虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無能っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/08(火)20:14:15 ID:IgIe/bnQ IgIe/bnQ No.725770770

    無能って言ったやつ出てこいよ

    1 20/09/08(火)20:16:28 No.725771607

    いや普通に無能だと思う というより精神が独裁者すぎてトップに据えるべきじゃない

    2 20/09/08(火)20:17:05 ID:IgIe/bnQ IgIe/bnQ No.725771844

    削除依頼によって隔離されました ぷはっ マジうける 追い付かれてやんの あんだけ強奪しても勝てないお笑い球団かわいそう…

    3 20/09/08(火)20:17:09 No.725771873

    ごめんなさい… ちっ

    4 20/09/08(火)20:18:08 No.725772255

    1敗で無能と騒ぐ人と1勝で有能と騒ぐ人の違いが俺には分からない

    5 20/09/08(火)20:19:56 No.725772958

    普通にやれば順当に勝てるのに奇策を仕掛けて負けてるのは無能だろ

    6 20/09/08(火)20:21:07 No.725773429

    追いつけたのは別にコイツの采配のおかげじゃないぞ 蛯名見切ったのは英断だったと思うけど

    7 20/09/08(火)20:22:16 No.725773862

    こんだけの成績収めて無能はないけどたまに発作のように頭がおかしくなってるイメージ

    8 20/09/08(火)20:22:35 No.725773986

    普通にやってれば指標通り沈む気がする… 今永平良東坂本に伊藤オースティンがいなくて良くやってるよ

    9 20/09/08(火)20:23:05 No.725774168

    >普通にやれば順当に勝てる 普通にやってても勝つか負けるかなんて誰にもわからん ただ策に走って負けた場合悪目立ちするから叩かれやすい

    10 20/09/08(火)20:24:42 No.725774739

    >こんだけの成績収めて無能はないけどたまに発作のように頭がおかしくなってるイメージ 去年のCSみたく定期的にキチゲ発散するのが印象悪いよね 佐野発掘して梶谷倉本再生してくれたのだけで今年はもう既に振り切れるくらい神様仏様と言っていいんだけどな…

    11 20/09/08(火)20:24:45 No.725774758

    打つしかできない野手とすぐ怪我する先発陣を取ってくるフロントが一番やばいと思う

    12 20/09/08(火)20:25:48 No.725775156

    伊藤使わないんだったら返してくれよ

    13 20/09/08(火)20:26:11 No.725775309

    >打つしかできない野手とすぐ怪我する先発陣を取ってくるフロントが一番やばいと思う 正直雑な野球と言われたところで選手を見てみると鈍足の大砲に自由に打たせる以外の戦術を選ぶ余地ないもんな

    14 20/09/08(火)20:26:53 No.725775572

    >打つしかできない野手とすぐ怪我する先発陣を取ってくるフロントが一番やばいと思う 数年前は見てくれよこの若手多めな先発陣とか代表クローザーとか言ってたわけで そこは運用法含めてかと

    15 20/09/08(火)20:27:56 No.725775948

    正直今年全力出す必要あるか…? CSないし来年に向けてやった方が良いでしょ

    16 20/09/08(火)20:28:40 No.725776230

    訳あり一本釣りとは言えもう少しどうにかしてよ左腕4兄弟と思う

    17 20/09/08(火)20:28:59 No.725776342

    >正直今年全力出す必要あるか…? CSないし来年に向けてやった方が良いでしょ ラミには今しか無いんだ

    18 20/09/08(火)20:29:01 No.725776352

    >正直今年全力出す必要あるか…? CSないし来年に向けてやった方が良いでしょ 後任のアテもないのに毎年単年契約するフロントに言って欲しい

    19 20/09/08(火)20:29:25 No.725776490

    最下位に沈んでるなら頭おかしい言っても別に否定はしないけど 普通にAクラス常連って結果出してるから批判してる時点で高望みがすぎる 横浜の現有戦力で優勝できたらそいつはノムさんを上回る名将だ

