20/09/08(火)14:07:46 今計算... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)14:07:46 No.725684403
今計算したら残り11日を3000円で生き残らねばいけないと判明した
1 20/09/08(火)14:09:48 No.725684739
>今計算したら残り11日を3000円で生き残らねばいけないと判明した 近くに住んでたら金貸してやってもいいぞ 俺も無職で金が無いけど
2 20/09/08(火)14:09:48 No.725684741
キャッシング
3 20/09/08(火)14:10:05 No.725684793
食料と調味料は残っているか
4 20/09/08(火)14:10:46 No.725684926
クレカつかやいいやん
5 20/09/08(火)14:10:47 No.725684928
夜勤明けの看護師ならもっと金遺ってるでしょ
6 20/09/08(火)14:10:57 No.725684962
1日食費300円あれば別に何とかなる
7 20/09/08(火)14:11:19 No.725685045
水あれば何日か食わないでも生きれるだろ
8 20/09/08(火)14:11:23 No.725685065
無職の俺より緊急事態だな…
9 20/09/08(火)14:12:31 No.725685278
車で事故でも起こして突発的に金がなくなったの? それともバカだから計算できず買い物して金がないの?
10 20/09/08(火)14:13:01 No.725685390
貯金ぐらいあるだろ
11 20/09/08(火)14:13:24 No.725685456
びっくりするくらいお金の計画性ない人居るけどなんでそうなるのか知りたい
12 20/09/08(火)14:13:29 No.725685473
あと2870円だ…
13 20/09/08(火)14:14:37 No.725685661
どこ住み? 身長と体重教えて?
14 20/09/08(火)14:16:34 No.725686008
>びっくりするくらいお金の計画性ない人居るけどなんでそうなるのか知りたい なんとかなるだろ… ならなかった…
15 20/09/08(火)14:16:59 No.725686070
世界一うまい顔しててだめだった
16 20/09/08(火)14:19:23 No.725686495
どうせソシャゲかパチンコだろ
17 20/09/08(火)14:20:17 No.725686669
>近くに住んでたら金貸してやってもいいぞ >俺も無職で金が無いけど 無責任一代男来たな…
18 20/09/08(火)14:23:21 No.725687219
メルカリ入れてなんか売れそうなもん片っ端から売れ 口座紐付けしなくてもメルカリ内の売り上げでコンビニとかなら決済出来るから
19 20/09/08(火)14:24:19 No.725687410
>びっくりするくらいお金の計画性ない人居るけどなんでそうなるのか知りたい 独身の五十代以下の貯金は五十万前後が中央値だ 計画性なんてないんだよみんな
20 20/09/08(火)14:24:23 No.725687424
日雇いバイトでもこっそりしたらどうよ
21 20/09/08(火)14:24:53 No.725687509
1日200円で過ごせ 1000円も貯金ができる
22 20/09/08(火)14:27:06 No.725687867
ゲームソフトでも売ってこい
23 20/09/08(火)14:27:23 No.725687921
>びっくりするくらいお金の計画性ない人居るけどなんでそうなるのか知りたい 若い頃夢のために計画的に貯金してたけど身内に全部ぶっ壊されてもういいかなって…
24 20/09/08(火)14:29:17 No.725688257
家計簿のつけ方義務教育で教えるべきだと思うの
25 20/09/08(火)14:30:49 No.725688491
素パスタおススメ
26 20/09/08(火)14:31:36 No.725688626
言ってもカップ麺とか常備してれば楽勝でしょ
27 20/09/08(火)14:31:47 No.725688647
もやしを崇めよ
28 20/09/08(火)14:38:36 No.725689758
10日で3000円はわりと余裕 1日300円で活動量が低い成人男性1日分の1500kcalにするような買い物をすればいい ケーキドーナツあたりなら8kcal/円くらいでカロリー採れる
29 20/09/08(火)14:38:49 No.725689796
食パン6枚切り2袋で朝ご飯 あと1個100円のカップ麺を22個 水は水道水
30 20/09/08(火)14:39:20 No.725689892
来月の自分に支払ってもらえば?
31 20/09/08(火)14:44:31 No.725690755
ジュースの値段がまちまちになったせいで安直に「ジュース買ってんじゃねえよ!」が使えなくなっておつらい…
32 20/09/08(火)14:46:18 No.725691055
>家計簿のつけ方義務教育で教えるべきだと思うの んなもん家庭でしない?
33 20/09/08(火)14:46:41 No.725691116
上限低いカードで全部カードで支払いすれば 計画性無くても金は貯まるぞ貯まった
34 20/09/08(火)14:48:25 No.725691422
>家計簿のつけ方義務教育で教えるべきだと思うの んなもん日記の宿題と算数で出金簿くらい書けるだろ それに入金記録入れたら家計簿の完成だ
35 20/09/08(火)14:53:55 No.725692324
食費だけの話なら超余裕じゃない? +毎日300円交通費かかるとかならアホすぎて知らんけど
36 20/09/08(火)14:54:16 No.725692394
いもげ緊急事態
37 20/09/08(火)15:02:28 No.725693952
11日3000円とか余裕過ぎて逆になんで返せばいいのかわからん まさか家に一切食料ないわけじゃないよな?
38 20/09/08(火)15:04:13 No.725694240
コメか乾麺でもあれば...何もないとキツイな
39 20/09/08(火)15:05:29 No.725694469
主食が手元にあれば鶏むね肉なり何なりとマルチビタミンで余裕だろうよ 何もないなら知らん…
40 20/09/08(火)15:06:01 No.725694558
20日が給料日なら今月は日曜日だから18日の金曜日が支給日じゃない?
41 20/09/08(火)15:08:23 No.725695008
1日目 ガチャ10連 -3000円
42 20/09/08(火)15:08:47 No.725695070
>20日が給料日なら今月は日曜日だから18日の金曜日が支給日じゃない? 給料振り込まれた瞬間に使えるわけじゃないし18日の夜に下ろすとして11日であってるだろ
43 20/09/08(火)15:11:21 No.725695613
大体深夜1時から2時くらいには振り込まれてると思う 早いと0時15分とかにもうあったりする
44 20/09/08(火)15:12:14 No.725695813
ごつもり+ごつもり=200円 200円×11=2200円 後は余った金でビタミン剤かえ
45 20/09/08(火)15:12:48 No.725695921
空き缶とゴザでお金を稼ごう