20/09/08(火)19:29:42 サラメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)19:29:42 No.725755738
サラメシ シーズン10(18) 千葉県香取市のマッシュルーム農場のきのこ入り特製弁当▽高知市で旅行会社を営む80代夫婦が率いる四国八十八か所巡りツアー▽DA PUMP本番前ランチ
1 20/09/08(火)19:31:04 No.725756181
合法キノコ回!!
2 20/09/08(火)19:31:25 No.725756299
でっけ!
3 20/09/08(火)19:31:40 No.725756372
そんな頻度で入れ替えるんだねぇ
4 20/09/08(火)19:32:12 No.725756550
うまそう
5 20/09/08(火)19:32:13 No.725756555
びっしり
6 20/09/08(火)19:32:27 No.725756631
そらまぁ菌はクローンだし影響するのは培地なんだろうな
7 20/09/08(火)19:32:47 No.725756741
マッシュルーム工場って感じだ
8 20/09/08(火)19:32:51 No.725756760
好きだけど近所のスーパー棚には並んでくれないヤツ!
9 20/09/08(火)19:33:00 No.725756800
へー
10 20/09/08(火)19:33:14 No.725756877
マッシュルーム高いよね
11 20/09/08(火)19:33:31 No.725756981
なそ にん
12 20/09/08(火)19:33:34 No.725756998
野生のマッシュルームって木になるのかな?
13 20/09/08(火)19:33:43 No.725757041
えのきしめじは1パック100円だからほいほい買う
14 20/09/08(火)19:34:05 No.725757163
200㎏はさすがに盛りすぎだろ…
15 20/09/08(火)19:34:40 No.725757364
なそ にん
16 20/09/08(火)19:34:48 No.725757407
キコキコキコ
17 20/09/08(火)19:34:49 No.725757414
>野生のマッシュルームって木になるのかな? 馬糞などに…
18 20/09/08(火)19:34:53 No.725757445
マッシュルームってスポンジみたいであんまりこういう味ってイメージないかも
19 20/09/08(火)19:35:07 No.725757523
あー停電は全滅だな
20 20/09/08(火)19:35:26 No.725757625
自力発電なんて現実的じゃないだろうしなぁ…
21 20/09/08(火)19:35:40 No.725757702
うわ…
22 20/09/08(火)19:35:41 No.725757712
oh
23 20/09/08(火)19:36:18 No.725757914
システムがやられたわけじゃないからリカバリは可能だったか
24 20/09/08(火)19:36:21 No.725757932
>>野生のマッシュルームって木になるのかな? >馬糞などに… 知らなかった…そんなの…
25 20/09/08(火)19:36:24 No.725757952
なそ にん
26 20/09/08(火)19:36:34 No.725757989
でっか
27 20/09/08(火)19:36:37 No.725758007
プロの生え方…
28 20/09/08(火)19:36:43 No.725758033
ソフトボールみてえ
29 20/09/08(火)19:36:44 No.725758041
ギガオペニス…
30 20/09/08(火)19:36:50 No.725758076
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 20/09/08(火)19:36:57 No.725758105
DEKEEEEEEEEEEEE
32 20/09/08(火)19:37:00 No.725758115
美味しいのかなー
33 20/09/08(火)19:37:16 No.725758192
1まんこに…
34 20/09/08(火)19:37:21 No.725758217
やっす!
35 20/09/08(火)19:37:25 No.725758233
デカくなると表面きもいな!
36 20/09/08(火)19:37:26 No.725758238
そんだけ
37 20/09/08(火)19:37:43 No.725758322
あんだけデカいとどんな料理が作れるだろう 見てみたい
38 20/09/08(火)19:37:48 No.725758362
白と茶色って味の違いあるのかな?
39 20/09/08(火)19:38:02 No.725758436
コロッケいいなー
40 20/09/08(火)19:38:32 No.725758567
あれパプリカかな?弁当であんだけ丸々とした野菜食えるのはいいなぁ
41 20/09/08(火)19:39:16 No.725758805
キノコって傘が開ききっていると香り弱くなるのかな?
