虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/08(火)08:58:42 No.725630976

    どうしておやすみの日にメンチなんですか…どうして…

    1 20/09/08(火)09:02:00 No.725631359

    俺は仕事だよ 通勤中に今週のお得意様エルトゥしかやってないの気づいたよ

    2 20/09/08(火)09:08:00 No.725632033

    俺は腎臓に出来た不活性クラスター取り除く為に入院だよ...今週は14できねえ

    3 20/09/08(火)09:08:00 No.725632035

    FF14の世界に転生したい …いや結構しんどい世界だからせめて超える力は欲しいな…

    4 20/09/08(火)09:11:28 No.725632423

    >FF14の世界に転生したい >…いや結構しんどい世界だからせめて超える力は欲しいな… ギルの資産価値ってどのぐらいなんだろうね 1000万ギルぐらいあれば働かなくても生活安定するのかな

    5 20/09/08(火)09:13:13 No.725632637

    ただしアラミゴ人が転生先とする!

    6 20/09/08(火)09:14:11 No.725632739

    いいや転生するからには光の戦士になってもらう ソウルクリスタルも全部そろえてつけてやろう

    7 20/09/08(火)09:19:49 No.725633346

    英雄殿は人生ずっと戦い続けるから嫌だな…

    8 20/09/08(火)09:20:44 No.725633442

    黙約の塔クリアしてそろそろ蒼天だ!と思ったらクリスタルタワー行けとか言われた…

    9 20/09/08(火)09:20:50 No.725633448

    >英雄殿は人生ずっと雀荘に籠り続けるから嫌だな…

    10 20/09/08(火)09:21:01 No.725633462

    仲良くなったやつから死んでいくのはちょっとやだな

    11 20/09/08(火)09:21:19 No.725633498

    でもナナモ様とかアイメリク様とお近づきになれるよ? ヒカセンはそれ以上にはならないけど転生したら個人的な付き合い希望出来るかもよ?

    12 20/09/08(火)09:21:34 No.725633530

    >黙約の塔クリアしてそろそろ蒼天だ!と思ったらクリスタルタワー行けとか言われた… クリタワ自体は割とサクッと終わるので安心して欲しい

    13 20/09/08(火)09:22:48 No.725633676

    ウルダハやグリダニアの住民は絶対嫌だな…

    14 20/09/08(火)09:22:49 No.725633679

    ヒカセンにはなりたくないかな… コスタで踊り子猫やってるくらいが良い

    15 20/09/08(火)09:22:50 No.725633681

    テレワークだからログインするね… メンテ15:00~19:00だっけ

    16 20/09/08(火)09:23:44 No.725633789

    クリタワは昔必須ではなかったからか沸きづらいfate数カ所でやってやっと開いてたからな…

    17 20/09/08(火)09:24:40 No.725633890

    >クリタワは昔必須ではなかったからか沸きづらいfate数カ所でやってやっと開いてたからな… その仕様必須になる大分前から消えてます… 紅蓮の頃解放したけどFATEとかやらなかったよ

    18 20/09/08(火)09:24:53 No.725633916

    >ヒカセンにはなりたくないかな… >コスタで踊り子猫やってるくらいが良い ゲゲルジュちんぽの奴隷に!?

    19 20/09/08(火)09:26:48 No.725634162

    >紅蓮の頃解放したけどFATEとかやらなかったよ だから昔って話よ あと簡略化したのは紅蓮の4.xの途中で自分も紅蓮開始だったけどFATEやった

    20 20/09/08(火)09:27:18 No.725634228

    そういえばさっきダンジョンで経験値がどうこう言ってたけど ルーレットで参加した場合敵を無視して進んでもクリア後 倒していない敵の経験値もそのままボーナスで貰えるので安心してほしい

    21 20/09/08(火)09:27:34 No.725634259

    あーぁエオルゼアに生まれてたら ギルさえ払えば合法的にララフェルとかミコッテの娼婦が買えたのになあ…

    22 20/09/08(火)09:28:23 No.725634352

    >ウルダハやグリダニアの住民は絶対嫌だな… リムサは海賊やってないと生きていけないよ?

    23 20/09/08(火)09:28:29 No.725634362

    >テレワークだからログインするね… >メンテ15:00~19:00だっけ ケツの時間は結構頻繁に前倒しされるから注意ね 調子がいいと18:00には開いてたりする

    24 20/09/08(火)09:28:56 No.725634430

    クリタワとかバハ行くならCFとかで面子集めた方がいい感じ?

    25 20/09/08(火)09:29:18 No.725634467

    今回hotfixじゃないから定刻通りじゃないか

    26 20/09/08(火)09:30:03 No.725634580

    >クリタワとかバハ行くならCFとかで面子集めた方がいい感じ? クリタワは余裕でcfで集まる バハは多分通常攻略は全然人いないからPT募集立てるか後々制限解除で行くのが定石になりつつある

    27 20/09/08(火)09:30:06 No.725634591

    >クリタワとかバハ行くならCFとかで面子集めた方がいい感じ? クリタワはcf申請でok バハはピークタイムに解除でパーティー募集じゃないと厳しい

    28 20/09/08(火)09:30:07 No.725634594

    >クリタワとかバハ行くならCFとかで面子集めた方がいい感じ? クリスタルタワーはコンテンツファインダーに入ってるから適当にやってもあつまる バハムートは含まれてないのでパーティ募集自分でやらないと無理だった(募集すればあつまる)

    29 20/09/08(火)09:30:13 No.725634606

    >そういえばさっきダンジョンで経験値がどうこう言ってたけど >ルーレットで参加した場合敵を無視して進んでもクリア後 >倒していない敵の経験値もそのままボーナスで貰えるので安心してほしい その話よく言われるけどルーレットボーナスは一定で雑魚倒しても倒さなくても変わらないから雑魚スルーすると経験値減るよ 検証されてる

    30 20/09/08(火)09:30:15 No.725634612

    今回復興だからメンテ時間予告通りなんでない

    31 20/09/08(火)09:30:16 No.725634614

    >>テレワークだからログインするね… >>メンテ15:00~19:00だっけ >ケツの時間は結構頻繁に前倒しされるから注意ね >調子がいいと18:00には開いてたりする 今回イシュガルド復興あるからメンチ早揚げは無いんじゃない?

    32 20/09/08(火)09:30:23 No.725634630

    クリタワはなんか知らんけど速攻でシャキッたな ただ人数のせいかシャキッても辞退が多くて再抽選になりやすい

    33 20/09/08(火)09:30:30 No.725634651

    >クリタワとかバハ行くならCFとかで面子集めた方がいい感じ? クリタワはCFで簡単にシャキる バハはCFでは絶対って言っていいくらいシャキらないので自分でPT募集する必要がある バハムートはたまーに制限解除で全クリツアーとかやってたりするので乗っかるのも有りかな 制限解除ないと難しすぎるので50の人だけで行くのはおすすめしない

    34 20/09/08(火)09:30:49 No.725634684

    ここでバハ行きたいです!って言ったら手伝ってくれる人集まるかな…

    35 20/09/08(火)09:30:59 No.725634711

    >今回復興だからメンテ時間予告通りなんでない >今回イシュガルド復興あるからメンチ早揚げは無いんじゃない? あっそういえばそうだったね ごめん

    36 20/09/08(火)09:31:24 No.725634761

    エオルゼア転生はとりあえず戦闘クラスさえひとつ身につければ成り上がりのチャンスは有るな… リーヴさえ開放してもらえれば食うに困ることは無さそうだし

    37 20/09/08(火)09:31:28 No.725634766

    昨日イルメグのエーテライトにいたら人が大量に湧いてきたんだけどなんだったんだあれ

    38 20/09/08(火)09:31:45 No.725634798

    >ここでバハ行きたいです!って言ったら手伝ってくれる人集まるかな… Discordで声かけてくれたら手伝うけどここだとまず手伝ってくれって言われても気づけない可能性がある

    39 20/09/08(火)09:31:56 No.725634819

    >クリタワはなんか知らんけど速攻でシャキッたな デイリーボーナスのアライアンスルーレットの対象だから

    40 20/09/08(火)09:32:05 No.725634836

    >クリタワはなんか知らんけど速攻でシャキッたな >ただ人数のせいかシャキッても辞退が多くて再抽選になりやすい クリタワは24人ルーレットで毎日大量の人が申請してるからねぇ

    41 20/09/08(火)09:32:20 No.725634867

    >昨日イルメグのエーテライトにいたら人が大量に湧いてきたんだけどなんだったんだあれ モブハンじゃね?

