虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/08(火)17:58:14 オクレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)17:58:14 No.725730793

オクレイマン

1 20/09/08(火)17:59:44 No.725731186

マッハパンチ

2 20/09/08(火)18:04:41 No.725732414

序盤の強敵ってやつだね

3 20/09/08(火)18:05:28 No.725732588

自分で育てても移動とガッツ回復以外はバランスいいなってなる種族

4 20/09/08(火)18:06:33 No.725732843

ネンドロは色変えでいくらでもバリエーション作れそうだし 移植版は期待してる

5 20/09/08(火)18:07:27 No.725733095

逆水平チョップってなんだ…?

6 20/09/08(火)18:09:06 No.725733534

>逆水平チョップってなんだ…? プロレスでの基本的な技の一つだ 動きはそのまんま

7 20/09/08(火)18:09:27 No.725733606

>逆水平チョップってなんだ…? プロレス技 ハムとアーケロの特殊派生とか 他のモンスターの技名含めて 割とプロレスネタが多い

8 20/09/08(火)18:09:43 No.725733668

リグレッティー

9 20/09/08(火)18:10:02 No.725733749

バジャールのバグの多さ何なの…

10 20/09/08(火)18:10:14 No.725733812

マッハパンチ50回でドラゴンマッハパンチ

11 20/09/08(火)18:12:15 No.725734313

>バジャールのバグの多さ何なの… 納期のしわ寄せ

12 20/09/08(火)18:12:28 No.725734372

>バジャールのバグの多さ何なの… 技殆ど覚えられなかったとか酷かったよね… 移植版ではバグ直ってるらしいので楽しみだ チャッキーがラッキーって名前になったりしてるけど

13 20/09/08(火)18:13:54 No.725734690

画像のとバクー種族ばっか育ててたわ俺

14 20/09/08(火)18:14:45 No.725734881

>サムライキックってなんだ…?

15 20/09/08(火)18:15:11 No.725734993

メイドの土産って技あるしオクレいさんになれるね

16 20/09/08(火)18:16:40 No.725735352

慣れるとランクEは飛ばすので兄さんに会えなくなる

17 20/09/08(火)18:17:10 No.725735464

ヒャッカン落としとか印象に残る技ばかり

18 20/09/08(火)18:17:21 No.725735505

序盤出てくるモンスターにしてはやけにタフ

19 20/09/08(火)18:18:30 No.725735819

>慣れるとランクEは飛ばすので兄さんに会えなくなる なあにレックネンよりはマシさ

20 20/09/08(火)18:18:35 No.725735841

フゥ…フンッ! (バシィッ!

21 20/09/08(火)18:18:52 No.725735914

育てやすいのとかカッコいいかわいいのしか育ててなかったからこんなに不具合の多いモンスター居たのか…ってなる

22 20/09/08(火)18:19:18 No.725736024

フジヤマ落とし

23 20/09/08(火)18:19:53 No.725736147

投げキッスはやめろ やめろ

24 20/09/08(火)18:20:32 No.725736294

命中不安だから育てたこと無かったけどこれを機に育ててみるかな…

25 20/09/08(火)18:23:19 No.725736990

オープニングのあと放置してるとデモの対戦みたいのあるけどあそこでネンドロに脚が生えて敵を蹴るって技みたとき衝撃だった

26 20/09/08(火)18:23:28 No.725737029

敵だと妙に命中率が高く思えてしまうやつ

27 20/09/08(火)18:23:44 No.725737096

何日後だっけ

28 20/09/08(火)18:24:16 No.725737221

当時はなんだこいつって思ったけど 今見るとかわいいなこいつ

29 20/09/08(火)18:24:49 No.725737367

ライフ力回避が高いというゲーム仕様と噛み合った強さ

30 20/09/08(火)18:25:01 No.725737409

最初のオクレイマン一体でSランクまで行った実況のやつめっちゃ面白かったな

31 20/09/08(火)18:25:17 No.725737471

>何日後だっけ 17日配信なので9日後

32 20/09/08(火)18:25:22 No.725737494

トレーニング中に逃亡するぐらいスパルタ教育してたら修行に出してないのに百貫落としを覚えていた なんで?

