ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/08(火)17:14:44 No.725720700
えらい騒ぎになってる
1 20/09/08(火)17:15:45 No.725720919
このスレは…伸びる!
2 20/09/08(火)17:17:06 No.725721216
目指せ77
3 20/09/08(火)17:17:22 No.725721286
昨日の話題で今更立ててもな
4 20/09/08(火)17:17:36 No.725721346
何がどうなってるんです?
5 20/09/08(火)17:17:58 No.725721428
しらんのか
6 20/09/08(火)17:18:58 No.725721651
こんな地方銀行なんて ジャージのことをジャスって言うかっぺしか使ってないだろう
7 20/09/08(火)17:19:04 No.725721679
セブンがブンブン銀行
8 20/09/08(火)17:19:54 No.725721855
中国銀行も話題にしてあげて
9 20/09/08(火)17:21:19 No.725722174
いいズェ…
10 20/09/08(火)17:21:32 No.725722224
未だに2段階認証がない銀行があったとは
11 20/09/08(火)17:21:52 No.725722307
潰れるの?
12 20/09/08(火)17:26:25 No.725723290
そらまぁ知らない間に自分の口座が勝手に誰かの引き落とし口座にされたらな
13 20/09/08(火)17:26:34 No.725723325
su4186309.jpg メインバンク七十七銀行だけど引き出しされてなかった docomo回線じゃなくてよかったと思う…
14 20/09/08(火)17:27:26 No.725723488
これで犯人が銀行マンだったら笑う
15 20/09/08(火)17:28:43 No.725723729
旧銀からの流れの一地方銀行かと思ったらデカいとこなのか
16 20/09/08(火)17:29:12 No.725723831
横領?
17 20/09/08(火)17:30:53 No.725724188
>旧銀からの流れの一地方銀行かと思ったらデカいとこなのか 宮城県内にある会社の5割がここをメインバンクにしてる
18 20/09/08(火)17:31:22 No.725724294
dice1d100=100 (100) 銀行
19 20/09/08(火)17:31:28 No.725724316
>旧銀からの流れの一地方銀行かと思ったらデカいとこなのか 宮城県民なら全員口座持ってるレベル 宮城県のコンビニATMは全部七十七銀行
20 20/09/08(火)17:31:39 No.725724358
>そらまぁ知らない間に自分の口座が勝手に誰かの引き落とし口座にされたらな わかりやすいレスをありがとう グリフィンドールに77点!
21 20/09/08(火)17:32:09 No.725724458
さいていだな八十二銀行!
22 20/09/08(火)17:32:22 No.725724511
仙台銀行の時代が来るーっ!
23 20/09/08(火)17:33:59 No.725724849
スルガ銀行とどっちがやばい?
24 20/09/08(火)17:34:06 No.725724874
おいおい二桁どもが喚いてるぜ どきな!この一桁ナンバー様が銀行から引き出しを見せてやる
25 20/09/08(火)17:34:38 No.725724982
地方名乗っておいて大銀行かめっちゃ影響あるんじゃ
26 20/09/08(火)17:34:55 No.725725039
九州でいう福岡銀行か
27 20/09/08(火)17:36:21 No.725725356
旅行に行くと全然知らん銀行のATMがたくさんあって面白いよな
28 20/09/08(火)17:36:24 No.725725370
>京都でいう京都銀行か
29 20/09/08(火)17:37:05 No.725725522
あれ?もしかして宮城県にもあるあの七十七銀行……?
30 20/09/08(火)17:39:53 No.725726143
>docomo回線じゃなくてよかったと思う… 関係ないよね 何回線だろうがドコモ口座を他人が勝手に作れちゃう
31 20/09/08(火)17:40:43 No.725726331
銀行通帳とハンコあれば抜き放題とかマフィア大ハッスルすぎる… オンライン口座も店頭で!!
32 20/09/08(火)17:40:45 No.725726342
>メインバンク七十七銀行だけど引き出しされてなかった >docomo回線じゃなくてよかったと思う… 回線関係なくここの口座持ってたら被害に遭うかもって話だったのでよかったね
33 20/09/08(火)17:41:35 No.725726535
>銀行通帳とハンコあれば抜き放題とかマフィア大ハッスルすぎる… >オンライン口座も店頭で!! 必要なのは口座番号と暗証番号だけで通帳も印鑑も不要じゃない?