    42 20/09/08(火)09:32:38 No.725634912

    >昨日イルメグのエーテライトにいたら人が大量に湧いてきたんだけどなんだったんだあれ 多分モブハントツアーだな 昨日PT募集立ってたの見たし

    43 20/09/08(火)09:32:40 No.725634915

    メスアウラに転生したい...できればレンの方で

    44 20/09/08(火)09:32:40 No.725634916

    >クリタワはなんか知らんけど速攻でシャキッたな >ただ人数のせいかシャキッても辞退が多くて再抽選になりやすい ルーレットで最初のアライアンスでそこまで難しくもないからシャキり安い あとタンクとヒラじゃなくともDPSの要求人数多いからシャキりやすい あとメインで必須になったのでスキップ勢もやり始めたとかもあるのかもね

    45 20/09/08(火)09:32:47 No.725634934

    >エオルゼア転生はとりあえず戦闘クラスさえひとつ身につければ成り上がりのチャンスは有るな… >リーヴさえ開放してもらえれば食うに困ることは無さそうだし 俺メイン職白なんだけど転生して白になれたら面倒ごとの予感が凄い

    46 20/09/08(火)09:32:52 No.725634945

    その復興ってのって段階的なんだよね 新規勢は楽しめないのかしら

    47 20/09/08(火)09:33:03 No.725634962

    モブハンの群れに遭遇するとテンション上がって予定切り上げてついて行ってしまう

    48 20/09/08(火)09:33:07 No.725634975

    大迷宮バハムートって行った方がいいんです?

    49 20/09/08(火)09:33:21 No.725635001

    ただバハムートは紅蓮前にはクリアしといて欲しいんだよな… 一番いいのはクリスタルブレイブ結成前だけど

    50 20/09/08(火)09:33:23 No.725635005

    >その復興ってのって段階的なんだよね >新規勢は楽しめないのかしら 今からでも3.3ぐらいまで終わったら参加できちまうんだ!参加ナウ!!

    51 20/09/08(火)09:33:30 No.725635020

    イルメグでモブハン…王女の名前のアレなぶり殺しですねわかります

    52 20/09/08(火)09:33:34 No.725635030

    バハは時間かかるっぽいのが気になるな 行けるタイミングと鯖が合えば行きたいけど

    53 20/09/08(火)09:33:39 No.725635046

    PvP以外のランキングが絡むもの(零式絶のw1st含む)や土地追加が絡むメンチは早揚げないにゃ なので5.31も5.35も定刻通りのはずにゃ

    54 20/09/08(火)09:33:50 No.725635065

    >その復興ってのって段階的なんだよね >新規勢は楽しめないのかしら 今回から商業区を1から作ってくから参加するならいい機会だと思う

    55 20/09/08(火)09:33:54 No.725635072

    >大迷宮バハムートって行った方がいいんです? ストーリー楽しむためにはクリアしといた方がいい やらないとキャラ把握できない子もいるしストーリーの背景がわからんまま進む事になる

    56 20/09/08(火)09:34:09 No.725635114

    バハまだ解放してないけど解放したら行ってみたい そんときは「」ちゃんちでお手伝い頼もうかしら…

    57 20/09/08(火)09:34:11 No.725635117

    >大迷宮バハムートって行った方がいいんです? 実質新生完結編なので行った方がいいっちゃいいけど面倒臭いので行かなくても全然平気

    58 20/09/08(火)09:34:21 No.725635133

    モブハンってあんな風にやるのか なんかの祭りかと思った

    59 20/09/08(火)09:34:49 No.725635182

    >ただバハムートは紅蓮前にはクリアしといて欲しいんだよな… >一番いいのはクリスタルブレイブ結成前だけど 聞いた「」じゃないけど邪竜を殺せ!とかなってきたんだけどもうすぐ蒼天終わり? やっとくべき猶予ない感じ?

    60 20/09/08(火)09:34:54 No.725635191

    というかバハは根性版から続いた物語の終わりでもある

    61 20/09/08(火)09:35:11 No.725635226

    >>その復興ってのって段階的なんだよね >>新規勢は楽しめないのかしら >今からでも3.3ぐらいまで終わったら参加できちまうんだ!参加ナウ!! >今回から商業区を1から作ってくから参加するならいい機会だと思う 良かった メンテ終わったらはじめてみようかな

    62 20/09/08(火)09:35:17 No.725635237

    復興ふぁて?はやったことないんですけど何を準備してたらいいんです? ログアウトするのは蒼天街?それとも転送NPCの手前?

    63 20/09/08(火)09:35:31 No.725635259

    Aモブは一体で奇譚10とかもらえるから今ならツアー一回で150くらい増えるんだ ついでに幻想もどっさりもらえるから幻想素材で金にもなる

    64 20/09/08(火)09:35:52 No.725635303

    バハムントクリアしないと第七零細の詳細わからないの酷くない?

    65 20/09/08(火)09:36:25 No.725635369

    >復興ふぁて?はやったことないんですけど何を準備してたらいいんです? >ログアウトするのは蒼天街?それとも転送NPCの手前? Fateはすぐに始まらないからどこでも ただ時間的に無理だこれという時間帯に始まる可能性はある

    66 20/09/08(火)09:36:31 No.725635380

    >バハムントクリアしないと第七零細の詳細わからないの酷くない? ひどい

    67 20/09/08(火)09:36:41 No.725635401

    >検証されてる どこで検証されてるの?ちょっと気になるわ

    68 20/09/08(火)09:36:53 No.725635427

    バハムートはアルテマウエポン倒した後に行くのが流れ的に一番キレイ でもLv50で行くのはきつすぎるので アルポン倒したらLv80の人3,4人くらいにエスコートしてもらって制限解除で蹂躙するのが一番の理想 人材集めが大変だが… FC入ってるなら先輩にやってもらえるのが一番いい

    69 20/09/08(火)09:36:56 No.725635434

    まだ新生の途中だけ度、この5年前の戦いで誰も覚えてないってのは旧版FF14のヒカセンたちのことでいいんです?

    70 20/09/08(火)09:36:58 No.725635442

    エオルゼア転生はなれる人数が限られてるジョブと結構枠に余裕があるジョブとの差がな… ナイトや機工師とかはソウルクリスタルの数余裕有りそうだけど白とか黒は設定的に一点モノなんだよなあ…

    71 20/09/08(火)09:37:02 No.725635449

    >復興ふぁて?はやったことないんですけど何を準備してたらいいんです? クラフターになってりゃいい みんなで復興ゲージを貯めたらこの時間にFATEやるぞって告知が出てみんなで石材削ったり木材トントンする 終わると蒼天街に新しい建物とかオブジェができる

    72 20/09/08(火)09:37:03 No.725635451

    >やっとくべき猶予ない感じ? 突然こっちにデレた子が加入するからちょっと不思議に思うだけだよ スレで言われてるほどデレデレしてる訳じゃないし

    73 20/09/08(火)09:37:03 No.725635454

    キングベヒんモスみたいだなバハムント

    74 20/09/08(火)09:37:20 No.725635489

    >バハムントクリアしないと第七零細の詳細わからないの酷くない? 酷いので当時はかなり文句出てノーマルと零式に分かれるきっかけになった

    75 20/09/08(火)09:37:24 No.725635499

    >バハムントクリアしないと第七零細の詳細わからないの酷くない? 召喚士の72~スキルもわけわかんないままだよ!

    76 20/09/08(火)09:37:34 No.725635525

    >バハムントクリアしないと第七零細の詳細わからないの酷くない? わりとひどい

    77 20/09/08(火)09:38:10 No.725635593

    >まだ新生の途中だけ度、この5年前の戦いで誰も覚えてないってのは旧版FF14のヒカセンたちのことでいいんです? そうだねレガシー先輩達の事だね 新生出来たのまさしく先輩達のおかげ

    78 20/09/08(火)09:38:21 No.725635615

    >キングベヒんモスみたいだなバハムント ベヒーモスもバハムートも (語源が)同じよ

    79 20/09/08(火)09:38:24 No.725635618

    でも侵攻まではストーリーあってないようなもんだったしな…まさなりで急にめっちゃ金かかったムービーが出るけど

    80 20/09/08(火)09:38:55 No.725635678

    今なら解除ソロでもかなり行けるらしいなバハムント

    81 20/09/08(火)09:38:57 No.725635685

    蒼天街FATEはなによりBGMがいいよ

    82 20/09/08(火)09:39:03 No.725635700

    >突然こっちにデレた子が加入するからちょっと不思議に思うだけだよ >スレで言われてるほどデレデレしてる訳じゃないし バハムートを終わらせた形でお話が続くのか なんかマハだのお城だのコンテンツがまた増えてきて焦ってます

