20/09/08(火)21:44:14 オーダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)21:44:14 No.725807294
オーダースーツ作りたいんだけどどれくらいのお金かけたらイイ感じになるだろうか「」? あとセミオーダーとかでも体型変わったらブサイクになっちゃいそうで若干不安
1 20/09/08(火)21:47:02 No.725808401
脚さえ人並みの長さならどうとでもなるよ
2 20/09/08(火)21:47:04 No.725808420
用途や年齢によるんじゃないかな おじさんの一張羅なら10万超えたりするだろうし 体型の変化はうn
3 20/09/08(火)21:47:45 No.725808681
>脚さえ人並みの長さならどうとでもなるよ デブでもいい感じのデブになったりする?
4 20/09/08(火)21:47:59 No.725808764
イイカンジはぼんやりしてるな オーダーなら10万は超えてほしい
5 20/09/08(火)21:48:27 No.725808972
デブこそスーツはオーダーだろう 割と恰幅いい方が似合う服だし
6 20/09/08(火)21:48:31 No.725808999
セミオーダーなら2,3万でいける
7 20/09/08(火)21:50:21 No.725809731
2,3万~10万ってずいぶん幅広いな… 20代だけど一張羅とはいえあんま高いの着てたらさすがに変かな?デブだし
8 20/09/08(火)21:51:10 No.725810012
>あとセミオーダーとかでも体型変わったらブサイクになっちゃいそうで若干不安 体型にピシッと合わせるのがオーダースーツなんだから 体型崩れたら合わなくなるのは必然だから諦めて体型維持に努めろ あと多少のサイズ変更ならお直しできる
9 20/09/08(火)21:51:15 No.725810057
同じ店でも生地で値段変わるからな それこそ3万~15万とかで
10 20/09/08(火)21:52:10 No.725810383
イギリス製の生地つかうべき
11 20/09/08(火)21:52:12 No.725810397
>>あとセミオーダーとかでも体型変わったらブサイクになっちゃいそうで若干不安 >体型にピシッと合わせるのがオーダースーツなんだから >体型崩れたら合わなくなるのは必然だから諦めて体型維持に努めろ >あと多少のサイズ変更ならお直しできる なるべくはよりデブにならないように気は付けるけど痩せたりしたら不細工になっちゃったりするんかな
12 20/09/08(火)21:53:13 No.725810780
>同じ店でも生地で値段変わるからな >それこそ3万~15万とかで なそ どのくらいの質がいいかはわからんけど店員や予算と相談しながら考えるしかないか…
13 20/09/08(火)21:53:18 No.725810802
>なるべくはよりデブにならないように気は付けるけど痩せたりしたら不細工になっちゃったりするんかな 痩せすぎるのもそりゃ似合わなくなるよ
14 20/09/08(火)21:53:23 No.725810832
パツパツは不格好だけどブカブカだって当然不格好だ
15 20/09/08(火)21:53:54 No.725811030
取り合えずドーメルで作ってくれって言えばいいよ
16 20/09/08(火)21:54:03 No.725811085
毎回セミオーダーだけどこれで十分よ
17 20/09/08(火)21:54:03 No.725811086
前デブで一時期めっちゃ痩せたんだけど デブのとき作った三つ揃え3セット無駄になりそうなので戻したよ!
18 20/09/08(火)21:54:47 No.725811390
一張羅ならいいの買ったらいいと思う 普段の仕事用なら安くていいけど
19 20/09/08(火)21:54:55 No.725811457
>>なるべくはよりデブにならないように気は付けるけど痩せたりしたら不細工になっちゃったりするんかな >痩せすぎるのもそりゃ似合わなくなるよ 難しいな… いつまでも安いスーツじゃダメだとは思うけど…あんま高いの買うのも不味いか
20 20/09/08(火)21:55:21 No.725811623
そもそもオーダーってのはどういうのを作りたいのかハッキリしてないと高いコストかける価値ないぞ 単にサイズの合うものが欲しいってだけなら余程特殊な体型してない限り既製品をしっかりフィッティングしてもらった方がいい
21 20/09/08(火)21:55:41 No.725811747
>一張羅ならいいの買ったらいいと思う >普段の仕事用なら安くていいけど 一張羅想定してるんだけど体重10kgくらい落としたくもあるから悩んでる…
22 20/09/08(火)21:55:51 No.725811808
セミオーダーだし無難な色しかないけどユニクロのスーツ良かったよ
23 20/09/08(火)21:56:05 No.725811896
吊るしでもキチンと体型にあったらスーツ着ればそれなりに見える 細身ならイタリア 太めならイギリス、アメリカ
24 20/09/08(火)21:56:21 No.725812010
>一張羅想定してるんだけど体重10kgくらい落としたくもあるから悩んでる… 体型変える予定あるなら変えてからオーダーした方がいいに決まってんだろ!?
