ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/08(火)11:30:48 ID:1/u2jGwc 1/u2jGwc No.725652092
ゼロワンの脚本やストーリーについては色々文句上がると思うけど玩具小売店がいちばん文句言っていいと思う
1 20/09/08(火)11:31:17 No.725652179
玩具は売れてるんだ
2 20/09/08(火)11:32:06 No.725652313
ゼロワンドライバーもう一つ買おうかな…とは思ってる ゼツメツだのゼロツーだのガワ変えるの多いし
3 20/09/08(火)11:32:16 ID:1/u2jGwc 1/u2jGwc No.725652338
>玩具は売れてるんだ サウザー関連商品が平積みになってる…
4 20/09/08(火)11:32:45 ID:cuHry29Q cuHry29Q No.725652433
削除依頼によって隔離されました 小売りを盾にお前が文句言いたいだけでは?
5 20/09/08(火)11:34:56 No.725652805
売上の話するよりはストーリーの話するほうが健全なんだ
6 20/09/08(火)11:35:02 No.725652828
>サウザー関連商品が平積みになってる… あれだけ拡張性も何もないからな…
7 20/09/08(火)11:36:55 No.725653145
不遇だなんだと定義付けに躍起になってる人がいるゼロツーも 活躍すべき期間にきっちり活躍して玩具売ってるわけだしな…
8 20/09/08(火)11:37:00 No.725653159
オタクが余ってる売れてないというんで イオンと家電量販店数件回ったけど 全然売ってない… rkfバルキリーだけが1000円で山積みだった
9 20/09/08(火)11:37:51 No.725653328
売り上げだけ見ると6月までならジオウとたいして変わってないわよ つまりすごい売れとる
10 20/09/08(火)11:38:12 No.725653386
>サウザー関連商品が平積みになってる… DXペケットと同じで生産数少なくない…? 平積みの店と一度も店頭に出てこない店とかあったよ
11 20/09/08(火)11:38:28 No.725653435
お仕事5番勝負の視聴率も良いんですよ(笑)
12 20/09/08(火)11:39:02 No.725653533
中身のない奴が数を誇るって言葉を思い出した
13 20/09/08(火)11:39:05 No.725653539
>不遇だなんだと定義付けに躍起になってる人がいるゼロツーも >活躍すべき期間にきっちり活躍して玩具売ってるわけだしな… 発売から活躍までの間に結構間が空いてませんですかね
14 20/09/08(火)11:39:14 No.725653572
コロナがなーコロナが無ければなー
15 20/09/08(火)11:39:17 No.725653580
>不遇だなんだと定義付けに躍起になってる人がいるゼロツーも >活躍すべき期間にきっちり活躍して玩具売ってるわけだしな… 流石にそれは無理 コロナの影響大きすぎるから制作が悪いとも思わんが
16 20/09/08(火)11:40:06 ID:1/u2jGwc 1/u2jGwc No.725653720
コロナの影響もあって貯めに貯めて暴れまくるゼロツーならまだしも実戦3回くらいってのはちょっと
17 20/09/08(火)11:40:48 No.725653845
おもちゃ早めに出して劇中で活躍してるときは もう棚にないとか…
18 20/09/08(火)11:40:51 No.725653859
もしかして小売りが文句言ってるって妄言本気にしちゃった?
19 20/09/08(火)11:41:07 No.725653905
サウザーの音声堪能するなら食玩キーでも十分だ
20 20/09/08(火)11:41:08 No.725653908
売上に関しちゃ本当にコロナの影響もあるのでは
21 20/09/08(火)11:41:15 No.725653931
1から10まで作品が悪くないと気が済まない人っているよね いいじゃん脚本は良くなかったけど玩具は平年並みに売れましたよで
22 20/09/08(火)11:41:31 No.725653980
一般販売してるものより後々になってから届く通販商品の方が販促されがちだと思う
23 20/09/08(火)11:41:35 No.725653991
内容に関係なく売れるならおもちゃ紹介よりストーリーを重視した展開にして欲しい
24 20/09/08(火)11:41:59 No.725654071
売れてない商品は容赦なくワゴンに 放り込むAEONでもカードとか文具系しかなかったなあ
25 20/09/08(火)11:42:03 No.725654090
正直売れたかどうかなんて視聴者には微塵も関係なくね?
26 20/09/08(火)11:42:14 No.725654117
>オタクが余ってる売れてないというんで >イオンと家電量販店数件回ったけど >全然売ってない… >rkfバルキリーだけが1000円で山積みだった 余ってると言っても地域差は絶対にあるからね おもちゃの売れてる売れてない議論は結局自分の生活環境で見えてるものでしか語れないから意味がない
27 20/09/08(火)11:42:20 ID:1/u2jGwc 1/u2jGwc No.725654138
今回は例年以上に続きはプレバンで!が多すぎた気はする
28 20/09/08(火)11:42:40 No.725654200
転売ヤーのおやつじゃないかな
29 20/09/08(火)11:42:47 No.725654224
>正直売れたかどうかなんて視聴者には微塵も関係なくね? (一部)オタクにとっては一番大事なんだよ! どうして分かってくれないんだ!
30 20/09/08(火)11:42:57 No.725654257
ゼロツーも本編活躍前に売り捌いたっしょ
31 20/09/08(火)11:43:11 No.725654306
ゼツメライズキーとプログライズキー両方使うなんていう美味しいベルトでスーツもかっこよかったのに 武器が本体と言われるくらい無意味な仕様だったのは本当に何故なんだろう
32 20/09/08(火)11:43:17 No.725654321
>内容に関係なく売れるならおもちゃ紹介よりストーリーを重視した展開にして欲しい 玩具紹介ぶん投げてストーリー重視してないかなコレ 問題はその割につまんないストーリーだったんだけど
33 20/09/08(火)11:43:19 No.725654329
>正直売れたかどうかなんて視聴者には微塵も関係なくね? あまりに売れないと次がないと言う意味で関係はある
34 20/09/08(火)11:43:21 No.725654340
玩具が売れてないって口実があれば叩けるネタが増えるからね 逆に売れてたらその威を借りて他の作品にマウントとれる
35 20/09/08(火)11:43:22 No.725654344
コロナの影響でかいのはこいつよりメタルとかランペイジな気がした 全然なかった
36 20/09/08(火)11:43:38 No.725654395
ゼロツーならアークゼロ倒した回はいいんじゃない? 一緒に衛星も壊せば倒せるんだとか俺の夢は人類滅亡とか言い出す滅で視聴後の印象はアレだけど
37 20/09/08(火)11:43:55 No.725654465
>コロナの影響でかいのはこいつよりメタルとかランペイジな気がした >全然なかった メタルクラスタは再出荷されて大分行き渡ったし…
38 20/09/08(火)11:43:56 No.725654469
ゼロツーゼロツーゼロツー…
39 20/09/08(火)11:44:16 No.725654533
自分の嫌いなものは無様な結果に終わって欲しいんだ! というのはわかる が数字は確認しようぜという
40 20/09/08(火)11:44:29 No.725654588
ショットライザーも結構売れたらしいしね
41 20/09/08(火)11:44:46 No.725654639
>ショットライザーも結構売れたらしいしね あれ楽しいもの
42 20/09/08(火)11:44:47 No.725654642
>ゼツメライズキーとプログライズキー両方使うなんていう美味しいベルトでスーツもかっこよかったのに >武器が本体と言われるくらい無意味な仕様だったのは本当に何故なんだろう スーツのスペックも登場直後は高かったぞ ランペイジやアークゼロみたいのが台頭するにつれジャッカーの搦手を主体に戦っていく傾向が出てきただけで
43 20/09/08(火)11:44:59 No.725654689
ベルトと武器一個だけで完結するのはある意味ユーザーに優しい仕様かもしれないサウザー
44 20/09/08(火)11:45:00 No.725654694
エボルドライバーは再販されたけど エボルトリガーはまだ高騰しっぱなしだな…
45 20/09/08(火)11:45:06 No.725654713
楽しかったセイバーももう批判してる人多いし 大変だな仮面ライダー
46 20/09/08(火)11:45:11 No.725654741
>ゼロツーも本編活躍前に売り捌いたっしょ 売った後のお披露目からすぐ次のフォームに切り替わるのは売り逃げ感高い
47 20/09/08(火)11:45:14 No.725654749
>>正直売れたかどうかなんて視聴者には微塵も関係なくね? >あまりに売れないと次がないと言う意味で関係はある つまりほんとに試されてるのは次回作では?
