虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今月初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/08(火)11:24:24 No.725650998

    今月初めて山形市行くけど おすすめのスポットとかこれは食っとけってものある?

    1 20/09/08(火)11:25:58 No.725651241

    スポットは無い 本当に無い

    2 20/09/08(火)11:27:32 No.725651512

    寅真ラーメン食いに行く?

    3 20/09/08(火)11:29:13 No.725651830

    山形市か…本当に何もないぞ

    4 20/09/08(火)11:29:25 No.725651858

    かっこいい最上よしみつの像を見に行こうぜ

    5 20/09/08(火)11:30:37 No.725652062

    仙台行った方がいいよ

    6 20/09/08(火)11:31:18 No.725652180

    周辺のほかの市ならともかく…山形市かあ

    7 20/09/08(火)11:32:59 No.725652477

    >かっこいい最上よしみつの像を見に行こうぜ あーーきーーー!!1!

    8 20/09/08(火)11:33:20 No.725652530

    蔵王は山形だっけ上山だっけ

    9 20/09/08(火)11:33:50 No.725652620

    市内ならお土産買って終わりでは

    10 20/09/08(火)11:35:41 No.725652935

    あれがあった 山寺

    11 20/09/08(火)11:36:05 No.725652996

    観光ならそのまま天童向かって山寺が一番近いんでないか 俺はお宝中古市場に向かうけど

    12 20/09/08(火)11:36:17 No.725653039

    堀を走る新幹線くらい? 新幹線じゃないけど

    13 20/09/08(火)11:36:39 No.725653096

    山形市なら山寺に行くか蔵王に行くかだな レンタカーかタクシーは必須になるけど

    14 20/09/08(火)11:36:42 No.725653112

    蔵王狐村だっけ?あそこって今空いてるのかね

    15 20/09/08(火)11:36:49 No.725653131

    冷たい肉中華頼めばどこもだいたいおいしい そばは店による

    16 20/09/08(火)11:37:24 No.725653249

    山形駅についたらそのまま映画館でfateでも見とくといいよ

    17 20/09/08(火)11:38:07 No.725653374

    ラーメンは龍上海

    18 20/09/08(火)11:38:28 No.725653436

    >蔵王狐村だっけ?あそこって今空いてるのかね 最近あの辺通ったけど轢かれた狐が車道に転がってるのが気になった…

    19 20/09/08(火)11:38:52 No.725653494

    シーガル2店舗に向かって あぁ…このゲームショップも2000年代までは賑わってたんだろうなぁ…と思いを馳せる

    20 20/09/08(火)11:39:26 No.725653602

    バスに一時間ゆられて仙台に行け

    21 20/09/08(火)11:39:38 No.725653635

    上山だけどスカイタワー見に行こうぜ 現代のバベルの塔だよ

    22 20/09/08(火)11:39:46 No.725653657

    まだシーガル残ってんの? シバタモデルは健在?

    23 20/09/08(火)11:40:17 No.725653751

    >ラーメンは龍上海 米沢まで(1時間)足運べるなら選択肢広がるな

    24 20/09/08(火)11:40:36 No.725653812

    ダイユーエイトでチベスナ像買ってきて

    25 20/09/08(火)11:40:56 No.725653869

    人口の割に「」が多いと言われてるから気をつけて

    26 20/09/08(火)11:41:13 No.725653921

    >>蔵王狐村だっけ?あそこって今空いてるのかね >最近あの辺通ったけど轢かれた狐が車道に転がってるのが気になった… 辛い…轢いた方も轢かれた狐も可哀想に

    27 20/09/08(火)11:41:58 No.725654064

    >>>蔵王狐村だっけ?あそこって今空いてるのかね >>最近あの辺通ったけど轢かれた狐が車道に転がってるのが気になった… >辛い…轢いた方も轢かれた狐も可哀想に 鹿なら食えるんだけどな…