    83 20/09/08(火)09:39:05 No.725635702

    侵攻4層を解除なしで行こうぜ

    84 20/09/08(火)09:39:06 No.725635704

    根性版も面白かったみたいな話聞くし一度くらいはやってみたかったな

    85 20/09/08(火)09:39:26 No.725635737

    レガシー先輩たちはゲーム始めた時のOPが奴隷のようなチョコボキャレッジのシーンではないと聞いた

    86 20/09/08(火)09:40:03 No.725635801

    >今なら解除ソロでもかなり行けるらしいなバハムント 侵攻4層もソロで突破できるようになったから全層ソロで行ける

    87 20/09/08(火)09:40:04 No.725635802

    >侵攻4層を解除なしで行こうぜ ツインタニアはなしでやったところだけど侵攻編は1層から難しいって聞いてる

    88 20/09/08(火)09:40:06 No.725635804

    >根性版も面白かったみたいな話聞くし一度くらいはやってみたかったな 今のPCでもグエーしそうな重さときく

    89 20/09/08(火)09:40:07 No.725635808

    >根性版も面白かったみたいな話聞くし一度くらいはやってみたかったな 話し合いでイフ倒すのやってみたい

    90 20/09/08(火)09:40:08 No.725635809

    >レガシー先輩たちはゲーム始めた時のOPが奴隷のようなチョコボキャレッジのシーンではないと聞いた 始めたとき(なんで俺はスカイリムに…?)って思ったよ…

    91 20/09/08(火)09:40:09 No.725635816

    ついでに旧板からやってた先輩は新生opではチョコボキャリッジで来るんじゃなくてエンシェントテレポから転送されてやって来る

    92 20/09/08(火)09:40:21 No.725635835

    バハムント侵攻4層のBGM好き

    93 20/09/08(火)09:40:22 No.725635836

    3.4までに終わらせておくと自然だけど別になくても話は通じる ただアルフィノになんにも覚えてないのに何言哀悼するっていうのよ!って切れてたアリゼー印象だけになるけど

    94 20/09/08(火)09:40:23 No.725635840

    バハムートは当時IL90とかでクリアしてたんだよな

    95 20/09/08(火)09:40:26 No.725635847

    侵攻4がかなりシビアなだけで他はソロ余裕だったなバハムント 最後の知らない光はスルーで

    96 20/09/08(火)09:40:55 No.725635901

    >始めたとき(なんで俺はスカイリムに…?)って思ったよ… 首切られるやつだこれ

    97 20/09/08(火)09:41:08 No.725635925

    新生スタートなんだけどエンシェントテレポされた先代ヒカセンは人知れず死んだんだろうか

    98 20/09/08(火)09:41:09 No.725635926

    >根性版も面白かったみたいな話聞くし一度くらいはやってみたかったな 初期の根性版はどうしようもない糞だけど 根性版全部潰すのをわかった上で それでも遊びやすくしてコンテンツ増やして…って作業をスタッフが頑張って実装した どうせ潰れるのはわかってるけどそれでも根性で開発したから根性版 おかげで根性版ラストの方はかなり楽しめるようになってたと聞く だから新生した後しばらくは「根性版のほうが良かった!」っていう声も結構多かったとか

    99 20/09/08(火)09:41:14 No.725635941

    以前のお話みたいなのゲーム中でそこそこでてくるけど ミドがルズオルムと巨大戦艦の戦いとか結構派手な興味深いことやってるのね新生前 あの辺体験したいわ

    100 20/09/08(火)09:41:25 No.725635958

    転生してもジョブは一子相伝みたいなのが多くて難しそうだしヒカセンに優しく助け出されるその他の冒険者でいいかな…

    101 20/09/08(火)09:41:25 No.725635959

    侵攻4層はソロナイトしたけどインビンは最強だなって思った

    102 20/09/08(火)09:41:31 No.725635976

    >ただ時間的に無理だこれという時間帯に始まる可能性はある >みんなで復興ゲージを貯めたらこの時間にFATEやるぞって告知が出てみんなで石材削ったり木材トントンする サンキュートランクス! つまりいつでもイシュガルドに行けるようにしてSNSとか監視してればいいんだな! 時間は無しょテレワークだから大丈夫!

    103 20/09/08(火)09:41:38 No.725635992

    イシュガルドはどことなくスカイリムあじを感じる

    104 20/09/08(火)09:41:54 No.725636016

    >レガシー先輩たちはゲーム始めた時のOPが奴隷のようなチョコボキャレッジのシーンではないと聞いた 新生OPのヒロシらと同じ演出 森にワープするところから始まる

    105 20/09/08(火)09:42:13 No.725636054

    >>レガシー先輩たちはゲーム始めた時のOPが奴隷のようなチョコボキャレッジのシーンではないと聞いた >新生OPのヒロシらと同じ演出 >森にワープするところから始まる カッコいいなソレ

    106 20/09/08(火)09:42:14 No.725636062

    >>レガシー先輩たちはゲーム始めた時のOPが奴隷のようなチョコボキャレッジのシーンではないと聞いた >始めたとき(なんで俺はスカイリムに…?)って思ったよ… もっと普通の乗り合い馬車っぽ雰囲気だったろうが!

    107 20/09/08(火)09:42:21 No.725636077

    >イシュガルドはどことなくスカイリムあじを感じる 山間の北国でドラゴンとの戦いって要素が近いもんね

    108 20/09/08(火)09:43:18 No.725636188

    >侵攻4層はソロナイトしたけどインビンは最強だなって思った ゴーレムがどうしても間に合わなくて戦士でやったんだけどゴーレムの処理どうやってた?

    109 20/09/08(火)09:43:24 No.725636202

    ニーズヘッグを殺すのよ!!!

    110 20/09/08(火)09:43:41 No.725636240

    召喚士って設定的に人数増やせるんだろうか トリスタンみたいなのもいるけど リテイナーが召喚士になれるっぽくなってちょっと驚いてる

    111 20/09/08(火)09:44:01 No.725636281

    バハ初見手伝い解除アリ初めからラストまでとかで募集掛けたら人結構集まりそうなんだけどな ホズヤ武器の関係で初見ボーナスで詩学たんまり貰えるのが嬉しい層も居るだろうし

    112 20/09/08(火)09:44:18 No.725636309

    蒼天街復興 FATEとかで検索すると見られるけど 蒼天街の名も無き者達の広場はマジで最初なんにもないところから始まってるから見て欲しい 住宅どころか長い回廊も入ったところに立ってる小屋も何もなかったんだ

    113 20/09/08(火)09:44:23 No.725636320

    >召喚士って設定的に人数増やせるんだろうか >トリスタンみたいなのもいるけど >リテイナーが召喚士になれるっぽくなってちょっと驚いてる グリダニア的に滅茶苦茶重要な存在の白魔にもなれるから気にしない方がいいと思う

    114 20/09/08(火)09:44:26 No.725636325

    >以前のお話みたいなのゲーム中でそこそこでてくるけど >ミドがルズオルムと巨大戦艦の戦いとか結構派手な興味深いことやってるのね新生前 >あの辺体験したいわ サーバー閉じる直前はダラガブが近づいてきてモンスターが町中に大量に発生して でもヒカセンの枕元に当時の最強武器がそっと置いてあったりしてそれで無双したり ギャザラークラスがスタン付きの投石スキルで戦闘職の援護したり なかなかのお祭り騒ぎだったらしい …ちなみに仕様上町中にモンスター置いても移動してくれないから スタッフが全員手作業でモンスターの移動ルートを街の中に設定するって作業を必死こいてやってたらしい

    115 20/09/08(火)09:44:29 No.725636329

    >イシュガルドはどことなくスカイリムあじを感じる ノルドよりはまともな人たち多かったよ

    116 20/09/08(火)09:44:35 No.725636342

    >召喚士って設定的に人数増やせるんだろうか >トリスタンみたいなのもいるけど >リテイナーが召喚士になれるっぽくなってちょっと驚いてる まだ該当のジョブクエやってないんだろうと思うけど増やせる

    117 20/09/08(火)09:44:47 No.725636368

    >ラタトスクを殺すのよ!!!

    118 20/09/08(火)09:44:52 No.725636381

    ナイトのバースト力のなさだと炎と氷での即死を火力で殺しきって抜けるの無理だと思ってたけどできるのか

    119 20/09/08(火)09:45:10 No.725636410

    >召喚士って設定的に人数増やせるんだろうか >トリスタンみたいなのもいるけど >リテイナーが召喚士になれるっぽくなってちょっと驚いてる 定期的に各地に蛮神呼んでるから 弱い状態の奴を討伐できたとかで水増しは出来るはず

    120 20/09/08(火)09:45:27 No.725636446

    昨日は空飛べるようになってテンションが上がりまくった ところでこの後イシュガルドまでってどの位かかるんだろうか

    121 20/09/08(火)09:45:42 No.725636474

    >サーバー閉じる直前はダラガブが近づいてきてモンスターが町中に大量に発生して >でもヒカセンの枕元に当時の最強武器がそっと置いてあったりしてそれで無双したり >ギャザラークラスがスタン付きの投石スキルで戦闘職の援護したり >なかなかのお祭り騒ぎだったらしい カルテノーの戦いってのは実際にゲーム内でやれたの?そこでバハ出てきて絶望?

