虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/08(火)21:21:52 ゲニン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)21:21:52 No.725797648

ゲニントルーパーの大半はモータルに戻った

1 20/09/08(火)21:22:09 No.725797765

年貢の納め時か…

2 20/09/08(火)21:22:46 No.725798050

オオカゲはもう立てない?

3 20/09/08(火)21:22:48 No.725798074

中にはきっちりニンジャになれた奴も居るんだな

4 20/09/08(火)21:22:52 No.725798103

>年貢の納め時か… コクダカだけに?

5 20/09/08(火)21:23:04 No.725798209

アマゾンでゲニンが力を失ったのはここに重なるんだな

6 20/09/08(火)21:23:10 No.725798258

>年貢の納め時か… 良い×1

7 20/09/08(火)21:23:17 No.725798331

戻らなかった奴はなんだよ…

8 20/09/08(火)21:23:19 No.725798352

ここが最後の領地か 畳に刀刺して籠城戦かな

9 20/09/08(火)21:23:51 No.725798601

チュウニンぐらいカラテを鍛えてたら戻らないのもいるのかもね

10 20/09/08(火)21:23:55 No.725798623

嗚呼 ネオサイタマやオーストラリアのゲニンがボコボコにされてしまう・・・

11 20/09/08(火)21:24:07 No.725798730

>戻らなかった奴はなんだよ… 十分鍛え上げててニュービーニンジャぐらいになってたやつとか?

12 20/09/08(火)21:24:21 No.725798869

数キロ内をネザー化したか…

13 20/09/08(火)21:24:26 No.725798903

現世最後のネザー領域か

14 20/09/08(火)21:24:39 No.725799015

「夜」だこれ!?

15 20/09/08(火)21:24:44 No.725799047

それでも数キロレベルで領域展開できるのか

16 20/09/08(火)21:24:45 No.725799055

ってことはオオカゲまだ消えないか

17 20/09/08(火)21:24:50 No.725799088

フィールド展開!

18 20/09/08(火)21:24:55 No.725799134

これでオオカゲはまた飛べるな

19 20/09/08(火)21:25:02 No.725799201

>戻らなかった奴はなんだよ… 与えられたコクダカ相当くらいのカラテを自分で鍛え上げていたのだろう

20 20/09/08(火)21:25:10 No.725799266

やっぱりブーストしてたんだな

21 20/09/08(火)21:25:17 No.725799319

>戻らなかった奴はなんだよ… コクダカ分のカラテを失ってもモータル以上の力が残った精鋭たちだろうな もうちょっとでレッサーになれる可能性があった者たち

22 20/09/08(火)21:25:21 No.725799339

夜といい首領系のリアルニンジャはこういう系統のジツ標準装備なのかな…

23 20/09/08(火)21:25:38 No.725799466

ニンジャから人間に戻れないけどゲニンなら問題ないのか

24 20/09/08(火)21:25:49 No.725799546

オファリング・ジツそのものめいた運用もできるんだな

25 20/09/08(火)21:25:55 No.725799594

生き残ってたらカイデン者はちゃんとニンジャになれてたのだろうかね

26 20/09/08(火)21:26:02 No.725799654

なんだかんだ前線に出るゲニンチューニンは凄く鍛えてましたからね

27 20/09/08(火)21:26:03 No.725799656

マクー空間めいたフィールド!

28 20/09/08(火)21:26:16 No.725799771

数キロってことはジョウゴは酸欠状態のままか

29 20/09/08(火)21:26:26 No.725799840

ブラドもやってたし多少ブーストしてあげるのは有効な修行法ということでは? ドラゴン=サン聞いてます?

30 20/09/08(火)21:27:11 No.725800178

>生き残ってたらカイデン者はちゃんとニンジャになれてたのだろうかね ネザーの影響が及ぶ範疇ではニンジャでいられただろう 外に出るとジョウゴよろしく弱体化していきそうだが

31 20/09/08(火)21:27:29 No.725800313

今追いついた ああもうS3も最終盤なんだなあ… 強大なニンジャたちが次々斃れていく… そしてヨロシサンあれなんだよ…

32 20/09/08(火)21:27:34 No.725800353

今まで拡散してたのを回収した分とはいえブースト無しでこれできるのか

33 20/09/08(火)21:27:37 No.725800373

>ブラドもやってたし多少ブーストしてあげるのは有効な修行法ということでは? >ドラゴン=サン聞いてます? あそこがソウル扱おうとすると破壊しか出来ないのかもしれない

34 20/09/08(火)21:28:25 No.725800696

>そしてヨロシサンあれなんだよ… ヨロシン・カンゼンタイである

35 20/09/08(火)21:28:37 No.725800778

地獄に 蝶が飛んでいた

36 20/09/08(火)21:28:38 No.725800784

まぁヒャッポやらを従えてるんだから本来の個人のカラテは相当なもんなんだよな… タイクーンとしてフィールドバフかけ続けてたわけで

37 20/09/08(火)21:29:03 No.725800944

>ニンジャから人間に戻れないけどゲニンなら問題ないのか ニュービー~レッサーの中間をコクダカで無理やりブーストしたような連中だからね

38 20/09/08(火)21:29:03 No.725800946

ドラゴンのとこはすぐに戦える戦力が欲しいわけでもないしニンジャを沢山生み出したいわけでもないからあれでいいんじゃないかな

39 20/09/08(火)21:29:13 No.725801009

火山を生み出したのか、滅茶苦茶だな

40 20/09/08(火)21:29:21 No.725801055

これ鍛えないと呼吸できない奴では

41 20/09/08(火)21:29:23 No.725801075

よくよく考えたら アケチのネザー的庇護の下じゃないと生きられない ジョウゴがムーホンしたのわけわからんな

42 20/09/08(火)21:29:48 No.725801239

ネザー化させたというよりはネザーを呼び出した感じかな

43 20/09/08(火)21:29:49 No.725801246

単騎でネザー呼び込んでる…

44 20/09/08(火)21:30:01 No.725801320

ゲニンの大半はモータルに戻ったけどチューニンとジョーニンは言及ないからカイデンされなくてもニュービーぐらいのカラテはあるのか

45 20/09/08(火)21:30:04 No.725801346

現世とネザーを繋げるのがキキョウジツの本質なんですかね

46 20/09/08(火)21:30:15 No.725801414

溶岩色ってネザーに流れる溶岩流のそれなのかな

47 20/09/08(火)21:30:25 No.725801487

ドラゴンクランは最終的にはチャドーによるオヒガン接続だからな…

48 20/09/08(火)21:30:28 No.725801503

ここにきて割とマスラダ大ピンチじゃねこれ!?