    28 20/09/08(火)11:42:35 No.725654190

    いろんな蕎麦屋があるけど車で移動できるなら木綿花(ゆうはな)ってお店が一番好き

    29 20/09/08(火)11:42:49 No.725654232

    山形駅前付近からそんなに動けないけど観光とか地元料理をみたいになると やっぱシーガル向かってついでに紅の蔵で飯になるんでないか

    30 20/09/08(火)11:43:00 No.725654268

    山寺行くなら後藤美術館行っとけ

    31 20/09/08(火)11:44:26 No.725654569

    駅周辺はマジで何もないから 車がなければレンタカー借りるのがいいわ

    32 20/09/08(火)11:44:38 No.725654606

    山形市から仙山線で4駅、山寺で降りて この暑い中石段登るのはキッツいから景色見ながらそば食って終わりっ!て感じで…

    33 20/09/08(火)11:44:44 No.725654632

    狐村って宮城じゃない…?

    34 20/09/08(火)11:44:59 No.725654688

    駅周辺ならシバタモデルがあるな 久しぶりに行きたいな

    35 20/09/08(火)11:45:05 No.725654709

    蔵王

    36 20/09/08(火)11:45:07 No.725654723

    キツネ村は宮城県じゃあ!

    37 20/09/08(火)11:45:28 No.725654807

    レンタカーとか無理ですしになると 駅前100円バスで七日町十日町へ→栄屋で冷やしラーメン→シーガルで色褪せた中古PS2ソフトを見る→紅の蔵でなんか食う →山交ビルのボーリング場で2000年前後の大型筐体あるのに感動→アニメイトで山形の若い子を見る→シバタモデル→山形駅着辺り?

    38 20/09/08(火)11:46:17 No.725654961

    芋煮大会をドライブスルー形式にして今年も強行するのって山形だっけ?

    39 20/09/08(火)11:47:01 No.725655115

    山形市には東北で2件しかないドムドムバーガーがあるぞ

    40 20/09/08(火)11:47:12 No.725655150

    そうかあの芋煮鍋拝んでこい シーズンオフでも飾ってあるから

    41 20/09/08(火)11:47:36 No.725655212

    シーガルってそんな観光スポットみたいな扱いだったの…?

    42 20/09/08(火)11:48:45 No.725655436

    駅近で呑むならちょっとお高めのお店だけどいし蔵ってところが山形料理を堪能できる 日によっては日本酒の十四代も飲める

    43 20/09/08(火)11:48:47 No.725655442

    新潟に酒飲みに行く

    44 20/09/08(火)11:48:55 No.725655458

    最近よく取り上げられてるしどんどん焼き食べよう 途中で飽きるけど

    45 20/09/08(火)11:48:58 No.725655465

    げそ天の入った辛味噌ラーメンとか…

    46 20/09/08(火)11:49:03 No.725655480

    >シーガルってそんな観光スポットみたいな扱いだったの…? いやまぁ「」ならゲームショップや模型店やオタショップ眺めたいかな?って

    47 20/09/08(火)11:49:24 No.725655550

    >山形市には東北で2件しかないドムドムバーガーがあるぞ 山交ビルの地下1階食料品売り場の隅っこにあるフードコーナー 営業は午前11時から!…わかりにくい! 市内勤務だけど初めて利用したの去年一昨年とかそのくらいだった

    48 20/09/08(火)11:49:27 No.725655563

    >最近よく取り上げられてるしどんどん焼き食べよう >途中で飽きるけど おやつ屋さんで食ったら割とでかいな…ってなった

    49 20/09/08(火)11:49:43 No.725655620

    >新潟に酒飲みに行く 新潟はダメだ 山形から新潟に行くのどんだけ大変だと思ってんだ

    50 20/09/08(火)11:50:34 No.725655773

    >最近よく取り上げられてるしどんどん焼き食べよう >途中で飽きるけど 俺山形から出るまでアレがお好み焼きだと思ってた

    51 20/09/08(火)11:51:00 No.725655860

    山交ビルは何もないように見えて ボウリング場併設のゲーセンが20年前の大型筐体がメンテされて生き残ってるとかアニメイトとかドムドムバーガーとか 一部の変な人がテンション少し上がるコンテンツが用意されている