34 20/09/08(火)17:41:58 No.725726628
>宮城県民じゃなくてよかったと思う…
35 20/09/08(火)17:42:11 No.725726678
ザルセキュリティいいよね…
36 20/09/08(火)17:42:15 No.725726699
>未だに2段階認証がない銀行があったとは 一応ワンタイムパスワード的な2要素認証はある あるがそれよりもログインパスワードが4桁なのは大分アレだ
37 20/09/08(火)17:42:42 No.725726805
俺仙台銀行で良かったー!
38 20/09/08(火)17:42:46 No.725726822
>東邦銀行でよかったと思う…
39 20/09/08(火)17:43:12 No.725726927
関東で言うみずほ銀行くらいの所持率だよ仙台のしちしちは
40 20/09/08(火)17:43:39 No.725727031
口座番号総当たりすれば良いだけなんて金脈だったろうな…
41 20/09/08(火)17:44:15 No.725727184
地方銀行て基幹システム同じようなところ多いだろうし他の銀行も今頃やべーことになってるんだろうな
42 20/09/08(火)17:44:40 No.725727304
>口座番号総当たりすれば良いだけなんて金脈だったろうな… 総当りするようなアタックされてもロックされないドコモ側もどうなってるんだと思ってる
43 20/09/08(火)17:44:53 No.725727347
二段階認証…?
44 20/09/08(火)17:45:10 No.725727416
ぺいぺいがやらかしたセキュリティコード入れ放題みたいな状態なの?
45 20/09/08(火)17:45:55 No.725727610
7payといい7という数字は呪われてるのかもしれませんね
46 20/09/08(火)17:46:00 No.725727635
金融庁からいろいろ言われるの?
47 20/09/08(火)17:46:03 No.725727649
大事すぎてちょっと面白い
48 20/09/08(火)17:46:13 No.725727686
口座の紐付けは銀行のサイトに飛んで認証するからドコモあんま関係ないんじゃないの
49 20/09/08(火)17:46:14 No.725727693
総当たりでドコモ側のやらかしならすべての銀行のすべての口座がやられそうだけど そういうのとは違うの?
50 20/09/08(火)17:46:24 No.725727727
中国銀行とかおらが村もヤバいじゃん
51 20/09/08(火)17:46:52 No.725727843
>徳陽シティ銀行の時代が来るーっ!
52 20/09/08(火)17:47:17 No.725727957
いくら儲けたんだろうな
53 20/09/08(火)17:47:20 No.725727975
>>銀行通帳とハンコあれば抜き放題とかマフィア大ハッスルすぎる… >>オンライン口座も店頭で!! >必要なのは口座番号と暗証番号だけで通帳も印鑑も不要じゃない? 予想以上にガバガバだったごめん
54 20/09/08(火)17:47:45 No.725728083
カタCOSMETIC
55 20/09/08(火)17:47:51 No.725728111
>石巻信用金庫の時代が来るーっ!
56 20/09/08(火)17:47:53 No.725728120
被害額いくら?
57 20/09/08(火)17:47:54 No.725728121
記帳しておいたほうがいいかなぁ
58 20/09/08(火)17:48:21 No.725728230
また総当たりOKなUIだったの… 銀行系って回数制限設けてるものじゃあないの?
59 20/09/08(火)17:48:24 No.725728242
怖いから全額おろしてこよ…
60 20/09/08(火)17:48:33 No.725728284
>金融庁からいろいろ言われるの? はー?一向にドコモのせいですが?
61 20/09/08(火)17:48:41 No.725728319
4桁数字なんて三振アウトでもガバいのに三振アウトすら機能しないシステム構築とか凄い
62 20/09/08(火)17:49:01 No.725728408
通帳もハンコもいらんぞ 口座番号と暗証番号さえわかえればドコモ口座に移し放題!
63 20/09/08(火)17:50:33 No.725728776
ドコモはドコモでスマホ払いの仕様がガバケツなのよね
64 20/09/08(火)17:50:36 No.725728791
責任の比重で言うとドコモとスレ画どっちが悪いの?