    20 20/09/08(火)20:29:26 No.725776504

    三浦監督誕生のカウントダウンが始まってしまったので精神的余裕がどんどん削れてるんだろう

    21 20/09/08(火)20:30:11 No.725776750

    ほんとコロコロと優勝狙える戦力だの全く戦力いないだの評価が変わるのが笑える

    22 20/09/08(火)20:30:15 No.725776765

    一気に捲ったのかと思ったら同点に追いついただけで立てたのかスレ「」 どんだけ監督好きなの

    23 20/09/08(火)20:30:36 No.725776908

    Aクラスの常連になってるのに無能とか厳しいな

    24 20/09/08(火)20:31:30 No.725777248

    横浜で生涯勝率5割の監督とか何人いるよ

    25 20/09/08(火)20:31:57 No.725777417

    ラミレス監督はもう見たくないけど三浦監督の方がもっと見たくない…

    26 20/09/08(火)20:32:26 No.725777583

    頑固だからそこがいいところもあれば悪いところも目立つ印象

    27 20/09/08(火)20:32:34 No.725777644

    >あんだけ強奪しても勝てないお笑い球団かわいそう… 強奪…?

    28 20/09/08(火)20:32:42 No.725777686

    >横浜の現有戦力で優勝できたら 現有戦力がちゃんと額面通り働くならセリーグみんな弱いし優勝できると思うよ 働くやつより働かん(どころか試合にも出れない)やつの方が多いってだけで

    29 20/09/08(火)20:32:47 No.725777721

    元ピッチャーの監督ってピッチャー酷使するイメージあんだよね

    30 20/09/08(火)20:33:20 No.725777913

    >>横浜の現有戦力で優勝できたら >現有戦力がちゃんと額面通り働くならセリーグみんな弱いし優勝できると思うよ >働くやつより働かん(どころか試合にも出れない)やつの方が多いってだけで それは戦力って言わないんで

    31 20/09/08(火)20:33:48 No.725778100

    三浦よりも万永監督がみたいよ俺は

    32 20/09/08(火)20:33:49 No.725778114

    監督の有能無能や戦力あるないはまず異常に多い怪我人をなんとかしてからよ

    33 20/09/08(火)20:33:54 No.725778165

    番長がボロカス言われる所は見たくないなぁ… ラミはほぼ外様みたいなもんだから平気だけど

    34 20/09/08(火)20:34:02 No.725778209

    >元ピッチャーの監督ってピッチャー酷使するイメージあんだよね ラミレスも優しくはないからあまり変わらないかも でも三浦はいいや

    35 20/09/08(火)20:34:11 No.725778277

    理想スタメンや理想ローテを見ると優勝チームでは?と思うけど 層がペラッペラという弱点は何も変わってないから確実に故障者が出るペナント単位だと勝ち切れない

    36 20/09/08(火)20:34:26 No.725778373

    ネットは良いか悪いかの1か0かの評価しかできない人が多いから…

    37 20/09/08(火)20:34:51 No.725778535

    >ほんとコロコロと優勝狙える戦力だの全く戦力いないだの評価が変わるのが笑える 怪我人全員いたら狙える…かなぁ?

    38 20/09/08(火)20:35:17 No.725778684

    少し前まで最下位定位置だったから層厚くするのに時間が掛かる

    39 20/09/08(火)20:35:20 No.725778708

    阪神って強奪言われるようなことしたっけ?

    40 20/09/08(火)20:35:22 No.725778727

    けど初回捕手懲罰交代は頭おかしいと思うよ 特定の選手にはやらないチグハグっぷりも

    41 20/09/08(火)20:35:40 No.725778860

    無能じゃないけど別の球団に移籍していいよ

    42 20/09/08(火)20:35:57 No.725778972

    欲って恐ろしいな

    43 20/09/08(火)20:36:03 No.725779007

    >>ほんとコロコロと優勝狙える戦力だの全く戦力いないだの評価が変わるのが笑える >怪我人全員いたら狙える…かなぁ? 巨人独走してるのこの球団だけの問題じゃないから無理では

