ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/08(火)18:44:05 No.725742469
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/03/news014.html 凄い…まるで成長していない…
1 20/09/08(火)18:47:03 No.725743290
こんなあにめもあったね…
2 20/09/08(火)18:47:47 No.725743485
上村…てめーの名前は覚えとくぞ
3 20/09/08(火)18:50:24 No.725744222
視聴者煽ってたのってこいつだっけ
4 20/09/08(火)18:51:27 No.725744538
その物言いでゲロ吐いてたって言われても何も感じない
5 20/09/08(火)18:52:04 No.725744690
基本コメ欄ってクソコメだけって印象だけど 初めて共感したかもしれん
6 20/09/08(火)18:53:09 No.725745013
コメ欄…?
7 20/09/08(火)18:54:00 No.725745247
去年の記事なのか
8 20/09/08(火)18:55:52 No.725745765
復活できてねえ…
9 20/09/08(火)18:58:22 No.725746458
あれ主人公の成長物として書いてたのかよ…
10 20/09/08(火)18:58:36 No.725746523
>「もうアニメ業界では作れないと思った」 発言は勘違いだらけだが それは当たってると思う、今後も
11 20/09/08(火)18:58:39 No.725746542
ゆら闇落ちで面白くなったと監督いってるけど不快なだけで何も面白くねえ…そもそも闇落ちというか性格悪くなってただけだし それより前半のつまらない萌えアニメと言ってる部分の方がずっと面白かったです
12 20/09/08(火)18:59:07 No.725746667
そ、そうか…
13 20/09/08(火)18:59:26 No.725746747
というかゆら公別に成長してないよね?
14 20/09/08(火)19:00:18 No.725746989
萌えアニメ求めてる人じゃなくてもキャラの性格が不快過ぎて見るの辛いと思うわ
15 20/09/08(火)19:01:47 No.725747410
何故原作ありのアニメでやろうとしたのか
16 20/09/08(火)19:02:26 No.725747580
この記事で一番面白かったのが今なら画像をどう作るかで 出したアンサーが超面白くなさそうって所
17 20/09/08(火)19:02:27 No.725747589
部員が1人を除いてクズで残りの1人は棒読みという地獄
18 20/09/08(火)19:02:41 No.725747654
視聴者のせい原作者のせい丸投げしたスタッフのせい
19 20/09/08(火)19:03:15 No.725747800
ただ性格悪くなって不快な言動してるだけなのを闇落ちって言うのやめてください
20 20/09/08(火)19:04:17 No.725748108
小学生
21 20/09/08(火)19:05:37 No.725748454
>去年の記事なのか それでうん年ぶりに放つ新作とやらの話をさっぱり聞いたことがない訳で 順当な評価だったって事なんですかね
22 20/09/08(火)19:05:55 No.725748539
サバゲーアニメの下衆な方! 最終回も日和らずにあの下衆を貫いてくれたらそれはそれで良かったのにとは思ってる 何も残らなかったアニメだったなぁ…
23 20/09/08(火)19:06:39 No.725748754
反省も成長もしてねぇ…
24 20/09/08(火)19:07:03 No.725748863
ゲスな方と下品な方しか無くないですかね…?
25 20/09/08(火)19:07:43 No.725749043
なんでアニメ監督は隙さえあれば背筋がぞわぞわしそうなラップを作品に入れたがるんだ…
26 20/09/08(火)19:08:10 No.725749171
あの展開は原作者の案! 成長…?
27 20/09/08(火)19:08:35 No.725749317
下衆な方というとさばげぶもちょっと怪しいからサバゲーアニメの面白くない方と言おう
28 20/09/08(火)19:09:54 No.725749708
一応原作者も了解してたのか… というかこの原作にこの監督選んじゃった人選ミスだな!