48 20/09/08(火)11:45:27 No.725654806
>エボルドライバーは再販されたけど >エボルトリガーはまだ高騰しっぱなしだな… ドライバーだけ再販されて需要が高まったからな
49 20/09/08(火)11:45:33 No.725654826
正直売れようが売れまいがゼロワンの評価自体は地の底に落ちたままだし
50 20/09/08(火)11:46:35 No.725655015
ランペイジさすがにもう無いよね? 最初の出荷で買い損ねてから買いに行ってなくて…
51 20/09/08(火)11:46:37 No.725655029
>ベルトと武器一個だけで完結するのはある意味ユーザーに優しい仕様かもしれないサウザー 個人的にはアイコンドライバーGの再来を期待したベルトなんじゃないかと思ってる あれも単体完結アイテムでかなり売れたらしいし
52 20/09/08(火)11:46:39 No.725655034
なんだかんだ色々販促はしてたからな アマゾン限定とかやってたし結構売れ行き良かったんじゃないの
53 20/09/08(火)11:46:40 No.725655040
>楽しかったセイバーももう批判してる人多いし >大変だな仮面ライダー 余所の要素絡めて批判がほとんどって感じだ
54 20/09/08(火)11:47:26 No.725655186
>余所の要素絡めて批判がほとんどって感じだ エコーチャンバー
55 20/09/08(火)11:47:45 No.725655244
成長したな「」 幼い頃のお前はただライダーかっこいいで観ていた… でも今のお前は心に怒りを宿している それは売上を気にする力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな、お前が売上気にしても……ってことを 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
56 20/09/08(火)11:47:59 No.725655285
実際の売り上げがどんなもんだったか全然分からんけど バルキリーはなんであんなに劇中での活躍度合いがボロボロだったんだ…
57 20/09/08(火)11:48:03 No.725655295
>ドライバーだけ再販されて需要が高まったからな そもそもトリガーを店頭定価で殆ど見なかった…まぁエボルドライバーもそうだが
58 20/09/08(火)11:48:15 No.725655339
>実際の売り上げがどんなもんだったか全然分からんけど >バルキリーはなんであんなに劇中での活躍度合いがボロボロだったんだ… 股間がボロボロだったと聞く
59 20/09/08(火)11:48:18 No.725655355
ただ評判の悪さてボディブローのように売り上げに効いてくるので 7-9月の売り上げが下がってる可能性はなくもない むしろ次の作品に迷惑かけるからね(入荷数絞られてたり)
60 20/09/08(火)11:48:22 No.725655370
というか仮面ライダーはもう特オタの意見無視して良いと思う…
61 20/09/08(火)11:48:29 No.725655394
キャラは嫌いだけどジャッカー一本の汎用性だけで戦うサウザーの戦闘は結構見てて面白かった
62 20/09/08(火)11:48:36 No.725655413
>中身のない奴が数を誇るって言葉を思い出した 「小売店は文句言っていい」に対して玩具売れてるよって反論したら中身のないやつが数を誇るってあんまりじゃない
63 20/09/08(火)11:48:52 No.725655452
>なんだかんだ色々販促はしてたからな >アマゾン限定とかやってたし結構売れ行き良かったんじゃないの アパレル部門で妙に大量に色んなもんを出しててこんなに売り物の種類が多いのは相当珍しいと思う
64 20/09/08(火)11:48:57 No.725655462
>ランペイジさすがにもう無いよね? >最初の出荷で買い損ねてから買いに行ってなくて… 再販されたっけ?2号の最終とか初回で終了じゃない?
65 20/09/08(火)11:49:15 No.725655522
>中身のない奴が数を誇るって言葉を思い出した 数で叩くのはいいけど数を誇るのはダメなんだね
66 20/09/08(火)11:49:16 No.725655523
>自分の嫌いなものは無様な結果に終わって欲しいんだ! >というのはわかる >が数字は確認しようぜという その一方で数字の見方間違ってねぇか?ってのも居たりする
67 20/09/08(火)11:49:19 No.725655531
>>実際の売り上げがどんなもんだったか全然分からんけど >>バルキリーはなんであんなに劇中での活躍度合いがボロボロだったんだ… >股間がボロボロだったと聞く 語弊!!
68 20/09/08(火)11:49:31 No.725655574
>>中身のない奴が数を誇るって言葉を思い出した >「小売店は文句言っていい」に対して玩具売れてるよって反論したら中身のないやつが数を誇るってあんまりじゃない つまり数を根拠に叩こうとするやつが一番空っぽ人間ってことじゃん!
69 20/09/08(火)11:49:38 No.725655601
>実際の売り上げがどんなもんだったか全然分からんけど >バルキリーはなんであんなに劇中での活躍度合いがボロボロだったんだ… ・女性ライダーはそれなりに変身させたところで男児には響かない ・スーツの故障 ・唯阿の立ち位置
70 20/09/08(火)11:49:40 No.725655611
4対1で結構粘るサウザーはカッコ良かったよ…
71 20/09/08(火)11:49:52 No.725655646
ゼロワンってそんなに数字よかったっけ…
72 20/09/08(火)11:49:53 No.725655651
>中身のない奴が数を誇るって言葉を思い出した それおとんが適当に言ってるだけだよ
73 20/09/08(火)11:50:22 No.725655732
あの変なダッシュ負担すごかったのか
74 20/09/08(火)11:50:33 No.725655770
>というか仮面ライダーはもう特オタの意見無視して良いと思う… 白倉や武部はそう考えてるぞ 大森は熱心に見てるみたいだが
75 20/09/08(火)11:50:56 No.725655844
>股間がボロボロだったと聞く 急遽ねじ込んだ女性ライダーのせいで、俺の股間はボロボロだ!
76 20/09/08(火)11:50:57 No.725655848
たまに思うんだけどのんびり批判一色になるのが平和なのか好きな人もいて喧嘩になるのが平和なのかわかんなくなる
77 20/09/08(火)11:51:01 No.725655865
>ゼロワンってそんなに数字よかったっけ… コロナが来るまでは
78 20/09/08(火)11:51:08 No.725655885
>というか仮面ライダーはもう特オタの意見無視して良いと思う… とっくに無視されてるんやな…
79 20/09/08(火)11:51:24 No.725655928
>・唯阿の立ち位置 仮面ライダーは兵器ビジネスの内に入れてるつもりだったんだからライダーやってた女にレイダーやらせる理由なんて特に無かったと思う
80 20/09/08(火)11:51:48 No.725655998
>ゼロワンってそんなに数字よかったっけ… バンダイの決算の数字は良い一方でTJとかの雑誌だとゼロワンドライバー売れねぇ本編に出ないレジェンドキー一般にして本編出てるのプレバンにすんなって話題になる
81 20/09/08(火)11:51:53 No.725656015
まぁ玩具の売り上げ関係ないっちゃないよね
82 20/09/08(火)11:52:09 No.725656066
小売に平成レジェンド押し付けるいいかげんやめてあげてよ
83 20/09/08(火)11:52:10 No.725656070
バルカンの出番少なかったのは中の人がセイバーに入ってたからですとぶっちゃける公式
84 20/09/08(火)11:52:11 No.725656075
売り上げについてはバンダイのやつについては四半期ごとにみっちり数字を出してくれるので ご近所リサーチに頼らんでもお話はできるわよ
85 20/09/08(火)11:52:12 No.725656082
レジェンドキーは要らなかったけどコロナ騒動以降で売り切らなきゃいけない商品てゼロツーユニットセットだけだったし例年以上に売り捌いたと思うよ ておもちゃコーナーのワゴンの少なさ見て思う
86 20/09/08(火)11:52:56 No.725656193
>バンダイの決算の数字は良い一方でTJとかの雑誌だとゼロワンドライバー売れねぇ本編に出ないレジェンドキー一般にして本編出てるのプレバンにすんなって話題になる これは正論だと思う…
87 20/09/08(火)11:52:59 No.725656204
>小売に平成レジェンド押し付けるいいかげんやめてあげてよ 劇中で特に扱われないのとかこれこそプレバンでよかったのでは?
88 20/09/08(火)11:53:01 No.725656211
>売り上げについてはバンダイのやつについては四半期ごとにみっちり数字を出してくれるので >ご近所リサーチに頼らんでもお話はできるわよ そことトイジャーナルでの小売の所感が乖離してるって話
89 20/09/08(火)11:53:30 No.725656284
>売り上げについてはバンダイのやつについては四半期ごとにみっちり数字を出してくれるので >ご近所リサーチに頼らんでもお話はできるわよ 明確な数字だけ使ったらレスポンチがしにくくなるんだ! どうして分かってくれないんだ!
90 20/09/08(火)11:53:39 No.725656309
プレバン商品届くの遅いのだけは何とかしてくんねえかな
91 20/09/08(火)11:53:44 No.725656325
>・女性ライダーはそれなりに変身させたところで男児には響かない >・スーツの故障 >・唯阿の立ち位置 上2つ合わさって下になったなら納得できなくもない
92 20/09/08(火)11:53:54 No.725656354
レジェンドアイテムに関してはゼロワンの問題でも無いし…
93 20/09/08(火)11:53:59 No.725656370
数字はライダー全体の売上だったりでよくわかんないんだ!
94 20/09/08(火)11:54:10 No.725656402
>バルカンの出番少なかったのは中の人がセイバーに入ってたからですとぶっちゃける公式 中の人って同じじゃないといけなかったっけ…?
95 20/09/08(火)11:54:19 No.725656426
スラッシュライザー通販商品なのは意味わかんないよね もっと言っちゃうとゼツメライザーとレイドライザーも別々の商品に分けるのも無駄だったと思う
96 20/09/08(火)11:54:21 No.725656434
ジオウですらビヨンドライバーは結構残ってたしな プレイバリュー乏しいとどうしても余る
97 20/09/08(火)11:54:26 No.725656451
後年への影響で数字が絡んだ話というと Wの視聴率が結構良かったんで次のオーズも2話完結の単発エピソード強めで行こうとなったとは靖子インタビューであった覚えがある
98 20/09/08(火)11:54:52 No.725656529
>>バルカンの出番少なかったのは中の人がセイバーに入ってたからですとぶっちゃける公式 >中の人って同じじゃないといけなかったっけ…? 多分単に人数的に余裕ないだけ
99 20/09/08(火)11:54:52 No.725656531
>バルカンの出番少なかったのは中の人がセイバーに入ってたからですとぶっちゃける公式 瞬瞬必生って奴だな…
100 20/09/08(火)11:55:18 No.725656608
>中の人って同じじゃないといけなかったっけ…? スーアクは人が足りてないので…
101 20/09/08(火)11:55:26 No.725656630
>劇中で特に扱われないのとかこれこそプレバンでよかったのでは? レジェンド商品が棚埋めたいっていう代物ではある
102 20/09/08(火)11:55:35 No.725656659
最近のバンダイはプレバンの割合多いからバンダイは儲かってても小売はそうでもないってことはあるみたいで
103 20/09/08(火)11:55:43 No.725656677
途中で中の人変わったのってサウザーだっけ
104 20/09/08(火)11:55:43 No.725656679
家電量販店の在庫なんて余程でも無い限りブレあり過ぎて参考になんてなるわけないし数字見る限り好調だしでこの方面から叩くのは無茶だと思うよ
105 20/09/08(火)11:55:47 No.725656692
>ジオウですらビヨンドライバーは結構残ってたしな >プレイバリュー乏しいとどうしても余る バグルドライバーがやたら売れたからその水準を見込んで作って売れ残っているのでは?とスクラッシュ以後を見て思わないでもない
106 20/09/08(火)11:56:03 No.725656737
小顔な人のマスクははいらなかったりしそうだ
107 20/09/08(火)11:56:13 No.725656759
ゼツメライザーとフォースライザーとサイクロンライザーとレイドライザーは全部一緒でいい
108 20/09/08(火)11:56:27 No.725656801
>スラッシュライザー通販商品なのは意味わかんないよね >もっと言っちゃうとゼツメライザーとレイドライザーも別々の商品に分けるのも無駄だったと思う あれは分けてくれてよかった基部違うし 問題はスラッシュライザーとサイクロンライザー
109 20/09/08(火)11:56:27 No.725656803
スーツアクターの都合なら仕方ないとはいえ終盤の不破さんの この人いなくても話回るなって雰囲気はもうちょっとなんとかできなかったかな…
110 20/09/08(火)11:56:33 No.725656825
ボロクソ言われる作品全部売れてる理論!