    44 20/09/08(火)20:36:24 No.725779137

    >阪神って強奪言われるようなことしたっけ? うっせーぞ珍カス 顔真っ赤でダッサ

    45 20/09/08(火)20:36:36 No.725779200

    途中から見始めたからわからんかったけど嶺井懲罰交代だったのか

    46 20/09/08(火)20:36:53 No.725779317

    ハメカスの真似っこしなくていいよ

    47 20/09/08(火)20:36:59 No.725779355

    (主力がケガしなければ)優勝(争い)狙える戦力

    48 20/09/08(火)20:37:06 No.725779396

    怪我人でなければって人は自分のところだけ怪我人が出ているみたいな言い方するよね

    49 20/09/08(火)20:37:28 No.725779531

    初回満塁ホームラン打たれたから嶺井交代するね…その後三失点はどうなってるのぉ

    50 20/09/08(火)20:37:55 No.725779679

    野球は試合中に立てるとこれだから嫌われるんだよ

    51 20/09/08(火)20:38:50 No.725780055

    全く関係ないけど大山はすっかり主力になったな 傍から見てて可哀想だったから良かった

    52 20/09/08(火)20:38:53 No.725780075

    >ID:IgIe/bnQ これはハメカス

    53 20/09/08(火)20:39:15 No.725780190

    >全く関係ないけど大山はすっかり主力になったな >傍から見てて可哀想だったから良かった FAしたらマジで横浜に来そう

    54 20/09/08(火)20:39:50 No.725780402

    普通にやって順当に勝てると言えるほどの戦力かというと まあAクラスはなれそうだが

    55 20/09/08(火)20:39:57 No.725780448

    ないとは思うけど大山来たら宮﨑の後釜としてかなり魅力的

    56 20/09/08(火)20:39:59 No.725780455

    ひとりでやってそう

    57 20/09/08(火)20:40:30 No.725780665

    安定してAクラス争い出きるようになっただけでもすごい進化だよ

    58 20/09/08(火)20:41:17 No.725781006

    >ないとは思うけど大山来たら宮﨑の後釜としてかなり魅力的 普通にあるでしょ 金渋らなければハマスタでやれるのは魅力よ

    59 20/09/08(火)20:41:59 No.725781281

    >全く関係ないけど大山はすっかり主力になったな >傍から見てて可哀想だったから良かった ハマスタに来たら躍動しだすのはちょっとやめてもらいたいかな…

    60 20/09/08(火)20:43:11 No.725781825

    あとは巨人に勝てればなって話だけどあれに関しては横浜だけの問題じゃなくてセ・リーグ全体の問題みたいな部分だからな…

    61 20/09/08(火)20:43:40 No.725782021

    >初回満塁ホームラン打たれたから嶺井交代するね…その後三失点はどうなってるのぉ まぁ初回にピッチャー変えるわけにもいかないから流れ変えようとしたんだろう 坂本がダメすぎてキャッチャーどうこうの話ではなった

    62 20/09/08(火)20:44:03 No.725782185

    ラミレスはやってることのプラマイの振り幅が激しい印象がある

    63 20/09/08(火)20:44:44 No.725782458

    >怪我人でなければって人は自分のところだけ怪我人が出ているみたいな言い方するよね どこだってケガ人の一人や二人出るだろうにな 横浜の場合それがエースと2番手と正捕手と助っ人なのが問題だが

    64 20/09/08(火)20:45:24 No.725782747

    巨人はやっぱ躊躇なく金出すからチーム力高いよ 必要ねえだろって言われる補強も後から見れば層を分厚くしてる要因なのがほとんど 最近は上手なトレードまで覚えて本当に隙が無い

    65 20/09/08(火)20:45:45 No.725782921

    >怪我人でなければって人は自分のところだけ怪我人が出ているみたいな言い方するよね 巨人で言えば菅野と戸郷が消えてるので…

    66 20/09/08(火)20:45:46 No.725782925

    TBS時代の10年見ると今は本当によくやってるよ

    67 20/09/08(火)20:46:42 No.725783333

    いざCSのないシーズンやるとCS必要だわ…ってなるね…

    68 20/09/08(火)20:47:22 No.725783610

    >ラミレスはやってることのプラマイの振り幅が激しい印象がある いやプラスの部分が恐ろしく堅実な底上げしかないからえらい目立ちにくい そんでマイナス部分は目に付きやすいから本当に叩かれやすい

    69 20/09/08(火)20:47:41 No.725783743

    >阪神って強奪言われるようなことしたっけ? エース2人取ったのが強奪に入らないなら巨人も強奪したことないってことでいい?

