20/09/08(火)16:45:44 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)16:45:44 No.725714982
こういう自分の体験だけで嘘と決めつけるのってなんて言うんだっけ?
1 20/09/08(火)16:46:40 No.725715169
自惚れ
2 20/09/08(火)16:47:03 No.725715226
山羊飼いが鉄を打つ
3 20/09/08(火)16:47:25 No.725715287
運が良かったんですね
4 20/09/08(火)16:48:22 No.725715474
ギャグは本当にきついと思う
5 20/09/08(火)16:48:40 No.725715541
当人にとっては嘘だったで それはそれで問題ないのでは?
6 20/09/08(火)16:49:01 No.725715619
そうですね
7 20/09/08(火)16:49:13 No.725715661
この人が一番笑えるのは嫁の稼ぎに寄生して生きてるってところ
8 20/09/08(火)16:49:48 No.725715781
>この人が一番笑えるのは嫁の稼ぎに寄生して生きてるってところ 控えめに言ってクズでは…?
9 20/09/08(火)16:51:07 No.725716038
大学の教務課てこんなん言われる機会あるのか
10 20/09/08(火)16:51:36 No.725716147
この作者が生きていけてるのは運が良かったってのがほとんどだし 嘘とはちょっと違うんじゃねーかな
11 20/09/08(火)16:51:49 No.725716201
そりゃ描くだけなら誰でもできるよな 自力で飯食ってから言わないと
12 20/09/08(火)16:52:36 No.725716344
描いてない訳じゃないし全く売れてないわけでもないみたいだし アシ雇えるような規模でもないようだけど
13 20/09/08(火)16:52:50 No.725716394
この人の漫画ってここで貼られてるのしか見たことないんだけど雑誌で何やってたの?
14 20/09/08(火)16:54:31 No.725716726
>描いてない訳じゃないし全く売れてないわけでもないみたいだし >アシ雇えるような規模でもないようだけど 最長4巻ほとんど2巻打ち切りは売れてないって言っていいと思うんだ
15 20/09/08(火)16:55:02 No.725716817
むしろコイツ漫画家だったのってなった…
16 20/09/08(火)16:55:38 No.725716924
こいつステマ一派だろ
17 20/09/08(火)16:55:43 No.725716951
生存バイアスってのもあるし 数くない生き残りの言葉を真に受けて火傷する場合もある
18 20/09/08(火)16:55:47 No.725716966
>この作者が生きていけてるのは運が良かったってのがほとんどだし >嘘とはちょっと違うんじゃねーかな それを当事者でも無い奴が言う意味あるのかな?
19 20/09/08(火)16:56:41 No.725717158
後出しジャンケンは楽しいからな
20 20/09/08(火)16:57:34 No.725717327
>生存バイアス これだわ
21 20/09/08(火)16:57:43 No.725717358
何かいた人なん
22 20/09/08(火)16:57:56 No.725717405
>ギャグは本当にきついと思う 絶対精神病むよね…ずっと続けてるのは狂人だよ…
23 20/09/08(火)16:58:15 No.725717465
>それを当事者でも無い奴が言う意味あるのかな? そんな事いったらほとんどのスレが当事者じゃないんだから意味ないぞ
24 20/09/08(火)16:59:15 No.725717641
その人がその人なりに生きていけるかどうかで考えたら よほどの向き不向きがない限りギャグやりたい人にギャグより〇〇のほうがいいよってのもそれ言って意味ある?って感じの駄アドバイスなのは確か
25 20/09/08(火)16:59:32 No.725717703
ググってもヒに上げてるような漫画しか出てこないけどこの絵で雑誌連載できるのか…
26 20/09/08(火)16:59:35 No.725717711
>何かいた人なん よく知らんけど漫画のウェブ連載だけで食えてるっていうんだから ジャンプラあたりでヒットしてるギャグ漫画家なんじゃないの
27 20/09/08(火)16:59:48 No.725717744
ギャグは老後とかも見据えての話なんじゃないのかな
28 20/09/08(火)16:59:52 No.725717758
で誰?
29 20/09/08(火)17:00:18 No.725717834
>>それを当事者でも無い奴が言う意味あるのかな? >そんな事いったらほとんどのスレが当事者じゃないんだから意味ないぞ 意味あるスレなんてあるのか?