    122 20/09/08(火)09:45:44 No.725636478

    街中で剣振り回して監獄に送られるヒカセン

    123 20/09/08(火)09:45:48 No.725636483

    >…ちなみに仕様上町中にモンスター置いても移動してくれないから >スタッフが全員手作業でモンスターの移動ルートを街の中に設定するって作業を必死こいてやってたらしい なぜそこまでしてそんなことを...

    124 20/09/08(火)09:45:49 No.725636484

    リテイナーはあくまでジョブの心得だった気がする

    125 20/09/08(火)09:45:52 No.725636492

    >スタッフが全員手作業でモンスターの移動ルートを街の中に設定するって作業を必死こいてやってたらしい あわわわ…キチガイじゃ…

    126 20/09/08(火)09:45:53 No.725636493

    >…ちなみに仕様上町中にモンスター置いても移動してくれないから >スタッフが全員手作業でモンスターの移動ルートを街の中に設定するって作業を必死こいてやってたらしい 無茶しすぎだろう…

    127 20/09/08(火)09:46:01 No.725636508

    かなり量産きくジョブだよね召喚 黒白は量産すると霊災起きるからむり

    128 20/09/08(火)09:46:10 No.725636529

    制限解除の戦いって一回見てみたい なんかド派手な爆発したり歌ったらビームが出たり突然モンスターになってしまった悲しみを味わったりすると聞いた

    129 20/09/08(火)09:46:33 No.725636575

    >昨日は空飛べるようになってテンションが上がりまくった >ところでこの後イシュガルドまでってどの位かかるんだろうか 急げば2、3日?

    130 20/09/08(火)09:47:14 No.725636653

    >昨日は空飛べるようになってテンションが上がりまくった >ところでこの後イシュガルドまでってどの位かかるんだろうか 蛮神4匹と討伐いくつかとIDいくつかあるから結構なボリュームだよ

    131 20/09/08(火)09:47:15 No.725636654

    >>ヒカセンにはなりたくないかな… >>コスタで踊り子猫やってるくらいが良い >ゲゲルジュちんぽの奴隷に!? あの人すけべだけど金とコネは確かだから割とありかもしれん

    132 20/09/08(火)09:47:15 No.725636656

    召喚はなりにくくはあるけど蛮神に数回接敵すればなれる素養はあるからな… 珍味とかアレンヴァルドフォルドラもなれる可能性はあるかもしれない

    133 20/09/08(火)09:47:15 No.725636657

    バハ侵攻零式は2層までしかクリアできなかったな…

    134 20/09/08(火)09:47:19 No.725636665

    強くてニューゲームみたら聖アンダリム神学院記ってのがあって なんも手付けて無かった

    135 20/09/08(火)09:47:35 No.725636699

    俺もレガシー先輩になっておくべきだった… どうぶつの森で村長をやっている場合じゃ…いやあれはあれでおもしろかったが…!

    136 20/09/08(火)09:47:38 No.725636704

    青魔もジョブクリスタルおっさんが量産してる割にはミサイルだの氷結雷電だの頭おかしい性能しとる

    137 20/09/08(火)09:47:46 No.725636719

    フェニックスさん強い…ありがとう…信仰します…

    138 20/09/08(火)09:48:09 No.725636756

    >青魔もジョブクリスタルおっさんが量産してる割にはミサイルだの氷結雷電だの頭おかしい性能しとる あれはまあFF5の時からなんでそんなもん覚えるんだのオンパレードだったから…

    139 20/09/08(火)09:48:13 [???] No.725636760

    >フェニックスさん強い…ありがとう…信仰します… やめろ!

    140 20/09/08(火)09:48:21 No.725636776

    レガシーだと月額1000円だしな

    141 20/09/08(火)09:48:26 No.725636790

    モルボル曰く魔導アーマーでヒカセンと闘うの楽しかったらしいからな

    142 20/09/08(火)09:48:26 No.725636791

    >青魔もジョブクリスタルおっさんが量産してる割にはミサイルだの氷結雷電だの頭おかしい性能しとる 水鉄砲で危険な魔物を狩れ!って習得条件が危険すぎるからセーフ

    143 20/09/08(火)09:48:49 No.725636823

    蒼天入るまでにアルフィノくんの勇姿をたっぷり拝んでおくことだよ

    144 20/09/08(火)09:48:53 No.725636828

    蒼の竜騎士は量産されない勇者?

    145 20/09/08(火)09:49:25 No.725636889

    >強くてニューゲームみたら聖アンダリム神学院記ってのがあって >なんも手付けて無かった オシャレなメガネと清楚な学生服とメガネクイーのエモまでもらえるぞ

    146 20/09/08(火)09:49:28 No.725636896

    エンタープライズ発進!!!!!

    147 20/09/08(火)09:49:33 No.725636906

    >俺もレガシー先輩になっておくべきだった… >どうぶつの森で村長をやっている場合じゃ…いやあれはあれでおもしろかったが…! まあ評判地に落ちて間もなかった根性版をよくはなってきたけどやるのは難易度高かったと思う

    148 20/09/08(火)09:49:33 No.725636908

    >俺もレガシー先輩になっておくべきだった… 今だからそう思えるだけで 当時はネット上の口コミも最悪レベルだったし 実際初期は不便にもほどがあるレベルのゲームだったし ここや壺でも14はいくら叩いてもよいみたいな風潮だったから それを乗り越えてお金を払える人はやっぱり限られてたと思う だからこそスクエニもめっちゃ感謝してるわけだが

    149 20/09/08(火)09:49:53 No.725636936

    >蒼の竜騎士は量産されない勇者? ゲイルスコグルあたりからは一般竜騎士は使えなそう

    150 20/09/08(火)09:49:55 No.725636940

    私はff14を続けるよ!だっけ

    151 20/09/08(火)09:49:57 No.725636941

    今の学者と占星も多分量産効く 詩人もグリダニアが部隊作ろうとしてるから行ける 忍者侍も数行ける …限定ジョブの方が少ない気がしてきた

    152 20/09/08(火)09:49:59 No.725636946

    >水鉄砲で危険な魔物を狩れ!って習得条件が危険すぎるからセーフ まず水鉄砲の習得のためにクラーケンと素手でやり合うのが無理じゃねぇか!

    153 20/09/08(火)09:50:31 No.725637007

    根性版は話聞くだけでも目眩がする

    154 20/09/08(火)09:50:48 No.725637036

    設定的に増えなさそうなのというと学者か 設定というかフェアリーが

    155 20/09/08(火)09:50:54 No.725637050

    アイスボールどうすんの?と思ったら各種無敵スキルで無理矢理突破してるのか…

    156 20/09/08(火)09:50:58 No.725637056

    なにより旧14はゲームの評判とかの前に ゲーム自体が猛烈に重かった問題が 新生14は見た目良くなってしかも軽い!?何やったお前ら!? ってやってたプレイヤーからもやってないゲーマーからも物凄くビックリされてた覚えがある

    157 20/09/08(火)09:51:00 No.725637061

    >蒼の竜騎士は量産されない勇者? あれ基本的に襲名制みたいなもんじゃないの 誰かさんがおかしなことになってたからヒカセンも襲名できたけど

    158 20/09/08(火)09:51:04 No.725637069

    新生後も良くなったとはいえエンドコンテンツがバハしか無い頃はその辺りの停滞感はあった

    159 20/09/08(火)09:51:07 No.725637075

    青魔の師匠はヘタレさが強調されてるけどID行ったことないレベルで蛮神技覚えてる…

    160 20/09/08(火)09:51:13 No.725637088

    根性版3ヶ月くらいやってたけど最近西ザナ飛べるようになって昔の上層の地形見れるようになってなんか感動した お前らずっとそこにいたんやなって

    161 20/09/08(火)09:51:17 No.725637096

    古代技術教えるからギブアンドテイクで…ってトンベリが居てくれたから学者やれてるだけウホ…

    162 20/09/08(火)09:51:18 No.725637097

    蒼の竜騎士はニーズヘッグパワー借りてる筈なんだけどヒカセンはそうでも無さそうなのでなんで蒼の竜騎士なんだろうとなる

    163 20/09/08(火)09:51:24 No.725637115

    蒼天やっててエステニャン以外の竜騎士ってでないんなーって思ってたら後から竜騎士とったらいっぱい出てきて吹いた いるのはオープニングムービーとか会話でわかってたけどメイン内じゃ影薄いね

    164 20/09/08(火)09:51:28 No.725637118

    >レガシーだと月額1000円だしな たまにこれに本気で切れててスタンダードコース値下げしろって言いだす人居るの驚く

    165 20/09/08(火)09:51:51 No.725637157

    >新生14は見た目良くなってしかも軽い!?何やったお前ら!? グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど

    166 20/09/08(火)09:52:04 No.725637178

    >蒼の竜騎士はニーズヘッグパワー借りてる筈なんだけどヒカセンはそうでも無さそうなのでなんで蒼の竜騎士なんだろうとなる ナースとかスターダイバーはモロにニーズパワーだろ!?