    70 20/09/08(火)20:47:51 No.725783813

    投手8番とか球場別打率みたいなオカルトじみたデータ重視するところとか本当に嫌い そのくせデータ野球面しやがる

    71 20/09/08(火)20:48:34 No.725784085

    >エース2人取ったのが強奪に入らないなら巨人も強奪したことないってことでいい? 強奪って言葉みっともないしそれでいいよ

    72 20/09/08(火)20:48:58 No.725784244

    >エース2人取ったのが強奪に入らないなら巨人も強奪したことないってことでいい? 西はFAだしガルシアは中日が手放したんだろ…

    73 20/09/08(火)20:49:17 No.725784355

    そもそも選手側がそのチーム選択して移籍してるんだから強奪ってのが違うんだよね

    74 20/09/08(火)20:49:20 No.725784382

    >TBS時代の10年見ると今は本当によくやってるよ 代打下園が四球で出塁するかどうかで一喜一憂する時代が凄い昔の様に感じる…

    75 20/09/08(火)20:49:33 No.725784486

    >投手8番とか球場別打率みたいなオカルトじみたデータ重視するところとか本当に嫌い >そのくせデータ野球面しやがる データより経験則を優先してるっていえばいいだけなのに なんでそこで取り繕うのかはよく分からないよな…

    76 20/09/08(火)20:50:15 No.725784727

    >投手8番とか球場別打率みたいなオカルトじみたデータ重視するところとか本当に嫌い 球場打率は照明やバックフェンスによって球の見え方違うみたいな具体的な要素あるでしょ

    77 20/09/08(火)20:50:42 No.725784906

    >そもそも選手側がそのチーム選択して移籍してるんだから強奪ってのが違うんだよね FA=強奪なら大和だって強奪の範疇だもんな

    78 20/09/08(火)20:50:54 No.725784966

    >>TBS時代の10年見ると今は本当によくやってるよ パワプロで横浜使って楽しくプレイ出来るから今は満足してるよ

    79 20/09/08(火)20:51:37 No.725785250

    スアレスはソフトバンクが壊れたオモチャを捨てたらなんか阪神が拾って修理したとしか言いようがないし…

    80 20/09/08(火)20:51:43 No.725785304

    >そもそも選手側がそのチーム選択して移籍してるんだから強奪ってのが違うんだよね 強いチームが弱いチームから取るのを僻んで言ってるだけだからね

    81 20/09/08(火)20:51:53 No.725785374

    TBS時代だって良い選手はいたんですよ みんな他所行ってる…

    82 20/09/08(火)20:52:02 No.725785447

    ヤマヤスは調整と言葉を選んで巧みに敗戦処理押し付けてたりとか他の監督も見習うべき運用法

    83 20/09/08(火)20:52:26 No.725785617

    ラミちゃんが就任する前の10年の順位を見れば有能としか言いようがない

    84 20/09/08(火)20:52:41 No.725785720

    TBS時代にいい選手いたってどうせ村田とか内川を例に挙げるにわかやん…内藤とか絶対でないだろ

    85 20/09/08(火)20:53:04 No.725785876

    横浜の監督で勝率5割超えてるのに無能なわけがない

    86 20/09/08(火)20:53:18 No.725785973

    >ラミちゃんが就任する前の10年の順位を見れば有能としか言いようがない そんなの見なくても横浜の歴代監督勝率見れば一目瞭然だ

    87 20/09/08(火)20:54:38 No.725786500

    >TBS時代にいい選手いたってどうせ村田とか内川を例に挙げるにわかやん…内藤とか絶対でないだろ 三浦とかクワトロKとか…下園とか…?

    88 20/09/08(火)20:54:51 No.725786585

    >投手8番とか球場別打率みたいなオカルトじみたデータ重視するところとか本当に嫌い >そのくせデータ野球面しやがる 投手八番はセイバー的に正解じゃなかったっけ

    89 20/09/08(火)20:54:54 No.725786605

    >TBS時代にいい選手いたってどうせ村田とか内川を例に挙げるにわかやん…内藤とか絶対でないだろ 加賀好きだったよ…

    90 20/09/08(火)20:55:03 No.725786663

    98年以降で一番戦力揃ってる時期に監督やってて勝率高いから有能ってのもなあ

    91 20/09/08(火)20:55:09 No.725786703

    ネット名将様の意見なんて聞く価値なしだよ

    92 20/09/08(火)20:55:55 No.725786988

    小池が好きだった 良い選手だったよ

    93 20/09/08(火)20:56:16 No.725787121

    >ネット名将様の意見なんて聞く価値なしだよ 内情知らないのによく言えるよねって思う…

    94 20/09/08(火)20:56:50 No.725787325

    >98年以降で一番戦力揃ってる時期に監督やってて勝率高いから有能ってのもなあ 戦力を数字通り効果的に使えてるって自分で言っててわからないのかな? ちょっと前まで連覇してた球団の監督を見てみろ

