20/09/08(火)10:09:00 成長し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/08(火)10:09:00 No.725639282
成長したな「」
1 20/09/08(火)10:12:43 No.725639778
もう廃れたな
2 20/09/08(火)10:14:14 No.725639993
劇場版はカッコいいお父さんだったんだけどな…
3 20/09/08(火)10:15:57 No.725640231
成長構文はネタにされ続けそう
4 20/09/08(火)10:17:13 No.725640404
よくよく考えると劇場版も何がしたいのかイマイチよくわからんよ…
5 20/09/08(火)10:22:23 No.725641167
もう忘れろ
6 20/09/08(火)10:25:37 No.725641684
でも1型の首元光ってマフラーになるの ホントカッコいいんすよ
7 20/09/08(火)10:38:55 No.725643723
デザインと戦闘が死ぬほど格好いいけど発言も行動もふわふわしてるというゼロワンらしいキャラ
8 20/09/08(火)10:40:42 No.725643984
>よくよく考えると劇場版も何がしたいのかイマイチよくわからんよ… 息子が安心して暮らせる未来を作るために! 仮面ライダーになる!
9 20/09/08(火)10:41:43 No.725644138
成長したな飛羽真 幼い頃のお前は普通のホモサピエンスだった
10 20/09/08(火)10:47:35 No.725645065
このおじさんの諸々はともかくゼロワン最大の美点だよ1型は
11 20/09/08(火)10:48:12 No.725645151
よくよく考えなくても何これ?って感じだったよ劇場版 「」はなんか絶賛してたの忘れないからな
12 20/09/08(火)10:50:19 No.725645483
「」…前の映画で脳をやられたせいで…
13 20/09/08(火)10:51:56 No.725645709
>よくよく考えると劇場版も何がしたいのかイマイチよくわからんよ… あそこでアルトに殴り掛かる理由分からないよね 何かゼツメライザー作ってたし
14 20/09/08(火)10:53:34 No.725645935
>よくよく考えなくても何これ?って感じだったよ劇場版 >「」はなんか絶賛してたの忘れないからな 本編と違ってノリには乗れたんだ劇場版は
15 20/09/08(火)10:53:58 No.725645992
>よくよく考えると劇場版も何がしたいのかイマイチよくわからんよ… アレ息子の成長待って世界が蹂躙されるの傍観してない…?
16 20/09/08(火)10:56:57 No.725646430
最終的な印象が悪いと全部醜く見える現象
17 20/09/08(火)10:58:29 No.725646656
其雄と戦う流れ意味わかんなくない?って言ったら怒涛の勢いで「」に反論されたけど 実際意味わかんないからぼんやりした意見しか出てこなかった
18 20/09/08(火)10:58:36 No.725646673
>よくよく考えなくても何これ?って感じだったよ劇場版 >「」はなんか絶賛してたの忘れないからな 自分が乗れないからって周りに嫉妬するなよ
19 20/09/08(火)10:58:57 No.725646720
俺は劇場版は未見だけど見た人からは評価高いよなこの人とか思ってたら あの短い出番で株大暴落したっぽいのがひどい
20 20/09/08(火)10:59:18 No.725646768
映画の意味がまるで分からないの自体は平成と一緒だし
21 20/09/08(火)11:00:20 No.725646922
何がしたいかよく分かる劇場版の方が少ない気がするぞ
22 20/09/08(火)11:01:07 No.725647039
しょせんは子育てロボットですわ
23 20/09/08(火)11:03:58 No.725647471
>「」はなんか絶賛してたの忘れないからな 成長したな「」 映画の頃のお前は黙っていることしかできなかった でも今のお前は心に自信を宿している それは多数派という力を手に入れお前が強くなったと思っているからだ だが忘れるな 後から言い出すのはダサい
24 20/09/08(火)11:04:01 No.725647477
>其雄と戦う流れ意味わかんなくない?って言ったら怒涛の勢いで「」に反論されたけど 何ならジオウと戦う流れもよくわからないぞ
25 20/09/08(火)11:04:45 No.725647592
>映画の意味がまるで分からないの自体は平成と一緒だし 本編は平成に満たなかったからそれは褒められる点なんだよな テーマらしいものはあったし
26 20/09/08(火)11:05:27 No.725647718
思えば映画の時点でヒューマギアはあっさり扇動される主体性ないロボであった
27 20/09/08(火)11:05:45 No.725647755