33 20/09/08(火)18:26:34 No.725737813

大会の敵のバリエーション増やして欲しい気持ちも少しある

34 20/09/08(火)18:27:12 No.725737970

6「ラッキー」の技習得修正 ラッキーが修行地でソニックブームを覚えられるようになったよ。 7「バジャール」の技習得修正 バジャールがいっぱい技を覚えられるようになったよ! 8「ヒノトリ」の技習得修正 「火炎連砲」を覚えられるヒノトリがいるみたいだよ。探してみよう! 9ノラモン「キングラウー」出現条件の変更 ノラモン「キングラウー」も条件が揃えば、いつでも会えるよ! 倒しに行くよ! 10「バジャール」の体型不具合修正 バジャールの体型がおかしくなるのを修正したよ。よかったねバジャール! だってさ

35 20/09/08(火)18:27:19 No.725738000

オルドーフの正式な種族名ほとんど覚えられてない説

36 20/09/08(火)18:28:36 No.725738340

>オルドーフの正式な種族名ほとんど覚えられてない説 ドクドク…だっけ?

37 20/09/08(火)18:28:50 No.725738402

>バジャールがいっぱい技を覚えられるようになったよ! そんなに…

38 20/09/08(火)18:29:16 No.725738507

バジャールは書くのめんどいぐらいワザ覚えれなかったからね

39 20/09/08(火)18:29:49 No.725738620

>7「バジャール」の技習得修正 バジャールがいっぱい技を覚えられるようになったよ! まとめられるくらいにこのモンスターだけバグが多い!

40 20/09/08(火)18:30:38 No.725738828

火炎練砲は条件変わったのかワルのヒノトリが実装されたのかどっちだこれ?

41 20/09/08(火)18:31:25 No.725739032

ヨイモンだし寿命長いから見た目の割に育てやすいよねネンドロ 命中はトロロンである程度補えるし

42 20/09/08(火)18:31:27 No.725739043

>火炎練砲は条件変わったのかワルのヒノトリが実装されたのかどっちだこれ? 多分ヨイワルでワルにいけるヒノトリが増えたんじゃないかな

43 20/09/08(火)18:31:51 No.725739152

いっそ色々変えるなら技習得にヨイワル関係ないほうがうれしいかもしれん

44 20/09/08(火)18:31:53 No.725739162

>7「バジャール」の技習得修正 バジャールがいっぱい技を覚えられるようになったよ! 駄目だった

45 20/09/08(火)18:32:47 No.725739390

そもそもワルモンのメリット少なすぎない?

46 20/09/08(火)18:32:57 No.725739435

ジャバとかバジャール系の上ヨイ技も覚えられなかったしなあ

47 20/09/08(火)18:33:22 No.725739539

覚えれるヒノトリが増えた、って言ってるから ヨイワルワザって概念は多分まだあるはず

48 <a href="mailto:プロトメサイヤー">20/09/08(火)18:33:38</a> [プロトメサイヤー] No.725739619

あのっ

49 20/09/08(火)18:34:30 No.725739859

オクレイマンってネーミングがなんか異様に頭に残る ワーランモも

50 20/09/08(火)18:34:33 No.725739879

あれだけバグまみれだったのに進行不能バグとかフリーズがそんなにないから最低限のテストはやってたんだろうな…

51 20/09/08(火)18:35:01 No.725739993

>覚えれるヒノトリが増えた、って言ってるから >ヨイワルワザって概念は多分まだあるはず フェニックスがプレイアブルになったとかだと嬉しい

52 20/09/08(火)18:35:18 No.725740070

ラッキィが技…?と思ったらチャッキーかこれ

53 20/09/08(火)18:35:33 No.725740134

バジャールにはまだ騒音を撒き散らすバグが残っているのだ…

54 20/09/08(火)18:35:48 No.725740189

2ほぼ未プレイに等しいんだけど バジャールってそんな技関連のバグ多かったの?

55 20/09/08(火)18:35:48 No.725740191

>ラッキィが技…?と思ったらチャッキーかこれ チャッ…キー…?

56 20/09/08(火)18:35:53 No.725740207

チャッキーは怒られてないのがおかしかったから仕方ない

57 20/09/08(火)18:36:04 No.725740242

再生でワルになってる純血ヒノトリが出てくるとかじゃないかな

58 20/09/08(火)18:36:06 No.725740251

>ラッキィが技…?と思ったらチャッキーかこれ 知らないモンスターですね…

59 20/09/08(火)18:36:40 No.725740410

>フェニックスがプレイアブルになったとかだと嬉しい 1みたいに追加実装じゃないかなと願ってる スクショは通常のヒノトリだし

60 20/09/08(火)18:37:21 No.725740616

大ダメージわざ2つと超必2つ覚えれなかったんじゃないっけバジャールは

61 20/09/08(火)18:37:28 No.725740658

>バジャールってそんな技関連のバグ多かったの? 3つ習得が完全に不可能だったはず

62 20/09/08(火)18:37:31 No.725740672

なんで回避高いんだよ

63 20/09/08(火)18:37:48 No.725740739

藤田課長(執行役員)

