虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)08:43:54 No.725629149

こういうの好き?

1 20/09/08(火)08:45:20 No.725629306

とりあえずEDHで悪さする系統のやつだ その方向では好き

2 20/09/08(火)08:47:23 No.725629544

鏡の池にブラハとストリオンくっつけた感じか

3 20/09/08(火)08:49:27 No.725629788

色々できそうだなあ 全体的に重いけど

4 20/09/08(火)08:49:51 No.725629837

重いけど流石に出されたら割らないと死ぬなこれは

5 20/09/08(火)08:50:13 No.725629889

大好き

6 20/09/08(火)08:51:45 No.725630070

紙でやるなら4マナ能力用にデッキに入ってるパーマネントのコピートークンは用意しておきたい

7 20/09/08(火)08:51:52 No.725630089

マナ使うタップ効果だから無限組むのは難しそうだが正直置いとくだけで滅茶苦茶アド稼げそうだよな

8 20/09/08(火)08:52:34 No.725630177

>色々できそうだなあ >全体的に重いけど 出したその場で使うには重いけど継続的に使うにはそれぞれわりと軽い こんなもの維持されたら死ぬに決まってるから相手全力で割りに来るだろうけど

9 20/09/08(火)08:53:22 No.725630289

こいつのコスト設定見て改めて思ったけど やっぱクローバーは軽すぎでは?

10 20/09/08(火)08:53:33 No.725630321

パーマネントのコピーは色々あるけどパーマネント呪文コピーは珍しいな

11 20/09/08(火)08:53:54 No.725630362

>こいつのコスト設定見て改めて思ったけど >やっぱクローバーは軽すぎでは? でもほら出来事だけだし・・・

12 20/09/08(火)08:54:16 No.725630418

>でもほら出来事だけだし・・・ 出来事だけでだいたいのことはやるじゃねーか!!

13 20/09/08(火)08:54:58 No.725630509

借り手と砕骨がだいたい悪い

14 20/09/08(火)08:55:15 No.725630547

アドベンチャーに突っ込みたい

15 20/09/08(火)08:55:24 No.725630575

これ一個置いて常に3マナたてとけばカウンター潰せるじゃん

16 20/09/08(火)08:56:04 No.725630664

この前黒タッチのクローバーで何されるのかと思ったら死神のハンデス撃たれて手札四枚捨てさせられてgg爆破したよ

17 20/09/08(火)08:56:06 No.725630668

ブレイゴのおもちゃ

18 20/09/08(火)08:56:15 No.725630680

まず唱える呪文のコストがあってそれに追加でこいつ使うわけだからかなり重いな…

19 20/09/08(火)08:56:24 No.725630704

>これ一個置いて常に3マナたてとけばカウンター潰せるじゃん you control

20 20/09/08(火)08:56:29 No.725630710

書き込みをした人によって削除されました

21 20/09/08(火)08:57:55 No.725630864

>マナ使うタップ効果だから無限組むのは難しそうだが正直置いとくだけで滅茶苦茶アド稼げそうだよな マナファクトと組み合わせて劇的な逆転がシンプルかな?

22 20/09/08(火)08:58:12 No.725630897

ヒストリックかなんかで見る黒コンなんかがサイドから引っ張ってきて使いそう

23 20/09/08(火)09:00:21 No.725631187

うっすら浮かぶ顔がコラっぽさがある

24 20/09/08(火)09:00:59 No.725631256

書き込みをした人によって削除されました

25 20/09/08(火)09:01:52 No.725631345

カウンター潰せるわけではないけど 相手がカウンター唱えた後解決される前に自分の呪文をコピーすれば実質潰したことにはできるかな…一応

26 20/09/08(火)09:01:54 No.725631346

クローバーはせめてコピー時に1マナ払わせるべきだった

27 20/09/08(火)09:01:58 No.725631355

パーマネント呪文コピーって初?

28 20/09/08(火)09:02:46 No.725631430

>>これ一個置いて常に3マナたてとけばカウンター潰せるじゃん >you control インスタントとソーサリー消すにはカウンター2枚必要になる?

29 20/09/08(火)09:03:13 No.725631481

キーとかあったらお手軽に無限できそうだなこれ

30 20/09/08(火)09:04:27 No.725631628

ミラーリ思いだす

31 20/09/08(火)09:04:35 No.725631647

英雄譚コピーできるのか

32 20/09/08(火)09:04:41 No.725631662

コントロールの中継ぎ兼ダメ押しとしてはよさそう 伝説でコストもタップも重いから簡単に入れられるカードじゃないな

33 20/09/08(火)09:06:22 No.725631864

>パーマネント呪文コピーって初? アーテイのおせっかいがカードをパーマネント呪文のコピーとしてスタックに置けるけど 作るのは初

34 20/09/08(火)09:09:49 No.725632238

2枚目のストリオンとかブレイゴが成仏するわ

35 20/09/08(火)09:10:23 No.725632307

>インスタントとソーサリー消すにはカウンター2枚必要になる? 一発通ればいい呪文だったら本体とコピー両方に撃つ必要あるけど コピーありきでこっちに優先権回さずコピーしてきたならコピー解決前に本体カウンターすれば1枚で済むかな

36 20/09/08(火)09:13:07 No.725632620

単体だと本当になんにもしないのは気になるけど効果からすれば4マナは軽い部類か

37 20/09/08(火)09:16:13 No.725632950

ザーダと一緒に使えるかな

38 20/09/08(火)09:16:20 No.725632957

>単体だと本当になんにもしないのは気になるけど効果からすれば4マナは軽い部類か 起動コストはそれぞれ類似する置物や呪文と同レベルだし出すのもパンハモニコンと同じと考えると軽いには軽い

39 20/09/08(火)09:17:08 No.725633046

ミラーリは5マナだったか

40 20/09/08(火)09:20:16 No.725633399

>ミラーリは5マナだったか それとコピーの際に3マナだからタップ要求付いた代わりに1マナ軽くなってはいるか

41 20/09/08(火)09:21:18 No.725633496

真ん中にマイクいない?

42 20/09/08(火)09:43:17 No.725636184

>アドベンチャーに突っ込みたい クローバーでしこたまアド稼いでアホほど土地伸ばした後クローバー割ってホッとしてる相手の前にこれ置いて爆発させたいよね

43 20/09/08(火)09:45:02 No.725636400

これもしかして3マナ以上出せるマナファクトとアンタップ系の起動型能力かスペルあったら無限マナいける?

44 20/09/08(火)09:48:31 No.725636797

追加コスト型のコピーはちょっとなあ

45 20/09/08(火)09:50:28 No.725637006

創案が禁止になってて助かった なってなかったらローテ後の暴れるところだった

46 20/09/08(火)09:52:28 No.725637226

>これもしかして3マナ以上出せるマナファクトとアンタップ系の起動型能力かスペルあったら無限マナいける? マナファクトとスレ画の両方アンタップしないと元の状態に戻らないから 1枚アンタップする能力や呪文をスレ画をタップしてコピーしてもループしない 4マナ出るパーマネントと見えざる糸か現実のひきつけとかが必要

47 20/09/08(火)09:55:06 No.725637525

MTGの本体がEDHになる時代も近いな

↑Top