65 20/09/08(火)17:50:44 No.725728829
webのログインとパスが違うの?
66 20/09/08(火)17:50:45 No.725728834
もしかして法人の口座もドコモに移し放題?
67 20/09/08(火)17:50:58 No.725728874
>現時点で、当行のシステムから、お客さまの口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報が漏洩した事実はございません。 だってよ
68 20/09/08(火)17:51:13 No.725728934
まぁ一番悪いのは何かというと身分証明もなしいくらでもつくれる口座用意したドコモがわるいんだけどな
69 20/09/08(火)17:51:15 No.725728949
セブンの件もだけどなんで今までのノウハウ投げ捨てたような事を大企業がやらかしまくってんだよ
70 20/09/08(火)17:52:01 No.725729153
>口座番号と暗証番号さえわかえればドコモ口座に移し放題! 77側のお取引確認番号も漏れてないと確率下がるけどな
71 20/09/08(火)17:52:02 No.725729156
>まぁ一番悪いのは何かというと身分証明もなしいくらでもつくれる口座用意したドコモがわるいんだけどな 詐欺とかマネーロンダリングに使われそう
72 20/09/08(火)17:52:06 No.725729171
>セブンの件もだけどなんで今までのノウハウ投げ捨てたような事を大企業がやらかしまくってんだよ そういうのコストの無駄って投げ捨てているから
73 20/09/08(火)17:52:13 No.725729198
補填ってどっちがすんの?ドコモ?
74 20/09/08(火)17:52:47 No.725729333
>まぁ一番悪いのは何かというと身分証明もなしいくらでもつくれる口座用意したドコモがわるいんだけどな そこらへん法では制限してないのか
75 20/09/08(火)17:52:54 No.725729353
ドコモ口座はしらんけど七十七銀行の口座もってるなら確認しといた方がいい?
76 20/09/08(火)17:53:03 No.725729382
77銀行担当者はしばらく眠れないな
77 20/09/08(火)17:53:05 No.725729389
宮城県のOh!バンデスでも報道してないのに闇を感じる 宗さんガッカリっすよ…
78 20/09/08(火)17:53:21 No.725729461
>ドコモ口座はしらんけど七十七銀行の口座もってるなら確認しといた方がいい? 左様
79 20/09/08(火)17:53:39 No.725729545
>ドコモ口座はしらんけど七十七銀行の口座もってるなら確認しといた方がいい? まだ金があるといいね
80 20/09/08(火)17:53:46 No.725729593
流石にどこかしら補填あるよな?
81 20/09/08(火)17:54:24 No.725729762
>流石にどこかしら補填あるよな? 一万円まで
82 20/09/08(火)17:54:39 No.725729820
ワシみずほなんだけどやばいんじゃろうか
83 20/09/08(火)17:54:41 No.725729833
少しずつ使われてたら気付く自信ないぜ…
84 20/09/08(火)17:54:59 No.725729904
>責任の比重で言うとドコモとスレ画どっちが悪いの? 因果関係でいうならドコモ口座に紐づけされなければ銀行側の口座と暗証番号だけわかったところなんもできないからドコモが悪いことになる
85 20/09/08(火)17:55:13 No.725729972
銀行から情報が漏れてなかろうが 暗証番号を固定して口座を総当たりしていけば引き出せたの?
86 20/09/08(火)17:55:16 No.725729984
さっき確認して来たら幸い手付かずだった こええな
87 20/09/08(火)17:55:52 No.725730159
銀行側からのの認証確認もないの?
88 20/09/08(火)17:56:04 No.725730209
元々銀行にあった穴だけどドコモのせいで魔法の穴になっちゃった?
89 20/09/08(火)17:57:36 No.725730626
テレビで全然やってないって騒いでたアホはどうなった?
90 20/09/08(火)17:57:44 No.725730663
>さっき確認して来たら幸い手付かずだった >こええな 全額下ろしてきた?
91 20/09/08(火)17:57:46 No.725730672
ドコモ口座ってつくるのに身分証明必要ないのはもちろんドコモとの契約の必要すらないとわかって戦慄した 1人でいくつでも作れる口座とかそんなんこの件がなくても絶対悪用されるじゃん!