30 20/09/08(火)17:00:42 No.725717905
異様にこいつを憎んでる人がいるけどなにかされたんだろうか
31 20/09/08(火)17:00:52 No.725717936
へーすげー人もいるなって思いながら読んだけどレス読んでると説得力ないな…
32 20/09/08(火)17:01:24 No.725718045
うるせ~知らね~を自分のネタと思い込んでる狂人としか知らない
33 20/09/08(火)17:01:28 No.725718060
不快野郎del
34 20/09/08(火)17:01:36 No.725718086
俺はこうだったよという話は経験談として聞く分にはいいけど それを元にアドバイスまでいくと中身の確からしさが問題になるとかそういう
35 20/09/08(火)17:01:40 No.725718104
>ググってもヒに上げてるような漫画しか出てこないけどこの絵で雑誌連載できるのか… 最初の連載がひどすきで打ち切れてるしね 嫁に作画描かせたふたばちゃんはちょっとだけここでも話題にはなってた
36 20/09/08(火)17:01:47 No.725718119
誰?
37 20/09/08(火)17:02:18 No.725718229
スレ画を不惑が描いたのかと思うと味わい深いな
38 20/09/08(火)17:03:19 No.725718420
著作一覧見たが極漫ってヤクザが少女漫画家目指すやつだけ知ってた
39 20/09/08(火)17:03:24 No.725718438
やしろあずきの同類でしょこいつ
40 20/09/08(火)17:03:51 No.725718511
愚か者は経験に学ぶ でいいと思う
41 20/09/08(火)17:04:14 No.725718595
どの界隈でもにわかや門外漢ほど語りたがるってのはあるよね コロナ騒ぎで嫌ってほど見た
42 20/09/08(火)17:04:14 No.725718598
育児漫画描いてるのに子供の見た目が全然年齢にそぐわないなって記憶だけある
43 20/09/08(火)17:04:28 No.725718628
誰
44 20/09/08(火)17:05:07 No.725718740
誰もウソはついてなくない?
45 20/09/08(火)17:05:23 No.725718795
>謝罪文を有料記事で上げた狂人としか知らない
46 20/09/08(火)17:05:38 No.725718847
>この人が一番笑えるのは嫁の稼ぎに寄生して生きてるってところ しかし嫁もそんな稼げてる漫画家には思えないような…
47 20/09/08(火)17:06:06 No.725718942
こういうのでは見かけるけど この人がどんな漫画描いてるのか知らないんだ
48 20/09/08(火)17:06:15 No.725718968
知らない漫画ばっかだ・・・
49 20/09/08(火)17:06:58 No.725719101
でもまあ経験してないのに憶測だけで他人にどうこう言う奴はいるし 当たり前のように言ってきたけど結局そんなことなかったな…って後からなると腹立つ
50 20/09/08(火)17:08:21 No.725719364
ああうるせ~しらね~をパクった挙げ句に逆ギレして追い詰められて渋々謝った人か… 早く消えてくれないかな…
51 20/09/08(火)17:08:25 No.725719379
ギャグで16年 多分スーパーマリオくんの作者だな
52 20/09/08(火)17:09:06 No.725719519
まだ人生先は長いぞ
53 20/09/08(火)17:10:22 No.725719789
大概の人間は体験談に勝る物はないから この人がこう思うのはそうだろうし別に漫画にしてもいいよ
54 20/09/08(火)17:11:13 No.725719968
>うるせ~知らね~を自分のネタと思い込んでる狂人としか知らない FF2の履歴書でしょ?この人が書いてたの?
55 20/09/08(火)17:11:19 No.725719982
誰?