49 20/09/08(火)21:30:30 No.725801520

旗を差したら結界が張られるのでドラクエビルダーズ1を思い出した

50 20/09/08(火)21:30:40 No.725801598

>よくよく考えたら >アケチのネザー的庇護の下じゃないと生きられない >ジョウゴがムーホンしたのわけわからんな ムーホンの過程で奪い取るつもりだったんじゃね

51 20/09/08(火)21:31:02 No.725801777

すっげえジツ…すっげえカラテ…

52 20/09/08(火)21:31:02 No.725801778

局地的にネザーと重なり合ってるということは いきなり地獄戦士がpopする可能性もあるのでは

53 20/09/08(火)21:31:06 No.725801811

>現世とネザーを繋げるのがキキョウジツの本質なんですかね オダと戦ってたらいつの間にかネザー入りしてたくらいだしな…

54 20/09/08(火)21:31:18 No.725801885

いずれこうなってたって迷惑なジツだな!

55 20/09/08(火)21:31:23 No.725801917

でも標的そっちなんだ…

56 20/09/08(火)21:31:32 No.725801976

これがアケチ・ニンジャ=サンの本当の本気…

57 20/09/08(火)21:31:34 No.725801997

>>よくよく考えたら >>アケチのネザー的庇護の下じゃないと生きられない >>ジョウゴがムーホンしたのわけわからんな >ムーホンの過程で奪い取るつもりだったんじゃね ソウルをヘシキリブレードに吸い取るとか出来たのかもしれない

58 20/09/08(火)21:31:56 No.725802157

「タイクーン」の故郷か…

59 20/09/08(火)21:32:00 No.725802180

地球の1/4がこうなるのはヤバすぎる…

60 20/09/08(火)21:32:22 No.725802308

>>現世とネザーを繋げるのがキキョウジツの本質なんですかね >オダと戦ってたらいつの間にかネザー入りしてたくらいだしな… あの時は名物茶器の暴走もあってだよ 今は単騎で出来るほど強くなった

61 20/09/08(火)21:32:23 No.725802314

ニンジャスレイヤー四部第二章カナダヘルオンアース

62 20/09/08(火)21:32:38 No.725802404

領域展開じみている

63 20/09/08(火)21:32:46 No.725802465

タイクーン最期の敵はまさかのヨロシ蛾なのか

64 20/09/08(火)21:33:20 No.725802731

>でも標的そっちなんだ… 明らかに放置してたら厄介そうだし…

65 20/09/08(火)21:33:31 No.725802807

>ニンジャスレイヤー四部第二章カナダヘルオンアース つまりジョウゴがタイクーンの首を掲げて新生ネザーキョウを…?

66 20/09/08(火)21:34:10 No.725803068

カラテビーストとバイオ生物は決して相いれない敵同士 この世ならざるネザーのものと現世をバイオテックで自由自在に作り変えるヨロシサンも また決して相いれない敵同士か

67 20/09/08(火)21:34:11 No.725803073

仮にここを乗り切っても タイクーンに逆転の目はないよねきっと… 本人もわかってそう

68 20/09/08(火)21:34:14 No.725803094

キキョウ・ジツによってネザードメインは復帰したけど依然としてアケチ・ニンジャは満身創痍に変わりないのでは…大丈夫なの…

69 20/09/08(火)21:35:23 No.725803574

>キキョウ・ジツによってネザードメインは復帰したけど依然としてアケチ・ニンジャは満身創痍に変わりないのでは…大丈夫なの… 腕無くなって2本腕に戻った以外は意外とダメージ無いのかも

70 20/09/08(火)21:35:25 No.725803593

アケチがんばえー

71 20/09/08(火)21:35:47 No.725803746

勝ったほうが人類の敵になります

72 20/09/08(火)21:35:50 No.725803770

いや半径数キロのバフフィールドって異常じゃない?

73 20/09/08(火)21:36:02 No.725803870

そしてタイトル回収

74 20/09/08(火)21:36:12 No.725803945

白と黒でちょうどオオカゲとぶつかると見栄えよさそうだが

75 20/09/08(火)21:36:25 No.725804037

自分で自属性バフフィールド張れるってすげー便利なユニットだな

76 20/09/08(火)21:36:29 No.725804066

これに付いていけるのネザーの軍勢だけなんだよね…

77 20/09/08(火)21:36:29 No.725804067

「我は、タイラント・オブ・マッポーカリプス也」

78 20/09/08(火)21:36:29 No.725804068

タイトル回収!

79 20/09/08(火)21:36:45 No.725804187

ちょっとこのまま続かないでしょうね ヨロシサン最終兵器の全貌が明らかにならないと眠れませんよ!

80 20/09/08(火)21:36:51 No.725804235

タイトル回収!

81 20/09/08(火)21:37:07 No.725804334

これは明智光秀の物語

82 20/09/08(火)21:37:16 No.725804391

終わりかと思いきやなんかすごく長くなるかもしれん

83 20/09/08(火)21:37:28 No.725804469

最終形態だ!

84 20/09/08(火)21:37:44 No.725804570

>いや半径数キロのバフフィールドって異常じゃない? どうだろう夜とかオーロラもそんなもんでは

85 20/09/08(火)21:38:12 No.725804772

さっきまで地球の4分の1覆ってたのに比べちゃうとねぇ

86 20/09/08(火)21:38:15 No.725804786

あっヤバイ

87 20/09/08(火)21:38:18 No.725804802

マッポーカリプスの預言→一側面→暴君って規模が小→大→中って感じ

88 20/09/08(火)21:38:24 No.725804833

地球の四半分が数キロになったって書くとかなり小さくなった気がするけど 数キロってほぼ戦場一つ分ぐらいはあるよね

89 20/09/08(火)21:38:26 No.725804848

殿もハゲもアケチもみんな化け物ですな

90 20/09/08(火)21:38:29 No.725804864

もしかしてシンカンゼンタイは2部最終回のデスドレイン枠だったんだろうか

91 20/09/08(火)21:38:53 No.725805027

なんじゃそれ…クソカッコイイ…

92 20/09/08(火)21:39:08 No.725805137

タイトルコール

93 20/09/08(火)21:39:08 No.725805139

>>いや半径数キロのバフフィールドって異常じゃない? >どうだろう夜とかオーロラもそんなもんでは 「夜」は弱点有るとは言えネオワラキア全土覆ってるから他とは格が違う

94 20/09/08(火)21:39:12 No.725805164

明智光秀vs新幹線

95 20/09/08(火)21:39:15 No.725805182

続く

96 20/09/08(火)21:39:32 No.725805296

>続く ヤメロー

97 20/09/08(火)21:39:39 No.725805357

一見それと気づかせずに自己領域広げてたソガとロードは実に狡猾だった

98 20/09/08(火)21:39:44 No.725805389

ドラゴンニンジャ・クランはドラゴンロードにより己をカラテで律するのが目的なので 一足跳びでニンジャ化する手法は好ましくないだろう

99 20/09/08(火)21:39:52 No.725805448

ホンノウジはこの数キロに入ってるのかな

100 20/09/08(火)21:40:08 No.725805551

GOBめいた!