    52 20/09/08(火)11:51:16 No.725655908

    酒田鶴岡だったら新潟近いんだけどな 山形市からだと県内の山超えなきゃいけないからな…

    53 20/09/08(火)11:51:35 No.725655962

    伊勢そば行きたい

    54 20/09/08(火)11:51:44 No.725655989

    龍上海

    55 20/09/08(火)11:51:55 No.725656022

    道の駅チェリーランド寒河江のアイスはとても美味しかった

    56 20/09/08(火)11:52:36 No.725656134

    >酒田鶴岡だったら新潟近いんだけどな >山形市からだと県内の山超えなきゃいけないからな… 沿岸からは国道7号でまっすぐ南下出来るし特急も走ってるからな…

    57 20/09/08(火)11:52:38 No.725656139

    山寺は電車で行ける 蔵王はバスで行ける 蔵王は山登れば涼しいしジンギスカンと温泉あるしいいかも

    58 20/09/08(火)11:53:05 No.725656218

    >道の駅チェリーランド寒河江のアイスはとても美味しかった ケバブもいいぞ!

    59 20/09/08(火)11:53:58 No.725656368

    >伊勢そば行きたい 店出る頃には顎めっちゃ痛い…

    60 20/09/08(火)11:54:00 No.725656377

    >道の駅チェリーランド寒河江のアイスはとても美味しかった 寒河江市じゃねーか!

    61 20/09/08(火)11:54:20 No.725656428

    >>新潟に酒飲みに行く >新潟はダメだ >山形から新潟に行くのどんだけ大変だと思ってんだ 新潟出身者なんて見たこともない それくらい交流のない異国

    62 20/09/08(火)11:54:22 No.725656436

    龍上海は駅前店が破門された上で潰れたので 山形市で一番近いのは山大医学部前とか微妙に遠くなったのだ

    63 20/09/08(火)11:54:35 No.725656480

    この間はじめて行ったよ 東だんご本舗おいしいね そしておやすい…

    64 20/09/08(火)11:55:04 No.725656562

    >龍上海は駅前店が破門された上で潰れたので >山形市で一番近いのは山大医学部前とか微妙に遠くなったのだ 破門されたのは聞いたが潰れてたのか…

    65 20/09/08(火)11:55:08 No.725656575

    >新潟出身者なんて見たこともない >それくらい交流のない異国 何言ってんだ新潟大や新潟の専門学校に行った同級生とはたまに会うぞ

    66 20/09/08(火)11:55:17 No.725656605

    ひっぱりうどん美味しかったよ

    67 20/09/08(火)11:55:56 No.725656714

    次年子まで来るなら親戚のおっさんの店でお蕎麦食べさせてあげるよ

    68 20/09/08(火)11:56:12 No.725656756

    龍上海どんな感じか知るだけならカップラーメンがよく出来てる気がする

    69 20/09/08(火)11:56:35 No.725656828

    かき氷に酢醤油かけるところがあるんだっけ? 美味しくなさそう

    70 20/09/08(火)11:56:47 No.725656859

    見も蓋もないことを言えば龍上海というか赤湯ラーメンに関しては とんとんラーメンも有頂天Evolutionも寅真ラーメンもほぼ同じものが出てくるので どこ見て回ろっかなーで通りがかるラーメン屋に寄ればいい