29 20/09/08(火)19:10:01 No.725749751
まだ30そこそこでここまで不遜な態度取れるのは凄いな
30 20/09/08(火)19:11:19 No.725750165
でも俺どんどん悪い方向へ転がり堕ちるゆら公すきだったよ… ああいうのなかなかお目にかかれるもんじゃないし
31 20/09/08(火)19:13:34 No.725750815
>でも俺どんどん悪い方向へ転がり堕ちるゆら公すきだったよ… >ああいうのなかなかお目にかかれるもんじゃないし 佐々木哲平とか好きそう
32 20/09/08(火)19:14:05 No.725750980
>でも俺どんどん悪い方向へ転がり堕ちるゆら公すきだったよ… >ああいうのなかなかお目にかかれるもんじゃないし あのクソぶん投げた終わりじゃなかったらそっち方面で評価した人はいたかもね
33 20/09/08(火)19:15:59 No.725751560
萌えアニメとしては特別酷かった訳でもないのにゲロ吐く程ダメージ受けてたのか その割に自分は思い入れがないサイコパスって言ってたりよくわからん自己分析だな
34 20/09/08(火)19:18:39 No.725752368
>萌えアニメとしては特別酷かった訳でもないのにゲロ吐く程ダメージ受けてたのか 沈みゆく船の中で1作品任されたら吐くと思う 途中で嫌になって吹っ切れたのかもしれん
35 20/09/08(火)19:20:25 No.725752884
>もし今「ステラ」を作り直すとしたら、どんな展開にしますか? >今だったらJKラッパーのバチバチのバトルの話にしてたね。 むしろ悪化してるわ
36 20/09/08(火)19:24:02 No.725753955
いっそ成長とか抜きで堕ちたまま終わってたほうがまだマシな評価だったかも 後味最悪だけど
37 20/09/08(火)19:24:21 No.725754055
>>でも俺どんどん悪い方向へ転がり堕ちるゆら公すきだったよ… >>ああいうのなかなかお目にかかれるもんじゃないし >佐々木哲平とか好きそう 最大級の侮辱では
38 20/09/08(火)19:24:53 No.725754236
闇の道で自分なりの信念を見つけるって展開いいね!
39 20/09/08(火)19:25:21 No.725754379
>それでうん年ぶりに放つ新作とやらの話をさっぱり聞いたことがない訳で >順当な評価だったって事なんですかね 大藤信郎賞受賞は短編としては結構よい賞だと思うよ
40 20/09/08(火)19:27:34 No.725755052
トリガーとカラーに持っていかれたガイナックスの絞りカスを凝縮したみたいな監督だな…
41 20/09/08(火)19:29:08 No.725755555
絞りカスだってもっと上等だろうよ まるで成長してないじゃないか
42 20/09/08(火)19:30:47 No.725756095
何というか…こういう人なんすねー って事で
43 20/09/08(火)19:31:49 No.725756413
丁寧に堕ちる様は描けてるのにそこから這い上がる様は見事なくらいの脈絡のなさと神頼み的奇跡で解決させてて これ作った人の頭の中だけでは統合性取れてるタイプの話だなとは思ったよ
44 20/09/08(火)19:34:20 No.725757259
確かに自己完結タイプにアニメ作らせるとああなるんだろーね
45 20/09/08(火)19:34:25 No.725757282
ガルパン敵視してたの監督だったっけ脚本だったっけ
46 20/09/08(火)19:35:31 No.725757650
人間木の根っこでも齧ってれば生きていけるから大丈夫だよ 頑張って天寿を全うしてください
47 20/09/08(火)19:35:42 No.725757716
これでも闇落ち初期のころはこのアニメなんかアレじゃね?っていうとdel誘導された覚えがあるぞ
48 20/09/08(火)19:37:32 No.725758259
>何故原作ありのアニメでやろうとしたのか 原作も身内だから改変しても微塵も問題がないって聞いた
49 20/09/08(火)19:38:15 No.725758486
そりゃ視聴者はいつかは闇抜け出してみたいな話だと思ってたろうし だからゆら公こいつどうすんの…からのコマンドコントロールに耐えられた 最終回の最後の2分くらいまでずっとそのまま抜け出さなかった
50 20/09/08(火)19:38:59 No.725758705
山賀なのか
51 20/09/08(火)19:39:29 No.725758878
本編とEDの落差が躁鬱
52 20/09/08(火)19:39:30 No.725758881
本当に >視聴者のせい原作者のせい丸投げしたスタッフのせい で作品の方向性は問題無かったって今も言えるの凄いよ どんだけ認めない世間が悪いって思ってるんだ
53 20/09/08(火)19:40:43 No.725759236
同時期に蒼きウルやらトップ続編やら今思うと出資詐欺もいいとこの あれやるこれやるばっかぶち上げてたよねガイナ
54 20/09/08(火)19:42:14 No.725759708
商業に二度と戻ってくるな