42 20/09/08(火)19:39:22 No.725758838
マッシュルームまるまるフライいいなー
43 20/09/08(火)19:39:26 No.725758860
ただ焼いただけでも美味いのに…
44 20/09/08(火)19:39:27 No.725758865
70人って中々の規模だな
45 20/09/08(火)19:39:32 No.725758887
キノコで腸内環境良さそうな従業員さんたち
46 20/09/08(火)19:39:45 No.725758949
お安い
47 20/09/08(火)19:39:47 No.725758964
コロッケカリカリだ
48 20/09/08(火)19:39:48 No.725758971
>デカくなると表面きもいな! しいたけと同じじゃんよ
49 20/09/08(火)19:40:18 No.725759108
泥水のような濁り
50 20/09/08(火)19:41:33 No.725759483
まあ確かにボリュームはすごい
51 20/09/08(火)19:41:45 No.725759557
キノコTいいな…
52 20/09/08(火)19:41:47 No.725759571
>マッシュルームってスポンジみたいであんまりこういう味ってイメージないかも シイタケ好きだけど香り強いから苦手な人いるけれどマッシュルームはクセが少ないから色んな料理に合いそう
53 20/09/08(火)19:41:49 No.725759579
量増しには困らなさそうだもんな…
54 20/09/08(火)19:42:33 No.725759804
EPM
55 20/09/08(火)19:42:53 No.725759912
お弁当RTA
56 20/09/08(火)19:43:03 No.725759966
色んなキノコ入れた鍋のうまあじ凄い
57 20/09/08(火)19:43:12 No.725760009
だからここでお赤飯を温めておく必要があったんですね
58 20/09/08(火)19:44:11 No.725760307
水気の対処しないととんでもないことになりそうだな
59 20/09/08(火)19:44:33 No.725760429
マッシュルームの出汁ってどんな感じなんじゃろ
60 20/09/08(火)19:44:36 No.725760445
缶詰のマッシュルームと生のマッシュルームは当たり前だが全然違う ピザに乗せるのが好き
61 20/09/08(火)19:45:11 No.725760627
元気なばあちゃん
62 20/09/08(火)19:45:25 No.725760716
あら美味しそう
63 20/09/08(火)19:45:29 No.725760746
近い近い
64 20/09/08(火)19:45:37 No.725760778
近い
65 20/09/08(火)19:46:08 No.725760965
天上院さん
66 20/09/08(火)19:46:17 No.725761018
そりゃあ元気な訳だ!
67 20/09/08(火)19:46:20 No.725761042
おじいちゃん…
68 20/09/08(火)19:46:43 No.725761150
ワープロ!
69 20/09/08(火)19:46:53 No.725761205
笑ってしまうくらいニコニコでダメだった
70 20/09/08(火)19:46:56 No.725761219
ワープロ!?
71 20/09/08(火)19:46:57 No.725761230
ワープロ!?
72 20/09/08(火)19:47:03 No.725761258
母ちゃんのご飯は最高や! と気持ちよく答えるお父さんってやっぱりなかなかいないか
73 20/09/08(火)19:47:09 No.725761291
ワープロ!?
74 20/09/08(火)19:47:10 No.725761294
ワープロおばあちゃん
75 20/09/08(火)19:47:29 No.725761418
書院だ…懐かしい…
76 20/09/08(火)19:47:33 No.725761440
フロッピー…?
77 20/09/08(火)19:47:35 No.725761450
インクまだあるのか
78 20/09/08(火)19:47:43 No.725761497
ワープロってなんだ…
79 20/09/08(火)19:47:51 No.725761535
よく今まで使ってきて動いてるな…
80 20/09/08(火)19:48:03 No.725761581
>ワープロってなんだ… ちょっと待てよ!?
81 20/09/08(火)19:48:46 No.725761823
ワープロのサポートってまだあるの?
82 20/09/08(火)19:49:10 No.725761955
お遍路に資格とかあるんだ
83 20/09/08(火)19:49:16 No.725761990
令和だぞ
84 20/09/08(火)19:49:48 No.725762173
こりゃあかい
85 20/09/08(火)19:49:49 No.725762174
ワープロって二十年くらい前は大企業や役所でも現役だった?
86 20/09/08(火)19:49:52 No.725762196
グロかな?