    71 20/09/08(火)11:57:00 No.725656893

    鶴岡の加茂水族館でクラゲ見ようぜ

    72 20/09/08(火)11:57:03 No.725656904

    >かき氷に酢醤油かけるところがあるんだっけ? >美味しくなさそう なんだぁ? テメェ・・・

    73 20/09/08(火)11:57:04 No.725656909

    山形に行った際はぐっと山形に寄ってるんだけど地元民としては何点ぐらいなのあそこ

    74 20/09/08(火)11:58:17 No.725657138

    >鶴岡の加茂水族館でクラゲ見ようぜ 西に行くより東の宮城らしいな

    75 20/09/08(火)11:58:39 No.725657194

    テルメで風呂入った後にカウンターでコミック読みながら肉そば食べるといいよ

    76 20/09/08(火)11:58:41 No.725657200

    よってけポポラで果物でも買うといい

    77 20/09/08(火)11:58:44 No.725657208

    冷たい肉蕎麦ならひろで大盛り頼むと良い

    78 20/09/08(火)11:59:28 No.725657340

    焼肉屋とラーメン屋と蕎麦屋に関してなら地元である程度長く続いてるとこなら だいたいなんとかなるよ

    79 20/09/08(火)11:59:33 No.725657365

    >西に行くより東の宮城らしいな 山形と庄内の間もバスは割とあるよ それ以上に山形仙台間がたくさんあるが

    80 20/09/08(火)11:59:36 No.725657372

    山形市の隣の天童市だか腰掛庵ってお店のわらび餅は今まで食べた中では一番だった

    81 20/09/08(火)11:59:53 No.725657426

    >山形に行った際はぐっと山形に寄ってるんだけど地元民としては何点ぐらいなのあそこ CMで名前聞いた覚えあると思ったら山形県観光物産館今そんな名前なのか 県外客向けの土産屋だろうし県民は立ち寄らないんじゃないかな

    82 20/09/08(火)12:00:19 No.725657506

    >>かき氷に酢醤油かけるところがあるんだっけ? >>美味しくなさそう >なんだぁ? テメェ・・・ 美味しいの?どうなの?

    83 20/09/08(火)12:00:28 No.725657540

    御釜って宮城?山形?

    84 20/09/08(火)12:00:47 No.725657597

    >かき氷に酢醤油かけるところがあるんだっけ? >美味しくなさそう かき氷に酢醤油かけたかったら 隣の山辺にいって カメラ屋さんを探すといい

    85 20/09/08(火)12:00:49 No.725657610

    山形駅ビルと天童の道の駅というか八文字屋隣の実質アンテナショップ辺りは ここ数年でとりあえず山形の土産物制覇したるな状態になってるから そこいきゃ変な物はだいたい買える

    86 20/09/08(火)12:01:06 No.725657658

    オカマは宮城じゃねーかな…

    87 20/09/08(火)12:01:10 No.725657670

    >山形に行った際はぐっと山形に寄ってるんだけど地元民としては何点ぐらいなのあそこ 無駄に混んでるだけだから行かない場所かな美味しいわけでもないし 物産館みたいな方じゃなくて果物とか山菜売ってる方は見るものがあるぐらい あそこになぜかあった新潟の高い海苔は美味しかった

    88 20/09/08(火)12:01:28 No.725657726

    関東住みの叔父は帰ると雪割納豆を毎回買うらしい ああいう感じのやつ置いてないのかも

    89 20/09/08(火)12:02:16 No.725657865

    シバタモデルはプラモ狂四郎やガンダム野郎世代辺りが目にしたら飛び込みたくなる店で そうでないと古い模型店にしか見えない でもちゃんとビルドシリーズも飾ってる su4185787.jpg su4185788.jpg

    90 20/09/08(火)12:02:21 No.725657883

    >御釜って宮城?山形? みやぎ

    91 20/09/08(火)12:03:00 No.725658008

    >シバタモデルはプラモ狂四郎やガンダム野郎世代辺りが目にしたら飛び込みたくなる店で >そうでないと古い模型店にしか見えない >でもちゃんとビルドシリーズも飾ってる >su4185787.jpg >su4185788.jpg 仙台でいうところのボークスみたいなお店だぜ!

