してても面白かったなって思うことはある 縛りキツくなるだろうけど

138 20/09/08(火)23:31:32 No.725847541

>そもそも召喚権使わずいっぱい出せます >EXに行くので実質毎ターン展開できますって割と狂った召喚方法なんじゃ… だから滅びた…

139 20/09/08(火)23:31:36 No.725847559

>露骨な2400/1000だの2800/1000が上品には見えないってイデア君が言ってた 帝王クリフォも楽しかったな…

140 20/09/08(火)23:31:39 No.725847578

絶対クリフォートとダイナミストの世に出る順番逆なんだよな…後者は当時でも滅茶苦茶堅実でパワー抑えめでちょっと種族サポに恵まれてたくらいなのに

141 20/09/08(火)23:31:45 No.725847614

>そもそも召喚権使わずいっぱい出せます >EXに行くので実質毎ターン展開できますって割と狂った召喚方法なんじゃ… だから一時期魔法効果の矢とかまで使われた

142 20/09/08(火)23:31:52 No.725847663

9期ペンデュラムはコスト制約無しのソルチャが毎ターン飛んでくるようなもん

143 20/09/08(火)23:31:59 No.725847722

邪悪な召喚法だからな

144 20/09/08(火)23:32:03 No.725847740

つまりラッシュルールなら丁度いいな

145 20/09/08(火)23:32:11 No.725847775

>スケールを揃えないといけない都合上どこもサーチだらけになる 単純に2種類カード要る上に2枚消費の上でしかモンスター出せないわけだから使いまわせる効果も盛った 前提がキツかったのでサーチやらアド取れる効果盛った 安定して並ぶゾンビ軍団できた!

146 20/09/08(火)23:32:17 No.725847806

アモルファージ一生使われないは浅瀬すぎるでしょ ノーデスはエンディミオンで採用されてたぞ

147 20/09/08(火)23:33:17 No.725848120

>アモルファージ一生使われないは浅瀬すぎるでしょ >ノーデスはエンディミオンで採用されてたぞ ノーテスだよ

148 20/09/08(火)23:33:18 No.725848128

思えばラッシュデュエルみたいな召喚してるんだな全盛期のPは

149 20/09/08(火)23:33:26 No.725848174

ペンデュラムは10期では他のEX召喚ギミックを巻き添えに11期では一つだけピンポイントで潰されてる時点で まともに強化してはいけないギミックだよ

150 20/09/08(火)23:33:35 No.725848216

マスターオブペンデュラムというとんでもないストラク

151 20/09/08(火)23:33:43 No.725848260

旧ルール前提の奴らは死んでるけどまあゾンビに毎ターン復活されるのも嫌だ

152 20/09/08(火)23:34:01 No.725848372

>アモルファージ一生使われないは浅瀬すぎるでしょ >ノーデスはエンディミオンで採用されてたぞ んでテーマとしてのアモルファージの活躍は?

153 20/09/08(火)23:34:02 No.725848381

毎ターン五体蘇生は狂ってた それだけでジリ貧で負けることも多々

154 20/09/08(火)23:34:08 No.725848407

>アモルファージ一生使われないは浅瀬すぎるでしょ >ノーデスはエンディミオンで採用されてたぞ イリテュムも青眼で使われてたしマジで上のレスの意図がわからんな...

155 20/09/08(火)23:34:26 No.725848530

アモルファージは★8のやつだけはフェルグラントのデッキで使ってる あんまり強くはない

156 20/09/08(火)23:34:39 No.725848592

>使いまわせる効果も盛った >前提がキツかったのでサーチやらアド取れる効果盛った どれか一個でも削っておけばもうちょっとまともになっただろうに… とは思うが新システムだし推せるだけ推そう!って事だったんだろうな…

157 <a href="mailto:虚竜魔王アモルファクターP">20/09/08(火)23:34:44</a> [虚竜魔王アモルファクターP] No.725848624

ついに就職決まりました! ドライドロンです!

158 20/09/08(火)23:35:00 No.725848704

儀式モンスターを簡易的な魔法化 デッキ融合 Xに重ねてX Pもだけど事故防止のためにルールを破壊しすぎた…

159 20/09/08(火)23:35:10 No.725848764

親玉のアモルファクターPもついに使われるようになるからな…

160 20/09/08(火)23:35:20 No.725848814

P召喚権追加効果は今になってもまだ2枚しかない

161 20/09/08(火)23:35:39 No.725848928

融合素材になってもエクストラ行くのは「ん…?」ってなった

162 20/09/08(火)23:35:47 No.725848966

普通に1500~2500が5体並んで総攻撃仕掛けてくるだけでもキツイ

163 20/09/08(火)23:35:49 No.725848982

スレ画はPカードで最も狂ってると思う 必ずマストカウンターが撃てて破壊できず何度も繰り返し使えるとか頭おかしい

164 20/09/08(火)23:35:56 No.725849020

アモルファクターPはもうメガリスに席あるだろ!

