虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スナイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/08(火)19:52:23 No.725762986

    スナイパー映画は地味だな…面白かったけどさ

    1 20/09/08(火)19:53:38 No.725763399

    ほぼ一人芝居のやつ!

    2 20/09/08(火)19:54:10 No.725763577

    今見るなら山猫は眠らないシリーズじゃないのか

    3 20/09/08(火)19:54:44 No.725763783

    なんか最初に撃たれてずっと寝転がってる人は有名な人らしいと聞いて なんでそんな使い方を…ってなったりした

    4 20/09/08(火)19:54:44 No.725763784

    ほぼホラー映画だよねこれ

    5 20/09/08(火)19:54:44 No.725763786

    はい次の人ーってなるエンディングが後味悪い上に怖い

    6 20/09/08(火)19:55:29 No.725764036

    製作費3億円がどこに使われてるのかわからん

    7 20/09/08(火)19:56:18 No.725764298

    >はい次の人ーってなるエンディングが後味悪い上に怖い アメリカ軍馬鹿過ぎてギャグエンドでしょあれ

    8 20/09/08(火)19:56:22 No.725764317

    >はい次の人ーってなるエンディングが後味悪い上に怖い いや絶対これダメだよ…ってなってエンディングアレだからですよねー…感が凄い というかあの敵のスナイパー怪異かなんかのたぐいだよあんなの

    9 20/09/08(火)19:57:12 No.725764586

    >製作費3億円がどこに使われてるのかわからん いまジョンシナが出てた事知ったけど彼のギャラじゃねえの

    10 20/09/08(火)19:58:57 No.725765145

    WWEのスーパースタージョン・シナは呼ぶのに3億は使いそうだな…

    11 20/09/08(火)20:01:33 No.725766064

    これとかハイエナロードとかローンサバイバーとか続けて見て 対テロ戦争の題材だとヒャッハー!大勝利だぜ!ってならんのかい!と思ったりしてる

    12 20/09/08(火)20:03:54 No.725766907

    8割くらい一人で座ったり這いつくばったりしながら無線で会話だけの映画ってなかなか凄い

    13 20/09/08(火)20:04:35 No.725767163

    >これとかハイエナロードとかローンサバイバーとか続けて見て >対テロ戦争の題材だとヒャッハー!大勝利だぜ!ってならんのかい!と思ったりしてる あとはアメリカンスナイパーや13時間も観よう

    14 20/09/08(火)20:06:06 No.725767746

    >あとはアメリカンスナイパーや13時間も観よう それもみたんだよ俺面白かったよ面白かったけどね!?

    15 20/09/08(火)20:08:15 No.725768464

    対テロ戦争を題材に使ってやったー大勝利!エンドを作るの難しくね…?

    16 20/09/08(火)20:11:38 No.725769762

    最近の戦争物がビターエンド多めなのは多少はまさはるも絡んでるんかね 1917もそんな感じだったしT34を戦争物ってカテゴリにするのはなんか違うし…

    17 20/09/08(火)20:12:27 No.725770122

    なんならアクション映画ですら単純な勧善懲悪にならないしな

    18 20/09/08(火)20:13:53 No.725770628

    犬殺したから全滅させました ぐらいでいいと思うぞ俺は別にビターエンドも好きだけどね

    19 20/09/08(火)20:16:28 No.725771611

    >犬殺したから全滅させました >ぐらいでいいと思うぞ俺は別にビターエンドも好きだけどね そのおじさん途中からただの逆ギレかましてる超危険人物じゃん… どうせ次で指輪取り返しに砂漠の石油王みたいなおっさん殺しいくし

    20 20/09/08(火)20:16:59 No.725771801

    >最近の戦争物がビターエンド多めなのは多少はまさはるも絡んでるんかね 戦争が題材で大なり小なり何かしら思想無かったら逆に怖いよ特に欧米モノは

    21 20/09/08(火)20:22:48 No.725774066

    >どうせ次で指輪取り返しに砂漠の石油王みたいなおっさん殺しいくし 裏切った友人も…(裏切ったというか生存計算済だったと思うけど)

    22 20/09/08(火)20:26:10 No.725775300

    >対テロ戦争の題材だとヒャッハー!大勝利だぜ!ってならんのかい!と思ったりしてる 現実もそうなっちゃってるんだからリアル寄せな作風の作品はそりゃそうなってしまう でもローンサバイバーに関しては十分大勝利だと思うけどな