25 20/09/08(火)21:56:23 No.725812024
モノとしてのクオリティは同価格と既製品の方が良いこともしばしばだからいっぱい悩んでね
26 20/09/08(火)21:56:45 No.725812171
クソみたいな情報が後出しされたな…
27 20/09/08(火)21:57:12 No.725812350
>あとセミオーダーとかでも体型変わったらブサイクになっちゃいそうで若干不安 体型維持するんだよ!
28 20/09/08(火)21:57:18 No.725812393
10㎏落としてから作れで結論が出ちまったな
29 20/09/08(火)21:57:47 No.725812582
>>一張羅想定してるんだけど体重10kgくらい落としたくもあるから悩んでる… >体型変える予定あるなら変えてからオーダーした方がいいに決まってんだろ!? そうなると安いスーツのまま2年後くらいになってしまう… ちゃんとしたスーツ着なきゃいけない場面って案外多いし
30 20/09/08(火)21:57:49 No.725812598
一張羅で特殊体型じゃないならブランドスーツ買って直してもらったらいいと思う カルバンクラインあたりなら10万しないだろうし
31 20/09/08(火)21:59:06 No.725813138
言っちゃ悪いが仕事が出来なさそうな「」だな…
32 20/09/08(火)21:59:20 No.725813241
あとオーダーってのは生地や形に細かくこだわりたい人や既製品じゃサイズが合わない人がやるもんであって 既製品じゃ満たせないこだわりがあるわけじゃなけりゃ既製品買った方が同じコストでずっと良いものが変えるよ オーダー=既製品より優れてるってわけではない
33 20/09/08(火)21:59:23 No.725813255
何故2揃い買わないんだ…?
34 20/09/08(火)21:59:32 No.725813319
>そうなると安いスーツのまま2年後くらいになってしまう… >ちゃんとしたスーツ着なきゃいけない場面って案外多いし じゃあ金使いまくって体型変わる度にオーダーするか補正するしかないな
35 20/09/08(火)22:00:05 No.725813525
>そうなると安いスーツのまま2年後くらいになってしまう… >ちゃんとしたスーツ着なきゃいけない場面って案外多いし 既製品のちゃんとしたスーツ買えばいいじゃん なんでオーダーにこだわってんの? 既製品=ちゃんとしてないじゃないよ?
36 20/09/08(火)22:01:15 No.725813966
>>そうなると安いスーツのまま2年後くらいになってしまう… >>ちゃんとしたスーツ着なきゃいけない場面って案外多いし >既製品のちゃんとしたスーツ買えばいいじゃん >なんでオーダーにこだわってんの? >既製品=ちゃんとしてないじゃないよ? それでいいか 無理にオーダーにこだわる理由ないなら 一度やってみたかったってのがあるから痩せてからやってみるよ…
37 20/09/08(火)22:01:16 No.725813972
なんでスーツが欲しいの? 謝罪?