101 20/09/08(火)21:40:18 No.725805619

ヘシキリ振るってるイメジ強いけどあくまでメインウェポンは槍なのか

102 20/09/08(火)21:40:20 No.725805638

ネザーキョウの領土が消えた代わりに半径数キロにわたって ネザーの力に満ち溢れた自前のバトルフィールドで好き勝手カラテすると考えたら 力を収束させて強くなってる系RPGのラスボスですな

103 20/09/08(火)21:40:24 No.725805658

見てるか完全戦士…殿が来てくれたんだ…

104 20/09/08(火)21:40:28 No.725805680

フォーミング完了したら全土でこれができてたのか…

105 20/09/08(火)21:40:42 No.725805787

こいつクソ強い…

106 20/09/08(火)21:40:43 No.725805795

夜はワラキア以外で使えないって縛りがあるからな

107 20/09/08(火)21:40:49 No.725805848

キンカク…? ナンデ…!?

108 20/09/08(火)21:40:54 No.725805886

オラーッ!

109 20/09/08(火)21:40:57 No.725805911

既にポータルは消失してしまったのだろうか

110 20/09/08(火)21:40:59 No.725805930

これは余ったコクダカだから…いやなんで槍になるの?

111 20/09/08(火)21:41:07 No.725805975

>キンカク…? >ナンデ…!? そりゃネザー化してますから

112 20/09/08(火)21:41:18 No.725806053

オニの戦力が概ねクローンヤクザ程度だってのが酷い

113 20/09/08(火)21:41:24 No.725806080

>夜はワラキア以外で使えないって縛りがあるからな どこでも使えたっぽいフジミがクソキャラすぎる…

114 20/09/08(火)21:41:25 No.725806090

アーッ!シンカンセンの成虫が!

115 20/09/08(火)21:41:25 No.725806094

チュンイチは憩っているだろうか

116 20/09/08(火)21:41:27 No.725806108

>キンカク…? >ナンデ…!? ネザーを照らすのはキンカクだからな…

117 20/09/08(火)21:41:34 No.725806146

リアルニンジャは領域展開系ジツがトレンドか

118 20/09/08(火)21:41:34 No.725806148

>これは余ったコクダカだから…いやなんで槍になるの? カラテだ

119 20/09/08(火)21:41:34 No.725806150

>夜はワラキア以外で使えないって縛りがあるからな フジミは信仰さえあればどこでも展開可能っぽかったな…

120 20/09/08(火)21:41:51 No.725806260

何だこの技は…

121 20/09/08(火)21:42:02 No.725806350

>キンカク…? >ナンデ…!? ネザーはオヒガンと現世の間にあるから太陽の代わりに黄金立方体あるしそれじゃない?

122 20/09/08(火)21:42:10 No.725806412

>オニの戦力が概ねクローンヤクザ程度だってのが酷い そのかわり超自然的にどんどんPOPするからねオニちゃんたち

123 20/09/08(火)21:42:16 No.725806470

ヨロシモスラ名乗ってすらないのに…

124 20/09/08(火)21:42:21 No.725806507

前インタビューで言ってたいるだけでその周囲を作り替えてくカラテとジツの複合リアルニンジャ能力感ある

125 20/09/08(火)21:42:30 No.725806568

よし!地球の勝利だ!

126 20/09/08(火)21:42:33 No.725806595

ネオワラキアの<夜>はあれ闇の全てが殿のカラテになるし夜の間は不死身だしエメツ人工太陽とかそもそも弱点とか関係なくヤバいシロモノだしで結構なものだよ

127 20/09/08(火)21:42:40 No.725806641

アクションゲームのボスが使うやつだ

128 20/09/08(火)21:42:42 No.725806652

怪獣大決戦だ!黒い龍vs白い怪物!

129 20/09/08(火)21:42:43 No.725806660

>そのかわり超自然的にどんどんPOPするからねオニちゃんたち その辺はクローンヤクザも似たようなもんだろう

130 20/09/08(火)21:42:43 No.725806661

モスラ対明智光秀

131 20/09/08(火)21:42:48 No.725806700

凝縮されて実体化したカラテそのものでぶっ刺したと思えば

132 20/09/08(火)21:42:51 No.725806722

ヤモッちゃんはオヒガン行けたんだろうか

133 20/09/08(火)21:42:52 No.725806732

マスラダ二回戦はやらないよなぁ

134 20/09/08(火)21:42:57 No.725806767

怪獣大決戦だ

135 20/09/08(火)21:43:22 No.725806933

>既にポータルは消失してしまったのだろうか トリチュンのどきどきネザー大冒険の始まりすぎる…

136 20/09/08(火)21:43:36 No.725807028

オオカゲとタイクーンは倒さないといけないがシンカンセンも確実にここで倒しとく必要があるからな…

137 20/09/08(火)21:43:36 No.725807033

>モスラ対オオカゲ

138 20/09/08(火)21:43:51 No.725807126

白い怪物がタイクーンにアイサツして【続く】とかなったらどうしよう…

139 20/09/08(火)21:43:54 No.725807142

でもシンカンゼンタイなら勝ってくれるって信じてる

140 20/09/08(火)21:43:54 No.725807147

ヨロシサンのねばねばしたデッカイのと相打ちで終わり!?

141 20/09/08(火)21:43:54 No.725807153

そういえばトリダ君帰れないよね

142 20/09/08(火)21:44:05 No.725807234

クローンヤクザくらいは普通のゲニンたちでオニはゲニンよりも弱かったような

143 20/09/08(火)21:44:08 No.725807252

…ヒャッポの件も考え合わせると これ普通にやってたらマスラダはボコボコにされてない?

144 20/09/08(火)21:44:14 No.725807293

>リアルニンジャは領域展開系ジツがトレンドか 自身でフーリンカザンを作り出すのも極まったツリーの先にあるのだろう

145 20/09/08(火)21:44:21 No.725807345

チュンイチはヤモッチャンと合流フラグだろうし…

146 20/09/08(火)21:44:30 No.725807394

>トリチュンのどきどきネザー大冒険の始まりすぎる… ダイジョブ?帰ってきたとき別人みたいなマッチョになったりしてない?

147 20/09/08(火)21:44:33 No.725807414

オーバーガード=サンネザー全開のタイクーン軍団どう相手すんだろ…やっぱニュークか?

148 20/09/08(火)21:44:43 No.725807492

>そういえばトリダ君帰れないよね シ・ニンジャなら帰り道わかるかもしれないし

149 20/09/08(火)21:44:55 No.725807578

ニンジャソウル的にポータル以外で海渡れるのかなトリチュン

150 20/09/08(火)21:44:57 No.725807594

>マスラダ二回戦はやらないよなぁ (まだトドメをさせていない!)