111 20/09/08(火)11:56:41 No.725656839
まあそんな毎月アイテム出せないからその間を埋められるレジェンドアイテムは重要っちゃあ重要なんだろ
112 20/09/08(火)11:56:55 No.725656873
ビヨンドライバー黒ウォズになってから見せ場結構貰ってたのにな…やっぱり二号以降は難しい
113 20/09/08(火)11:56:58 No.725656883
>ゼツメライザーとフォースライザーとサイクロンライザーとレイドライザーは全部一緒でいい それは極論すぎ
114 20/09/08(火)11:56:59 No.725656892
>レジェンド商品が棚埋めたいっていう代物ではある 本当に1年埋めるやつがあるか
115 20/09/08(火)11:57:07 No.725656921
>ボロクソ言われる作品全部売れてる理論! 確かに
116 20/09/08(火)11:57:08 No.725656924
>小顔な人のマスクははいらなかったりしそうだ ゼロワンが縄田さんしかかぶれない仕様じゃなかったっけ
117 20/09/08(火)11:57:55 No.725657051
ぶっちゃけおもちゃが売れれば成功のシリーズなんだし目標達成といえば達成してんのよな
118 20/09/08(火)11:57:56 No.725657055
なんの販促もなくレジェンド商品が一般売りされるようになってるけど売れるのかな… ジオウの最強フォームウォッチはDX光るそばマン買ったけど
119 20/09/08(火)11:58:00 No.725657072
>あれは分けてくれてよかった基部違うし >問題はスラッシュライザーとサイクロンライザー サイクロンライザーは劇場版限定だし主人公が使うわけじゃないしで一般流通させるのは難しいでしょ スラッシュライザーをプレバンにしたのは本当に意味わからん
120 20/09/08(火)11:58:04 No.725657090
>ボロクソ言われる作品全部売れてる理論! ライダーに関しては一部除いて本当に売れてる!
121 20/09/08(火)11:58:25 No.725657154
数字自体はそれほどでもないのにTJとかスタッフのインタビューだと売れ行き良いなってなってるリュウソウジャーなんて例も有る アレはバンダイに出る数字からパワレン分が消えたからリュウソウ単体だと好評だったって事かもしれないけど
122 20/09/08(火)11:58:26 No.725657158
>そことトイジャーナルでの小売の所感が乖離してるって話 出荷しとるところと トイネス(GFKデータなので全てを把握してるわけではない)だと 信頼度が違うかんなー
123 20/09/08(火)11:58:40 No.725657197
>スーツアクターの都合なら仕方ないとはいえ終盤の不破さんの >この人いなくても話回るなって雰囲気はもうちょっとなんとかできなかったかな… 歴代を思ってもサブライダーのやれる事の残量管理はスーツアクターどうこうじゃない話でもあると思う 不破さんはやれる事を消費するのが早すぎた
124 20/09/08(火)11:58:52 No.725657235
>>売り上げについてはバンダイのやつについては四半期ごとにみっちり数字を出してくれるので >>ご近所リサーチに頼らんでもお話はできるわよ >明確な数字だけ使ったらレスポンチがしにくくなるんだ! >どうして分かってくれないんだ! 素晴らしい理論だ 好きよ
125 20/09/08(火)11:59:01 No.725657266
>スーツアクターの都合なら仕方ないとはいえ終盤の不破さんの >この人いなくても話回るなって雰囲気はもうちょっとなんとかできなかったかな… そもそもの話脚本レベルの問題だからな… 「バルカンのアクターさんが自作の主人公なんで不破さんの出番減らしてください」なんてわけのわからん注文をライターに出してたならともかく
126 20/09/08(火)11:59:38 No.725657380
玩具はめっちゃ売れてるから小売店は文句どころか感謝してるのでは…?
127 20/09/08(火)11:59:42 No.725657394
>ボロクソ言われる作品全部売れてる理論! カブトあかんかったしドライブは近年まれに見る落ちかただったわよ...
128 20/09/08(火)11:59:44 No.725657401
平成2期で売上ダメだったのドライブくらいじゃね しかもあれ妖怪とぶつかったとかだし
129 20/09/08(火)11:59:55 No.725657434
スラッシュもサイクロンも音声がワンオフすぎてリデコ元より遊びがい減っちゃってるのが…スラッシュはそれに加えてプレバンなのに刀身短いのしか無い手抜き仕様だし
130 20/09/08(火)11:59:57 No.725657442
ブレイドを見ろ!売上なんか作品の良し悪しには関係ないんだみたいなツラをしているぞ!
131 20/09/08(火)12:00:14 No.725657498
>出荷しとるところと >トイネス(GFKデータなので全てを把握してるわけではない)だと >信頼度が違うかんなー トイネスは捏造していて信頼度が無いって言いたいの?
132 20/09/08(火)12:00:25 No.725657530
>平成2期で売上ダメだったのドライブくらいじゃね >しかもあれ妖怪とぶつかったとかだし いやまああとトミカと同じくらいの値段であのミニカーはあかん気がする
133 20/09/08(火)12:00:28 No.725657541
実際もうライダーってブランドが先走ってライダーならなんでも売れるって状態ではあるからな
134 20/09/08(火)12:00:34 No.725657558
>数字自体はそれほどでもないのにTJとかスタッフのインタビューだと売れ行き良いなってなってるリュウソウジャーなんて例も有る >アレはバンダイに出る数字からパワレン分が消えたからリュウソウ単体だと好評だったって事かもしれないけど それはルパパトとかキュウレンに比べたら売上が良くなったとかでは?
135 20/09/08(火)12:00:36 No.725657563
>ブレイドを見ろ!売上なんか作品の良し悪しには関係ないんだみたいなツラをしているぞ! 別にブレイドは売り上げすげー悪かったとかじゃないぞ
136 20/09/08(火)12:00:37 No.725657565
ゼロワンドライバー買ってもゼロワンにしかなれないからプレイバリュー低いんだよね ギミック自体はかなり楽しいのに
137 20/09/08(火)12:00:56 No.725657632
>ブレイドを見ろ!売上なんか作品の良し悪しには関係ないんだみたいなツラをしているぞ! なんかよくわからんけどいい着地してる雰囲気を醸し出す…
138 20/09/08(火)12:01:12 No.725657677
でもゼロワンドライバーが一番キーの音長くできるから…
139 20/09/08(火)12:01:17 No.725657694
>平成2期で売上ダメだったのドライブくらいじゃね >しかもあれ妖怪とぶつかったとかだし いやシフトカーが悪いよ…
140 20/09/08(火)12:01:34 No.725657734
シフトカーがつまらないとかいうのはやめてください!
141 20/09/08(火)12:01:34 No.725657740
>玩具はめっちゃ売れてるから小売店は文句どころか感謝してるのでは…? バンダイの発表は小売通さない販路も合わさってるからそこがわかんねって話
142 20/09/08(火)12:01:45 No.725657777
>実際もうライダーってブランドが先走ってライダーならなんでも売れるって状態ではあるからな ガンダムやポケモンとかと一緒だよねもう
143 20/09/08(火)12:02:00 No.725657810
シフトカーはまあ厳しいよ…
144 20/09/08(火)12:02:01 No.725657814
不破さんの記憶が全部作り物ってアレ自分の脳がチップだった事に気付いたザレム人クラスの発狂フラグだと思うんだけど よく耐えきったというかあの精神の強靭さもうちょっと目立つ感じに描写したほうが良かったんじゃないか
145 20/09/08(火)12:02:02 No.725657815
見た目はいいんだよねゼロワンドライバー 同時に武器にもなるショットライザーが出たからかそっちのが売れてたらしいけど
146 20/09/08(火)12:02:16 No.725657859
>スラッシュはそれに加えてプレバンなのに刀身短いのしか無い手抜き仕様だし プレバンか否かじゃなくてDXで対象年齢3歳以上か否かで見るべきだろ 手抜きじゃなくてコンセプトがそっちに寄っていただけの話
147 20/09/08(火)12:02:28 No.725657902
ロックシードが楽しすぎたからシフトカーが物足りなく感じるのはある
148 20/09/08(火)12:02:33 No.725657922
>シフトカーがつまらないとかいうのはやめてください! バカな…子供はミニカーが好きなはず…
149 20/09/08(火)12:02:50 No.725657978
>カブトあかんかったしドライブは近年まれに見る落ちかただったわよ... ドライブはそんなボロクソだったかな…
150 20/09/08(火)12:02:58 No.725658001
シフトカーどころかタイヤコーカンシリーズもクソだったのが痛すぎ
151 20/09/08(火)12:03:08 No.725658030
シフトカーは滑りやすいところで弾けば普通に走るんです!どうしてわかってくれないんだ!
152 20/09/08(火)12:03:16 No.725658054
>ゼロワンドライバー買ってもゼロワンにしかなれないからプレイバリュー低いんだよね >ギミック自体はかなり楽しいのに ショットはバルカンとバルキリー フォースは001と滅と迅と雷と亡まで変身できるからな
153 20/09/08(火)12:03:16 No.725658055
オールスターお祭りの次だから多少コケても許されるっしょみたいな意識はありそう
154 20/09/08(火)12:03:36 No.725658120
>オールスターお祭りの次だから多少コケても許されるっしょみたいな意識はありそう そもそもコロナだし…
155 20/09/08(火)12:03:38 No.725658123
ドライブの年はポケモンですら落ち込んだから仕方ないよ 全部妖怪ウォッチが強すぎたんだ
156 20/09/08(火)12:03:49 No.725658163
ショットは腰の横につけても様になるから…
157 20/09/08(火)12:03:54 No.725658185
>ドライブはそんなボロクソだったかな… 妖怪のせいだから…
158 20/09/08(火)12:04:00 No.725658197
ドライブのベルトめんどくさいねん
159 20/09/08(火)12:04:14 No.725658234
>シフトカーは滑りやすいところで弾けば普通に走るんです!どうしてわかってくれないんだ! それタイヤ転がってないのでは?