>自分が乗れないからって周りに嫉妬するなよ ゼロワンじみたフワフワした言い返しやめなよ
28 20/09/08(火)11:05:50 No.725647765
ゼロワン擁護で他のライダーもだし…って言う流れは正直嫌いだけど映画で意味が分からないのは本当に皆そうだから困る 全部鎧武が悪い
29 20/09/08(火)11:06:34 No.725647888
まぁ劇場版はまだゼロワンに期待してたってのもある ハッハッハもアルトが答えを出してくれるって思ってたし
30 20/09/08(火)11:06:34 No.725647890
仮面ライダーに原点も頂点もない! 原点はあるんでないかい
31 20/09/08(火)11:06:56 No.725647931
お前…平成ライダーだったのか くらいまで行くと感心する
32 20/09/08(火)11:07:24 No.725648013
>最終的な印象が悪いと全部醜く見える現象 綺麗に着地してると間がぐだぐだでもそれなりに見える現象もあるからな…
33 20/09/08(火)11:07:55 No.725648096
ライダータウンに行け!→ライダータウンに来た→ショッカータウンだった を越える意味不明な流れを見たことがない
34 20/09/08(火)11:08:08 No.725648139
>後から言い出すのはダサい その時言っても帰ってくるのは『沢山の冷静な反応』じゃなくて罵倒の嵐とdelだしなぁ…
35 20/09/08(火)11:08:46 No.725648235
其雄構文はゼアが見せた幻なのでスレ画的には無傷です
36 20/09/08(火)11:09:35 No.725648379
>最終的な印象が悪いと全部醜く見える現象 そりゃ着地って言葉の通りどんなウルトラCを決めてもその後頭から突っ込んで首の骨が折れたなら自殺以外の何者でもないし…
37 20/09/08(火)11:09:45 No.725648406
>ライダータウンに行け!→ライダータウンに来た→ショッカータウンだった >を越える意味不明な流れを見たことがない アカレンジャーに会え!→過去のアカレンジャーに会った→マーベラスだった
38 20/09/08(火)11:10:02 No.725648456
ゼアからなんで其雄出てくるの?って話だしな…
39 20/09/08(火)11:11:08 No.725648645
>ゼアからなんで其雄出てくるの?って話だしな… ふふっわかんねぇだろ
40 20/09/08(火)11:11:22 No.725648695
失敗したの着地だけだった?
41 20/09/08(火)11:11:51 No.725648766
失敗失敗うるさいね
42 20/09/08(火)11:11:59 No.725648785
ゼアが作った幻想のくせに…
43 20/09/08(火)11:12:58 No.725648954
>全部鎧武が悪い 昭和vs平成は結末にあれ必要ないって散々言われてるだろ!!
44 20/09/08(火)11:13:38 No.725649057
話聞いただけでさうざーが出てくるんだから色々資料残ってそうな其雄なんて作るの楽勝でしょゼアなら
45 20/09/08(火)11:16:21 No.725649554
成長したな「」
46 20/09/08(火)11:17:04 No.725649681
全部失敗だったビルドよりかは成功してる箇所もあるだけマシではあったよ
47 20/09/08(火)11:17:34 No.725649766
意味不明なところは複線かと思ったら特に何の意味もなかったから…
48 20/09/08(火)11:17:49 No.725649814
>その時言っても帰ってくるのは『沢山の冷静な反応』じゃなくて罵倒の嵐とdelだしなぁ… それはスレの空気を読めないからだろう…
49 20/09/08(火)11:18:51 No.725650002
>このおじさんの諸々はともかくゼロワン最大の美点だよ1型は 最大の美点が過去作オマージュライダーなのってどうなん…
50 20/09/08(火)11:18:55 No.725650009
>その時言っても帰ってくるのは『沢山の冷静な反応』じゃなくて罵倒の嵐とdelだしなぁ… このどこまでも自分は悪くない理論
51 20/09/08(火)11:19:06 No.725650047
>それはスレの空気を読めないからだろう… まぁ正しいか否かではなくその場の空気で左右されるのは確かだよな…
52 20/09/08(火)11:19:09 No.725650061
>最大の美点が過去作オマージュライダーなのってどうなん… スカルとか嫌いそう
53 20/09/08(火)11:19:15 No.725650079
>「」…前の映画で脳をやられたせいで… 脳をやられたのは間違い無いけどやられすぎて令ジェネは普通すぎるな…って乗り切れなかった ジオウ組は描写よく分からんしゼロワン組は真面目な雰囲気だし いや二作連続ハーブ作るようなら終わりだと思うけどさ…