151 20/09/08(火)21:44:59 No.725807605

こんなジツ使うやついっぱいいたらそりゃサップーケイも生まれるわな

152 20/09/08(火)21:45:01 No.725807615

トリチュンと偽装女子高生は憑依ソウル的にも合流するだろう

153 20/09/08(火)21:45:12 No.725807684

シンカンセンチャンも無言じゃ映えないからなんか鳴いてくれよ!

154 20/09/08(火)21:45:13 No.725807690

ゲニン>鬼≧クローンヤクザ クローンヤクザは統制が効くのが強みだったはず

155 20/09/08(火)21:45:27 No.725807778

>シンカンセンチャンも無言じゃ映えないからなんか鳴いてくれよ! アバってる!

156 20/09/08(火)21:45:30 No.725807800

>でもシンカンゼンタイなら勝ってくれるって信じてる サトルのレス

157 20/09/08(火)21:45:37 No.725807850

>…ヒャッポの件も考え合わせると >これ普通にやってたらマスラダはボコボコにされてない? ネザーキョウは冗談抜きでいままでの部最強戦力だったよ コクダカ付与ゲニンが強すぎた

158 20/09/08(火)21:45:39 No.725807861

>シンカンセンチャンも無言じゃ映えないからなんか鳴いてくれよ! 御蚕様は鳴かないし…

159 20/09/08(火)21:45:43 No.725807894

アバったってことは実は喋れんのか…?

160 20/09/08(火)21:45:46 No.725807916

>ヨロシサンのねばねばしたデッカイのと相打ちで終わり!? ふわふわしたデッカイのだよ!

161 20/09/08(火)21:46:11 No.725808088

>アバったってことは実は喋れんのか…? ムカデもアバるし…

162 20/09/08(火)21:46:15 No.725808113

これでサヨナラ!って爆発四散したらもうやばい

163 20/09/08(火)21:46:23 No.725808156

ヨロシモスラは折角登場したんだからオオカゲと相打ちくらいにはなって欲しい

164 20/09/08(火)21:46:28 No.725808190

そういえばナラクはネザーの影響で力の変動って無いのね 人が思い描くが故の地獄みたいな光景と正にジゴクめいた産物ではまた性質が違うのか

165 20/09/08(火)21:46:47 No.725808297

というかこのシンカンセン成虫はニンジャなの?

166 20/09/08(火)21:46:51 No.725808328

>>でもシンカンゼンタイなら勝ってくれるって信じてる >サトルのレス 礼賛するナイン

167 20/09/08(火)21:47:01 No.725808391

友軍でも姿見ただけで発狂しかける完成系カンゼンタイを戦場に放り込むとはやっぱ怖いっすねCEO

168 20/09/08(火)21:47:02 No.725808404

えーこれで終わり? 株価が下がりますよ!

169 20/09/08(火)21:47:08 No.725808439

最悪シンカンセンに戻って逃れるのかもしれない

170 20/09/08(火)21:47:08 No.725808446

>ヨロシモスラは折角登場したんだからアイサツくらいはして欲しい

171 20/09/08(火)21:47:09 No.725808454

ライトニング=サンがグラニデに回収されたら笑う

172 20/09/08(火)21:47:13 No.725808476

結構一方的?でも多分モスラは複数体居そうな気もする

173 20/09/08(火)21:47:14 No.725808492

オオカゲもニンジャアニマルだったりしない? …アニ…マル?

174 20/09/08(火)21:47:46 No.725808684

キキョウ・ジツはキヨウだな

175 20/09/08(火)21:48:24 No.725808948

ARRRGHとかじゃなくてアバってるの怖いんですけど

176 20/09/08(火)21:48:26 No.725808967

モスラ対オオカゲ 夏休み映画にはちと遅いか

177 20/09/08(火)21:48:29 No.725808988

カラテが質量を伴って実体化するのたまにあるよね 爆発四散アガメムノンもジツで確保した領域にカラテ通して肉体再構築しただろうし

178 20/09/08(火)21:49:06 No.725809241

領域が違うから通信も不可か 援軍呼べないな…

179 20/09/08(火)21:49:08 No.725809249

超巨大なモスマンなんじゃねーかなこのヨロシンカンセン改

180 20/09/08(火)21:49:53 No.725809536

>オオカゲもニンジャアニマルだったりしない? >…アニ…マル? ネザー産の長虫にすぎぬのでアニマルです けどニンジャアニマルだったらティアマトにディスられた時喋ると思う

181 20/09/08(火)21:50:09 No.725809640

まだあと2回くらい変身を残してたりしない?ヨロシンカンセン

182 20/09/08(火)21:50:09 No.725809641

オーバーガード=サンさっそくテンパってて駄目だった

183 20/09/08(火)21:50:11 No.725809653

やっぱり戦闘機を一蹴できるほどだし邪龍強いよな… でもちょっと前に邪悪豊満に舌抜かれてるんだよな…

184 20/09/08(火)21:50:27 No.725809761

オーバーガード=サン死ぬとしたら完全戦士の特攻かと思ってたが これはタイクーンのネザーランス乱れ撃ちで死ぬのか?

185 20/09/08(火)21:50:40 No.725809829

>友軍でも姿見ただけで発狂しかける完成系カンゼンタイを戦場に放り込むとはやっぱ怖いっすねCEO これが最終形態とはどこにも書いてないの不安だよね…

186 20/09/08(火)21:51:02 No.725809967

>オーバーガード=サンさっそくテンパってて駄目だった 意味不明な自軍戦力に意味不明な敵軍戦力 彼はよくやっている

187 20/09/08(火)21:51:21 No.725810095

>まだあと2回くらい変身を残してたりしない?ヨロシンカンセン まだ正式名称も出てきてないし完全体かと思ったら成長期だったくらいのことはありそう

188 20/09/08(火)21:51:24 No.725810117

防御させると脚が止まるし そこを細かい軍勢が待っててくれるわけ無いしな

189 20/09/08(火)21:51:34 No.725810182

>超巨大なモスマンなんじゃねーかなこのヨロシンカンセン改 スゴイナム計画の完成形なのか…

190 20/09/08(火)21:51:52 No.725810274

>やっぱり戦闘機を一蹴できるほどだし邪龍強いよな… >でもちょっと前に邪悪豊満に舌抜かれてるんだよな… 半分こでちょっぴりじゃあくなドラゴンに舌引っ張られて耐えられるカイジュウもそうそうおるまい

191 20/09/08(火)21:51:54 No.725810277

この間クワドリカ=サンずっと奮闘してるんだろうな

192 20/09/08(火)21:52:00 No.725810317

ヨロシンカンセン本当にオオカゲと戦うんだ…

193 20/09/08(火)21:52:07 No.725810361

やっぱーボンモーDOOM ETERNALやってシーズン3書き始めただろ!