    95 20/09/08(火)20:57:10 No.725787458

    勝ちを逃した采配もあると思うけど戦力考えると優秀な方だとは思う どちらにせよかなり癖が強いから次に監督になる人は大変だよね

    96 20/09/08(火)20:57:18 No.725787515

    牛島がAクラスになったのに続けずに辞めたのがやっぱ大変だったろうなぁと思う

    97 20/09/08(火)20:57:45 No.725787691

    指標上BクラスのチームをAクラスに持ってこれる監督が有能じゃなければなんなの…

    98 20/09/08(火)20:57:57 No.725787783

    >ちょっと前まで連覇してた球団の監督を見てみろ 西武のことならごっそり戦力抜けてんじゃん

    99 20/09/08(火)20:58:16 No.725787896

    ラミレスもそうだけどそれらを育成した中畑のお陰でもあるんだよね

    100 20/09/08(火)20:58:28 No.725787963

    もうそろそろ監督じゃなくてもいいけど かといって他所で打撃コーチになってほしくない

    101 20/09/08(火)20:58:30 No.725787984

    >>ちょっと前まで連覇してた球団の監督を見てみろ >西武のことならごっそり戦力抜けてんじゃん いや佐々岡の話でしょ WAR的に見たら2位でもおかしくない戦力でアレ

    102 20/09/08(火)20:59:30 No.725788358

    有能だと思うけど5年もしてるし一区切りでいいよね 次の監督が酷くても3年は見て欲しい

    103 20/09/08(火)20:59:55 No.725788517

    >小池が好きだった >良い選手だったよ 引退試合で初めて号泣したわ

    104 20/09/08(火)21:00:59 No.725788949

    >指標上BクラスのチームをAクラスに持ってこれる監督が有能じゃなければなんなの… 打順始めその指標を下げる采配してんだから言われるんだよ

    105 20/09/08(火)21:01:29 No.725789126

    キンタムァトリオとかもいて何故勝てないのよ

    106 20/09/08(火)21:01:53 No.725789275

    >加賀好きだったよ… 中学のクラブチームで先輩だったから新人時代のムエンゴ地獄は正直見てられなかった…

    107 20/09/08(火)21:03:33 No.725789932

    >有能だと思うけど5年もしてるし一区切りでいいよね >次の監督が酷くても3年は見て欲しい ちょっと負けが込めば罵られるのを見ると無理だと思います…

    108 20/09/08(火)21:03:39 No.725789964

    >>指標上BクラスのチームをAクラスに持ってこれる監督が有能じゃなければなんなの… >打順始めその指標を下げる采配してんだから言われるんだよ 指標が上がる打順にすればどれだけ上がるの?

    109 20/09/08(火)21:04:22 No.725790229

    番長は気質的に二軍監督が適任だと思うんだけどねえ

    110 20/09/08(火)21:05:40 No.725790758

    たぶん番長や他の人が監督になってもろくにスタメン組めずに負け始めてBクラスになると思う それくらいラミちゃんはその日打てる人をしっかり見極めて組み込んでる ただ投手が打ち込まれるとキャッチャーは発作的に交代する

    111 20/09/08(火)21:08:54 No.725792110

    打順やらで指標が変わるかよ…

    112 20/09/08(火)21:09:45 No.725792453

    >打順やらで指標が変わるかよ… 変わるんじゃない?名将様の中では

    113 20/09/08(火)21:10:18 No.725792696

    あれだけやめろ言われてた倉本なんて元に戻すどころか中軸任せても文句言われない打者にしちゃったし 見えてるものが根本的に違う

    114 20/09/08(火)21:10:32 No.725792804

    >番長は気質的に二軍監督が適任だと思うんだけどねえ 当時からすでにベテランだった番長に指導力があったならそもそもTBS時代のだらけたチームにならないしな

    115 20/09/08(火)21:11:05 No.725793010

    三浦監督は見たいが賭けてもいいけど叩かれるだけなので見たくない

    116 20/09/08(火)21:11:24 No.725793145

    佐野見出したりとか見る目はあるよ

    117 20/09/08(火)21:11:41 No.725793278

    あっさり…

    118 20/09/08(火)21:12:21 No.725793583

    スアレスヤバいな

    119 20/09/08(火)21:12:58 No.725793830

    活躍したら選手のおかげで駄目だったら監督のせい 報われない仕事だな

    120 20/09/08(火)21:13:54 No.725794237

    チームの走塁面は改善して欲しいけど監督だけの問題じゃないよね…