64 20/09/08(火)18:38:01 No.725740791

>バジャールってそんな技関連のバグ多かったの? そもそもバジャールでバグってない部分の方が少ないぐらいじゃねえかな

65 20/09/08(火)18:38:07 No.725740817

>あのっ お前は名指しされてるから大丈夫だろう

66 20/09/08(火)18:38:18 No.725740870

>>バジャールってそんな技関連のバグ多かったの? >3つ習得が完全に不可能だったはず バグを用いれば覚えられる事が最近になって判明したというバグの上乗せ

67 20/09/08(火)18:38:22 No.725740887

あと40箇所修正部分あるらしいからプロトメサイアーも大丈夫だろう

68 20/09/08(火)18:38:48 No.725740979

>バグを用いれば覚えられる事が最近になって判明したというバグの上乗せ ひどすぎてダメだった

69 20/09/08(火)18:38:55 No.725741012

>あと40箇所修正部分あるらしいからプロトメサイアーも大丈夫だろう プロトメサイアーのバグは名指しされてたから確実に直してくるだろう

70 20/09/08(火)18:39:46 No.725741234

バグに打ち勝てるのはやはりバグしかない

71 20/09/08(火)18:40:33 No.725741464

しらべてるとよく進行不能バグは無くせたよな…っていうくらいバグが多い…

72 20/09/08(火)18:40:44 No.725741533

Eランク飛ばしてDランク受けに行くことが多かったから スレ画よりカペラが序盤の壁として印象に残ってる

73 20/09/08(火)18:41:06 No.725741643

ピクシーのおっぱいも倍くらい盛っといて

74 20/09/08(火)18:41:11 No.725741670

これだけバグ潰していってたら新たなバグ生まれそう 今回は修正パッチ配布出来るから対応簡単だろうけど

75 20/09/08(火)18:41:36 No.725741785

キモかっこよくて好き

76 20/09/08(火)18:42:40 No.725742089

うんち!

77 20/09/08(火)18:42:59 No.725742173

ヨイワルは±100上限が無くなれば嬉しいけど…ユーザーの我が儘かしら?

78 20/09/08(火)18:43:55 No.725742428

>これだけバグ潰していってたら新たなバグ生まれそう >今回は修正パッチ配布出来るから対応簡単だろうけど まあ初期版は間違いなく何かあると思う それ含めて楽しみ

79 20/09/08(火)18:44:19 No.725742538

マッハパンチのことうっふんパンチって呼んでた

80 20/09/08(火)18:44:25 No.725742565

コンボフックは本来12フックの使い込み技だったろうから習得不可になるはずの所を バグで右ジャブの使い込み技になっているせいでバグが一周して普通に覚えられる

81 20/09/08(火)18:44:28 No.725742577

まあ当時と違って最悪パッチ配信できるし…

82 20/09/08(火)18:44:51 No.725742688

当時夢中になってプレイしてたけど、知らないバグどころかそんな種族居たっけ?とかマジで知らない誰これってのがいる

83 20/09/08(火)18:45:31 No.725742860

ネンドロといえば美脚

84 20/09/08(火)18:45:33 No.725742870

モックとかジールは昔みたことなかったよ…

85 20/09/08(火)18:45:36 No.725742886

オクレイマン一族は高耐久高火力高回避だから敵だとつえーんだよな 命中は低いはずなのに当ててくるし1発がいてぇ

86 20/09/08(火)18:45:45 No.725742935

大会に全く出ない種族のモンスター多すぎ問題

87 20/09/08(火)18:46:14 No.725743056

バジャールはちょっと気を抜くとジャギジャギの変な塊になるからまともに育てる意欲がわかなかったというのに バグ検査官はすごいな…

88 20/09/08(火)18:48:21 No.725743649

チャッキーがダメだされるのはわかるけどなぜラッキー?

89 20/09/08(火)18:48:38 No.725743728

>チャッキーがダメだされるのはわかるけどなぜラッキー? 海外版の名前らしい

90 20/09/08(火)18:48:51 No.725743796

逆に技一杯あってもどうしようもない奴がいる なぁコロペンドラ

91 20/09/08(火)18:48:56 No.725743810

バジャールは調べれば調べるほどバグの塊なことがわかる

92 20/09/08(火)18:49:09 No.725743865

弱点の命中はガッツ補正である程度補えるので 早く倒そうとガッツを浪費する初心者ほどマッハパンチの餌食になる

93 20/09/08(火)18:49:12 No.725743879

1種族作っておいて全2体しかないとか工数勿体ない過ぎる…

94 20/09/08(火)18:49:41 No.725744016

>逆に技一杯あってもどうしようもない奴がいる >なぁコロペンドラ そいつメタルナー押し退けてモンスター甲子園優勝したぞ

95 20/09/08(火)18:49:56 No.725744090

プールバグがなくなったり死にステの丈夫さにテコ入れ入ったりしてるんだろうか

96 20/09/08(火)18:50:02 No.725744117

>当時夢中になってプレイしてたけど、知らないバグどころかそんな種族居たっけ?とかマジで知らない誰これってのがいる 攻略本持ってないと知らねえこと多すぎると思う レアモンコンプとかまず無理だし