165 20/09/08(火)23:36:01 No.725849040

>マスターオブペンデュラムというとんでもないストラク 3つ買うだけであのデッキパワーはすごい

166 20/09/08(火)23:36:37 No.725849210

>イリテュムも青眼で使われてたしマジで上のレスの意図がわからんな.. 他のデッキのパーツとして一部は使われてもアモルファージというテーマとしては雑魚ってことでは?

167 20/09/08(火)23:36:41 No.725849239

ただ仲良く通告で墓地にボッシュートされるのは面白い

168 20/09/08(火)23:36:46 No.725849269

>ついに就職決まりました! >ドライドロンです! 龍剣士竜魔王に入れてたよお前 高等儀式術素引き以外で出せる手段なかったけど

169 20/09/08(火)23:36:48 No.725849278

>ついに就職決まりました! >ドライドロンです! メガリスでも使われてるだろ

170 20/09/08(火)23:37:18 No.725849471

まあ今のPってかなり下火だからなんかテコ入れ必要何だろうなとは思う 少なくとも新テーマくらい作ってやれよ

171 20/09/08(火)23:37:34 No.725849581

>イリテュムも青眼で使われてたしマジで上のレスの意図がわからんな... ピンでは使われてもテーマとしてはどうしようもないって話では?

172 20/09/08(火)23:37:34 No.725849582

儀式/ペンデュラムもあってもいいのでは?

173 20/09/08(火)23:37:48 No.725849657

>3つ買うだけであのデッキパワーはすごい そこからペンデュラムエボリューションで文字通り弾けやがった

174 20/09/08(火)23:37:51 No.725849671

>アモルファクターPはもうメガリスに席あるだろ! 正直あっち使う回数動くなら全ハンデス型の方が…

175 20/09/08(火)23:38:19 No.725849838

>儀式モンスターを簡易的な魔法化 >デッキ融合 >Xに重ねてX >Pもだけど事故防止のためにルールを破壊しすぎた… Sだけ大人しいな…

176 20/09/08(火)23:38:22 No.725849854

>まあ今のPってかなり下火だからなんかテコ入れ必要何だろうなとは思う >少なくとも新テーマくらい作ってやれよ まず9期のP連中がいまだに豚箱にいっぱいいるからね

177 20/09/08(火)23:38:30 No.725849891

純マジェ組んでたけど純だと最初スレ画出す手段無かったなぁ ディメンション・マジックで出してた

178 20/09/08(火)23:39:06 No.725850116

>まあ今のPってかなり下火だからなんかテコ入れ必要何だろうなとは思う >少なくとも新テーマくらい作ってやれよ あまりに失敗というか暴れ過ぎて触りたくないんだろうな…

179 20/09/08(火)23:39:11 No.725850151

控えめに言ってカーテンコールみたいなカード全員持たせろと思う それやったらまた崩壊するだろうなとも思う

180 20/09/08(火)23:39:12 No.725850153

デッキから儀式ってなんか超えちゃいけないラインを越えた感じ

181 20/09/08(火)23:39:12 No.725850159

>まず9期のP連中がいまだに豚箱にいっぱいいるからね ヒグルミ返してとは言わんからEm純正でP召喚できるようにしてくだち…

182 20/09/08(火)23:39:14 No.725850172

>まあ今のPってかなり下火だからなんかテコ入れ必要何だろうなとは思う 魔術師とセフィラエンディミオンがちょこちょこ入賞するのに下火か じゃあアストロクロノと制限魔術師組の規制緩めてくれよ

183 20/09/08(火)23:39:27 No.725850245

>儀式モンスターを簡易的な魔法化 >デッキ融合 >Xに重ねてX >Pもだけど事故防止のためにルールを破壊しすぎた… Xも大概最初っからフルスロットルだな…

184 20/09/08(火)23:39:29 No.725850259

スケール削除は痛いけどそれでズタズタになるほど脆いテーマなのだろうか

185 20/09/08(火)23:39:41 No.725850312

アーゼウス投入されただけで十二が環境入りはすげえよ あいつら未来に生きてた

↑Top