虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/08(火)17:43:42 凄くこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)17:43:42 No.725727043

凄くこいつらしい効果な気がする…

1 20/09/08(火)17:44:46 No.725727329

エクスプロード

2 20/09/08(火)17:45:29 No.725727504

>エクスプロード エクスプロード

3 20/09/08(火)17:46:06 No.725727666

エクスプロージョン連打やめろや!

4 20/09/08(火)17:46:35 No.725727776

BP1万の膝

5 20/09/08(火)17:47:51 No.725728107

導魔は6.7.8コスなら相対的に強化になるから良いな…

6 20/09/08(火)17:52:05 No.725729170

普通に強いな…

7 20/09/08(火)17:54:07 No.725729677

GWウィザードで回収して使い回すの良いと思う

8 20/09/08(火)17:56:34 No.725730353

デッキ下は面倒過ぎる

9 20/09/08(火)17:56:44 No.725730389

導魔に使えそうな仮面がどんどん出てくる

10 20/09/08(火)17:57:50 No.725730685

これ導魔GW値段上がるのでは…?

11 20/09/08(火)18:05:24 No.725732577

>これ導魔GW値段上がるのでは…? 元々副産物でアホほど余ってたんで誰も困んなくね?

12 20/09/08(火)18:06:12 No.725732753

割と導魔に求められていたカード

13 20/09/08(火)18:06:29 No.725732824

ウィザードで需要が上がってもそこまで変わらんだろう…

14 20/09/08(火)18:10:57 No.725733990

ヴィーナいらないデメテルとウィザードで回る サーチありドローありただしビーストは既存導魔と共存できないでデメテルだけ貸し借りする仲になるのかね

15 20/09/08(火)18:13:42 No.725734650

結局デメテルもヴィーナ使った方が強いけどね…

16 20/09/08(火)18:15:06 No.725734972

ウィザードはインフィニティの強さ次第なとこあるし

17 20/09/08(火)18:16:20 No.725735259

>結局デメテルもヴィーナ使った方が強いけどね… 起幻はみんなそうだからウィザードの話しよ

18 20/09/08(火)18:17:24 No.725735519

ウィザードで見るとインフィニティがどれだけフィニッシュ能力持ってるかって話になるよね

19 20/09/08(火)18:20:34 No.725736305

インフィニティあるのか今回 オールドラゴンがXくさいんだけど

20 20/09/08(火)18:21:53 No.725736636

現行作くらいしか持ち越ししないからインフィニティーはあると思うよ

21 20/09/08(火)18:22:06 No.725736679

オールドラゴンは転醒RでXはインフィニティだろ ライダーのコラボ参戦は現行作品以外で最終フォーム収録されなかったことないし

22 20/09/08(火)18:22:13 No.725736709

パッケージ=Xレアってわけでもないからなんとも言えない

23 20/09/08(火)18:22:29 No.725736775

むしろオールドラゴンがXの理由を知りたいわ

24 20/09/08(火)18:27:17 No.725737989

ライナーとクライマックスの関係に近いからとかかね 一応電王のTV最終フォームはライナーだけどMだったし

25 20/09/08(火)18:28:01 No.725738177

残るX枠は1と3と5で2紫4緑6全色か 5が白か黄か4色のウィザードだろうけどそうすると白紫のファングジョーカーの枠無いからWのXは別の色か?

26 20/09/08(火)18:29:30 No.725738562

スレチなんだけどバトスピってルール難しい? ライダーコラボ結構してるイメージだから興味あるんだけど TCGはmtgくらいしかやったことないです

27 20/09/08(火)18:30:27 No.725738789

怪人枠が見えないけどもしかすると紫X2枚って可能性もあるのかな… フレーム赤緑のサイクロンアクセルエクストリームでも構わないけど

28 20/09/08(火)18:31:08 No.725738956

>スレチなんだけどバトスピってルール難しい? >ライダーコラボ結構してるイメージだから興味あるんだけど >TCGはmtgくらいしかやったことないです MTGできれば問題ないよ!マナを物理的に用意できるから数えやすいしスタックないし

29 20/09/08(火)18:31:36 No.725739087

>スレチなんだけどバトスピってルール難しい? >ライダーコラボ結構してるイメージだから興味あるんだけど >TCGはmtgくらいしかやったことないです MTGの親戚みたいなデザインしてるからあれやったことあるならわかりやすい

30 <a href="mailto:sage">20/09/08(火)18:32:08</a> [sage] No.725739217

敵枠で緑にエターナルかもしれない

31 20/09/08(火)18:32:09 No.725739221

WのXはウィザードの希望の対で絶望がお前のゴールだしてくれるはず

32 20/09/08(火)18:32:26 No.725739294

局所的には分かり辛いめんどくさいのはあるけど基本的には特に難しいということは…MTGやってたなら余裕じゃないかね カードと別にコア持ち歩かないといけないというめんどくささはあるかもしれない

33 20/09/08(火)18:32:59 No.725739446

>スレチなんだけどバトスピってルール難しい? 基本はシンプルだよ たまに基本が積み重なったりしてややこしくなることはあるけど

34 20/09/08(火)18:33:42 No.725739629

MtG公式で配布されたエネルギー見たときに既視感に襲われたカードバトラーは多い

35 20/09/08(火)18:33:58 No.725739707

マジか 始めてみようかな 笛木のスレ画で聞くの恐縮なんだけどライダー系でオススメってあるかな?

36 20/09/08(火)18:34:24 No.725739833

ライダーの主力のチェンジは基本ルールにないからそこで覚えることはあるがまあそれくらいか

37 20/09/08(火)18:34:54 No.725739969

ライダー系は若干パワー抑えめだからな…好きな作品でやるのがいいんじゃないかな

38 20/09/08(火)18:35:29 No.725740121

>笛木のスレ画で聞くの恐縮なんだけどライダー系でオススメってあるかな? ジオウ2デッキとか動きが簡単で派手だからオススメ

39 20/09/08(火)18:36:22 No.725740317

>敵枠で緑にエターナルかもしれない あるかもしれないねえ 個人的にはスカルクリスタルが転生でスカルになったら最高だなって思う

40 20/09/08(火)18:36:54 No.725740481

クウガはちょっとおすすめできないかな…

41 20/09/08(火)18:37:20 No.725740611

>>笛木のスレ画で聞くの恐縮なんだけどライダー系でオススメってあるかな? >ジオウ2デッキとか動きが簡単で派手だからオススメ でもやっぱりオーズが一番わかりやすいと思う 最終回以外全部使わんけど

42 20/09/08(火)18:38:00 No.725740786

オーズはちゃんとオーズで組んでもそれなりに強いよ!

43 20/09/08(火)18:39:26 No.725741146

ありがとう ちょっと調べてみる あと対戦相手も探さないと

44 20/09/08(火)18:40:03 No.725741317

>あと対戦相手も探さないと どこ住み?ショップバトル出る?たのしいよ?

45 20/09/08(火)18:40:34 No.725741470

バトスピのリモートシステム稼働は10月だっけ

46 20/09/08(火)18:40:43 No.725741528

安く組めて原作再現度高めなのはフォーゼカブト辺りかな

↑Top