194 20/09/08(火)21:52:14 No.725810414

予想より現実が最悪

195 20/09/08(火)21:52:16 No.725810430

>カラテが質量を伴って実体化するのたまにあるよね >爆発四散アガメムノンもジツで確保した領域にカラテ通して肉体再構築しただろうし 台形はカラテが正に電撃として発現するのが極まってるタイプだ あの辺はカラテ≒ジツ≒実体≒エフェクトみたいな感じだろう フマーはスリケンでナラクなら黒炎といった感じで

196 20/09/08(火)21:52:17 No.725810433

そもそも新幹線ってことは複数存在するんじゃ

197 20/09/08(火)21:52:33 No.725810540

ライトニング=サンの脳みそ大丈夫? 溶岩に落ちたりしてない?

198 20/09/08(火)21:52:36 No.725810558

ロード・オブ・ザイバツみたいなものを感じるタイラント・オブ・マッポーカリプス=サン

199 20/09/08(火)21:52:37 No.725810564

既にここに地獄が有るではないか。 ごもっともというしかねえ…

200 20/09/08(火)21:52:56 No.725810676

ヨロシンカンセンはこのままだと味方を恐慌させただけになっちゃう

201 20/09/08(火)21:52:56 No.725810681

エメツじゃなくて原子炉使ってるんだな

202 20/09/08(火)21:52:57 No.725810685

原子炉が爆発したらやばい

203 20/09/08(火)21:53:06 No.725810738

最終的にヨロシンカンセンが旧劇エヴァのアヤナミ=サンみたいになったらどうしよう…

204 20/09/08(火)21:53:20 No.725810811

やっぱりアレス級はニュークする運命なのか…

205 20/09/08(火)21:53:25 No.725810844

>エメツじゃなくて原子炉使ってるんだな 信仰だからな

206 20/09/08(火)21:53:41 No.725810952

>ヨロシンカンセンはこのままだと味方を恐慌させただけになっちゃう デイダラ軍団相手に無双してたし…

207 20/09/08(火)21:53:41 No.725810956

今更すぎるんだけどニュークってニュークリアの略?

208 20/09/08(火)21:53:49 No.725811007

新幹線が決戦兵器に!なんて散々見慣れてるのにどうしてこうも冒涜的なのか

209 20/09/08(火)21:53:56 No.725811044

タイクーン!ウィーピピー!

210 20/09/08(火)21:54:01 No.725811068

>今更すぎるんだけどニュークってニュークリアの略? ヌカコーラのヌカでもある

211 20/09/08(火)21:54:03 No.725811087

>エメツじゃなくて原子炉使ってるんだな スレイトより >ヌーテック社は生体LANやAIを忌避し、銃弾とプロテインとニュークしか信じない、野蛮人のような連中だ。

212 20/09/08(火)21:54:05 No.725811108

>>リアルニンジャは領域展開系ジツがトレンドか >自身でフーリンカザンを作り出すのも極まったツリーの先にあるのだろう 平安時代の伝説的漫画家ケン・イシカワも言っている 「宇宙戦争とは空間のうばいあい。虚空のような兵器」と

213 20/09/08(火)21:54:12 No.725811150

後に控えてる敵勢力がいよいよDKEだろうから盛れる描写はどこまでも盛れるのはいいよね4部

214 20/09/08(火)21:54:19 No.725811204

わたしゃゼン・ミライのスナイパーチームの安否が気になりますよ

215 20/09/08(火)21:54:47 No.725811387

こういう時にパガ山がいればスゴイ頼りになる

216 20/09/08(火)21:55:32 No.725811682

>ロード・オブ・ザイバツみたいなものを感じるタイラント・オブ・マッポーカリプス=サン 実際2部と重ねているのかも?

217 20/09/08(火)21:55:48 No.725811796

>こういう時にパガ山がいればスゴイ頼りになる 遮蔽物の無い荒野でのカラテミサイルはチートらしいからな…

218 20/09/08(火)21:55:52 No.725811814

神話級リアルニンジャのカラテミサイル乱打に拮抗してたしなパガ

219 20/09/08(火)21:55:54 No.725811822

パーガトリー逃げそう

220 20/09/08(火)21:55:56 No.725811840

>わたしゃゼン・ミライのスナイパーチームの安否が気になりますよ イアイで崖ごと崩落したからな…逆に生存メソッドでもあるが…

221 20/09/08(火)21:55:58 No.725811851

新幹線対邪竜の年収0対決だ

222 20/09/08(火)21:56:30 No.725812074

マスラダ!

223 20/09/08(火)21:56:31 No.725812077

マスラダはおうちに帰りたいだけなのにどうしてこんな地獄に…

224 20/09/08(火)21:56:35 No.725812115

>こういう時にパガ山がいればスゴイ頼りになる ア・ウンの二者のカラテミサイルを相殺するとかパガはどうなってるの…?

225 20/09/08(火)21:56:44 No.725812165

チャドー完了したか

226 20/09/08(火)21:57:25 No.725812441

明智光秀がいかにタイクーンになったかから始まりタイクーンの最期で〆る(予定) まさにアケチ・ニンジャ=サンの生涯の物語だな最終話

227 20/09/08(火)21:57:27 No.725812466

回収したコクダカの大半はダークチャドーで増幅したものだけど ダークチャドーの反動でマツナガ・ニンジャは茶器と共に爆発四散したことを忘れてはいけない

228 20/09/08(火)21:57:29 No.725812479

>マスラダはおうちに帰りたいだけなのにどうしてこんな地獄に… ネオサイタマにナメた真似し腐ったタイクーンをぶん殴ってから帰ると決めたから…

229 20/09/08(火)21:57:52 No.725812617

インヴェインの斬撃見切ってたり目いいねオーバーガード

230 20/09/08(火)21:58:00 No.725812690

このヤリ相当デカイな…?

231 20/09/08(火)21:58:12 No.725812782

ヤモッチャンと茶器の出番は

232 20/09/08(火)21:58:20 No.725812834

>>こういう時にパガ山がいればスゴイ頼りになる >ア・ウンの二者のカラテミサイルを相殺するとかパガはどうなってるの…? イカルガ・ニンジャの能力を最高の素質で運用してるみたいな状態だよねパガ山 血中カラテ粒子ってなんなのか未だによくわからないけど

233 20/09/08(火)21:59:06 No.725813144

>ヤモッチャンと茶器の出番は もしかしたらそっちはPLUSで別エピとしてやったり

234 20/09/08(火)22:00:09 No.725813550

ネザーバフ剥がれたしホンノウジは魔法使いのおじさん一人で制圧できそうな感じ?