    167 20/09/08(火)09:52:10 No.725637189

    >カルテノーの戦いってのは実際にゲーム内でやれたの?そこでバハ出てきて絶望? サーバー閉じる直前にメテオが落ちてきてゲーム終了っていうイベント自体はやったらしい でも人が多すぎてサーバー落ちちゃって 全部できた人は限られてたとか でその中からバハムートがでてきて…っていう展開自体は動画としてネットで公開された ゲーム内にデータ入れとくと解析でリークされちゃうから

    168 20/09/08(火)09:52:41 No.725637256

    >グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど なんたって道ばたの植木鉢に通常のキャラ一体分のポリゴン使ってたくらいだからな

    169 20/09/08(火)09:52:42 No.725637262

    根性版は初め触りだけやって投げたんだよなあ… 当時のキャラ残ってるけどレガシー期間に課金してなかったからレガシータトゥーとか無い…

    170 20/09/08(火)09:52:43 No.725637266

    根性版はグラ良かったけどモーションは新生で柔らかくなったと思う

    171 20/09/08(火)09:52:45 No.725637271

    蒼の竜血とかどうしてつかるようになったとか少しはお話あってもよかったんじゃない? クリスタルがあるからってことなのか…

    172 20/09/08(火)09:53:01 No.725637299

    >グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど 町中に置いてある街灯一つに ヒカセンのキャラ1体と同じくらいのポリゴン数使ってたからね そりゃ綺麗だけど重い

    173 20/09/08(火)09:53:04 No.725637305

    >>グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど >なんたって道ばたの植木鉢に通常のキャラ一体分のポリゴン使ってたくらいだからな すげーリッチじゃん!

    174 20/09/08(火)09:53:29 No.725637345

    >>>グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど >>なんたって道ばたの植木鉢に通常のキャラ一体分のポリゴン使ってたくらいだからな >すげーリッチじゃん! そのせいで同時表示キャラ数に制限が

    175 20/09/08(火)09:53:33 No.725637357

    >グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど 戦闘の動画みたら別にそんな… なんかしょぼい…ってなったけど

    176 20/09/08(火)09:53:38 No.725637370

    不思議なことはだいたいエーテルのおかげ

    177 20/09/08(火)09:53:45 No.725637380

    でもモデルがリッチでもテクスチャとシェーダーは今見ると流石に古く感じるからね…

    178 20/09/08(火)09:53:57 No.725637405

    湿っぽい話になるが単純にクオリティの低かった馬鳥版の第一次暗黒期と 蒼天終盤のみんなやることなくてバトルにそんな興味がなくてもエンドコンテンツに挑まざるを得ず数々の軋轢を産んだ第二次暗黒期を過ぎて 紅蓮と漆黒でここまで盛り返すとは正直想像しとらんかったよ…

    179 20/09/08(火)09:53:57 No.725637406

    もっと人が増えたらグラフィック向上は考えなくもないよって言ったのは本当なの?

    180 20/09/08(火)09:54:08 No.725637425

    >>グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど >なんたって道ばたの植木鉢に通常のキャラ一体分のポリゴン使ってたくらいだからな おまけにマップは完全シームレス!

    181 20/09/08(火)09:54:16 No.725637439

    根性版で一番くそやなって思ったのは疲労度かねぇ

    182 20/09/08(火)09:54:21 No.725637448

    >蒼の竜騎士なんだろうとなる ミドやんはヒカセンの中に居るしフレースヴェルグの力も一時的に貰って使ってたし 呼ばれる下地はある

    183 20/09/08(火)09:54:23 No.725637452

    根性版のララフェルダッシュこれゴキブ…

    184 20/09/08(火)09:54:31 No.725637463

    指の先とか食器とか見るとポリゴン数めっちゃ下がってるんだなとわかるけど重くて動かないよりはいい

    185 20/09/08(火)09:54:36 No.725637471

    >>新生14は見た目良くなってしかも軽い!?何やったお前ら!? >グラフィックは根性版の方が良かったって聞いたけど ポリゴン数とかでいえば綺麗といえたんだが ライティングとかは適当だったので普通にプレイしてると言うほど綺麗に見えないのだ…

    186 20/09/08(火)09:54:52 No.725637500

    PS5でて1~2年したらPS4切ってグラ向上して欲しい

    187 20/09/08(火)09:54:55 No.725637508

    根性版は町に入るときの無駄な橋や通路がね…

    188 20/09/08(火)09:55:00 No.725637520

    根性版のミコッテの尻は最高だったと聞く

    189 20/09/08(火)09:55:02 No.725637521

    >おまけにマップは完全シームレス! いいですよねローディング時間稼ぐためだけの なにもない細道… 素直にエリアチェンジさせろや

    190 20/09/08(火)09:55:09 No.725637529

    >おまけにマップは完全シームレス! 延々と続くコピペマップ!

    191 20/09/08(火)09:55:10 No.725637531

    蒼天のセフィ~ニーズあたりで始めたけど割と変な時期だったなって感想があるよ だから紅蓮から突然盛り上がって驚いた

    192 20/09/08(火)09:55:55 No.725637628

    >蒼天やっててエステニャン以外の竜騎士ってでないんなーって思ってたら後から竜騎士とったらいっぱい出てきて吹いた 割と地味な仕事もしてた気がする

    193 20/09/08(火)09:55:58 No.725637636

    根性版の黒衣の森のマップ見た時は笑った

    194 20/09/08(火)09:56:04 No.725637646

    >根性版は町に入るときの無駄な橋や通路がね… リムサのラノシアに通じる万里の長城めいた道は俺はあんま嫌いじゃなかった

    195 20/09/08(火)09:56:30 No.725637701

    新生のマップが若干歪なのはシームレスを分断したからなんだろうなっていうのがわかる

    196 20/09/08(火)09:56:31 No.725637702

    根性版ララフェルの動きがキモすぎる

    197 20/09/08(火)09:57:31 No.725637827

    そこにランプがあるだろ?明かりつける時って中の芯に着火して明るくなるだろ?を本当にやってたと聞いたけどこれは根性のPV の話だったか

    198 20/09/08(火)09:57:34 No.725637830

    蒼の竜騎士がレアなだけであって竜騎士はナイト並みに量産可能な感じがする

    199 20/09/08(火)09:58:07 No.725637913

    第七霊災起こして新生するってのは本当にナイスアイデアだったよね

    200 20/09/08(火)09:58:11 No.725637918

    ララフェルはいまだに歩き方が変 カットシーンでクルルさん歩く度に恋がちょっと冷める

    201 20/09/08(火)09:58:13 No.725637923

    召喚は部隊作れるくらいいるんだっけか…

    202 20/09/08(火)09:58:20 No.725637942

    旧14はアジムステップみたいな一面クソミドリ!なクルザスは凄いなって

    203 20/09/08(火)09:58:21 No.725637943

    昔の零式は現地集合しないとダメだったり話聞くとほんと今のってかなり緩和されてるなって思う

    204 20/09/08(火)09:58:28 No.725637966

    >根性版ララフェルの動きがキモすぎる 根性版β始めた時にテンション上がって兄貴に最新のFFなんだぜー!って紹介したら動きがキモいって評価受けたのを思い出した うん確かに冷静になると走り超きめえ

    205 20/09/08(火)09:58:36 No.725637983

    >そこにランプがあるだろ?明かりつける時って中の芯に着火して明るくなるだろ?を本当にやってたと聞いたけどこれは根性のPV の話だったか それは確か14の元になったラプチャーだった筈 ラプチャーの街並みはクリスタリウムの元にもなった

    206 20/09/08(火)09:58:42 No.725637996

    >蒼の竜騎士がレアなだけであって竜騎士はナイト並みに量産可能な感じがする 蒼天OPムービーでいっぱいジャンプしてるしね

    207 20/09/08(火)09:58:50 No.725638013

    根性版マップみてから新生のマップみると第七霊災の凄まじさがわかる 沼が消えたり草原がずっと年中雪原になったり

    208 20/09/08(火)09:58:59 No.725638028

    >第七霊災起こして新生するってのは本当にナイスアイデアだったよね ヒントはUOのβ終了時の世界崩壊なんだっけ

    209 20/09/08(火)09:59:04 No.725638039

    >召喚は部隊作れるくらいいるんだっけか… 不滅隊にいるね

    210 20/09/08(火)09:59:12 No.725638060

    >第七霊災起こして新生するってのは本当にナイスアイデアだったよね あまりの激務に発熱して 冷えピタはっつけて仕事してた吉田の脳裏にひらめいたアイデア

    211 20/09/08(火)09:59:16 No.725638072

    >ララフェルはいまだに歩き方が変 >カットシーンでクルルさん歩く度に恋がちょっと冷める え、めちゃくちゃ可愛いじゃん!