38 20/09/08(火)22:01:24 No.725814017
既製品が合う身体してるんだったら既製品のほうがいいよね…
39 20/09/08(火)22:01:27 No.725814038
スレ「」はオーダースーツに幻想を抱きすぎてると思うの…
40 20/09/08(火)22:01:36 No.725814090
体重落とす予定あるなら感動パンツに適当なジャケットでいいよ 落ちてから作れ
41 20/09/08(火)22:02:02 No.725814252
あれじゃない 一時期よく貼られてた漫画思い出したんじゃね
42 20/09/08(火)22:02:22 No.725814402
でぇじょうぶだお前のスーツなんて誰も見てない 目が肥えた人は生地で判るけど 痩せる気あるなら適当な価格のオーダースーツにしてわかりやすいネクタイとベルトに金かけろ
43 20/09/08(火)22:03:23 No.725814749
最初はデパートでやってるイージーオーダーでいいと思うよ それだけでも吊るしより体型に合うのが作れるから
44 20/09/08(火)22:03:25 No.725814758
ちょっと頑張った値段のスーツ作ったら普段着てるのより大分繊細だったよ やっぱり2〜3着で毎日着回すような使い方には向かないのかな
45 20/09/08(火)22:04:09 No.725815008
スーツの前にシャツ作るといいぞ スーツ来た時の襟とか袖の出具合が決まる それにサイズの合ったシャツは恐ろしく着心地がいい
46 20/09/08(火)22:04:37 No.725815169
衣類スチーマーでシワ取りしっかりしてればキレイに見えるもんだよ
47 20/09/08(火)22:05:45 No.725815599
一張羅でブランドスーツ買ってみたいんだけど特殊体型だから厳しそうなんだよな アルマーニとかヴェルサーチ着てみたい
48 20/09/08(火)22:06:17 No.725815812
肩幅の割に腰回り細かったりなで肩だったりで吊るしのスーツが合わなくて困る
49 20/09/08(火)22:06:45 No.725815978
形状記憶よりもある程度柔らかくして皺になりにくいアプローチの生地好き メンテめっちゃ楽
50 20/09/08(火)22:07:59 No.725816450
>肩幅の割に腰回り細かったりなで肩だったりで吊るしのスーツが合わなくて困る 俺も腹と太ももが釣り合ってなくて既製品辛い 下半身の筋トレが楽しいのが悪い
51 20/09/08(火)22:11:01 No.725817518
肩幅とか胸板分厚くて既製品だと腹緩めになったりする場合はイージーオーダーで足りる?
52 20/09/08(火)22:11:07 No.725817559
>一張羅でブランドスーツ買ってみたいんだけど特殊体型だから厳しそうなんだよな >アルマーニとかヴェルサーチ着てみたい 特殊体型のやつほどオーダースーツだろ!
53 20/09/08(火)22:11:37 No.725817752
太ももゴン太だからオーダースーツしか着れねぇ
54 20/09/08(火)22:12:21 No.725818036
>特殊体型のやつほどオーダースーツだろ! ブランドものを 着たい
55 20/09/08(火)22:12:42 No.725818156
オーダーしても尻がでかくてズボンが太くなるから 限界まで細くしてもらってる
56 20/09/08(火)22:12:52 No.725818232
>>特殊体型のやつほどオーダースーツだろ! >ブランドものを >着たい ブランドで オーダー しちゃえよ
57 20/09/08(火)22:15:01 No.725819057
有名ブランドほどオーダー物やってるだろ
58 20/09/08(火)22:15:12 No.725819130
アルマーニのオーダースーツとかボーナスが飛ぶな…
59 20/09/08(火)22:15:52 No.725819380
その日着たスーツは! 風呂場に一晩吊るせ!
60 20/09/08(火)22:16:32 No.725819635
タイで旅行中に作ったら2着で10万だったよ
61 20/09/08(火)22:16:54 No.725819778
いつもブリティッシュスタイル選んでるけど一着くらいはミラノスタイルのスーツ所持してみたい ミラノスタイル似合う男いいよね…
62 20/09/08(火)22:17:35 No.725820067
キングスマン観るといいスーツ作りたくなるよね
63 20/09/08(火)22:18:53 No.725820532
良いスーツだねって褒められたりすんの?
64 20/09/08(火)22:18:54 No.725820545
ケアがめんどくせえ俺はソロテックスだ!
65 20/09/08(火)22:19:24 No.725820734
毎年ゼニアとドーメルの生地で2着作るマン推参!
66 20/09/08(火)22:19:32 No.725820789
いいスーツ着ててもシワの付き方とか靴の擦れ方で文字通り足元見られるんですけどね!