    92 20/09/08(火)12:03:08 No.725658029

    どいつもこいつもシバタモデルシバタモデル…山形駅前圏内ならヒロシモデルだってあるのに…

    93 20/09/08(火)12:03:58 No.725658193

    >どいつもこいつもシバタモデルシバタモデル…山形駅前圏内ならヒロシモデルだってあるのに… もう無くなったよ……

    94 20/09/08(火)12:04:08 No.725658222

    >御釜って宮城?山形? 御釜そのものは宮城だけど御釜の綺麗な風景を観られるのは山形側

    95 20/09/08(火)12:04:12 No.725658229

    >シバタモデルはプラモ狂四郎やガンダム野郎世代辺りが目にしたら飛び込みたくなる店で >そうでないと古い模型店にしか見えない 昔はTRPGプレイヤーもご用達の店だったけど いまはどうなのかね?

    96 20/09/08(火)12:04:24 No.725658266

    ケンチャンラーメン食っとけ 一度ハマるとやばいぞ

    97 20/09/08(火)12:04:45 No.725658336

    逆になんでシバタモデルは未だに残ってるんだよ

    98 20/09/08(火)12:04:45 No.725658338

    なんとなく福島と交流がありそうな県 実際のところどうなの

    99 20/09/08(火)12:04:50 No.725658359

    >もう無くなったよ…… マジで!?と思って調べたら閉店告知付きの写真が出てきた…

    100 20/09/08(火)12:05:33 No.725658519

    だしだし!ししし!

    101 20/09/08(火)12:05:34 No.725658522

    >なんとなく福島と交流がありそうな県 >実際のところどうなの 新潟よりは行きやすい県

    102 20/09/08(火)12:05:35 No.725658526

    ゆのはまランド…

    103 20/09/08(火)12:05:37 No.725658535

    >駅前100円バスで七日町十日町へ→栄屋で冷やしラーメン→シーガルで色褪せた中古PS2ソフトを見る→紅の蔵でなんか食う >→山交ビルのボーリング場で2000年前後の大型筐体あるのに感動→アニメイトで山形の若い子を見る→シバタモデル→山形駅着辺り? パーフェクトだウォルター

    104 20/09/08(火)12:05:42 No.725658551

    >実際のところどうなの 米沢とか南の方はある 北の方はない

    105 20/09/08(火)12:06:43 No.725658736

    山形りんごを食べるんご

    106 20/09/08(火)12:06:46 No.725658743

    河北の冷たい肉そばが美味いぞ

    107 20/09/08(火)12:06:58 No.725658785

    >関東住みの叔父は帰ると雪割納豆を毎回買うらしい >ああいう感じのやつ置いてないのかも 庄内の塩納豆みたいに米麹で二次醗酵させたやつなのか

    108 20/09/08(火)12:07:00 No.725658790

    芋煮ってうまいの?

    109 20/09/08(火)12:07:38 No.725658924

    フラワーパーク花夢花夢…

    110 20/09/08(火)12:07:47 No.725658952

    レンタカーで観光名所と飯を食ってダラダラしながら最後は温泉&ホテルとかになると 天童の方が割とスッキリ纏まってるのが悪い ついでにお宝中古市場寄れるし

    111 20/09/08(火)12:07:52 No.725658964

    >>御釜って宮城?山形? >御釜そのものは宮城だけど御釜の綺麗な風景を観られるのは山形側 県境裁判の話する?

    112 20/09/08(火)12:08:02 No.725659001

    バッティングセンターマニアならこうしえんオススメだ 百円で打てるしゲーセンコーナーに未だスキーのアーケード巨体残ってる マブカプ1死んだのは悔しいが

    113 20/09/08(火)12:08:14 No.725659044

    >山形りんごを食べるんご もうそろそろつがるやさんさが出回ってもいい頃だけど今年は遅いな…

    114 20/09/08(火)12:09:01 No.725659201

    >芋煮ってうまいの? ちょーうまい

    115 20/09/08(火)12:09:36 No.725659312

    >芋煮ってうまいの? 想像通りの味だよ 里芋、長葱、蒟蒻、肉を醤油や味噌で煮込んだ味 これらの食材が嫌いな人は食べない方がいいよ

    116 20/09/08(火)12:09:41 No.725659326

    5年10年早けりゃ山形大学前に行ってこの寂れつつあるゲーセンを見てノスタルジーに浸ってくれよできたんだけど 全滅したから天童まで行かないと最新最大のゲーセン無いからな…