87 20/09/08(火)19:49:57 No.725762224
真っ赤なの怖い
88 20/09/08(火)19:50:16 No.725762310
>ワープロってなんだ… うせやろ…
89 20/09/08(火)19:50:17 No.725762315
駅メモみたいなお遍路アプリないのかな ありそうだけどな
90 20/09/08(火)19:50:36 No.725762431
お父さん面影変わらなさすぎる…
91 20/09/08(火)19:50:58 No.725762536
>ワープロって二十年くらい前は大企業や役所でも現役だった? 20年前に全社生産終了です…
92 20/09/08(火)19:51:02 No.725762560
後ろにVHS沢山ある
93 20/09/08(火)19:51:12 No.725762607
>ワープロのサポートってまだあるの? シャープのサイト見たら2018年まではやってたみたいだ
94 20/09/08(火)19:51:13 No.725762611
>ワープロって二十年くらい前は大企業や役所でも現役だった? 2000年じゃもう下火だよ
95 20/09/08(火)19:51:15 No.725762630
部下ぇ…
96 20/09/08(火)19:51:24 No.725762687
>ワープロってなんだ… 俺もジジイだな…
97 20/09/08(火)19:51:59 No.725762864
ロケハン!
98 20/09/08(火)19:52:03 No.725762883
プロやな────
99 20/09/08(火)19:52:11 No.725762935
デキる撮影スタイル
100 20/09/08(火)19:52:28 No.725763018
俺より体力あるな
101 20/09/08(火)19:53:07 No.725763242
しっかりしてはる
102 20/09/08(火)19:53:17 No.725763294
やっぱり大事スね 歩くことは
103 20/09/08(火)19:53:19 No.725763304
つよい
104 20/09/08(火)19:54:04 No.725763535
聞いているとお歳の割に声も通るなこのひとたち
105 20/09/08(火)19:54:09 No.725763567
焼き鮭いいよね
106 20/09/08(火)19:54:59 No.725763873
いい話だな
107 20/09/08(火)19:55:14 No.725763962
ええご夫婦や これからもお元気で
108 20/09/08(火)19:55:14 No.725763966
ここらが潮時か── なわきゃねー!
109 20/09/08(火)19:55:25 No.725764009
ダバンプだ
110 20/09/08(火)19:55:32 No.725764055
ISSA!
111 20/09/08(火)19:55:35 No.725764077
納豆食べとる
112 20/09/08(火)19:55:54 No.725764167
これどこの食堂?
113 20/09/08(火)19:55:59 No.725764190
ボリュームあるな
114 20/09/08(火)19:56:03 No.725764212
炭水化物って醜くないか?
115 20/09/08(火)19:56:03 No.725764215
野菜ファースト
116 20/09/08(火)19:56:24 No.725764323
太らない食べ方やね
117 20/09/08(火)19:56:44 No.725764427
ISSA以外のメンバー初めて見た
118 20/09/08(火)19:56:45 No.725764433
年々ひどくなってきている
119 20/09/08(火)19:56:55 No.725764486
お前らの食べ方って満遍なくないか
120 20/09/08(火)19:56:57 No.725764495
納豆ご飯にかけないのは普通じゃない?
121 20/09/08(火)19:57:06 No.725764540
からのー
122 20/09/08(火)19:57:11 No.725764572
繋がった!
123 20/09/08(火)19:57:11 No.725764578
ダメだった
124 20/09/08(火)19:57:16 No.725764610
またDA PUMP出てる…
125 20/09/08(火)19:57:16 No.725764617
沖縄でも納豆は人気なのかな?
126 20/09/08(火)19:57:20 No.725764634
A PUM
127 20/09/08(火)19:57:22 No.725764645
当たり前のように誰も注目してない…
128 20/09/08(火)19:57:22 No.725764646
納豆はタレ入れる前に混ぜたほうが空気が入りやすくていいみたいな話は聞いたことある
129 20/09/08(火)19:57:23 No.725764650
繋げやがった!
130 20/09/08(火)19:57:23 No.725764651
DA PUM
131 20/09/08(火)19:57:28 No.725764679
ゆゆUSA ゆゆUSA
132 20/09/08(火)19:58:15 No.725764909
臭い砲が来るのかな…
133 20/09/08(火)19:58:22 No.725764954
ガッテンか何かでタレ入れないで混ぜた方が美味しいってやってた気がするな…
134 20/09/08(火)19:58:33 No.725765011
納豆は東京で働いているうちに味を覚える人も多いと聞く
135 20/09/08(火)19:59:44 No.725765395
なんか見たことあると思ったらゾルダじゃねーか
136 20/09/08(火)20:00:28 No.725765668
スーパー弁護士氏って今銭湯アイドルやっていたのか…
137 20/09/08(火)20:00:50 No.725765801
北岡先生から常磐SOUGOに
138 20/09/08(火)20:01:19 No.725765982
20年前の歌か…
139 20/09/08(火)20:01:28 No.725766034
真顔で踊るDA PUMPはちょっと面白い