67 20/09/08(火)22:19:56 No.725820937
1着くらいダブル作ってみようかなと思って10年経つ
68 20/09/08(火)22:20:34 No.725821181
>一張羅でブランドスーツ買ってみたいんだけど特殊体型だから厳しそうなんだよな どれくらい特殊か分からんけど今どきのブランドなら本国モデルとアジアンモデルでサイズあるからなんとかなるんじゃない
69 20/09/08(火)22:20:53 No.725821294
>セミオーダーだし無難な色しかないけどユニクロのスーツ良かったよ 意外といい生地使ってるから細部見ないとユニクロなんて思わないよね
70 20/09/08(火)22:21:33 No.725821538
スーツに靴にベルトにネクタイ…と多少なりとも見綺麗なもの揃えようと思うと財布がスカスカに
71 20/09/08(火)22:21:52 No.725821666
アルマーニのオーダー4,50万と出た なるほど…
72 20/09/08(火)22:22:19 No.725821806
>1着くらいダブル作ってみようかなと思って10年経つ もう着てもいい年代なのでは...
73 20/09/08(火)22:22:40 No.725821951
>あとセミオーダーとかでも体型変わったらブサイクになっちゃいそうで若干不安 いや体形維持しろよ
74 20/09/08(火)22:22:48 No.725822012
礼服はたまにしか着ないから良いの買った スーツは毎日着るから安物買った
75 20/09/08(火)22:23:06 No.725822135
高いスーツ着ても中身がね…
76 20/09/08(火)22:23:11 No.725822171
年1くらいの頻度で三田のオンワードセールで仕立ててたけど今年やってなくて寂しい
77 20/09/08(火)22:23:37 No.725822353
>どれくらい特殊か分からんけど今どきのブランドなら本国モデルとアジアンモデルでサイズあるからなんとかなるんじゃない 身幅がMで身長的にLで腕の長さがLLと言われた それで仕事用のスーツがサイズないですねって言われてセミオーダーになったのだ
78 20/09/08(火)22:23:39 No.725822359
海外の取引先と会うならオーダースーツ着た方がよいと聞いたことある 日本だと靴見られると言われるようなもんで体に合ってないスーツ着てると雑魚だと見なされるらしい
79 20/09/08(火)22:24:32 No.725822693
フィット的な面でのセミオーダーの利点ってジャケットとパンツで適応サイズが違う場合くらいしかない気がする 生地に興味があれば楽しいけどね
80 20/09/08(火)22:24:57 No.725822855
オフィスカジュアル的なやつに手を出してみたいんだけどスラックスとジャケットバラで適当に買えばいいんだろうか…
81 20/09/08(火)22:25:02 No.725822894
シャツも拘りだすと金がポンポン消えていく 基本消耗品なのに5~6万とかするやつ買う人達はすごいな…
82 20/09/08(火)22:25:27 No.725823061
礼服1つくらい作っておこうかな… 結婚式も葬式もいけるやつってあるよね?
83 20/09/08(火)22:26:14 No.725823357
>シャツも拘りだすと金がポンポン消えていく >基本消耗品なのに5~6万とかするやつ買う人達はすごいな… とは言うけどワンシーズンしか着ないもんでもないし着る回数でのコストで見たら安くない?
84 20/09/08(火)22:26:24 No.725823422
コート作るのも面白いぜ
85 20/09/08(火)22:26:59 No.725823643
今時黒のダブルでもないだろうしダークスーツ一つあれば大概の場はなんとかなるでしょ
86 20/09/08(火)22:27:18 No.725823766
まずスーツが体に合ってる合ってないの良し悪しが分からねえ
87 20/09/08(火)22:27:27 No.725823821
>オフィスカジュアル的なやつに手を出してみたいんだけどスラックスとジャケットバラで適当に買えばいいんだろうか… まず1セット上下揃えで買って同じ型紙で色違いのパンツ買うのが一番無難かな
88 20/09/08(火)22:27:30 No.725823846
礼服新調するのがダルかったのと御祝儀出したくなかったのと行きたくなかったので同僚の結婚式を辞退したのが俺だ
89 20/09/08(火)22:28:09 No.725824090
モーニングとタキシードがあれば男は生きていけるんだよ!!