235 20/09/08(火)22:00:09 No.725813553

>ヤモッチャンと茶器の出番は 下手するとティアマトに囚えられてたりする可能性もあるからなヤモっちゃん… 別にヤモっちゃんが百合乱暴されているところをみたいとかそういう願望があるわけではない

236 20/09/08(火)22:00:12 No.725813574

あっニンジャが死んだ

237 20/09/08(火)22:00:20 No.725813620

一撃か…

238 20/09/08(火)22:00:22 No.725813627

ヤモト=サンそもそも無事なのか じゃあく豊満にナメクジめいた前後上下されて青少年のなんかによくない格好になってないか

239 20/09/08(火)22:00:30 No.725813683

目の良さが命取りだ!

240 20/09/08(火)22:00:42 No.725813764

指揮官ニンジャか死んだ

241 20/09/08(火)22:00:44 No.725813774

死んでる!

242 20/09/08(火)22:00:46 No.725813786

S3での平坦の出番がまだあるとしたら エピローグで邪悪豊満とのカラテの顛末に触れて旅は続く~くらいかな

243 20/09/08(火)22:00:47 No.725813798

アーッ!見たい!女ニンジャ同士のナメクジイクサが見たい!

244 20/09/08(火)22:00:50 No.725813816

戦場での余所見は命取りだ

245 20/09/08(火)22:00:51 No.725813820

よそ見したから…

246 20/09/08(火)22:01:15 No.725813964

うそでしょオーバーガードあっけなさすぎる…

247 20/09/08(火)22:01:18 No.725813984

この状況で指揮官が死んだらもう収拾つかないよお…

248 20/09/08(火)22:01:20 No.725813991

オーバーガード=サン…ネザーの風に包まれてあれ…

249 20/09/08(火)22:01:35 No.725814084

あっさり死んでる!?

250 20/09/08(火)22:01:39 No.725814110

オーバーガードッサーァン!

251 20/09/08(火)22:01:48 No.725814169

最早この戦場に傍観者はいない…

252 20/09/08(火)22:01:58 No.725814230

イクサの最中よそ見をしてはいけない古事記にも書いてある

253 20/09/08(火)22:02:01 No.725814250

もう安全圏なんてどこにもないすぎる…

254 20/09/08(火)22:02:03 No.725814261

間接的にマスラダのキル

255 20/09/08(火)22:02:03 No.725814262

>イカルガ・ニンジャの能力を最高の素質で運用してるみたいな状態だよねパガ山 あそこまでソウルの格と憑依先の性質が高レベルでマッチしてるのは稀だと思う デスドなんかも凄まじいけどカラテの面では活かしきれてないし

256 20/09/08(火)22:02:19 No.725814373

>局地的にネザーと重なり合ってるということは >いきなり地獄戦士がpopする可能性もあるのでは トリチュンはダイジョブ?ネザーからオーストラリア帰れる?

257 20/09/08(火)22:02:24 No.725814414

オムラはタイローが死にUCAは司令官ニンジャ死んだし全て終わってみたらヨロシサンの一人勝ちなのでは?

258 20/09/08(火)22:02:40 No.725814522

オーバーガード=サンクソ強キャラぽかったのに一瞬の自失で逝ってしまった…

259 20/09/08(火)22:02:53 No.725814583

>オムラはタイローが死にUCAは司令官ニンジャ死んだし全て終わってみたらヨロシサンの一人勝ちなのでは? よく考えたらシンカンセンが1匹死んでも特に困ることないしな…

260 20/09/08(火)22:02:55 No.725814602

オーバーガード=サン…ヨロシンカンセンに包まれてあれ…

261 20/09/08(火)22:03:12 No.725814684

あ、オバゲってヨロシの指揮官か

262 20/09/08(火)22:03:28 No.725814779

>あ、オバゲってヨロシの指揮官か 間違えたオバガだ

263 20/09/08(火)22:03:28 No.725814781

ライトニング=サンは生きてるとしてもバラバラだし オーバーガード=サンは死んだし もうUCAの自前戦力の頼みの綱はヨロシンカンセンタイだけだー!! 助けてくれーCEO-!!!

264 20/09/08(火)22:03:41 No.725814847

このニンジャがザクザク死んでいくの終盤って感じだ

265 20/09/08(火)22:03:43 No.725814861

ネザーキョウ編で出た名ありニンジャは使い切らんとするばかりの勢いで消費されていく

266 20/09/08(火)22:03:53 No.725814919

完全戦士がどうなるか読めなくなってきたぞ

267 20/09/08(火)22:04:04 No.725814980

>オーバーガード=サンクソ強キャラぽかったのに一瞬の自失で逝ってしまった… でもこういう真っ当な正面決戦すると絶対簡単には死ななそうな奴らがあっさり死ぬのが 大混戦の地獄って感じで凄い好き

268 20/09/08(火)22:04:07 No.725814989

>ネザーキョウ編で出た名ありニンジャは使い切らんとするばかりの勢いで消費されていく ネヴァーダイズの反省かもしれない

269 20/09/08(火)22:04:09 No.725815005

あんなに頑張ってたクワドリカ=サンの戦果を一瞬で上回るのやっぱすげえわタイクーン

270 20/09/08(火)22:04:30 No.725815123

アッ!あっさり爆発四散した

271 20/09/08(火)22:04:30 No.725815126

カタナリバプールのハイエナもちゃんとコロセー!

272 20/09/08(火)22:04:34 No.725815143

>間違えたオバガだ ヌーテックのニンジャのはずよ

273 20/09/08(火)22:04:38 No.725815186

ヒャッポは寝てたんじゃなくてキンカクから降りて来たからヒャッポニンジャの憑依者が出たらモモジ=サンはどういう反応返すんだろう

274 20/09/08(火)22:04:39 No.725815191

>完全戦士がどうなるか読めなくなってきたぞ とりあえず喜んでるとは思う

275 20/09/08(火)22:04:40 No.725815202

その先は無論!

276 20/09/08(火)22:04:41 No.725815213

>最早この戦場に傍観者はいない… 傍観者気取りはしぬ 月もそう言ってる

277 20/09/08(火)22:05:10 No.725815384

その先には、無論。

278 20/09/08(火)22:05:29 No.725815505

イクサの最中なのだ!