54 20/09/08(火)11:19:44 No.725650179
>最大の美点が過去作オマージュライダーなのってどうなん… 主役の最強フォームだって過去作オマージュだぞ
55 20/09/08(火)11:19:51 No.725650201
いいじゃんオマージュ…そのまんまだったらシラけるけどさ
56 20/09/08(火)11:19:57 No.725650218
>全部失敗だったビルドよりかは成功してる箇所もあるだけマシではあったよ 成長したな「」
57 20/09/08(火)11:20:40 No.725650336
>それはスレの空気を読めないからだろう… そういうスレを立てたら今度は荒らしが立てたスレってことになるんじゃないかな 事が大きくならないうちは批判的意見を封殺するやり方を一概に悪いと言う気はないけど
58 20/09/08(火)11:20:40 No.725650339
>>それはスレの空気を読めないからだろう… >まぁ正しいか否かではなくその場の空気で左右されるのは確かだよな… 空気に関しては現在進行形で強い影響出してるもんな ゼロワン初期とは真逆だけど
59 20/09/08(火)11:21:06 No.725650415
周りの意見が絶対だと思っている辺りが情けない
60 20/09/08(火)11:21:12 No.725650430
>其雄構文はゼアが見せた幻なのでスレ画的には無傷です 公式のあらすじには「其雄と再会した」と書いてあるのが酷い まあスレ画はデイブレイクを生き延びた分の経験が上乗せされてるからまた別だと思っていいと思うけど
61 20/09/08(火)11:21:34 No.725650487
あれこれ言ったところで今言ってるのはださいよ…
62 20/09/08(火)11:21:49 No.725650518
令ジェネは雰囲気だけ映画だと今でも思ってるけど 今のゼロワンスレですらあの映画にそこまでガバあるか?とちょっと強い口調で言われるからな… 公開した時以来でちょっとうろ覚えだからしっかりとした批評は出せないし
63 20/09/08(火)11:21:51 No.725650532
令ジェネはジオウがタイムトラベルのギミックでしかないのがちょっと残念だった
64 20/09/08(火)11:21:52 No.725650535
>令ジェネ 美点は 映画のみライダーがカッコいい(壱号・001) ゆあちゃんのタイトなズボンパンティライン ジオウ組こわ…
65 20/09/08(火)11:22:18 No.725650605
>あれこれ言ったところで今言ってるのはださいよ… 前も言ったけど当時はめっちゃ批判されたって話では
66 20/09/08(火)11:22:35 No.725650656
>>最大の美点が過去作オマージュライダーなのってどうなん… >スカルとか嫌いそう 過去作オマージュがあっていい出来なのとそれが最高の美点になるくらい新しくて良い要素が無いのは別だろ
67 20/09/08(火)11:22:42 No.725650677
>公開した時以来でちょっとうろ覚えだからしっかりとした批評は出せないし TTFC入るしか無いな
68 20/09/08(火)11:23:09 No.725650761
>>あれこれ言ったところで今言ってるのはださいよ… >前も言ったけど当時はめっちゃ批判されたって話では そんな話は誰もしていないよ
69 20/09/08(火)11:23:23 No.725650811
>TTFC入るしか無いな TTFCに入ってないお前に言われたくない 令ジェネはレンタル作品だぞまだ
70 20/09/08(火)11:23:34 No.725650841
あの時の事忘れないからなみたいな言い草がダサいってだけなので…
71 20/09/08(火)11:24:00 No.725650926
どうして…どうして分かり合えないんだ!!!1!
72 20/09/08(火)11:24:54 No.725651074
素直に「あの時はみんな絶賛してたのに随分印象変わっちゃったね」でいいのにな なんでオレは昔から正しかったんだ!みたいな自己顕示欲爆発させちゃうのか謎 お前には誰も興味ないのに…
73 20/09/08(火)11:25:13 No.725651120
成長構文は毎年新ライダー終盤あたりで言われ続けると思う
74 20/09/08(火)11:25:23 No.725651162
映画はゆあちゃんが良いから許せる
75 20/09/08(火)11:25:29 No.725651171
>そんな話は誰もしていないよ >其雄と戦う流れ意味わかんなくない?って言ったら怒涛の勢いで「」に反論されたけど
76 20/09/08(火)11:25:34 No.725651183
実際ジオウが絡んでるせいでストーリーが複雑になっているのは確かなので
77 20/09/08(火)11:25:51 No.725651224
>あの時の事忘れないからなみたいな言い草がダサいってだけなので… その時の相手は皆セイバーに流れていってて誰もいなくなった今俺が正しい!って叫んでるのは滑稽だよね