160 20/09/08(火)12:04:17 No.725658240
正直ドライブ本編での描写や価格帯を見ても妖怪のいない平時なら売れていたというのは難しいよ
161 20/09/08(火)12:04:19 No.725658247
>ガンダムやポケモンとかと一緒だよねもう いっそホビーアニメフォーマットにしてもいいかも 「今高校生の間で仮面ライダーに変身して強さを競う安全な仮面ライダーバトルが流行ってるんだぜ!」
162 20/09/08(火)12:04:23 No.725658260
妖怪ウォッチと被ったのもあるけどやっぱギミックダメだってあれ マッハとかチェイサーは売れたんだっけ?
163 20/09/08(火)12:04:23 No.725658262
非接触からの待機音でキーを刺すのは次世代感あって好きだった
164 20/09/08(火)12:04:29 No.725658288
>トイネスは捏造していて信頼度が無いって言いたいの? いやー ランキングで出されるとつい「これは日本共通のものだ」と 思っちゃうけどトイネスにも集計元があって それが全ての小売りをカバーしてるわけではないということよ
165 20/09/08(火)12:04:40 No.725658320
>それタイヤ転がってないのでは? 劇中だって飛んでばっかだからいいじゃないですか!
166 20/09/08(火)12:04:44 No.725658329
>シフトカーは滑りやすいところで弾けば普通に走るんです!どうしてわかってくれないんだ! スーパーカー消しゴムじゃねーんだぞ!
167 20/09/08(火)12:04:44 No.725658331
シフトカーはあんなの誰がどう見ても売れなそうだもん
168 20/09/08(火)12:04:46 No.725658340
>>ガンダムやポケモンとかと一緒だよねもう >いっそホビーアニメフォーマットにしてもいいかも >「今高校生の間で仮面ライダーに変身して強さを競う安全な仮面ライダーバトルが流行ってるんだぜ!」 仮面ライダークロニクル過ぎる…
169 20/09/08(火)12:04:58 No.725658387
>>シフトカーは滑りやすいところで弾けば普通に走るんです!どうしてわかってくれないんだ! >それタイヤ転がってないのでは? シフトカー触ったことない奴は黙ってろよな トライドロンはタイヤが転がらない
170 20/09/08(火)12:04:59 No.725658391
やっぱりストーリーとかに文句を言ってた方がまだ平和なんじゃないか?
171 20/09/08(火)12:05:03 No.725658411
爺婆親の財布も無限じゃないから 競合作品競合おもちゃにも左右されるしな
172 20/09/08(火)12:05:07 No.725658427
1000%トミカがあればそれでいいですね
173 20/09/08(火)12:05:07 No.725658429
>>それタイヤ転がってないのでは? >劇中だって飛んでばっかだからいいじゃないですか! 空飛ぶタイヤってそういう
174 20/09/08(火)12:05:11 No.725658441
ドライブはベルトが未来のアイテムすぎた マッハドライバーのプレバリューは好き
175 20/09/08(火)12:05:14 No.725658446
>>トイネスは捏造していて信頼度が無いって言いたいの? >いやー >ランキングで出されるとつい「これは日本共通のものだ」と >思っちゃうけどトイネスにも集計元があって >それが全ての小売りをカバーしてるわけではないということよ 統計って全部カバーしなくても取れるよね…
176 20/09/08(火)12:05:14 No.725658450
操作の煩雑さは買ってみないと実感できないからあんまり売れる売れないとは関係なさそう
177 20/09/08(火)12:05:30 No.725658511
TJはバンダイ側からの発表だって最初にベルトを複数出して何を一番売りたいか曖昧になったのは失敗でしたってハッキリ書かれてるよ セイバーで1~3号のベルトを共通にしたのはゼロワンの失敗点を反省した結果なんだとさ
178 20/09/08(火)12:05:31 No.725658515
カブトは前年が響鬼だったことを考えればかなり頑張った方では
179 20/09/08(火)12:05:47 No.725658570
ゴーストの目玉はアレが並んでる光景が面白かったから好きだよ
180 20/09/08(火)12:05:49 No.725658576
>>トイネスは捏造していて信頼度が無いって言いたいの? >いやー >ランキングで出されるとつい「これは日本共通のものだ」と >思っちゃうけどトイネスにも集計元があって >それが全ての小売りをカバーしてるわけではないということよ でもそういうのを信じずに売れてない小売店もあるはずだ!っていうのはちょっと危ない人になりかけてない?
181 20/09/08(火)12:05:51 No.725658583
>いやー >ランキングで出されるとつい「これは日本共通のものだ」と >思っちゃうけどトイネスにも集計元があって >それが全ての小売りをカバーしてるわけではないということよ つまり「トイネスが全部の小売店から意見を集計して全部を載せない限り信頼は皆無!」って言いたいの?アホか
182 20/09/08(火)12:05:55 No.725658598
タイムジャッカーはこれだから信用できん…
183 20/09/08(火)12:06:02 No.725658611
>セイバーで1~3号のベルトを共通にしたのはゼロワンの失敗点を反省した結果なんだとさ 武器なのはショットの評判加味されてそう
184 20/09/08(火)12:06:22 No.725658668
トイネスの集計店で売れてなくて他で売れてるってのはあまり考えにくいのでは
185 20/09/08(火)12:06:38 No.725658715
タイヤが転がらないってそれもうミニカーとは別ジャンルじゃねぇかな…
186 20/09/08(火)12:06:47 No.725658749
>トイネスの集計店で売れてなくて他で売れてるってのはあまり考えにくいのでは 売れてるらしいからそうなんじゃない?
187 20/09/08(火)12:06:52 No.725658762
響鬼最終回終わってすぐカブトゼクターのCM流してたの見て(あっこれ相当ヤバいんだな…)って思ってた 今はもう当たり前のようにライダー最終回終わったら次のライダーのベルトのCM流してるけど
188 20/09/08(火)12:06:57 No.725658781
お前達の企業よりもさらに当てにならない一個人の憶測って醜くないか?
189 20/09/08(火)12:07:37 No.725658915
>タイヤが転がらないってそれもうミニカーとは別ジャンルじゃねぇかな… プラの塊…?
190 20/09/08(火)12:07:41 No.725658930
先月分のTJで苦戦って言われたからそれを神輿に今色々言われてんのよねゼロワン ゼロワンだけじゃなくてキャラクター玩具が殆ど落ち込んで昨対比7割くらいしか取れてないって話だからゼロワンだけが言われることじゃないけど
191 20/09/08(火)12:07:48 No.725658955
>>トイネスの集計店で売れてなくて他で売れてるってのはあまり考えにくいのでは >売れてるらしいからそうなんじゃない? バンダイの数字って出荷よ?
192 20/09/08(火)12:07:58 No.725658990
>>トイネスの集計店で売れてなくて他で売れてるってのはあまり考えにくいのでは >売れてるらしいからそうなんじゃない? だからプレバンで他製品が売れているのが含まれて発表されている大本営発表と在庫のあまり具合を加味して発言する小売店の認識に差異があるって話だよ!
193 20/09/08(火)12:08:08 No.725659022
俺の近所のおもちゃ売り場と俺の甥や近所の子供がいってたは大体同じ信用度がある
194 20/09/08(火)12:08:10 No.725659025
数字の話は細かいことは所詮素人には確認不可能なんだしほっといた方がいいんじゃねえかな あんまそういうので無理に悪く言おうとするといずれ話の不満も言いにくい雰囲気ができるぞ
195 20/09/08(火)12:08:15 No.725659047
>>トイネスは捏造していて信頼度が無いって言いたいの? >いやー >ランキングで出されるとつい「これは日本共通のものだ」と >思っちゃうけどトイネスにも集計元があって >それが全ての小売りをカバーしてるわけではないということよ じゃあもう何も信じなければいいんじゃねえかな…
196 20/09/08(火)12:08:30 No.725659107
>お前達の企業よりもさらに当てにならない一個人の憶測って醜くないか? 買うのは一般人だぞ
197 20/09/08(火)12:08:41 No.725659144
>統計って全部カバーしなくても取れるよね… 偏りがなければその理屈はあってるけど 視聴率とかと違ってまず小売店が仕入れた数とかの要因も売上には関わってくるし…
198 20/09/08(火)12:08:46 No.725659156
実際は店にもそんなに余ってないのにこいつら嘘ついてるんですけお!って話じゃないのか
199 20/09/08(火)12:09:00 No.725659198
>>お前達の企業よりもさらに当てにならない一個人の憶測って醜くないか? >買うのは一般人だぞ 話が繋がってないんじゃないか?