279 20/09/08(火)22:05:31 No.725815514

結局シテンノの5人目はヒャッポだったんだな…

280 20/09/08(火)22:05:34 No.725815532

>よく考えたらシンカンセンが1匹死んでも特に困ることないしな… 新幹線の数詞が匹であることに一瞬違和感を覚えなかった 俺はもうニューロンを焼かれている…

281 20/09/08(火)22:05:36 No.725815546

>ヒャッポは寝てたんじゃなくてキンカクから降りて来たからヒャッポニンジャの憑依者が出たらモモジ=サンはどういう反応返すんだろう 美しくなかったらキレそう 美男子だったらちょっと読めない

282 20/09/08(火)22:06:12 No.725815787

いやーコスト的には破壊されたくないでしょシンカンセン まあ重要ポストが死ぬよりは安いが

283 20/09/08(火)22:06:25 No.725815860

>カタナリバプールのハイエナもちゃんとコロセー! 結果的にネザー領域がないと困るジョウゴとヘブンリィ=サンで手打ちかもしれんなって

284 20/09/08(火)22:06:28 No.725815880

まだジョウゴクワドリガヘブンリィ残ってるのに行くのか それとも誰か受け持つ奴がくるのか

285 20/09/08(火)22:06:55 No.725816049

キョート貴族は全員エド戦争で勝ち残った末裔だから 実はイクサにこそ燃える血統の集まりってのかっこいいしグラマス連中がやたら強いのも納得の設定だよね

286 20/09/08(火)22:07:11 No.725816149

>>最早この戦場に傍観者はいない… >傍観者気取りはしぬ >月もそう言っZGGGGGGGGTOOOOOM!

287 20/09/08(火)22:07:25 No.725816229

ヨロシンカンセンはレガシーだけどすでに大陸の大動脈としての役割は終えているので最悪廃棄することもカンファレンスで議論されたからな

288 20/09/08(火)22:07:42 No.725816333

羽化までしたら不可逆臭いしもう一体シンカンセン作るのかな

289 20/09/08(火)22:07:43 No.725816344

さあアケチ最終形態だ

290 20/09/08(火)22:07:44 No.725816350

この終盤に強者がポンポン死んでいく…

291 20/09/08(火)22:08:04 No.725816487

トレンドに第六天魔王があってネザーが侵食している

292 20/09/08(火)22:08:08 No.725816501

少し前にバフ前でナラク使ったからなぁ

293 20/09/08(火)22:08:14 No.725816539

これでアケチはファイヤータイクーン!

294 20/09/08(火)22:08:29 No.725816640

18時から始めて22時 これ21時に始めたらケインがどうなっていたことやら

295 20/09/08(火)22:08:56 No.725816808

さぁヒャッポ・ニンジャを下したときよりも強いであろう状態の真アケチ・ニンジャ戦だ

296 20/09/08(火)22:09:01 No.725816842

>ヨロシンカンセンはレガシーだけどすでに大陸の大動脈としての役割は終えているので最悪廃棄することもカンファレンスで議論されたからな あの…どうして大陸の大動脈を役割とする乗り物がカイジュウに変貌するんです…?

297 20/09/08(火)22:09:11 No.725816903

わしは心底しびれたよ

298 20/09/08(火)22:09:14 No.725816923

>ヒャッポは寝てたんじゃなくてキンカクから降りて来たからヒャッポニンジャの憑依者が出たらモモジ=サンはどういう反応返すんだろう 惚れたヒャッポは死んだし特に思うところも無しじゃないかなぁ

299 20/09/08(火)22:09:21 No.725816954

火属性付与

300 20/09/08(火)22:09:40 No.725817072

タイロークラスの機密情報にアクセスされる可能性!?絶対に許さぬ!! で決断的にセプクしちゃうショーグネイター=サンやばい 愛社精神が極まりまくってるこれがオムラエンパイア…

301 20/09/08(火)22:09:41 No.725817074

いまだに彼のホンノウジは炎上してるんだな

302 20/09/08(火)22:10:17 No.725817289

>あの…どうして大陸の大動脈を役割とする乗り物がカイジュウに変貌するんです…? 大陸横断鉄道であると同時に戦略兵器にも転用できる 合理的かつ経済的であり素晴らしいプランだと思わないか?

303 20/09/08(火)22:10:58 No.725817498

>いまだに彼のホンノウジは炎上してるんだな そりゃあインターネットができないわけだ

304 20/09/08(火)22:10:59 No.725817499

ネザーカトンで火炎属性付与してるのか まあこれはオダの真似ってわけじゃないだろうが…

305 20/09/08(火)22:11:01 No.725817513

>惚れたヒャッポは死んだし特に思うところも無しじゃないかなぁ ヒャッポのソウルを持つニンジャが美しくも強くも無かったら....

306 20/09/08(火)22:11:03 No.725817531

オダの腕は切り落とされヘシキリブレードもなくオダとの息子であるジョウゴはムーホンと タイクーンとして築き上げたものは全て剥がれ落ちてただのニンジャ一匹になったことだ

307 20/09/08(火)22:11:06 No.725817552

周り全て敵

308 20/09/08(火)22:11:15 No.725817619

タイローが死んだことは死んだしバサラ=サンの弔電が無駄にならなくてよかった

309 20/09/08(火)22:11:57 No.725817890

キンカクはナラク的にはデバフになるんだろうか

310 20/09/08(火)22:12:20 No.725818028

これニンジャスレイヤー連載史上最長のイクサだな マスラダVSアケチ

311 20/09/08(火)22:12:20 No.725818030

そういえばネザーでチャドーするとどうなるんだったか…

312 20/09/08(火)22:12:26 No.725818071

これは最後のイクサは一瞬(一撃)で決まるかもしれんな

313 20/09/08(火)22:12:43 No.725818160

>キンカクはナラク的にはデバフになるんだろうか フジキドはコトダマ空間も割と大丈夫な方だったけどどうなんんだろ

314 20/09/08(火)22:13:27 No.725818461

>これニンジャスレイヤー連載史上最長のイクサだな >マスラダVSアケチ 乱入と別のイクサ挟みつつとはいえ20セクションくらい殴りあってるよねこいつら

315 20/09/08(火)22:14:07 No.725818729

>タイローが死んだことは死んだしバサラ=サンの弔電が無駄にならなくてよかった パルス=サンが爆発四散してインセンティブ貰ったのにケジメないしセプクさせられたりしそう開発者

316 20/09/08(火)22:14:18 No.725818796

アケチ・ニンジャはオダの時も結構な間殴り合ってたみたいだしヒャッポ戦も三日三晩掛けてるし基本的に長期戦な

317 20/09/08(火)22:14:22 No.725818821

(((グググ…アケチ・ニンジャごときの時代錯誤のニンジャに苦戦するとは何たるウカツ!儂が直々に彼奴を縊り殺してやる故肉体をよこすが良い!)))

318 20/09/08(火)22:14:47 No.725818976

続いたか

319 20/09/08(火)22:14:54 No.725819018

続く

320 20/09/08(火)22:14:56 No.725819037

エンチャントファイア!