56 20/09/08(火)17:11:26 No.725720002
統計に対して俺の周りでこうだからこの統計は間違ってるって言うやつが普通にいるの義務教育の敗北を感じる
57 20/09/08(火)17:11:30 No.725720016
でも結局正しい未来なんて誰にもわからないのは確かなんだから 結果論にしろ体験の方が正しくはある
58 20/09/08(火)17:11:56 No.725720104
長期間ギャグでいけてるのって増田こうすけしか知らない
59 20/09/08(火)17:12:17 No.725720174
この人の規模だと到底食えてる稼ぎに思えないんだけど そういうのは無視してデカい口叩く芸風っぽいからなぁ
60 20/09/08(火)17:12:19 No.725720179
>長期間ギャグでいけてるのって増田こうすけしか知らない 真の狂人来たな…
61 20/09/08(火)17:13:40 No.725720453
>長期間ギャグでいけてるのって増田こうすけしか知らない 浦安とかゲノムとか…狂人しかいないわ
62 20/09/08(火)17:14:20 No.725720590
本当に誰なんだすぎる…16年もギャグ漫画やってるとしたら結構名も絵柄も知れ渡ってそうだけど…
63 20/09/08(火)17:14:32 No.725720641
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
64 20/09/08(火)17:14:50 No.725720726
改めて見るとギャグ漫画家で一般リーマンより稼いでるぜ! とかは言ってないから嘘言ってる訳ではないのか… 打ち切りでも漫画家だし 漫画で食ってなくても描き続けるのは出来るし webの時代とか見てる奴正確に確かめられないから言ったもん勝ちだし
65 20/09/08(火)17:15:05 No.725720781
マジで誰?
66 20/09/08(火)17:15:22 No.725720843
へ ラ
67 20/09/08(火)17:15:29 No.725720871
ふたばちゃんという漫画を描いてたらしい
68 20/09/08(火)17:15:41 No.725720907
>長期間ギャグでいけてるのって増田こうすけしか知らない デンジャラスじーさんの曾山とか
69 20/09/08(火)17:15:58 No.725720958
まぁ食えるか否かで言えば年収150万くらいでも案外人間生きていけるなってのは確かに経験しなきゃわからなかったな
70 20/09/08(火)17:16:15 No.725721017
>>うるせ~知らね~を自分のネタと思い込んでる狂人としか知らない >FF2の履歴書でしょ?この人が書いてたの? 描いてない パクって「自由に使っていいよ」して本当の作者に突っ込まれて開き直るも結局有料記事で謝罪した
71 20/09/08(火)17:16:31 No.725721070
代表作なに?
72 20/09/08(火)17:16:33 No.725721080
出版社擬人化4コマのひとか… なんかサジェストがひどい…
73 20/09/08(火)17:16:41 No.725721110
ああデンジャラスじーさんの作者…?
74 20/09/08(火)17:17:17 No.725721260
>この人の規模だと到底食えてる稼ぎに思えないんだけど >そういうのは無視してデカい口叩く芸風っぽいからなぁ まったく食えなかったのがヒのおかげで知名度あがって仕事増えたからね 成功者の意見として発信してるんじゃないかなこれも
75 20/09/08(火)17:17:25 No.725721300
16年ギャグやってるってますだこうすけとかのレベルじゃないか
76 20/09/08(火)17:17:59 No.725721431
ギャグ16年ってマジで誰だクソ詰まらん漫画をギャグ漫画と言い張ってるってのは無しだぞ
77 20/09/08(火)17:18:13 No.725721477
>異様にこいつを憎んでる人がいるけどなにかされたんだろうか いないよ
78 20/09/08(火)17:18:40 No.725721579
戦国コミケ描いた人なのか
79 20/09/08(火)17:19:19 No.725721726
一応飯食えてたんなら凄くない?
80 20/09/08(火)17:19:22 No.725721733
うすたも16年位やってるのかな?