200 20/09/08(火)12:09:01 No.725659200
ソードドライバーはめっちゃ気合入ってて売るぞって意志を感じた
201 20/09/08(火)12:09:09 No.725659226
>>セイバーで1~3号のベルトを共通にしたのはゼロワンの失敗点を反省した結果なんだとさ >武器なのはショットの評判加味されてそう 今年は特定のライダーの特定のフォーム限定のベルトが悪目立ちしたからな…
202 20/09/08(火)12:09:37 No.725659313
>俺の近所のおもちゃ売り場と俺の甥や近所の子供がいってたは大体同じ信用度がある ちゃんとした出版社が出している小売店の調査をそのレベルと同じ信用度扱いしてるのがいるからな…
203 20/09/08(火)12:09:55 No.725659365
ジオウはウォズ以外ジクウドライバーだったっけ
204 20/09/08(火)12:09:56 No.725659371
明確な数字がないとうにといいことしたいと変わらないんだよな…… というかそれこそ今年はコロナで全体的に売上落ちてるからそもそも数字で比較するの難しい
205 20/09/08(火)12:09:58 No.725659378
>ソードドライバーはめっちゃ気合入ってて売るぞって意志を感じた でも不具合出てるんだよなぁ 仕様で済ませるか微妙なラインの
206 20/09/08(火)12:10:19 No.725659450
>ジオウはウォズ以外ジクウドライバーだったっけ あとはオーマジオウくらい
207 20/09/08(火)12:10:49 No.725659546
>>ジオウはウォズ以外ジクウドライバーだったっけ >あとはオーマジオウくらい それとミライダー
208 20/09/08(火)12:11:09 No.725659625
ゼロワンでコロナの影響受けたのってゼロツーくらいじゃないの? と思ったけど出荷の関係とかもあるか…
209 20/09/08(火)12:11:10 No.725659633
>明確な数字がないとうにといいことしたいと変わらないんだよな…… >というかそれこそ今年はコロナで全体的に売上落ちてるからそもそも数字で比較するの難しい 装動で伊藤英明をこんな速さで出すとか儲ける気しかないからクソとか平然と言い出す連中に何言っても無駄よ
210 20/09/08(火)12:11:23 No.725659672
ベルトなんか廃止して音叉にすればいいんですよ
211 20/09/08(火)12:11:24 No.725659679
>ジオウはウォズ以外ジクウドライバーだったっけ そう書くと比率が高いように思えるが販促に影響あるような期間だとソウゴとゲイツしか使ってないし ネオディケイドライバーやミライドライバーを使ってる連中もそれなりにいたので
212 20/09/08(火)12:11:27 No.725659690
かつて売り上げの基準を決めるための偉大な力を手にしたスレッドがあった
213 20/09/08(火)12:11:39 No.725659738
>というかそれこそ今年はコロナで全体的に売上落ちてるからそもそも数字で比較するの難しい そんなの言い訳にならんぞ比較アレルギーのゆとり
214 20/09/08(火)12:11:51 No.725659773
>ベルトなんか廃止して音叉にすればいいんですよ ベルトじゃないアイテムは延長いらずでデブに優しいよね
215 20/09/08(火)12:11:52 No.725659779
人間自分で感じたり知ってる人に聞いた話を それなりの信用性がある情報より重く見ちゃうってバグがあるからしょうがないんじゃないの
216 20/09/08(火)12:12:00 No.725659810
ベルト大量でバンダイとしては大型商品大量に送り込めて旨かったけど 小売りは余りまくったから最悪という感じ
217 20/09/08(火)12:12:03 No.725659819
>そんなの言い訳にならんぞ比較アレルギーのゆとり >話が繋がってないんじゃないか?
218 20/09/08(火)12:12:16 No.725659874
バンダイにしろトイネスで共通で言えるのは数字の大きさより前年比%で成績を判断してるのも忘れないで欲しい 売り手側からゴーストの評価がやたらと高いのはその所為
219 20/09/08(火)12:12:17 No.725659879
>かつて売り上げの基準を決めるための偉大な力を手にしたスレッドがあった ああ幻獣ってそういう
220 20/09/08(火)12:12:21 No.725659894
>でも不具合出てるんだよなぁ >仕様で済ませるか微妙なラインの 言い方は悪いが買わせてまえばこっちのもんよ 遊んでたら怪我をするような欠陥でもない限り不具合があったからって子供が欲しがらなくなる商品じゃないし
221 20/09/08(火)12:12:24 No.725659916
ソードライバーめちゃくちゃ楽しいぞ 本三つスキャンしてタカトラバッタみたいな必殺できるぞ パワーアップアイテム楽しみ
222 20/09/08(火)12:12:25 No.725659920
>そんなの言い訳にならんぞ比較アレルギーのゆとり 10年前でもなかなか見ないレベルの化石的煽りでダメだった
223 20/09/08(火)12:12:25 No.725659921
>そんなの言い訳にならんぞ比較アレルギーのゆとり 頭冷やしな?
224 20/09/08(火)12:12:26 No.725659923
どうしたチェケラ
225 20/09/08(火)12:12:28 No.725659931
ゆとりて
226 20/09/08(火)12:12:29 No.725659934
バンダイの発表を大本営発表とか言って信じないならそれこそ全国の小売店を回って売り上げを一つ一つ聞いていくしかない
227 20/09/08(火)12:12:48 No.725660004
>>そんなの言い訳にならんぞ比較アレルギーのゆとり >頭冷やしな? 暑いからな…
228 20/09/08(火)12:12:48 No.725660009
>ゼロワンでコロナの影響受けたのってゼロツーくらいじゃないの? >と思ったけど出荷の関係とかもあるか… 中国の工場がね…
229 20/09/08(火)12:12:58 No.725660049
雑になってきたな
230 20/09/08(火)12:12:59 No.725660050
>ベルトなんか廃止して音叉にすればいいんですよ 劇場版の鬼がそれぞれの箇所で鳴らしてるの キャラ付け頑張ってるな!ってなる
231 20/09/08(火)12:13:01 No.725660057
>ベルトなんか廃止して音叉にすればいいんですよ ディスクアニマルの方がウケてた奴!!
232 20/09/08(火)12:13:08 No.725660087
今時ゆとりなんて単語使うのゆとりじゃない事くらいしか誇れないおっさんだけだよ~
233 20/09/08(火)12:13:23 No.725660143
ゆとりもおっさんだわ!
234 20/09/08(火)12:13:28 No.725660162
不具合なんかあったのか?気づかなかったけど
235 20/09/08(火)12:13:30 No.725660173
>>>ジオウはウォズ以外ジクウドライバーだったっけ >>あとはオーマジオウくらい >それとミライダー ピンクのディケイドとかもあったわ…
236 20/09/08(火)12:13:37 No.725660199
というか売上って結果だけで支出が抜けてるんだよね これがわからんと商業的成功か失敗かわからない
237 20/09/08(火)12:13:38 No.725660206
ピッコーン!
238 20/09/08(火)12:13:49 No.725660236
非ゆとりって低く見積もってもアラフォーじゃ…
239 20/09/08(火)12:14:05 No.725660316
>本三つスキャンしてタカトラバッタみたいな必殺できるぞ なにそれ熱い コンボみたいなのあるんだな…本なのに…
240 20/09/08(火)12:14:06 No.725660319
ソードライバーはページ押し込み必殺技使わせる気ねえなこれ?ってなるストッパーの硬さが気になる 押し込んで鳴らした 凹んだ
241 20/09/08(火)12:14:08 No.725660329
おじさんいじめるのやめてあげなよ
242 20/09/08(火)12:14:11 No.725660337
うちの近くのオモチャ屋ではいっぱい残ってたから売れてない!系の主張聞くと ああ地方が少子化で衰退してるんだなあとしか思わない
243 20/09/08(火)12:14:12 No.725660340
>不具合なんかあったのか?気づかなかったけど 本を押し込む必殺技がだいぶ無理に力がかかる
244 20/09/08(火)12:14:16 No.725660354
>というか売上って結果だけで支出が抜けてるんだよね >これがわからんと商業的成功か失敗かわからない ウルトラマンガイアとか売上だけなら大成功もいいところなのに真っ赤だもんね
245 20/09/08(火)12:14:21 No.725660367
>ベルト大量でバンダイとしては大型商品大量に送り込めて旨かったけど >小売りは余りまくったから最悪という感じ 2クール目はよりによって一番ベルトがクソな45歳が一番販促されてみんな悪夢を見た
246 20/09/08(火)12:14:28 No.725660395
>ディスクアニマルの方がウケてた奴!! 俺の周りだとそうだった問題の一つだけど たしかに最初はすごい売れてたけど再販出たあたりからめちゃくちゃ余ってたなあれ
247 20/09/08(火)12:14:30 No.725660402
仮面ライダーゼロワン最終回の惨劇から1週間 imgは企業の発表・個人の主観・性癖五番勝負の三つに分かれ、混沌を極めていた!
248 20/09/08(火)12:14:39 No.725660425
今の若いのはさとりとかになるんだっけな
249 20/09/08(火)12:14:51 No.725660480
>ゆとりもおっさんだわ! つまりゆとりじゃない事を誇ってるのっておじいちゃんか…
250 20/09/08(火)12:15:02 No.725660523
>今の若いのはさとりとかになるんだっけな それももう10年くらい前の言説です
251 20/09/08(火)12:15:02 No.725660525
ページ押し込み必殺技地味だし別に気にならないや 召喚技かな?
252 20/09/08(火)12:15:06 No.725660538
>仮面ライダーゼロワン最終回の惨劇から1週間 >imgは企業の発表・個人の主観・性癖五番勝負の三つに分かれ、混沌を極めていた! 毎年やってる!
253 20/09/08(火)12:15:07 No.725660540
>言い方は悪いが買わせてまえばこっちのもんよ >遊んでたら怪我をするような欠陥でもない限り不具合があったからって子供が欲しがらなくなる商品じゃないし それ気合入ってるって言えるのか…?
254 20/09/08(火)12:15:08 No.725660548
そもそも脚本と売上って関係あるの?
255 20/09/08(火)12:15:08 No.725660553
>仮面ライダーゼロワン最終回の惨劇から1週間 >imgは企業の発表・個人の主観・性癖五番勝負の三つに分かれ、混沌を極めていた! やめてください!エロは戦争関係ないじゃないですか!!
256 20/09/08(火)12:15:09 No.725660555
おじさんはひとり世代だ
257 20/09/08(火)12:15:17 No.725660600
というかストーリーだけならいくらでも叩き放題なんだからそこに欲張って売上の話入れるなよ!?
258 20/09/08(火)12:15:19 No.725660609
あからさまに売れてない作品でも俺の甥は買ってたからそんなことないって言い出すのもいるな…
259 20/09/08(火)12:15:33 No.725660682
そもそもが小売りの話なのに…
260 20/09/08(火)12:15:35 No.725660689
>ウルトラマンガイアとか売上だけなら大成功もいいところなのに真っ赤だもんね あれは当時の円谷体質が悪い…
261 20/09/08(火)12:15:43 No.725660714
おれは…性癖五番勝負でいく!