321 20/09/08(火)22:14:58 No.725819047

>キンカクはナラク的にはデバフになるんだろうか キンカクの影響が強いとバフになるのでは ネヴァーダイズ最終戦ではキンカクの光を受け輝きを増すギンカクの力を奮っていたし

322 20/09/08(火)22:15:02 No.725819066

タイクーンは燃えている。

323 20/09/08(火)22:15:18 No.725819174

エンチャントファイア 火属性付与

324 20/09/08(火)22:15:27 No.725819221

すげー面白い…

325 20/09/08(火)22:15:27 No.725819222

かっこよすぎる

326 20/09/08(火)22:15:46 No.725819344

>アケチ・ニンジャはオダの時も結構な間殴り合ってたみたいだしヒャッポ戦も三日三晩掛けてるし基本的に長期戦な キキョウでエネルギーソースを外部から補給できるから長丁場向けではある 長期戦になる程強い相手も珍しかろうが

327 20/09/08(火)22:15:52 No.725819383

アケチも捨て身の覚悟だな

328 20/09/08(火)22:15:52 No.725819384

めっちゃカッコイイヒキだけどマスラダタイクーンとの間に対して因縁ないんだよね

329 20/09/08(火)22:15:55 No.725819405

マスラダニンジャスレイヤーはフジキドニンジャスレイヤーより強いのか?って話がボンモーの回答であったけど 本人同士の資質はさておくとしても戦闘経験の濃さはマスラダのほうが上なのかもねやっぱ ジツ全開のリアルニンジャと正面対決はフジキドでもそうそうないし

330 20/09/08(火)22:16:04 No.725819443

>唯一人立つ暴帝を目指す。その手でカイシャクするために。 ポエット!! 次回へ続く!

331 20/09/08(火)22:16:07 No.725819463

カナダヘルオンアースでタイクーンインフレイム…

332 20/09/08(火)22:16:07 No.725819464

既にカラテで倒すではなくカイシャクをするか

333 20/09/08(火)22:16:09 No.725819479

>パルス=サンが爆発四散してインセンティブ貰ったのにケジメないしセプクさせられたりしそう開発者 まだ生きてる!

334 20/09/08(火)22:16:24 No.725819582

カイシャクしてやらんとな…

335 20/09/08(火)22:16:29 No.725819616

今回はタイクーンも短期決戦仕様だな

336 20/09/08(火)22:16:32 No.725819641

そういえばジョウゴは…?

337 20/09/08(火)22:16:42 No.725819703

全天槍衾という千本桜景義めいた状態かっこいいな…

338 20/09/08(火)22:17:01 No.725819842

ネザーキョウという国としては敗北したと言ってもいい 残るはニンジャ一匹なり

339 20/09/08(火)22:17:11 No.725819896

>そういえばジョウゴは…? リキッド=サンに包まれてあれ…

340 20/09/08(火)22:17:22 No.725819981

>そういえばジョウゴは…? 火事場泥棒めいてお城にレイズザフラッグした

341 20/09/08(火)22:17:37 No.725820080

>リキッド=サンに包まれてあれ… 本当に包みそうなやつはやめろ

342 20/09/08(火)22:17:52 No.725820162

>めっちゃカッコイイヒキだけどマスラダタイクーンとの間に対して因縁ないんだよね シーズン2にしても恩人に恩返しする過程で特に因縁のないハゲ殴り殺しただけだからな 結果的にハゲがサツガイと取引しててサツガイとの直接対決イベントが発生しただけで

343 20/09/08(火)22:17:58 No.725820197

>>そういえばジョウゴは…? >火事場泥棒めいてお城にレイズザフラッグした 事実上滅亡寸前の国を乗っ取ってもなぁ…

344 20/09/08(火)22:18:07 No.725820251

>そういえばジョウゴは…? 2部オマージュなら今頃新生ネザーキョウをホンノウジで結成してるとか?

345 20/09/08(火)22:18:14 No.725820304

機を見てじゃあくな豊満がジョウゴにサツガイインストールしているかもしれない

346 20/09/08(火)22:18:25 No.725820362

今回含め何度か登場してるけど性能がよくわからないモーターワコク

347 20/09/08(火)22:18:27 No.725820379

>めっちゃカッコイイヒキだけどマスラダタイクーンとの間に対して因縁ないんだよね 故郷をめちゃくちゃにされてキレたって言えばフジキドとフジオくらいの因縁はあるかもしれん

348 20/09/08(火)22:18:28 No.725820388

>マスラダニンジャスレイヤーはフジキドニンジャスレイヤーより強いのか?って話がボンモーの回答であったけど >本人同士の資質はさておくとしても戦闘経験の濃さはマスラダのほうが上なのかもねやっぱ >ジツ全開のリアルニンジャと正面対決はフジキドでもそうそうないし 巨大組織に対してフジキドは弱体化をはかるところからコツコツやるけどマスラダは一直線に頭狙っていくあたりに差があるな

349 20/09/08(火)22:18:33 No.725820411

タイクーンかっこよすぎてモモジとか壮大大大とか忘れちゃいそう

350 20/09/08(火)22:19:07 No.725820627

オムラリボルバー部隊は誰か生き残りいる?

351 20/09/08(火)22:19:07 No.725820632

恩と借りは絶対に返すのがマスラダだ ネオサイタマを焼いたことは許さない

352 20/09/08(火)22:19:22 No.725820721

マスラダが専業ニンジャスレイヤーでフジキドが兼業ニンジャスレイヤー 恐らくキルジマも専業ニンジャスレイヤーだったはず

353 20/09/08(火)22:19:26 No.725820747

マスラダは危なっかしいと言うか第三勢力居なかったら詰んでた状況も多い フジキドは外から削って行くタイプ

354 20/09/08(火)22:19:36 No.725820811

>オムラリボルバー部隊は誰か生き残りいる? いないんじゃないか確か

355 20/09/08(火)22:19:45 No.725820866

全然減らないニンジャのネヴァーダイズから再登場したサクリリージあっさり殺したのは名残惜しいが良かったと思ってる

356 20/09/08(火)22:19:48 No.725820878

あっちへ行ったりこっちへ行ったり勢力が一瞬で塗り替えられたり忙しかったな…

357 20/09/08(火)22:19:49 No.725820891

>ネオサイタマを焼いたことは許さない これはピザタキの分!

358 20/09/08(火)22:20:02 No.725820986

お前は大切な奴が守ろうとした俺の故郷を滅茶苦茶にした お前は我に宣戦布告した 主人公とボスキャラの関係性なんてこれでも十分なのだ

359 20/09/08(火)22:20:08 No.725821031

>>ネオサイタマを焼いたことは許さない >これはピザスキの分!

360 20/09/08(火)22:20:27 No.725821135

パルス=サン果たして生き残れるのか

361 20/09/08(火)22:20:58 No.725821317

クワドリガどうなるかな

↑Top