81 20/09/08(火)17:19:30 No.725721768
>ああデンジャラスじーさんの作者…? こんなゴミと一緒にしちゃ失礼だよ
82 20/09/08(火)17:20:10 No.725721923
誰かわからないから叩きようもない
83 20/09/08(火)17:20:28 No.725721994
書き込みをした人によって削除されました
84 20/09/08(火)17:20:30 No.725722000
作品リスト 熱血番長鬼瓦椿[2](週刊ヤングマガジン、2002年) 全2巻 合コン梁山泊(週刊ヤングサンデー、2006年) 漢の花道(ヤングキング、2008年) A・NI・KI(ヤングキング、2009年) 極☆漫(月刊少年チャンピオン、2009年)全2巻 魔王ベルフェゴール(月刊少年ライバル、2011年) 飯田橋のふたばちゃん(原作を担当。作画:加藤マユミ、web漫画アクション堂、2012年)全2巻 漫画専門学校生の青春(原作を担当。作画:山田こたろ、月刊コミックゼノン、2012年12月号 - 2015年11月号)全2巻 【悲報】魔法少女のその後の日常。(原作を担当。作画:上月まんまる、ぽにマガ、2014年) 既刊2巻 息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました。(トーチweb、2015年) 北のダンナと西のヨメ(飛鳥新社、2016年) 既刊2巻 戦国コミケ(KADOKAWAメディアファクトリー、2017年)既刊4巻 横山さんちの理不尽むすこ(リイド社、2017年)
85 20/09/08(火)17:21:14 No.725722160
この人の薄いギャグ程度なら何十年だってやれるんじゃないの 寿命短いのは濃厚なギャグ作家なんだし
86 20/09/08(火)17:21:21 No.725722180
なるほど全然知らない
87 20/09/08(火)17:21:29 No.725722209
>作品リスト 知らんなぁ
88 20/09/08(火)17:21:31 No.725722218
知らない人だな
89 20/09/08(火)17:21:44 No.725722267
>ギャグで16年 >多分スーパーマリオくんの作者だな スーパーマリオくんだけで30年だよぉ!!
90 20/09/08(火)17:21:49 No.725722286
ふわふわした流れだ…
91 20/09/08(火)17:22:18 No.725722409
>戦国コミケ描いた人なのか あーそれだけは見たことあるわ
92 20/09/08(火)17:22:42 No.725722516
>この人の薄いギャグ程度なら何十年だってやれるんじゃないの >寿命短いのは濃厚なギャグ作家なんだし 実質ボーボボ一本でレジェンドになった澤井先生…
93 20/09/08(火)17:23:10 No.725722609
知ってる作品はあったけど別に好きな作品じゃなかったからどうでもいいや
94 20/09/08(火)17:23:21 No.725722652
>作品リスト ほぼ2巻終了は売れてるとはいえないような
95 20/09/08(火)17:23:29 No.725722680
>異様にこいつを憎んでる事にしたい人がいるけどなにかされたんだろうか
96 20/09/08(火)17:23:38 No.725722719
巻数少ないっすね
97 20/09/08(火)17:23:56 No.725722783
戦国コミケだけギリギリ知ってるな 打ち切りだらけとはいえこんだけ出せてるなら一巻あたり50万くらいは稼げてるとして 慎ましく暮らすとか実家寄生とかしてればギリギリ食えるかもしれん
98 20/09/08(火)17:24:03 No.725722808
これでやってんのがリボ払いの案件とかステマ案件なら それで漫画家として良いなら良いけどさ…
99 20/09/08(火)17:24:06 No.725722818
>作品リスト こんだけ出せてるなら経歴としては立派に漫画家
100 20/09/08(火)17:24:49 No.725722980
この仕事ぶりだと本人じゃなくて嫁の稼ぎで食ってるんじゃないの?
101 20/09/08(火)17:24:49 No.725722982
(人気)漫画家~?無理無理 なれたわ(自称)漫画家 ぐらいの齟齬はあると思う
102 20/09/08(火)17:25:51 No.725723170
web漫画家アベンジャーズの一員みたいな? その界隈だと有名とか
103 20/09/08(火)17:26:55 No.725723396
>齟齬 難しい言葉よく知ってるな ちょっと勉強になった
104 20/09/08(火)17:27:34 No.725723507
雑誌売りの4コマ漫画でも単行本にすらならんからな…
105 20/09/08(火)17:27:36 No.725723514
こんな大学卒業してから16年やっててこんな反抗期の中学生みたいな漫画描いちゃう人って…
106 20/09/08(火)17:27:53 No.725723559
右の人たちが想定してる漫画家にはなれてないと思う
107 20/09/08(火)17:27:54 No.725723566
アクタージュの原作者と同類の顔してるな
108 20/09/08(火)17:28:57 No.725723781
好き嫌いや面白さは置いておいて刊行リストがそれだけあれば間違いなく漫画家だし仕事は続けてるから偉いよ ただ>こんな大学卒業してから16年やっててこんな反抗期の中学生みたいな漫画描いちゃう人って…
109 20/09/08(火)17:29:03 No.725723795
ギャグは続かないよってのも実際作品続いてないからな… 本人的には俺は16年ギャグ漫画家やってるんだ!って事なんだろうけど
110 20/09/08(火)17:29:06 No.725723807
>>齟齬 >難しい言葉よく知ってるな >ちょっと勉強になった えっ
111 20/09/08(火)17:29:27 No.725723885
まあ続いてるかというとね
112 20/09/08(火)17:29:54 No.725723965
だしたものすぐ終わってるからこいつからしたら寿命短いのはあってるのでは?