262 20/09/08(火)12:15:51 No.725660747
>ウルトラマンガイアとか売上だけなら大成功もいいところなのに真っ赤だもんね ウルトラマン作るぞ! アッやべ金使いすぎて玩具売れても回収しきれねえ だったから当時の円谷…
263 20/09/08(火)12:15:54 No.725660757
アースグランナーなんかは実はシンカリオンより好調でしたーって発表されたしコロナが悪いよなーはあんまり通用しないと思う
264 20/09/08(火)12:15:55 No.725660762
>というかストーリーだけならいくらでも叩き放題なんだからそこに欲張って売上の話入れるなよ!? 全方面から叩くのは作品叩きおじさんの夢なんだ! どうして分かってくれないで反論してくるんだ!
265 20/09/08(火)12:15:59 No.725660774
そもそもプレバン売れてるの自体はアンチだって認めてるじゃないですか!!
266 20/09/08(火)12:16:01 No.725660785
>仮面ライダーゼロワン最終回の惨劇から1週間 >imgは企業の発表・個人の主観・性癖五番勝負の三つに分かれ、混沌を極めていた! 成長したなimg
267 20/09/08(火)12:16:04 No.725660794
つってもライダーって毎年そんなに予算変わるもんなの?
268 20/09/08(火)12:16:15 No.725660842
放送中はまだしも終わった番組に延々と粘着し続けて何か意味あるのか?
269 20/09/08(火)12:16:16 No.725660847
>そもそも脚本と売上って関係あるの? ガンダムだと種死がクソストーリーだけど売り上げは歴代でもトップクラスだったからな…
270 20/09/08(火)12:16:21 No.725660868
>それ気合入ってるって言えるのか…? 製品の開発と宣伝は同一人物がやってると思ってる人?
271 20/09/08(火)12:16:35 No.725660916
>放送中はまだしも終わった番組に延々と粘着し続けて何か意味あるのか? ふふっ分かんねえだろ?
272 20/09/08(火)12:16:38 No.725660926
>そもそも脚本と売上って関係あるの? ルパパトはなかったな… おもちゃ自体が面白くないと売れないからな めちゃくちゃストーリーで話題になったりすると別だけど
273 20/09/08(火)12:16:39 No.725660927
>放送中はまだしも終わった番組に延々と粘着し続けて何か意味あるのか? セイバー安全に語れるよう引き付ける
274 20/09/08(火)12:16:54 No.725660992
>そもそも脚本と売上って関係あるの? 毎回話に出されるけど評判悪いゴーストが売上いいからな…
275 20/09/08(火)12:16:57 No.725661002
>つってもライダーって毎年そんなに予算変わるもんなの? 予算の話今関係ある?
276 20/09/08(火)12:16:59 No.725661006
キラメイも話はいいけど玩具は売れてないからなあ
277 20/09/08(火)12:17:24 No.725661097
>ウルトラマン作るぞ! >アッやべ金使いすぎて玩具売れても回収しきれねえ >だったから当時の円谷… スピリッツがあるから…
278 20/09/08(火)12:17:26 No.725661110
ルパパト売れなかったのは話があまりにもガタガタだったからだろ
279 20/09/08(火)12:17:30 No.725661135
>>というかストーリーだけならいくらでも叩き放題なんだからそこに欲張って売上の話入れるなよ!? >全方面から叩くのは作品叩きおじさんの夢なんだ! >どうして分かってくれないで反論してくるんだ! もう新しいライダーも始まってるのに前のライダーいまだに叩く奴のことなんてわかんないよ!
280 20/09/08(火)12:17:33 No.725661146
これで出されるのはちょっとかわいそうだと思った
281 20/09/08(火)12:17:37 No.725661167
>製品の開発と宣伝は同一人物がやってると思ってる人? そんなに宣伝いっぱいやってるイメージなかった 雑誌とかだと前年より推してたりするの?
282 20/09/08(火)12:17:38 No.725661174
>放送中はまだしも終わった番組に延々と粘着し続けて何か意味あるのか? 放送中に言われる文句も許容してなさそう
283 20/09/08(火)12:17:49 No.725661217
>キラメイも話はいいけど玩具は売れてないからなあ コロナの影響もあるし宝石と車を組み合わせってのがピンとこないんじゃないかな…
284 20/09/08(火)12:17:53 No.725661238
>ルパパト売れなかったのは話があまりにもガタガタだったからだろ うにと
285 20/09/08(火)12:17:55 No.725661251
>キラメイも話はいいけど玩具は売れてないからなあ おもちゃそんなに悪くない気がするけど なにがいかんのかしら
286 20/09/08(火)12:18:06 No.725661284
>予算の話今関係ある? >というか売上って結果だけで支出が抜けてるんだよね >これがわからんと商業的成功か失敗かわからない
287 20/09/08(火)12:18:07 No.725661291
>ルパパトはなかったな… >おもちゃ自体が面白くないと売れないからな >めちゃくちゃストーリーで話題になったりすると別だけど むしろ玩具の出来はそれなりに良かったぞルパパト 作品自体の対象年齢を上げたせいで子供が食いつかなかったからもろに「売上と脚本が関係あるパターン」だぞ
288 20/09/08(火)12:18:09 No.725661298
>なにがいかんのかしら 時代
289 20/09/08(火)12:18:26 No.725661360
玩具周りは数字は良いように見えるがこれは過去ライダーの商品が売れたに違いないんだ!!!とか色んな戦い方があるからすごい
290 20/09/08(火)12:18:35 No.725661404
ルパパトはBD売れた時点でシナリオはくさせないんだ
291 20/09/08(火)12:18:54 No.725661489
小売が文句言ってもいいって話からだいぶ脱線してるな
292 20/09/08(火)12:18:55 No.725661500
ルパパト売れなかったのは君はどっちを応援する!?とか言ったせいじゃねえかな そりゃ親御さんは片方だけしか買わんよ
293 20/09/08(火)12:18:59 No.725661521
ルパパトはそもそも大型商品もコレクションアイテムも点数少なかったしよく分からん… キュウレンが多過ぎた反動かなんか?
294 20/09/08(火)12:19:03 No.725661538
>>というか売上って結果だけで支出が抜けてるんだよね >>これがわからんと商業的成功か失敗かわからない そのバンダイ側の売り上げと支出の話と東映側の予算の話って今関係ある?
295 20/09/08(火)12:19:05 No.725661546
ルパパトは玩具の出来より売り方の問題だと思う
296 20/09/08(火)12:19:05 No.725661551
>放送中はまだしも終わった番組に延々と粘着し続けて何か意味あるのか? お前が生きる意味よりはある
297 20/09/08(火)12:19:09 No.725661562
トイネスが何か知らずに噛みついてるのもいて混沌としてるな
298 20/09/08(火)12:19:11 No.725661571
こうやってアンチはキチガイということにしていくと 後年集団ヒステリーで評価されなかった悲劇の作品ということにできる
299 20/09/08(火)12:19:15 No.725661598
>そんなに宣伝いっぱいやってるイメージなかった >雑誌とかだと前年より推してたりするの? 番組の本放送が一番の宣伝なんだよ!
300 20/09/08(火)12:19:24 No.725661627
>作品自体の対象年齢を上げたせいで子供が食いつかなかったからもろに「売上と脚本が関係あるパターン」だぞ そういうのもあるのか メタルダーみたいなもんか
301 20/09/08(火)12:19:31 No.725661657
>おもちゃそんなに悪くない気がするけど >なにがいかんのかしら 宝石は男の子にウケが悪いんだと思う こういう要因もあるから脚本だけで売上を語るのってナンセンスすぎるんよ
302 20/09/08(火)12:19:35 No.725661676
ナチュラルに小売りはそんなでもないから全部売れてねえに発展させてるのはアンチも過激なファンもやってそうでやだ…
303 20/09/08(火)12:19:38 No.725661695
>ルパパト売れなかったのは話があまりにもガタガタだったからだろ あの設定で通したの作中の活躍偏ったり実際の人気が偏ったりすること考慮してなかったんだろうな…ってなるよね
304 20/09/08(火)12:19:49 No.725661748
>玩具周りは数字は良いように見えるがこれは過去ライダーの商品が売れたに違いないんだ!!!とか色んな戦い方があるからすごい ストーリーだけなら何言っても大丈夫なボーナスステージなのになんでわざわざそんな反論されるようなことを…
305 20/09/08(火)12:19:58 No.725661787
>おもちゃそんなに悪くない気がするけど >なにがいかんのかしら 杉田声がうるさいから…
306 20/09/08(火)12:20:02 No.725661796
>ルパパトはBD売れた時点でシナリオはくさせないんだ 引っ掛かるとこあるけど売れたから…って言われるとな…
307 20/09/08(火)12:20:05 No.725661808
>そういうのもあるのか >メタルダーみたいなもんか メタルダーそういう作品だったのか
308 20/09/08(火)12:20:09 No.725661820
最終的にふふっわかんねえだろ?俺もわかんないで終わるのがこの手のスレだ
309 20/09/08(火)12:20:10 No.725661824
>玩具周りは数字は良いように見えるがこれは過去ライダーの商品が売れたに違いないんだ!!!とか色んな戦い方があるからすごい 話よりソース確認不可能な所だから不毛なんだよな…
310 20/09/08(火)12:20:15 No.725661846
>もう新しいライダーも始まってるのに前のライダーいまだに叩く奴のことなんてわかんないよ! 今でもカブトとかもっと前のライダーの話の内容馬鹿にしたりするような所で今更…
311 20/09/08(火)12:20:26 No.725661896
売れないのが出ることはぶっちゃけ毎年そうだからね
312 20/09/08(火)12:20:28 No.725661908
瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う…
313 20/09/08(火)12:20:32 No.725661924
>宝石は男の子にウケが悪いんだと思う 反例:仮面ライダーウィザード
314 20/09/08(火)12:20:34 No.725661932
>>そもそも脚本と売上って関係あるの? >ガンダムだと種死がクソストーリーだけど売り上げは歴代でもトップクラスだったからな… じゃあ次はおもちゃの出来が売り上げに関係あるかどうか
315 20/09/08(火)12:20:46 No.725661989
リュウソウは手堅いモチーフでそこそこ持ち直したからいきなり宝石なんて冒険したモチーフをやる必要はなかったな
316 20/09/08(火)12:20:50 No.725662010
>最終的にふふっわかんねえだろ?俺もわかんないで終わるのがこの手のスレだ ゼロワンの定型は強いな…
317 20/09/08(火)12:20:50 No.725662011
>不毛なんだよな… 誰の頭髪が仮面ライダースカルだって?