    212 20/09/08(火)09:59:36 No.725638118

    霊災で何が起きてるのかとかの設定はさすがに根性版の頃からあったんだろうか だとしたら根性版ではどうやって決着つけるつもりだったのやら アシエンは居たんだよね?

    213 20/09/08(火)09:59:46 No.725638139

    竜騎士の中でも目から竜の力を得た特別な存在が蒼の竜騎士だよ 目がなくなったらもう生まれないよ

    214 20/09/08(火)09:59:49 No.725638147

    ダラガブおとそ ね ね ね

    215 20/09/08(火)10:00:20 No.725638210

    ララフェルは他キャラの歩きに追いつこうと大股でりっくりっく歩くのがかわいいんじゃないか

    216 20/09/08(火)10:00:25 No.725638221

    その第七霊災から漆黒まで話をよく広げられたなって本当に思う

    217 20/09/08(火)10:00:45 No.725638254

    >アシエンは居たんだよね? 根性版アシエンはなんか黒いフードかぶってる変な人達だったぽい 新生以後の設定は旧の設定いくらか葬ってる

    218 20/09/08(火)10:00:45 No.725638255

    >霊災で何が起きてるのかとかの設定はさすがに根性版の頃からあったんだろうか >だとしたら根性版ではどうやって決着つけるつもりだったのやら >アシエンは居たんだよね? 正直言ってあんまり考えてたとは思えない アシエンもなんとなく悪いやつらくらいのイメージしかなかったと思う アシエンプライム型のモンスターがフィールドにいたりしたし

    219 20/09/08(火)10:00:46 No.725638261

    ヒカセンがララフェルだとクルルさんとタタルさんの3人で話すシーンが多いからちょっと笑っちゃう事がある

    220 20/09/08(火)10:01:06 No.725638288

    >霊災で何が起きてるのかとかの設定はさすがに根性版の頃からあったんだろうか 新生させるストーリーどうするか14の設定あさってたら 赤い星ってのがあってそれ落とすかになったような

    221 20/09/08(火)10:01:08 No.725638295

    竜騎士部隊自体はいるしなイシュガルド

    222 20/09/08(火)10:02:04 No.725638408

    モーグリの蛮族クエ解放途中でやるサブクエは結構情けない姿晒してる竜騎士がいてイメージがちょい崩れた

    223 20/09/08(火)10:02:17 No.725638433

    ダラガブの元になった星自体は元から近づいてた感じ それに吉田が気がついて確認とったら近づいてますと言われた 落とそうと決めた

    224 20/09/08(火)10:02:18 No.725638434

    旧の話と設定がふわふわだったおかげで今色々後付け出来てる まあ一部戦後処理みたいな事もあるけど

    225 20/09/08(火)10:02:21 No.725638441

    >竜騎士部隊自体はいるしなイシュガルド 蒼天騎士団のイニアセルも元竜騎士の槍使いって設定だな

    226 20/09/08(火)10:02:39 No.725638467

    >ララフェルは他キャラの歩きに追いつこうと大股でりっくりっく歩くのがかわいいんじゃないか 一部FATEの倍速で歩くNPCララフェルが不自然すぎて逆に面白い

    227 20/09/08(火)10:02:44 No.725638478

    >アシエンプライム型のモンスターがフィールドにいたりしたし えぇ… オリジナルの設定とかもなかったのかなそうなると…

    228 20/09/08(火)10:02:52 No.725638497

    su4185645.jpg 根性版のグリダニア

    229 20/09/08(火)10:02:58 No.725638519

    レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… 昔のあのおじさんマジでえ?この人が?って風貌で笑う

    230 20/09/08(火)10:03:04 No.725638536

    >モーグリの蛮族クエ解放途中でやるサブクエは結構情けない姿晒してる竜騎士がいてイメージがちょい崩れた PVの時点でパックンチョされてるのいるし…

    231 20/09/08(火)10:03:20 No.725638562

    >su4185645.jpg >根性版のグリダニア 迷路かな

    232 20/09/08(火)10:03:22 No.725638567

    >レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… >昔のあのおじさんマジでえ?この人が?って風貌で笑う ゲームプロデューサーに見えねえ

    233 20/09/08(火)10:03:28 No.725638581

    >su4185645.jpg >根性版のグリダニア なんだよこれ…迷路じゃん…正気か…

    234 20/09/08(火)10:03:52 No.725638620

    >レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… >昔のあのおじさんマジでえ?この人が?って風貌で笑う 実際誰だよこいつってなったと聞く

    235 20/09/08(火)10:03:53 No.725638623

    >su4185645.jpg >根性版のグリダニア これに関しては第7霊災ありがとう

    236 20/09/08(火)10:04:33 No.725638703

    こんな森作るとかあそこの精霊やっぱおかしいよ

    237 20/09/08(火)10:04:39 No.725638713

    今ですらジョブクエに出てくる雑魚アシエンが束になってるの倒せたりすると設定的に正しいか不安になる

    238 20/09/08(火)10:04:53 No.725638744

    >オリジナルの設定とかもなかったのかなそうなると… もちろんない

    239 20/09/08(火)10:04:53 No.725638745

    昔の吉田マジジャラジャラしてる何このおっさんでとてもスクエニの社員に見えない…

    240 20/09/08(火)10:05:01 No.725638758

    まあ吉田もダメだったら自分はボコボコにされて表には二度と出ないようにしようって思ってたらしい

    241 20/09/08(火)10:05:06 No.725638768

    >レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… >昔のあのおじさんマジでえ?この人が?って風貌で笑う 旧作の上層部全部一旦白紙にして このジャラジャラチャラおじに任せようって決断した和田社長(当時)も偉ぇよ… スクエニやめて色々話せる立場になったんで 当時の思い出話をネットに上げてたけど面白かった

    242 20/09/08(火)10:05:10 No.725638780

    ウィンダスでもこんなクソな街作らねえぞ!

    243 20/09/08(火)10:05:12 No.725638781

    >su4185645.jpg >根性版のグリダニア よく見ると緑の濃淡があると思うんだが立体構造なんだよね コレも相まってマジで迷いの森だった

    244 20/09/08(火)10:05:18 No.725638793

    根性リムサとウルダハの話は回収できたけど グリダニアってどうだったっけ su4185646.jpg

    245 20/09/08(火)10:05:25 No.725638808

    >昔の吉田マジジャラジャラしてる何このおっさんでとてもスクエニの社員に見えない… 元ハドソンだっけ

    246 20/09/08(火)10:05:28 No.725638812

    ジャラジャラしてるおっさんが出てきて横の白髪のおっさんが頷いてる…なんだこれは!?

    247 20/09/08(火)10:05:53 No.725638852

    ドラゴンクエストバトルロードを作った男をご存じない!? イベントで悪役やったりして売れない芸人だと思われてたゲーム開発者を!?

    248 20/09/08(火)10:06:00 No.725638867

    >>レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… >>昔のあのおじさんマジでえ?この人が?って風貌で笑う >実際誰だよこいつってなったと聞く このおじさんが新しい生贄か可哀想にって雰囲気だったみたい

    249 20/09/08(火)10:06:24 No.725638914

    和田さんにめっちゃ直談判したんだっけヨシダ

    250 20/09/08(火)10:06:24 No.725638915

    >元ハドソンだっけ ハドソンでスクエニも当初は正規の社員とかじゃなかった気がする

    251 20/09/08(火)10:06:30 No.725638925

    >レガセンに尊敬するのはあの無名なジャラジャラおじさんに任せたことかな… 経歴見たら信じられると思う ボンバーマン作ったり ドラクエバトルロード作った人だし

    252 20/09/08(火)10:07:04 No.725638997

    >和田さんにめっちゃ直談判したんだっけヨシダ した 半ギレで

    253 20/09/08(火)10:07:06 No.725639002

    ウリエンジェさんとかファーストコンタクトが不審者尾行してたら虫けしかけてくる敵だからな…

    254 20/09/08(火)10:07:13 No.725639019

    スクエニの評価は上下するけど旧14の時の評価はまじで低かった…

    255 20/09/08(火)10:07:14 No.725639021

    >和田さんにめっちゃ直談判したんだっけヨシダ 本気で0から作り直さないと無理ですって話はした

    256 20/09/08(火)10:07:16 No.725639026

    >和田さんにめっちゃ直談判したんだっけヨシダ 14の有名な謝罪あったけどあれを和田さんにやらしたのが吉田

    257 20/09/08(火)10:07:30 No.725639057

    >経歴見たら信じられると思う >ボンバーマン作ったり >ドラクエバトルロード作った人だし DAoCでPVP廃人してたしな

    258 20/09/08(火)10:07:34 No.725639065

    >和田さんにめっちゃ直談判したんだっけヨシダ 一から作り直しやらないんならこのまま14を終わらせる!って言ったからね

    259 20/09/08(火)10:07:35 No.725639066

    >ウリエンジェさんとかファーストコンタクトが不審者尾行してたら虫けしかけてくる敵だからな… なんか今もやってきそうだなと思ってしまってすまない…

    260 20/09/08(火)10:07:47 No.725639101

    和田社長の昔話 https://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838 吉田の昔話 https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180224003/

