ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/08(火)20:59:41 No.725788428
>よく知らないけどかっこいいからすき
1 20/09/08(火)21:00:39 No.725788822
設定を知ってる人って言うとそこまでおおくなさそう
2 20/09/08(火)21:00:44 No.725788847
こいつのことよく知ろうとすると不思議な文書を読み漁るしかないからな... ガンダムの人たちは火星をなんだと思ってるのか
3 20/09/08(火)21:02:05 No.725789349
外伝で困ったら頼るところ それが火星
4 20/09/08(火)21:02:18 No.725789432
リハイゼ君もかっこいい
5 20/09/08(火)21:02:55 No.725789664
>すき
6 20/09/08(火)21:03:13 No.725789800
ほどほどに地球に近いから舞台にしやすい!
7 20/09/08(火)21:05:30 No.725790693
正直旗のもとにで無双していたイメージしかない
8 20/09/08(火)21:08:10 No.725791789
こいつはちゃんとグリプスで運用されてたから…
9 20/09/08(火)21:11:00 No.725792979
>組め
10 20/09/08(火)21:19:47 No.725796720
>こいつのことよく知ろうとすると不思議な文書を読み漁るしかないからな... >ガンダムの人たちは火星をなんだと思ってるのか F90が掃除してくれる =それまでは好き勝手にやっていい!!
11 20/09/08(火)21:24:22 No.725798878
>正直旗のもとにで無双していたイメージしかない 小説じゃ逃亡扱いされる無念 それだけに運命に逆らってみせたあの展開は間違っていると分かっていても嬉しかった
12 20/09/08(火)21:25:13 No.725799291
>>組め 組んだ もう半年は経ってるんだよなあ…
13 20/09/08(火)21:25:29 No.725799404
マンガのストーリーって漫画家のオリジナルなんかな
14 20/09/08(火)21:26:25 No.725799833
まともに表の歴史に現れたtr-6はこれだけだと考えられている まっとうに主役機だ
15 20/09/08(火)21:27:14 No.725800200
書き込みをした人によって削除されました
16 20/09/08(火)21:28:43 No.725800815
>マンガのストーリーって漫画家のオリジナルなんかな 大筋は変わらないけどオリジナルのエピソードがそこここに散見される
17 20/09/08(火)21:30:10 No.725801381
マンガ側にしかない重要なエピソードが複数あるけど誰が話考えたのかというとみずきたつなんだろうか
18 20/09/08(火)21:31:23 No.725801910
よく知っているとは言い難いがずっと立体商品を欲して追い続けてきた程度には好き
19 20/09/08(火)21:32:24 No.725802315
原作による原案ありかもしれないし真相は定かではない
20 20/09/08(火)21:34:35 No.725803231
>外伝で困ったら頼るところ >それが火星 アナザーだとそれなりに主要舞台であることも少なくない
21 20/09/08(火)21:36:55 No.725804253
スレ画の持たせ方するとシールドブースター?が時々コケてしまうの以外はいいキットだった でけえ!
22 20/09/08(火)21:48:14 No.725808876
新しいAOZ関連機体のHGまだかな...流石にしばらくはないかな...
23 20/09/08(火)21:50:59 No.725809938
バーザムII欲しいけどリブートからなんだよなあ
24 20/09/08(火)21:52:59 No.725810695
>新しいAOZ関連機体のHGまだかな...流石にしばらくはないかな... まぁ周期的にハイゼンスレイ・ラーⅡの一次発送があってからじゃないかなって思う 大体直近の新商品の一次発送してから1ヶ月ちょっとくらいの間に新しいのお出ししてくるよね
25 20/09/08(火)21:57:37 No.725812527
>まぁ周期的にハイゼンスレイ・ラーⅡの一次発送があってからじゃないかなって思う だめだ…もう名前見ただけじゃ発送済みかどうかも注文したかどうかもわからん…