318 20/09/08(火)12:20:52 No.725662023
>先月分のTJで苦戦って言われたからそれを神輿に今色々言われてんのよねゼロワン >ゼロワンだけじゃなくてキャラクター玩具が殆ど落ち込んで昨対比7割くらいしか取れてないって話だからゼロワンだけが言われることじゃないけど キャラクター玩具が殆ど落ちてるって… キラメイはなんとなく察してたけどウルトラマンZはショック
319 20/09/08(火)12:20:53 No.725662024
過去ライダーが売れたってのは電王ベルトの話でなく?
320 20/09/08(火)12:20:57 No.725662035
>メタルダーそういう作品だったのか シリアスにしすぎて子供受け悪かったから 途中で敵が運動会し始めたりする
321 20/09/08(火)12:21:00 No.725662048
でもそれで色々あった中盤のメタルダークソつまんないんだよ… なんだよ大運動会って
322 20/09/08(火)12:21:05 No.725662069
>ルパパトはBD売れた時点でシナリオはくさせないんだ 種死が超名作に理論だぞ
323 20/09/08(火)12:21:17 No.725662113
>最終的にふふっわかんねえだろ?俺もわかんないで終わるのがこの手のスレだ いかがでしたか?
324 20/09/08(火)12:21:25 No.725662148
>こうやってアンチはキチガイということにしていくと >後年集団ヒステリーで評価されなかった悲劇の作品ということにできる >話が繋がってないんじゃないか?
325 20/09/08(火)12:21:28 No.725662158
>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… ちゃんと伏線回収して欲しいのならやすこにお願いするしかないんじゃ?
326 20/09/08(火)12:21:36 No.725662193
こういう売上論争は不毛だからバンダイの決算だけで会話した方がいいんだけど俺の近所では平積みで売れてなかった!小売に迷惑かけた!とか言い出すのが出てくるから無理
327 20/09/08(火)12:21:39 No.725662211
>売れないのが出ることはぶっちゃけ毎年そうだからね スマートパッドをこんなん出されてもなーと思いましたとはシラクラ氏も今になって言っていることだ でも意外と劇中では頑張ってたと思うスマートパッド
328 20/09/08(火)12:21:45 No.725662237
>反例:仮面ライダーウィザード ウィザードはマントとか魔法使いとか男心くすぐる要素もあるじゃん!
329 20/09/08(火)12:21:48 No.725662253
>キャラクター玩具が殆ど落ちてるって… >キラメイはなんとなく察してたけどウルトラマンZはショック Zは昨対150%です
330 20/09/08(火)12:21:54 No.725662277
ガンダムみたいに海外では売れてた!海外では人気!はライダーだとあまりやらんね
331 20/09/08(火)12:21:58 No.725662305
脚本がわかんなくてもブランドで玩具は売れるって何度も見てきたし…
332 20/09/08(火)12:22:02 No.725662321
>途中で敵が運動会し始めたりする >なんだよ大運動会って 運動会で被るなや!
333 20/09/08(火)12:22:04 No.725662328
>こういう売上論争は不毛だからバンダイの決算だけで会話した方がいいんだけど俺の近所では平積みで売れてなかった!小売に迷惑かけた!とか言い出すのが出てくるから無理 いやそもそも小売がってスレでは…
334 20/09/08(火)12:22:19 No.725662406
>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… でも脚本の展開を決め打ちしてたら役者や撮影現場のトラブルやアクシデントですぐ死ぬので…
335 20/09/08(火)12:22:20 No.725662415
ウルトラマンZは男の子は興味持たないと思う
336 20/09/08(火)12:22:20 No.725662416
カブトはしょうがねえだろカブトは
337 20/09/08(火)12:22:21 No.725662421
だからよ…止まるんじゃねぇぞ…
338 20/09/08(火)12:22:27 No.725662441
何年後に見てもゼロワンの駄作評価は覆らないからくだらない心配するな
339 20/09/08(火)12:22:27 No.725662443
>>反例:仮面ライダーウィザード >ウィザードはマントとか魔法使いとか男心くすぐる要素もあるじゃん! キラメイにも車とか武器とか男心くすぐる要素はあるけど?
340 20/09/08(火)12:22:28 No.725662449
デスマンでメタルダーの配信見たけど そりゃ子供に受けないわというか 大友ですらわりと好み別れるやつだよねあれ…
341 20/09/08(火)12:22:30 No.725662455
投げ売られてるのでも買うかと思ったらゼロワンドライバー以外のベルト大体はけてるんだよなぁ
342 20/09/08(火)12:22:34 No.725662471
>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… 本来の瞬瞬必生は世界観変わる程度だからそれはやめんでいい…
343 20/09/08(火)12:22:39 No.725662498
>ウルトラマンZは男の子は興味持たないと思う 売れてます…
344 20/09/08(火)12:22:42 No.725662515
>>先月分のTJで苦戦って言われたからそれを神輿に今色々言われてんのよねゼロワン >>ゼロワンだけじゃなくてキャラクター玩具が殆ど落ち込んで昨対比7割くらいしか取れてないって話だからゼロワンだけが言われることじゃないけど >キャラクター玩具が殆ど落ちてるって… >キラメイはなんとなく察してたけどウルトラマンZはショック 正直去年と今年の売上は落ちててもショック受けなくていいと思うよ 中国の工場が大変だったし国内もアレだったし
345 20/09/08(火)12:22:56 No.725662567
電王はおもちゃも良くて話もよかったから
346 20/09/08(火)12:22:58 No.725662575
>だからよ…止まるんじゃねぇぞ… ガンプラも売れてるしカナダで人気作品じゃないか!!
347 20/09/08(火)12:22:59 No.725662585
キラメイはロボがね...
348 20/09/08(火)12:23:03 No.725662598
>ガンダムみたいに海外では売れてた!海外では人気!はライダーだとあまりやらんね だってやってないでしょ海外で
349 20/09/08(火)12:23:05 No.725662607
>でも脚本の展開を決め打ちしてたら役者や撮影現場のトラブルやアクシデントですぐ死ぬので… ウルトラマンみたく予め撮っておこう! からの役者降板で半部撮り直しのタイガ!
350 20/09/08(火)12:23:07 No.725662613
ゼロワンだって今は表に出てないだけでコロナとかじゃない災難に見舞われてた可能性はあるし…
351 20/09/08(火)12:23:10 No.725662629
>こういう売上論争は不毛だからバンダイの決算だけで会話した方がいいんだけど俺の近所では平積みで売れてなかった!小売に迷惑かけた!とか言い出すのが出てくるから無理 ご近所調査とトイジャーナルの記事を一緒にしてる奴初めてみた
352 20/09/08(火)12:23:18 No.725662663
作中アイテムがなんでもかんでもプレミアムバンダイになると もはやあんまりプレミアム感ないよね
353 20/09/08(火)12:23:19 No.725662669
いや今どき車はくすぐられないでしょ ドライブがそうだったのに
354 20/09/08(火)12:23:21 No.725662685
>キャラクター玩具が殆ど落ちてるって… >キラメイはなんとなく察してたけどウルトラマンZはショック >Zは昨対150%です Zは例外なのか…
355 20/09/08(火)12:23:47 No.725662809
>いや今どき車はくすぐられないでしょ >ドライブがそうだったのに アースグランナーは売れているけど
356 20/09/08(火)12:24:02 No.725662869
>電王はおもちゃも良くて話もよかったから デンライナーの連動変形物凄く楽しいよね
357 20/09/08(火)12:24:14 No.725662924
>だってやってないでしょ海外で ビルドとか背信してるんじゃないのか
358 20/09/08(火)12:24:20 No.725662951
セイバーすごい仮面ライダーしてるんだけどエンディングで踊るだけで戦隊感すごい
359 20/09/08(火)12:24:22 No.725662959
>からの役者降板で半部撮り直しのタイガ! 後半なんかぐだってたのそんなじじょうあったんだ
360 20/09/08(火)12:24:27 No.725662987
小売りが一番言いたい文句は子供を作ってくれない事…
361 20/09/08(火)12:24:30 No.725663002
>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… ソース知らんけど鎧武の虚淵が全ストーリー書いてきたらそんな全部順調に撮影できるわけないじゃん!て笑われたとかなんとか
362 20/09/08(火)12:24:33 No.725663010
>ビルドとか背信 違法なんだ…
363 20/09/08(火)12:24:36 No.725663027
こうなんていうか全てに例外が結構な割合で存在するので なんもわからんな…
364 20/09/08(火)12:24:55 No.725663099
キャラクター玩具は基本的に売れてないけど 名指しでアースグランナーとウルトラマンZとポケモンは好調なのよ
365 20/09/08(火)12:25:02 No.725663124
海外でやるならパワレンとかドラゴンナイトになるんじゃなかろうか
366 20/09/08(火)12:25:03 No.725663127
タイガはよつべのラジオドラマのが面白かった
367 20/09/08(火)12:25:03 No.725663133
それこそゼロワンがちゃんと売れてるんだから瞬瞬必生はそれでいいんじゃないか
368 20/09/08(火)12:25:06 No.725663140
>>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… >ソース知らんけど鎧武の虚淵が全ストーリー書いてきたらそんな全部順調に撮影できるわけないじゃん!て笑われたとかなんとか 全ストーリーじゃなくてロードマップだけだと 超全集のインタビューだったか
369 20/09/08(火)12:25:07 No.725663148
>>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… >ソース知らんけど鎧武の虚淵が全ストーリー書いてきたらそんな全部順調に撮影できるわけないじゃん!て笑われたとかなんとか ただ鎧武ってなんだかんだなるべくプロット通り進めてあげた作品でもあるから…
370 20/09/08(火)12:25:11 No.725663158
>こうなんていうか全てに例外が結構な割合で存在するので >なんもわからんな… だからマジで売上で語るのは不毛過ぎるんだよな…
371 20/09/08(火)12:25:18 No.725663193
>アースグランナーなんかは実はシンカリオンより好調でしたーって発表されたしコロナが悪いよなーはあんまり通用しないと思う 待ってあれより好調ってマジで!?