113 20/09/08(火)17:30:10 No.725724019
ギャグが大変なのはストーリー漫画に転向していったギャグ漫画家たちをみればわかる
114 20/09/08(火)17:30:23 No.725724067
偉い?
115 20/09/08(火)17:30:48 No.725724167
この人子供が漫画家になりたいつったら素直に応援できるんだろうか
116 20/09/08(火)17:30:56 No.725724204
巻数の少なさで編集の言ってたことがなるほどなと
117 20/09/08(火)17:31:54 No.725724412
ただの打ち切り常連漫画家じゃねえか
118 20/09/08(火)17:32:01 No.725724434
>>>齟齬 >>難しい言葉よく知ってるな >>ちょっと勉強になった >えっ 中卒「」もいるんだから少しは優しくしてやれ
119 20/09/08(火)17:32:17 No.725724491
この人プロの漫画家だったんだ
120 20/09/08(火)17:32:37 No.725724560
>>>>齟齬 >>>難しい言葉よく知ってるな >>>ちょっと勉強になった >>えっ >中卒「」もいるんだから少しは優しくしてやれ 自演くさ
121 20/09/08(火)17:32:56 No.725724625
打ち切りされない漫画家の方が珍しいんだぞ
122 20/09/08(火)17:33:16 No.725724699
(作品としての)寿命が短いからってのを漫画家としての寿命と勘違いしてるってこと…? なんか話もロクに理解しないまま文句言われた!ムカつく!ってだけで反抗してるだけなのでは…?
123 20/09/08(火)17:33:30 No.725724762
大学の人の言ってる漫画家はヒの漫画家ごっこの事ではないと思う
124 20/09/08(火)17:33:48 No.725724809
まあえらいんじゃない?
125 20/09/08(火)17:33:53 No.725724824
>打ち切りされない漫画家の方が珍しいんだぞ 別に打ち切りされるのは良いけどスレ画みたいな事言ってると突っ込みたくもなる
126 20/09/08(火)17:34:07 No.725724876
>偉い? 個人的に何度も打ち切られまくっても続けていけてるのは偉いと思ったよ
127 20/09/08(火)17:34:15 No.725724903
ビッグマウスにはそれなりのバックボーン欲しいよね
128 20/09/08(火)17:34:33 No.725724961
全てがリイド社に集まってゆく
129 20/09/08(火)17:34:39 No.725724984
これでも成功してる方
130 20/09/08(火)17:35:33 No.725725167
全部本当だったわ…
131 20/09/08(火)17:35:37 No.725725180
あいつらの言うことは間違ってる!って言いたいなら間違ってることを証明できる証拠を持っててくれよ…って話よね
132 20/09/08(火)17:35:40 No.725725195
>これでも成功してる方 まぁそれた確かだよね こんな人未満の漫画家のがゴロゴロいる
133 20/09/08(火)17:35:46 No.725725224
自分がイチから世界観やキャラ作った漫画が打ち切りで エッセイ漫画みたいので食いつなぐのが君のなりたかった漫画家像ならそれでいいんじゃない?って感じ
134 20/09/08(火)17:35:58 No.725725268
未だに誰で何描いてる人か知らない…
135 20/09/08(火)17:36:32 No.725725395
>これでも成功してる方 やはり教務課の言ってたことは正しい…
136 20/09/08(火)17:36:47 No.725725453
>>偉い? >個人的に何度も打ち切られまくっても続けていけてるのは偉いと思ったよ 勝手にやってるだけじゃん
137 20/09/08(火)17:37:18 No.725725570
>これでも成功してる方 俺の友達はウェブ連載で単行本を1冊出したきりで もう5年くらい漫画の仕事してないから 肩書として漫画家を名乗っていいのか悩んでるよ
138 20/09/08(火)17:37:19 No.725725572
雑誌もころころ変わってるしそりゃあ編集もそういうの進言したくなる…
139 20/09/08(火)17:38:42 No.725725878
まあ二段目までは嘘ではない けど三段目はどうとでも取れるじゃねーか 今だって全体で見ればまだ紙の方が強いだろ
140 20/09/08(火)17:38:47 No.725725906
少しでも注目されたならよかったんじゃないの 二度と浮かび上がらない程度には悪評もついたけど
141 20/09/08(火)17:38:52 No.725725929
ヒのフォロワーとコネだけはありそうなのに全然成功出来てないのは才能がないのでは…?