92 20/09/08(火)17:58:28 No.725730845
初期のペイペイみたいに自分でドコモ口座やってた方が安全ってのがなんとも
93 20/09/08(火)17:58:32 No.725730857
ドコモ口座側は新規受付ストップしたりしないのか
94 20/09/08(火)17:58:48 No.725730920
77持ってるけど1万入ってないぐらいでよかった
95 20/09/08(火)17:58:59 No.725730975
>元々銀行にあった穴だけどドコモのせいで魔法の穴になっちゃった? 銀行側もガバガバだったけどドコモがそこから無限に金を引き出すルートつくった感じ
96 20/09/08(火)17:59:42 No.725731165
別に77だけでなくドコモとの連携サービス提供してる銀行はどこも危険性孕んでる
97 20/09/08(火)17:59:44 No.725731192
ドコモロ?
98 20/09/08(火)17:59:48 No.725731212
今現在も引き出せる状態なの?やばくね?
99 20/09/08(火)17:59:50 No.725731220
>ドコモ口座ってつくるのに身分証明必要ないのはもちろんドコモとの契約の必要すらないとわかって戦慄した >1人でいくつでも作れる口座とかそんなんこの件がなくても絶対悪用されるじゃん! そんな自分からアホさを晒すなよ ドコモ口座なんて名前だが口座でもなんでもないぞあれ ただの電子決済方法の一つでしかない
100 20/09/08(火)17:59:52 No.725731227
実際に金引き出してみた「」いないの?
101 20/09/08(火)18:00:14 No.725731327
今確認してきたけど無事だったわ
102 20/09/08(火)18:00:15 No.725731333
銀行とセキュリティ関係の整備が全く時代に追いついてない的な
103 20/09/08(火)18:01:11 No.725731584
>本件は、不正に取得された銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号等を悪用したものであり、当社システムに不正アクセスされ情報を取得されたものではございません。
104 20/09/08(火)18:01:20 No.725731627
>77持ってるけど1万入ってないぐらいでよかった 残高かわいそ…
105 20/09/08(火)18:01:24 No.725731641
ドコモなら補填できるでしょ
106 20/09/08(火)18:01:26 No.725731650
銀行から他所のサービスに金移す時にワンタイムパスワード入力しないんだ…
107 20/09/08(火)18:01:35 No.725731698
口座って言ってもただの電子マネーだから スイカでもワオンでもアカウント作るのにいちいち本人確認しないでしょ 口座番号と暗証番号で認証通る銀行がアホすぎるだけだ
108 20/09/08(火)18:02:12 No.725731854
金融庁「つまりどこに指導すればいいの?」
109 20/09/08(火)18:02:16 No.725731871
つーか今どき暗証番号が数字4ケタだけなのダメなのでは
110 20/09/08(火)18:02:42 No.725731957
残金なくても引きだせて駄目だった
111 20/09/08(火)18:03:08 No.725732059
銀行とドコモどちらとも自分には非がないと言ってるが 責任の所在はどうなってるんだ?
112 20/09/08(火)18:03:13 No.725732075
暗証番号総当たりじゃなくて暗証番号決め打ちで 口座番号の方を総当りってのが賢すぎる…
113 20/09/08(火)18:03:13 No.725732077
>残金なくても引きだせて駄目だった どういうことだよ!
114 20/09/08(火)18:03:21 No.725732105
>つーか今どき暗証番号が数字4ケタだけなのダメなのでは 全銀行に刺さるやつやめろ
115 20/09/08(火)18:03:27 No.725732133
>残金なくても引きだせて駄目だった どういう錬金術なんです?