97 20/09/08(火)18:50:07 No.725744143

コロペンドラは見た目がね…

98 20/09/08(火)18:50:09 No.725744156

>弱点の命中はガッツ補正である程度補えるので >早く倒そうとガッツを浪費する初心者ほどマッハパンチの餌食になる ガッツ補正なんて最近プレイ動画見てやっと知ったわ

99 20/09/08(火)18:50:18 No.725744198

どうしようもないとまでは言わないけど多いわりにあんまり技強くないのはモッチーとか

100 20/09/08(火)18:50:59 No.725744398

実は未だに要求無しおねだりが何なのか分かってない

101 20/09/08(火)18:51:06 No.725744413

ジールはたまーに音楽CDで再生できたな モックは攻略本なかったら多分無理だった モンスター死なせる系は難しいよ

102 20/09/08(火)18:51:10 No.725744448

1移植が誠実だったおかげでもしバグ残っててもそのうちバグ取りされるだろうと思えるのは幸せなことだ…

103 20/09/08(火)18:51:15 No.725744472

>海外版の名前らしい なんで海外版だとラッキーなんだよ!

104 20/09/08(火)18:51:36 No.725744582

相棒死んだ後その座に成り代わる呪いの人形がラッキーか…

105 20/09/08(火)18:51:42 No.725744601

ロードランナーとかチャッキーとか技多かったよね

106 20/09/08(火)18:51:42 No.725744602

モッチーの技性能低いのは適性が優秀なぶんワザとじゃないの

107 20/09/08(火)18:52:26 No.725744797

ラッキーの綴りはluckyじゃないぞ

108 20/09/08(火)18:52:31 No.725744816

>>海外版の名前らしい >なんで海外版だとラッキーなんだよ! ストⅡのバイソン同様にモデルそのまんまなので…

109 20/09/08(火)18:52:36 No.725744841

ガッツ補正はわかりやすいだろ!

110 20/09/08(火)18:52:57 No.725744945

プロトメサイアーは50番目の発表だろう多分

111 20/09/08(火)18:53:07 No.725744997

初めての相棒はライガーで! 修行出しまくった結果3年保たずにBランクで死にました! MF2なんてそれでいい…いやよくないわ

112 20/09/08(火)18:53:13 No.725745034

>バックナックル50回でドラゴンナックル

113 20/09/08(火)18:53:38 No.725745147

>ストⅡのバイソン同様にモデルそのまんまなので… だからどっからラッキーが来たんだよ!このアスペ!

114 20/09/08(火)18:53:43 No.725745175

ガッツ補正はゲームやってれば何となく皆わかって知ってて当然みたいに仲間内でなってたけど ガッツ回復速度2遅くなるごとに補正が強くなるのはネットで知った

115 20/09/08(火)18:53:51 No.725745208

>相棒死んだ後その座に成り代わる呪いの人形がラッキーか… そりゃまあ呪いの人形送りつける側からしたら送り先に不気味な現象が起きるのはラッキーだろう まあ送り先は薬漬けでエグいステータスにして大会に出てくるんだが

116 20/09/08(火)18:53:59 No.725745244

幸運のラッキーとは綴りが違うからうまくチャッキーの捩りみたいに見えるラッキーだったのかもしれない

117 20/09/08(火)18:54:05 No.725745265

>ストⅡのバイソン同様にモデルそのまんまなので… 今考えてもMバイソンはやばすぎる ガイルも大概だけど

118 20/09/08(火)18:55:00 No.725745521

使い込み系は条件が不親切な上に強くない上位技も普通に混ざってて地獄だった

119 20/09/08(火)18:56:09 No.725745857

なんでディノはロードランナーに差し変わったの?

120 20/09/08(火)18:57:02 No.725746106

>実は未だに要求無しおねだりが何なのか分かってない 元々おねだりを一切しない設定のモンスターがいるんだけど そういう子達はおねだりをしてこないだけで内部的には「おねだりされたけどプレイヤーが断った」判定になってることがある よってプレイヤーの知らないうちに内部値でストレスがバリバリ溜まってて寿命が縮んでる

↑Top