142 20/09/08(火)17:39:15 No.725725998
雑誌なんて大したことない!みたいに言ってるけどウェブ漫画で上手くやれたのこの人は?
143 20/09/08(火)17:39:20 No.725726020
こいつ未満がいっぱいいるのと成功云々は関係無いだろ
144 20/09/08(火)17:39:37 No.725726073
漫画家名乗ってはいいと思う けどこんな漫画を描いて公開できるほどの成功は収めてないだろ
145 20/09/08(火)17:39:44 No.725726106
ヒのフォロワーとコネはヒの内部でしか通用しないから… 出版まではこぎつけてもそこから先は通じない
146 20/09/08(火)17:39:52 No.725726137
>雑誌もころころ変わってるしそりゃあ編集もそういうの進言したくなる… 長期連載を基準に話しがちだけど育てる度他所行かれちゃうとやるせなさそう 大抵の仕事そういう人相手だろうし
147 20/09/08(火)17:40:02 No.725726175
リボ払いを勧める漫画描いてた人?
148 20/09/08(火)17:40:05 No.725726188
これからはwebの時代だというのはあってた 大手が殴り込みかけてくるのまでは読めてなかったみたいだけど
149 20/09/08(火)17:40:39 No.725726313
成功の定義にもよるがやっぱ一般リーマンの平均年収並みには稼いでないとな 400万くらいか
150 20/09/08(火)17:40:55 No.725726383
腐らず長く続けられてるだけ偉い
151 20/09/08(火)17:40:56 No.725726386
なんだヤングキング作家か
152 20/09/08(火)17:41:17 No.725726472
>まあ二段目までは嘘ではない 嘘ではないと言うか言われてる意図を理解しないまま反論してるから論点ずれてる印象
153 20/09/08(火)17:41:18 No.725726477
言ってることは変じゃないがこの程度の作者が全部知ったように偉そうに語ることじゃないってことでいいのかな…
154 20/09/08(火)17:42:04 No.725726662
>なんだヤングキング作家か ヘイトスピーチだぞ!
155 20/09/08(火)17:42:37 No.725726787
一番上は合ってるけど二段目三段目こいつの勘違いじゃん
156 20/09/08(火)17:42:48 No.725726828
こいつの漫画の寿命はたしかに短くないか ストーリーなら長続きしたかどうかは知らんが
157 20/09/08(火)17:43:02 No.725726885
飲み会で友達相手に言いふらすのはセーフでネットはアウトぐらいの傲慢さかな
158 20/09/08(火)17:43:51 No.725727080
>腐らず長く続けられてるだけ偉い すごいしょぼい基準だな
159 20/09/08(火)17:44:08 No.725727151
>肩書として漫画家を名乗っていいのか悩んでるよ 漫画家ってのが手続きすれば誰でも名乗れるよって教えてあげるといいよ
160 20/09/08(火)17:44:12 No.725727172
まあ食えてるならそれでいいんじゃない… 創作ってけっこう向き不向きあるし メンタル死んで描かなくなる漫画家いるし
161 20/09/08(火)17:44:14 No.725727174
知らない人だからスレ画見ても反応に困る
162 20/09/08(火)17:44:54 No.725727353
>嘘ではないと言うか言われてる意図を理解しないまま反論してるから論点ずれてる印象 いや分かってる上でズラしてんだと思う そんで外野がツッコミ入れるのまで多分想定はしてんじゃないかな