116 20/09/08(火)18:03:29 No.725732140
特に身分証明とか必要なくて誰でもいくつでもつくれる口座をまずドコモ側が用意した あとはそこに勝手に知らない人の銀行を紐づけして口座番号と暗証番号さわかってれば中身全部ドコモに移してさっさと引き出して口座はすぐ捨てるというルートが完成した
117 20/09/08(火)18:04:12 No.725732300
>口座番号と暗証番号で認証通る銀行がアホすぎるだけだ そんなこと言うけどATMでの引き出しだってカード実物と4桁の暗証番号だけだぞ ICチップ搭載してスキミング対策したり生体認証導入して手続きした人はさらにセキュリティ上げることはできるけど
118 20/09/08(火)18:04:19 No.725732332
>残高かわいそ… 引っ越す時に全部下ろした
119 20/09/08(火)18:05:02 No.725732503
出し子が実際の人間かドコモのサービスかってくらいだ
120 20/09/08(火)18:05:26 No.725732583
ハードウェアでしか下ろせないから暗証番号は4桁で済んでいるんだよね…
121 20/09/08(火)18:05:36 No.725732617
八桁だと07214545にする奴が大量に出そう
122 20/09/08(火)18:05:36 No.725732620
>特に身分証明とか必要なくて誰でもいくつでもつくれる口座をまずドコモ側が用意した 口座じゃないです
123 20/09/08(火)18:06:03 No.725732719
77側からユーザーが口座全額引き落としなんかしたら資金ショートしない? まだそこまで至ってないか
124 20/09/08(火)18:06:07 No.725732739
さいていだな16銀行とauWALLET!
125 20/09/08(火)18:06:21 No.725732798
口座と暗証番号さえわければ後は雑に紐づけして金移して引き出すだけのお仕事
126 20/09/08(火)18:06:32 No.725732841
書き込みをした人によって削除されました
127 20/09/08(火)18:06:33 No.725732847
>77側からユーザーが口座全額引き落としなんかしたら資金ショートしない? >まだそこまで至ってないか 安易にそういうこというと割とマジで刑事罰食らうから気をつけろよ
128 20/09/08(火)18:06:36 No.725732861
>責任の所在はどうなってるんだ? おあしす
129 20/09/08(火)18:06:39 No.725732882
そこそこの地銀だと思ってたけど死ぬの?
130 20/09/08(火)18:06:43 No.725732899
>どういう錬金術なんです? キャッシングも出来る口座にしてると口座にお金なくても借金して出金されるらしい 俺も七十七銀行の口座持ってるけど ATMで入出金終わると たまに「お前の口座キャッシングできるようにする?」とか聞いてきて はいいいえ押さないとキャッシュカードが出てこない
131 20/09/08(火)18:07:09 No.725733014
ネットなら普通に足つきそうだけど
132 20/09/08(火)18:07:58 No.725733263
>そこそこの地銀だと思ってたけど死ぬの? これだけなら死なないと思うけど預金者が引き上げたら死ぬ
133 20/09/08(火)18:08:37 No.725733419
盗んだ金の現金化って匿名できるもんなの?
134 20/09/08(火)18:08:42 No.725733434
ドコモ口座提携現在停止中 七十七銀行 中国銀行 大垣共立銀行
135 20/09/08(火)18:08:49 No.725733462
なんでそんなに雑に紐づけできるようにしたんだよ…
136 20/09/08(火)18:09:02 No.725733517
何とか銀行取り付け騒ぎはJKの井戸端会議が発端だしな
137 20/09/08(火)18:09:35 No.725733633
このレベルの問題で取り付け騒ぎが起きるはずねーだろ そもそも個人資産なんて額がしれてるものがほとんどだ
138 20/09/08(火)18:10:00 No.725733744
>キャッシングも出来る口座にしてると口座にお金なくても借金して出金されるらしい 親切設計ですね
139 20/09/08(火)18:10:26 No.725733861
銀行関連のデマはマジで大混乱を起こすから下手なことは言わない方がいいよ
140 20/09/08(火)18:11:50 No.725734201
東邦銀行でも発生確認 http://www.tohobank.co.jp/important/20200908_006863.html
141 20/09/08(火)18:11:50 No.725734203
ではここでヒでこの関係のワードで検索してみましょう 世の中は勇者がいっぱいいますね?
142 20/09/08(火)18:12:36 No.725734410
やっぱタンス預金が最強なの?
143 20/09/08(火)18:12:46 No.725734445
>東邦銀行でも発生確認 >http://www.tohobank.co.jp/important/20200908_006863.html 提携銀行全てで発生する可能性ある案件だしもっと増えそうね
144 20/09/08(火)18:13:34 No.725734619
>提携銀行全てで発生する可能性ある案件だしもっと増えそうね そりゃ雑な紐付けなんてどこもやってる話だからなぁ 銀行側もそうだしドコモ口座に限った話ではない