    117 20/09/08(火)12:09:43 No.725659335

    >かき氷に酢醤油かけたかったら >隣の山辺にいって >カメラ屋さんを探すといい 調べたらカメラ屋がかき氷屋もやってるんだな あと銀杏BOYZの峯田が山形出身って今知った

    118 20/09/08(火)12:10:01 No.725659384

    駅前周辺におすすめできる飯屋がないのが玉に瑕

    119 20/09/08(火)12:10:33 No.725659491

    峯田は峯田電気という名で内陸に一大勢力築いてるボンボンの息子だからな

    120 20/09/08(火)12:10:42 No.725659516

    >あと銀杏BOYZの峯田が山形出身って今知った 山辺の峯田電器のせがれで通じる

    121 20/09/08(火)12:10:56 No.725659574

    >ゆのはまランド… てめえ! さてはいい歳になってるな熱中症に気をつけてください

    122 20/09/08(火)12:11:03 No.725659604

    >5年10年早けりゃ山形大学前に行ってこの寂れつつあるゲーセンを見てノスタルジーに浸ってくれよできたんだけど >全滅したから天童まで行かないと最新最大のゲーセン無いからな… よかったよねカレッジ……一昔前夜勤病棟のスロット置いてあった

    123 20/09/08(火)12:11:04 No.725659609

    米沢行って猫目時計見て冷やしラーメン食って帰ってくる俺しか喜ばないコースを提案する

    124 20/09/08(火)12:11:43 No.725659747

    >あと銀杏BOYZの峯田が山形出身って今知った みねーたでんき♪

    125 20/09/08(火)12:12:18 No.725659882

    山形駅周辺だと土産物食うとか一部飲み屋でなるほどプレミアム地酒がスイと出たがあるけど ささっと食うラーメン屋とかで人気店があんまないのがな

    126 20/09/08(火)12:12:25 No.725659922

    >山辺の峯田電器のせがれで通じる あそこの子供バンドやってんのか

    127 20/09/08(火)12:12:56 No.725660038

    >>山辺の峯田電器のせがれで通じる >あそこの子供バンドやってんのか 朝ドラにも出たぜ

    128 20/09/08(火)12:13:14 No.725660120

    山形県郷土史館ってのがあるらしい

    129 20/09/08(火)12:13:31 No.725660176

    数年前行ったきりだがジンギスカンが隠れた名物と聞いた

    130 20/09/08(火)12:13:42 No.725660217

    山形駅前と市内は無視して行くぜ山寺立石寺! ついでにとんとんラーメン寄っとこ が一番バランス良さげな気もする

    131 20/09/08(火)12:13:50 No.725660246

    >芋煮ってうまいの? 今年はコロナの影響で客少ないから、食材ロス防止に最初から材料仕入れずやってない所もちらほら 客に供する上等な料理じゃなく地域の風物詩ってだけだから、食いたいだけなら自宅で作った方が確実だぞ

    132 20/09/08(火)12:14:02 No.725660300

    今シバタモデルって駅前店しか残ってないんだ…

    133 20/09/08(火)12:15:08 No.725660549

    行こうぜ将棋と温泉の街天童!