90 20/09/08(火)22:28:09 No.725824092
オフィスカジュアルは拘らなければユニクロのアンクルパンツに適当なテーラードジャケットとかでも良い スーツほどそこまで体型にあってなきゃいけないって気もしない
91 20/09/08(火)22:29:20 No.725824563
同僚の結婚式ならダークスーツにお祝い用のネクタイ締めて あとは華やかなチーフを胸ポケットに突っこんでおけば良いのでは
92 20/09/08(火)22:29:35 No.725824667
モーニングなんて子供の結婚式か勲章貰う時くらいしか着なくない?
93 20/09/08(火)22:29:38 No.725824690
内勤か外回りか 取引先と会うのか消費者と会うのか ぶっちゃけ収入がいくらか あたりで全然違うし「」の中にすら格差はあるから スーツの値段だけで高い安いの価値観を揃えるのは難しい
94 20/09/08(火)22:29:40 No.725824702
>>オフィスカジュアル的なやつに手を出してみたいんだけどスラックスとジャケットバラで適当に買えばいいんだろうか… >まず1セット上下揃えで買って同じ型紙で色違いのパンツ買うのが一番無難かな なるほどめっちゃ堅実だそうしよう
95 20/09/08(火)22:32:31 No.725825825
>モーニングなんて子供の結婚式か勲章貰う時くらいしか着なくない? 参代するようなことは思いつかないな… いやお正月の一般参賀にモーニングでいけばいいのか…?
96 20/09/08(火)22:32:56 No.725825989
170cmで股下70cmという奇跡の体型だから吊るしのスーツ裾めっちゃ余ってウケる
97 20/09/08(火)22:34:03 No.725826413
>170cmで股下70cmという奇跡の体型だから吊るしのスーツ裾めっちゃ余ってウケる すもとり?
98 20/09/08(火)22:34:40 No.725826651
>モーニングなんて子供の結婚式か勲章貰う時くらいしか着なくない? 豪華客船のクルーズとか…
99 20/09/08(火)22:35:28 No.725826950
>>170cmで股下70cmという奇跡の体型だから吊るしのスーツ裾めっちゃ余ってウケる >すもとり? 目指そうかな
100 20/09/08(火)22:35:49 No.725827091
もう年齢的に無理だろ…
101 20/09/08(火)22:36:09 No.725827204
まだ中二心が抜け切らなかった頃にインバネス作ろうかと思ったことがあったな…
102 20/09/08(火)22:36:24 No.725827319
男で身長150しかないんだけどセミオーダーいけるかな 来年2月に友達の結婚式あるからちゃんとしたやつ着たい
103 20/09/08(火)22:37:25 No.725827691
メゾンスペシャルの生地の値段考えたら頭おかしい価格で出してるセットアップでもいいぞ 人気で品薄な事が多いけど
104 20/09/08(火)22:37:51 No.725827852
試着してカッコイイ!!!とスリーピース買ったけど 普段着るには勇気がいるねコレ…
105 20/09/08(火)22:38:40 No.725828157
デブなのでパンツの股がすぐ破れる 作業服並の耐久性があるスーツはないものか
106 20/09/08(火)22:39:09 No.725828350
標準体型じゃない人ほどオーダーだぞ
107 20/09/08(火)22:39:10 No.725828363
年中ユニクロですまない… 感動パンツジャケットで困らない…
108 20/09/08(火)22:39:17 No.725828401
王様の仕立て屋でスーツ話の雰囲気は掴んだ 俺は吊るしでいいや…
109 20/09/08(火)22:41:20 No.725829151
>デブなのでパンツの股がすぐ破れる >作業服並の耐久性があるスーツはないものか https://www.workwearsuit.com/ 俺は着た事ないけどたぶん丈夫
110 20/09/08(火)22:41:57 No.725829386
この時期は感動パンツが楽でいいよね...
111 20/09/08(火)22:42:58 No.725829779
>試着してカッコイイ!!!とスリーピース買ったけど >普段着るには勇気がいるねコレ… ジャケットのボタン留めちゃえばいい