    261 20/09/08(火)10:07:59 No.725639134

    吉田も知り合いからこんなことでキャリア潰すのはもったいないとか言われたし14駄目だったらCAPCOM来なよとかも言われてた

    262 20/09/08(火)10:08:07 No.725639158

    >今ですらジョブクエに出てくる雑魚アシエンが束になってるの倒せたりすると設定的に正しいか不安になる 転生組ですらない使い走りアシエンは設定的にもたぶんそんな強くないやつでいいと思う

    263 20/09/08(火)10:08:14 No.725639175

    フェアリー族けしかけてくるのは死者が出るからダメだ

    264 20/09/08(火)10:08:20 No.725639185

    ほんとよく新生出来たよなって話聞くたび思うわ

    265 20/09/08(火)10:09:17 No.725639314

    プロジェクトXがまだ放送されてたら吉田と和田社長出るだろうなって今でも思う

    266 20/09/08(火)10:09:17 No.725639315

    和田社長の14の話はこっちだった https://note.com/waday/n/n01b4c3ec81b8

    267 20/09/08(火)10:09:19 No.725639320

    吉田の本読むとやってること本当に無茶苦茶すぎて笑う

    268 20/09/08(火)10:09:33 No.725639356

    >>今ですらジョブクエに出てくる雑魚アシエンが束になってるの倒せたりすると設定的に正しいか不安になる >転生組ですらない使い走りアシエンは設定的にもたぶんそんな強くないやつでいいと思う 最新パッチでも第一のヒカセンたちに倒されてる雑魚アシエンいるから一貫してるよね

    269 20/09/08(火)10:10:04 No.725639416

    >ウリエンジェさんとかファーストコンタクトが不審者尾行してたら虫けしかけてくる敵だからな… >なんか今もやってきそうだなと思ってしまってすまない… 闇戦関係でアリゼーにキレられたからもうやらん筈 やらんよね…

    270 20/09/08(火)10:10:16 No.725639444

    逆にポスト吉田が今いないのが怖いんだよね

    271 20/09/08(火)10:10:19 No.725639453

    >吉田の本読むとやってること本当に無茶苦茶すぎて笑う 最新MMOの運営をしながら別のMMOを1から作ってるだけだぜ?

    272 20/09/08(火)10:10:26 No.725639467

    >ほんとよく新生出来たよなって話聞くたび思うわ FFナンバリングにしちゃったから大コケしたまま終わらせるわけにはいかなかったのだ

    273 20/09/08(火)10:10:43 No.725639508

    >>ウリエンジェさんとかファーストコンタクトが不審者尾行してたら虫けしかけてくる敵だからな… >>なんか今もやってきそうだなと思ってしまってすまない… >闇戦関係でアリゼーにキレられたからもうやらん筈 >やらんよね… 計略を披露しましょう…!

    274 20/09/08(火)10:10:58 No.725639547

    >逆にポスト吉田が今いないのが怖いんだよね 吉田が倒れたら14終わっちゃうだろうな感はある 株価もめっちゃ下がりそう

    275 20/09/08(火)10:11:14 No.725639585

    11も現在続いてるのも割と狂気の沙汰

    276 20/09/08(火)10:11:35 No.725639628

    >逆にポスト吉田が今いないのが怖いんだよね そろそろD業は他の人に回せるようになって欲しい

    277 20/09/08(火)10:12:17 No.725639722

    吉田も後任探してるのに一向に誰も名乗りあげないの酷いよね

    278 20/09/08(火)10:12:27 No.725639742

    なんかPD兼任してるしそれ肩書として通ってるけどやっぱ別にしたほうがいいんじゃねえかなとは思う

    279 20/09/08(火)10:12:28 No.725639746

    むしろこれまでのスクエニで主流じゃない面子が取締役になってきたからいい方向には向いてると思う

    280 20/09/08(火)10:12:35 No.725639763

    >14駄目だったらCAPCOM来なよとかも言われてた 結果的に大成功したけど まだ当時は完全に未知数というかほぼ負け戦と思われてる状態で 落ち目とか苦境に陥ってるときにこうやって手を差し伸べてくれるのは本当にありがたいよね…

    281 20/09/08(火)10:12:53 No.725639802

    ヨシダ見てるとおいそれとやりたいとは言えないだろ…

    282 20/09/08(火)10:13:01 No.725639815

    >吉田も後任探してるのに一向に誰も名乗りあげないの酷いよね 俺がやるって立候補してできるもんじゃないような

    283 20/09/08(火)10:13:05 No.725639824

    >吉田も後任探してるのに一向に誰も名乗りあげないの酷いよね いくら金もらえてもやりたくねえよ!!

    284 20/09/08(火)10:13:06 No.725639825

    >11も現在続いてるのも割と狂気の沙汰 今度大規模な新ストーリー追加するんだっけ すげぇよなぁ

    285 20/09/08(火)10:13:08 No.725639833

    吉田にはそろそろ生放送するだけのお飾りになってほしい 健康的な意味で

    286 20/09/08(火)10:13:11 No.725639839

    >吉田も後任探してるのに一向に誰も名乗りあげないの酷いよね 誰もやりたくないからねあんな絶スケジュール

    287 20/09/08(火)10:13:53 No.725639945

    河本も考え方だいぶよくなったんだろうか かなり説教されたよね

    288 20/09/08(火)10:13:59 No.725639963

    吉田はあのスケジュールで実際にゲームもしてたり…いつ寝てるの?

    289 20/09/08(火)10:14:00 No.725639964

    >>ほんとよく新生出来たよなって話聞くたび思うわ >FFナンバリングにしちゃったから大コケしたまま終わらせるわけにはいかなかったのだ それはそうなんだけどだからといって人気ゲームになるように作り直そうぜ!無茶言うなよ!できた!してるのが凄いなって

    290 20/09/08(火)10:14:00 No.725639967

    >吉田にはそろそろ生放送するだけのお飾りになってほしい >健康的な意味で それは吉田が死ぬのとほぼ同じだと思うよ

    291 20/09/08(火)10:14:26 No.725640020

    PDやるってなった時も周りの人にそんなの本当に死んじゃうよ!とか言われてたらしいけどなんとかなるもんなんだね

    292 20/09/08(火)10:14:34 No.725640036

    >>11も現在続いてるのも割と狂気の沙汰 >今度大規模な新ストーリー追加するんだっけ >すげぇよなぁ 流石に難易度は今に合ったやつにするんだろうか pc前張り付きとかもう当時やってた人出来ないだろう

    293 20/09/08(火)10:15:16 No.725640133

    >PDやるってなった時も周りの人にそんなの本当に死んじゃうよ!とか言われてたらしいけどなんとかなるもんなんだね 吉田がガチのワーカーホリックだから出来てるようなもんで普通の人なら倒れる

    294 20/09/08(火)10:15:20 No.725640146

    海外だと吉田は芸能人扱いだし

    295 20/09/08(火)10:15:32 No.725640176

    >河本も考え方だいぶよくなったんだろうか >かなり説教されたよね というか新生果たした時に吉田が河本ばっか叩くのなんなの?って若干キレてた

    296 20/09/08(火)10:16:52 No.725640370

    生江を前に出してゴリアードは私じゃありませんって直々に否定させたりその辺の風評被害にはかなりキレてるよね吉田 ユーザーからしたら名前出してる責任者しか見えないせいなのが多分にあるけど

    297 20/09/08(火)10:17:06 No.725640391

    失敗させてくれないってのはなるほどなぁって思う 新しい事にチャレンジさせてくれないって風にも取れるよね

    298 20/09/08(火)10:17:28 No.725640432

    巣鴨生江とかもあったしやっぱり怖いっすね匿名掲示板の負の感情の集約は

    299 20/09/08(火)10:17:44 No.725640482

    吉田はMMO廃人だったからこそそういうユーザー目線よく分かってるからな…

    300 20/09/08(火)10:18:16 No.725640562

    >吉田はMMO廃人だったからこそそういうユーザー目線よく分かってるからな… ネカマやってたくらいだしな...