    134 20/09/08(火)12:15:10 No.725660563

    >今シバタモデルって駅前店しか残ってないんだ… ラジコンセンターは昔よくいったなあ…

    135 20/09/08(火)12:15:21 No.725660621

    >山形県郷土史館ってのがあるらしい うーn ぶっちゃけ面白くはないが建物は明治の県庁で佐藤健のるろうに剣心にも出たので好きな人にはいいかも

    136 20/09/08(火)12:15:32 No.725660677

    米沢行くなら武将ゆかりの地とかが結構あったりするから歴史好きなら時間つぶせたりするかも 上杉家とか直江兼続とかまえだけいじろうとか

    137 20/09/08(火)12:16:01 No.725660787

    >逆になんでシバタモデルは未だに残ってるんだよ でも残ってるの駅前店だけみたいだしやっぱりきついんじゃないかな

    138 20/09/08(火)12:16:21 No.725660865

    地元だが龍上海駅前店潰れたの今知ったわ あそこだけあからさまに不味かったから納得しかないけど

    139 20/09/08(火)12:16:36 No.725660921

    庄内なら鶴岡で映画村とか酒田と遊佐でおくりびとの場所めぐるとかあるしおいしい店も教えられるんだが…

    140 20/09/08(火)12:16:46 No.725660952

    チェーン店なのかもしれないけど平田牧場って山形の豚を使っているとんかつ屋が美味しかった 味噌汁を芋煮に変更できてなんとなく山形を堪能できた

    141 20/09/08(火)12:16:48 No.725660969

    米沢牛ひっぱりうどん冷やしラーメン好きなのを食べるといい

    142 20/09/08(火)12:17:07 No.725661032

    >今シバタモデルって駅前店しか残ってないんだ… あの声のでかいセンムまだいるのかな

    143 20/09/08(火)12:17:13 No.725661054

    >庄内なら鶴岡で映画村とか酒田と遊佐でおくりびとの場所めぐるとかあるしおいしい店も教えられるんだが… 山形だって…おもひでぽろぽろとか…その…

    144 20/09/08(火)12:17:21 No.725661079

    >ラジコンセンターは昔よくいったなあ… 夏休みの工作で気合入れたもの作る時はラジコンセンターまで親に連れて行ってもらってたな

    145 20/09/08(火)12:17:36 No.725661160

    親が銀山温泉行きたいらしいから行く 近くになんかある?

    146 20/09/08(火)12:17:52 No.725661232

    個人的には江俣の鬼がらし行ってはやしべさとし?ってなってほしい

    147 20/09/08(火)12:18:01 No.725661270

    とん八は山形県内ローカルチェーンというか 平田牧場運営の店だから肉は保証されてるよ

    148 20/09/08(火)12:18:47 No.725661455

    >親が銀山温泉行きたいらしいから行く 銀山だけで結構満足する 漫画に出てきそうな温泉街

    149 20/09/08(火)12:18:48 No.725661463

    >親が銀山温泉行きたいらしいから行く >近くになんかある? 何もない

    150 20/09/08(火)12:18:57 No.725661510

    センター試験失敗して山形大学行くか…?ってなってたの思い出して 今山形駅周辺でも何もないのか行かなくてよかった…って思ってたけど 工学部は山形駅じゃないのかどこだここ 何があるんだ

    151 20/09/08(火)12:19:08 No.725661558

    リナワールド

    152 20/09/08(火)12:19:17 No.725661601

    >近くになんかある? 銀山は本気であそこの景色と雰囲気を楽しむとこというか 内陸でも隅の方に向かってくのでついでに近場で買い物とか遊ぶには向かないとこというか 尾花沢スイカ買うぐらい?

    153 20/09/08(火)12:19:42 No.725661716

    山大工学部は米沢だ うし、うしを食べる

    154 20/09/08(火)12:19:57 No.725661780

    山形行ったとき米沢ラーメンうまかったけどこれ車じゃないと行けねーなってなった あと姫鶴の展示行った前日までやってたの見れなかったの惜しかったなーってなった 山形代表おいしい