372 20/09/08(火)12:25:22 No.725663221
>ソース知らんけど鎧武の虚淵が全ストーリー書いてきたらそんな全部順調に撮影できるわけないじゃん!て笑われたとかなんとか そもそも虚淵途中で長期離脱してるんだからデマに決まってんじゃん
373 20/09/08(火)12:25:23 No.725663228
1年のおおまかな流れぐらいは考えておけって話
374 20/09/08(火)12:25:33 No.725663267
ゼロワンの話はライブ感的な楽しさより制作の好き勝手を優先して感じると言うか あんまり瞬間瞬間を必死で生きてる感を覚えない
375 20/09/08(火)12:25:34 No.725663279
>セイバーすごい仮面ライダーしてるんだけどエンディングで踊るだけで戦隊感すごい そもそもエンディングあったのって響鬼以来か…
376 20/09/08(火)12:25:47 No.725663332
離脱してたか?
377 20/09/08(火)12:25:47 No.725663335
>だってやってないでしょ海外で >ビルドとか背信してるんじゃないのか ジオウから配信始めてるからやってるといえばやってる 海外用のアカウントも作ってる
378 20/09/08(火)12:25:48 No.725663344
>そもそも虚淵途中で長期離脱してるんだからデマに決まってんじゃん してねえよ
379 20/09/08(火)12:25:50 No.725663354
>キラメイにも車とか武器とか男心くすぐる要素はあるけど? あるけど…だってマントの魔法使いだぜ? まあこれ以上は主観のぶつかり合いになるから不毛だけどさ
380 20/09/08(火)12:25:50 No.725663356
みんな!ベルトを買ってゼロワンになりたいよな!
381 20/09/08(火)12:25:51 No.725663367
アースグランナー売れてるんだ 値段高いから不安だったけどよかった
382 20/09/08(火)12:25:57 No.725663393
>後半なんかぐだってたのそんなじじょうあったんだ 役者一人出てるシーンを丸々代役にしただけで話の内容は変わってません…
383 20/09/08(火)12:26:05 No.725663419
>>瞬瞬必生の脚本続けるのはマジでやめた方が良いと思う… >ソース知らんけど鎧武の虚淵が全ストーリー書いてきたらそんな全部順調に撮影できるわけないじゃん!て笑われたとかなんとか かなりアンチの誇張入ってるよそれ 白倉Pもジオウの時一年分のロードマップは作ってたし
384 20/09/08(火)12:26:08 No.725663430
必死というか何とかなるだろってヘラヘラしてた感じ
385 20/09/08(火)12:26:08 No.725663435
ショットライザーでバルカンにならなりたい
386 20/09/08(火)12:26:09 No.725663437
>小売りが一番言いたい文句は子供を作ってくれない事… いい歳こいた子供もいない大人が買ってるし…
387 20/09/08(火)12:26:10 No.725663442
ゼロワンでわかるのはやっぱりストレートにカッコいい造形してたほうがメインターゲットの子供は欲しがるって事だと思う だから奇抜さ狙うのはやめよ?
388 20/09/08(火)12:26:21 No.725663499
ゼロワンになるの特にデメリットとかないしな
389 20/09/08(火)12:26:33 No.725663550
組み合わせでもフルーツと鎧武者とかゲームと医療とかもっとめちゃくちゃな組み合わせあるしな
390 20/09/08(火)12:26:38 No.725663572
それすら認めないのもいるけどまあ話だけで語るのが一番いいよね 今年はインタビューとかも充実してることだし
391 20/09/08(火)12:26:47 No.725663621
蛍光イエローはそこまでストレートでもないと思う
392 20/09/08(火)12:26:47 No.725663622
>かなりアンチの誇張入ってるよそれ >白倉Pもジオウの時一年分のロードマップは作ってたし お出しされたゼロワンから語ってんだよ…
393 20/09/08(火)12:26:48 No.725663632
>>後半なんかぐだってたのそんなじじょうあったんだ >役者一人出てるシーンを丸々代役にしただけで話の内容は変わってません… 影響でトラスクとの会話シーン結構減ってるんじゃなかったっけ
394 20/09/08(火)12:27:00 No.725663691
>ゼロワンの話はライブ感的な楽しさより制作の好き勝手を優先して感じると言うか >あんまり瞬間瞬間を必死で生きてる感を覚えない こうすれば盛り上がる!とかじゃなくてライダーって要る?って考えてたなんて…
395 20/09/08(火)12:27:08 No.725663724
シンカリオンはおもちゃは勿論売れてたけどタカトミ外のキャラグッズも売れてるから評価に下駄履かされてる感があるかも おもちゃが売れた場合のサムライトルーパーみたいな
396 20/09/08(火)12:27:12 No.725663744
平成と比べればダンチだろうとは思いつつゼロワンそんなにストレートにかっこいいかなぁという気もしないでもない 色かな大きいの
397 20/09/08(火)12:27:18 No.725663763
ゼロワンはニチアサ特撮としてはストレートでもないような?
398 20/09/08(火)12:27:21 No.725663781
虚淵の件は一年の予定がどうこう以前にドラマの勝手を理解してなかったって話だから
399 20/09/08(火)12:27:25 No.725663801
>ゼロワンでわかるのはやっぱりストレートにカッコいい造形してたほうがメインターゲットの子供は欲しがるって事だと思う >だから奇抜さ狙うのはやめよ? ゼロワンが奇抜なデザインのライダーより売れてるなら分かるけどそこまで飛び抜けて売れてたの?
400 20/09/08(火)12:27:30 No.725663824
セイバーは全然奇抜じゃないよね
401 20/09/08(火)12:27:34 No.725663845
玩具でいうとむしろ セイバーの初動がかなり苦戦してるように見える
402 20/09/08(火)12:27:34 No.725663846
ライダーは中国かどっかでもやってて海外限定アイテムもでてるよ
403 20/09/08(火)12:27:42 No.725663875
カタログにも載ってなかったウルトラメダルセットを唐突に4つも売り出す辺りZが苦戦してる訳はなく…
404 20/09/08(火)12:27:44 No.725663888
>セイバーは全然奇抜じゃないよね 麻痺してない?
405 20/09/08(火)12:27:45 No.725663889
>セイバーは全然奇抜じゃないよね むしろちょっと懐かしい感じだね
406 20/09/08(火)12:27:51 No.725663928
>あるけど…だってマントの魔法使いだぜ? むしろこれがピンとこなかったのが俺だ 結局ドライバーを通してるから魔法感も少ないし
407 20/09/08(火)12:27:52 No.725663929
>お出しされたゼロワンから語ってんだよ… ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ
408 20/09/08(火)12:28:08 No.725663998
>カタログにも載ってなかったウルトラメダルセットを唐突に4つも売り出す辺りZが苦戦してる訳はなく… なんか知らんメダル混じってんな…
409 20/09/08(火)12:28:11 No.725664009
奇抜だから売れるって訳でもなくて 結局劇中での活躍度合いによるでしょ
410 20/09/08(火)12:28:27 No.725664078
正直コロナ関係なくアレじゃんゼロワン
411 20/09/08(火)12:28:28 No.725664083
>虚淵の件は一年の予定がどうこう以前にドラマの勝手を理解してなかったって話だから 本人が自虐で言ってたのを何故かスタッフが苦言を呈した みたいにすり替えて広められてるんだよ
412 20/09/08(火)12:28:32 No.725664098
>麻痺してない? そんなに変か?
413 20/09/08(火)12:28:35 No.725664115
>ライダーは中国かどっかでもやってて海外限定アイテムもでてるよ ゼロワン以前も小籠包ロックシードとかあったな…
414 20/09/08(火)12:28:38 No.725664138
>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ コロナ前からボロボロだっただろ… もしかして俺と同じもの観てないのかな…
415 20/09/08(火)12:28:59 No.725664239
>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ (3月時点でさうざー回まであがってる脚本)
416 20/09/08(火)12:29:14 No.725664309
>>お出しされたゼロワンから語ってんだよ… >ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ そこまでコロナでお話に影響出てないのはインタビューで語られてるし…
417 20/09/08(火)12:29:17 No.725664326
あと地味におもちゃの価格もある つか転売の買い占めがあるから余計にわけわからない
418 20/09/08(火)12:29:19 No.725664336
>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ 大森のレス
419 20/09/08(火)12:29:24 No.725664362
逆にライダーだから奇抜みたいな価値観に囚われてない?
420 20/09/08(火)12:29:27 No.725664385
>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ コロナ以前からダメじゃんゼロワン…1000%のaiboとかはコロナ関係無いって言われたし…
421 20/09/08(火)12:29:36 No.725664440
奇抜だろうとなんだろうとずっと売り続けてきたのが仮面ライダーだろ
422 20/09/08(火)12:29:41 No.725664458
脚本自体がアレなのとライブ感の問題をごっちゃにしてはいけないと思う
423 20/09/08(火)12:29:43 No.725664469
総ツッコミすぎる
424 20/09/08(火)12:29:49 No.725664501
>>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ >大森のレス 大森はお仕事を予定通りにできて満足行ってるからこんなレスはしないぞ
425 20/09/08(火)12:29:49 No.725664504
話が駄目でも売上も悪かったことにはならないし逆もしかりなんやな
426 20/09/08(火)12:29:57 No.725664548
セイバーですらなんかデザインにパンチ足りなくない?ってなる
427 20/09/08(火)12:29:58 No.725664551
>ゼロワンから語るならコロナで撮影が無理になった側面強いからライブ感とかそういう問題じゃないよ 10年後にゼロワンがああなったのはコロナのせいになってるといいね
428 20/09/08(火)12:30:00 No.725664561
さうざーまではコロナの影響無しなんだからもう無理だ