    301 20/09/08(火)10:18:35 No.725640606

    まあ田中河本体制のとき コンテンツがリーヴぐらいしかないの不味いですってって相談も FF11みたいに後から少しずつ追加すればいいってお気楽な考えだったからね…

    302 20/09/08(火)10:19:04 No.725640662

    >巣鴨生江とかもあったしやっぱり怖いっすね匿名掲示板の負の感情の集約は 本当につぼがやった

    303 20/09/08(火)10:21:30 No.725641035

    2010年12月のFFXIVには 「ゲームの出来が悪い」という酷評 「意見を無視する」という裏切りの感情 「FFシリーズなのに」という失望と落胆 「もうダメだろう」という諦めの声 「なんとかしてほしい」という微かな期待 などの多数の声をいただいていました。

    304 20/09/08(火)10:21:38 No.725641059

    >まあ田中河本体制のとき >コンテンツがリーヴぐらいしかないの不味いですってって相談も >FF11みたいに後から少しずつ追加すればいいってお気楽な考えだったからね… ここも内情は良く分からんからなあ 田中さんは去ったのに河本は叩かれながらも残って未だに14スタッフだし

    305 20/09/08(火)10:22:39 No.725641211

    ネットの隙を見せたらとことん叩いていいみたいな風潮はそろそろ治るといいんだけどね…

    306 20/09/08(火)10:22:48 No.725641239

    >2010年12月のFFXIVには >「ゲームの出来が悪い」という酷評 >「意見を無視する」という裏切りの感情 >「FFシリーズなのに」という失望と落胆 >「もうダメだろう」という諦めの声 >「なんとかしてほしい」という微かな期待 > >などの多数の声をいただいていました。 諦めの境地すぎる…

    307 20/09/08(火)10:23:39 No.725641369

    >ネットの隙を見せたらとことん叩いていいみたいな風潮はそろそろ治るといいんだけどね… むしろスマホ持ってたら誰でもネット触れる今の方がヤバくなっていく…

    308 20/09/08(火)10:23:40 No.725641376

    >ネットの隙を見せたらとことん叩いていいみたいな風潮はそろそろ治るといいんだけどね… 根性版に関しては別に隙っていうか

    309 20/09/08(火)10:23:49 No.725641396

    >ネットの隙を見せたらとことん叩いていいみたいな風潮はそろそろ治るといいんだけどね… むしろ近年SNSが発達したせいでどんどん悪化してるような

    310 20/09/08(火)10:24:13 No.725641457

    >2010年12月のFFXIVには >「ゲームの出来が悪い」という酷評 >「意見を無視する」という裏切りの感情 >「FFシリーズなのに」という失望と落胆 >「もうダメだろう」という諦めの声 >「なんとかしてほしい」という微かな期待 > >などの多数の声をいただいていました。 そんな状況の中現れる 髪の毛染めてアクセジャラジャラ付けたおっさん

    311 20/09/08(火)10:24:29 No.725641497

    FF14の話題もここ以外で匿名で語れる場って全然ないんだよなぁ ヒとかは非匿名でしがらみが絡んできて気軽に話せないし 匿名の壺はアフィ嫌いとかエアプマウントとかツール前提の話とか開発叩きばっかで見てて気持ち悪い…

    312 20/09/08(火)10:24:35 No.725641514

    根性版自体は先が見えなかったけどPLLを見れば吉田に賭けてもいいかなって思えたよ まさか新生するとは思わなかったけど

    313 20/09/08(火)10:24:47 No.725641549

    >ネットの隙を見せたらとことん叩いていいみたいな風潮はそろそろ治るといいんだけどね… フォーラムの人格否定は確かにどうかと思った 未だに民度悪いサイトのコメ欄でこんなの作る方が悪いとか言ってるのいるし

    314 20/09/08(火)10:26:05 No.725641757

    >吉田も後任探してるのに一向に誰も名乗りあげないの酷いよね スケジュールも仕事量も異常で なによりどれだけ頑張ってどれだけ有能だとしても最初は叩かれまくるのが目に見えてる

    315 20/09/08(火)10:26:28 No.725641818

    ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする

    316 20/09/08(火)10:27:01 No.725641917

    14に関しては漆黒から加速度的にふたばで語りやすくなった気はする まぁ乱立しない程度に

    317 20/09/08(火)10:27:10 No.725641939

    >ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする アフィが喜ぶような話題はここじゃあんま出ないんじゃねえかな…

    318 20/09/08(火)10:27:16 No.725641957

    >ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする 二次裏から拾ってる14アフィってある?

    319 20/09/08(火)10:27:52 No.725642060

    >ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする 基本ジョブ性能とかの話するの忌避される傾向も結構デカい気がする

    320 20/09/08(火)10:28:06 No.725642098

    まとめるならにゃーにゃーついてたってまとめると思う 下ネタ隠語まみれで何言ってるかわからないレベルじゃないと

    321 20/09/08(火)10:28:25 No.725642147

    ひどいよね男優スレ

    322 20/09/08(火)10:28:29 No.725642159

    >ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする あれそういう意図もあったの!? にゃーにゃー言ってるキモさを許容できない繊細な人が近寄らん為にやってんのかと

    323 20/09/08(火)10:28:33 No.725642171

    まとめて楽しい話題なんてしてないだろここ

    324 20/09/08(火)10:28:53 No.725642234

    14の影響かわからないけどPやDが生放送が増えたよね 吉田も言ってたけど喋るのに慣れてないとグダグダになるから別に生放送じゃなくてもいいのに

    325 20/09/08(火)10:29:04 No.725642263

    正式名称で呼ばない事結構あるからまとめずらいっていうのもあるんじゃないかな

    326 20/09/08(火)10:29:05 No.725642264

    >>ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする >二次裏から拾ってる14アフィってある? 暇な時馬鹿だなーって見てる時あるけどわざわざ壺風のUIに書き換えてここで見た話題描いてる記事は見たことあるな 参加してたからなんか覚えてた

    327 20/09/08(火)10:29:32 No.725642335

    >>ここはにゃーにゃー言ってるスレしかないからまとめられなかったんだろうけど語尾つけなかったらまとめられたりするのかなといらない心配をする >アフィが喜ぶような話題はここじゃあんま出ないんじゃねえかな… ゲーム内でこんな酷いことがあったとヒで話題に!みたいなこと言われても 基本的にはうるせー!知らねー!ってスタンスだしね

    328 20/09/08(火)10:29:33 No.725642337

    まとめとかそれこそAct前提の零式絶イキり他人叩きばっかなイメージが強くてフレが貼ってくる記事しか見ないわ

    329 20/09/08(火)10:29:41 No.725642356

    11の頃からにゃーにゃー言うテンプレはあったんだが意図的にアホっぽく会話した方が荒れにくいというのは長い経験からだろうな

    330 20/09/08(火)10:30:14 No.725642437

    >11の頃からにゃーにゃー言うテンプレはあったんだが意図的にアホっぽく会話した方が荒れにくいというのは長い経験からだろうな にゃ語尾で煽られると笑っちゃうもんな…

    331 20/09/08(火)10:30:16 No.725642446

    ジャンプのマンガのスレならどこそこのまとめサイトに転載されてるよ

    332 20/09/08(火)10:30:20 No.725642457

    まとめはまとめの話題で毎回伸びるみたいだから月3くらいでまとめの話題出てて面白いよ

    333 20/09/08(火)10:30:31 No.725642473

    にゃーにゃー言ってるスレは14始めてからこのスレ14のスレだったのか...てなる

    334 20/09/08(火)10:30:58 No.725642535

    >にゃ語尾で煽られると笑っちゃうもんな… あ?やんのかにゃ?

    335 20/09/08(火)10:31:04 No.725642556

    メテオマークで分かるだろ!?

    336 20/09/08(火)10:31:17 No.725642577

    >にゃーにゃー言ってるスレは14始めてからこのスレ14のスレだったのか...てなる ガッデムとかボーボボとか普通は意味わからんからね…

    337 20/09/08(火)10:31:22 No.725642589

    >>にゃ語尾で煽られると笑っちゃうもんな… >あ?やんのかにゃ? こいつアラミゴ人にゃ!野蛮だからすぐ分かるにゃ!

    338 20/09/08(火)10:31:44 No.725642638

    >にゃーにゃー言ってるスレは14始めてからこのスレ14のスレだったのか...てなる メテオアイコンは少なくともやってない変な子はこない良いスレ画

    339 20/09/08(火)10:32:01 No.725642687

    >メテオマークで分かるだろ!? 全くやってないと分からなくて少しでも触れると分かるってアイコンだしな…

    340 20/09/08(火)10:32:03 No.725642698

    あのスレのせいでサンシーカーは馬鹿みたいな偏見生まれてそう

    341 20/09/08(火)10:32:15 No.725642730

    情報欲しくて壺のギャザクラスレ見て 見た事を即後悔した位にはマジで参考にならん あいつら金儲けの妄想しかしてねえ

    342 20/09/08(火)10:32:22 No.725642743

    ガッデムは全然ガッデムにかすりもしてないのにガッデムと分かるのがひどい

    343 20/09/08(火)10:32:29 No.725642761

    >あのスレのせいでサンシーカーは馬鹿みたいな偏見生まれてそう 流石に冗談ってわかるだろう

    344 20/09/08(火)10:32:51 No.725642817

    >ひどいよね男優スレ 初見でも機工やってると意味何となくわかるのが笑える