    155 20/09/08(火)12:20:07 No.725661813

    >親が銀山温泉行きたいらしいから行く >近くになんかある? あそこは何もない 有名な風景というか宣伝用の写真以上のものは期待するな

    156 20/09/08(火)12:20:08 No.725661815

    山大工学部は米沢のド田舎だぞ何もないぞ たまにカモシカとか出るぞ

    157 20/09/08(火)12:20:23 No.725661882

    ここ数日吹浦に行きたくて仕方ない 加茂でもいい

    158 20/09/08(火)12:20:33 No.725661927

    >銀山だけで結構満足する 楽しみ! >何もない >銀山は本気であそこの景色と雰囲気を楽しむとこというか そっか…湯巡りでもするか…

    159 20/09/08(火)12:21:03 No.725662062

    >親が銀山温泉行きたいらしいから行く >近くになんかある? んーあとあれだな 洞窟見てこい

    160 20/09/08(火)12:21:03 No.725662063

    案の定というかやっぱりというか 山形「」がうじゃうじゃ沸いてきてダメだった

    161 20/09/08(火)12:21:19 No.725662119

    銀山は湯巡りできんぞ あそこは泊まるところばっかや

    162 20/09/08(火)12:21:25 No.725662147

    内陸の観光や飯を楽しむぞーとなると天童の中心地のホテルを拠点に 4日ぐらいの日程組んで今日は山形市方面で今日は村山尾花沢で今日は天童東根だな! みたいなレンタカー周りしないといかんぐらいには割と色々遠い

    163 20/09/08(火)12:21:38 No.725662208

    銀座温泉の奥に廃抗ならあるよ散歩がてらに歩くといいよ

    164 20/09/08(火)12:21:49 No.725662261

    >親が銀山温泉行きたいらしいから行く >近くになんかある? 時間だけ気をつけろよ

    165 20/09/08(火)12:21:54 No.725662275

    >楽しみ! あっちなみにレジャーとかは何もないからな!!

    166 20/09/08(火)12:22:05 No.725662333

    http://smh.sakura.ne.jp/ シバタモデル今日明日休みか

    167 20/09/08(火)12:22:19 No.725662408

    銀山の宿はめっちゃ早く予約しないと取れんかもしれん

    168 20/09/08(火)12:22:32 No.725662464

    >センター試験失敗して山形大学行くか…?ってなってたの思い出して >今山形駅周辺でも何もないのか行かなくてよかった…って思ってたけど >工学部は山形駅じゃないのかどこだここ >何があるんだ 米沢!牛肉!CR花の慶次でおこぼれフィーバーしたところ!

    169 20/09/08(火)12:22:36 No.725662484

    銀山温泉…カレーパン食って これがあのJリーグでは有名なモンテディオ山形炎のカリーパンの原型…するぐらい?

    170 20/09/08(火)12:22:47 No.725662529

    銀山は行くと写真技術すげーってなる

    171 20/09/08(火)12:22:57 No.725662574

    >案の定というかやっぱりというか >山形「」がうじゃうじゃ沸いてきてダメだった 山形にimg以上のゴラクはないのか?

    172 20/09/08(火)12:23:13 No.725662644

    >銀山は湯巡りできんぞ >あそこは泊まるところばっかや えっマジ?温泉地だろ?おかしくない??日帰り温泉できないのアホかよ

    173 20/09/08(火)12:23:17 No.725662662

    幻の銀侍って山形だったな

    174 20/09/08(火)12:23:22 No.725662689

    >銀山は行くと写真技術すげーってなる そうかなあ 風情があっていいと思うんだけどなああそこ

    175 20/09/08(火)12:23:37 No.725662758

    >山形にimg以上のゴラクはないのか? ないが?

    176 20/09/08(火)12:23:46 No.725662803

    >案の定というかやっぱりというか >山形「」がうじゃうじゃ沸いてきてダメだった そんな中でも話題にかすりもしない最上地域 何があるかと言われたらまあうn…

    177 20/09/08(火)12:23:51 No.725662829

    >幻の銀侍って山形だったな 正確には天童

    178 20/09/08(火)12:23:53 No.725662832

    >えっマジ?温泉地だろ?おかしくない??日帰り温泉できないのアホかよ のんびりしてけよ・・・

    179 20/09/08(火)12:23:58 No.725662854

    >山形にimg以上のゴラクはないのか? 昼休みにやること無いんだ