虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/08(火)05:35:11 セガは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/08(火)05:35:11 No.725614941

セガは悪くない

1 20/09/08(火)05:43:28 No.725615232

悪い精霊の力て

2 20/09/08(火)05:47:39 No.725615382

セガはくそ

3 20/09/08(火)05:52:36 No.725615567

黒いのカッコいいし... コントローラーも持ちやすくて軽いし...

4 20/09/08(火)05:53:02 No.725615589

ソムタムだってFFやりてーよ

5 20/09/08(火)05:53:43 No.725615609

セガサターンのパワーメモリーがクソ過ぎたことは今も根に持ってるよ

6 20/09/08(火)05:55:09 No.725615669

じゃあディスクの裏が青いのは?

7 20/09/08(火)05:55:48 No.725615691

当時ドリキャス持ってるような人はプレステも持ってるんじゃねえかな…

8 20/09/08(火)05:57:26 No.725615753

なるほど

9 20/09/08(火)05:58:31 No.725615783

でも今のプレステってドリキャスのポジションになってるし…

10 20/09/08(火)05:58:51 No.725615795

>当時ドリキャス持ってるような人はプレステも持ってるんじゃねえかな… すまん…ドリキャスしか持ってなかった

11 20/09/08(火)05:59:42 No.725615825

いまだに世界で一番売れたゲーム機を維持してるやばいやつだ 相手が悪すぎた…

12 20/09/08(火)06:01:26 No.725615905

>でも今のプレステってドリキャスのポジションになってるし… どういうこと…?

13 20/09/08(火)06:01:54 No.725615928

シェンムー出せても回収しきれねーだろ!

14 20/09/08(火)06:02:24 No.725615944

畜生!!畜生!!シェンムー4さえ発売されればおまえなんか…

15 20/09/08(火)06:03:52 No.725616010

ドリキャスは買ったが戦国TURBしか買ってない 俺にとってはPC-9801版のころから大好きな戦国TURB専用機それがドリキャスだ ドリームキャストマガジンが激推ししてくれたから受け入れられてるかと思えば セガファンの一部から「クソゲー」「モデリングもクソ」「DCがカクカクのモデルしか表示できないクソハードだと思われる」「DCの恥」「戦国TURBとセブンスクロス(販売が同じNEC-HEだった)を許さない…」と散々な言われようだったが 俺にとっては大好きなゲームでドリームキャストは戦国TURB専用機だ…!!!!!!!!!!!!!!

16 20/09/08(火)06:04:33 No.725616048

あいつ...

17 20/09/08(火)06:04:56 No.725616067

ドリキャスってこういう人が買うんだね

18 20/09/08(火)06:05:03 No.725616072

こういうのはだいたいゾルゲ

19 20/09/08(火)06:06:14 No.725616119

格ゲーやりたかったので買ったよって友人は元とったと思う でもネオポケまで買ったのはやりすぎだと思う

20 20/09/08(火)06:06:47 No.725616146

>こういうのはだいたいゾルゲ そもそもゾルゲって書いてあるだろ!

21 20/09/08(火)06:06:52 No.725616153

>ドリキャスは買ったが戦国TURBしか買ってない ファンディスクは買ったんだろうな!?

22 20/09/08(火)06:09:38 No.725616281

家庭用でFPS60動いた時は最初すげーってなったけど グラが伴ってないと素材が安っぽく見える

23 20/09/08(火)06:09:41 No.725616283

なぜ返事をしないソルタム!

24 20/09/08(火)06:10:24 No.725616322

セガサターンにすら内蔵メモリあるのに

25 20/09/08(火)06:11:37 No.725616385

>ファンディスクは買ったんだろうな!? もちろん戦国TURB Fanfan I♡me Dunce-doublentendreも買ったし ファンブックのKG戦国TURぶはあも買ったし webサイトで戦国TURぶんか祭にも参加したしグッズもだし TURぶんか祭で行われたねこ兵出陣日記もめちゃくちゃ遊んだし ねこ兵出陣日記は今のソシャゲを10年先取りした先駆者だったと今でも思っているし誰にでも語ってるよ!!!!1

26 20/09/08(火)06:11:52 No.725616395

あいつ…

27 20/09/08(火)06:13:59 No.725616492

あつい…

28 20/09/08(火)06:16:44 No.725616626

あーモデム内蔵が後からとはいえDVD再生出来たのはデカかったな ドリームキャストがモデム内蔵してネット出来たけどすぐにパソコン安くなったとはいえオンラインゲームと必要機器揃ってたのは本当に先駆者だけどね

29 20/09/08(火)06:18:20 No.725616711

兄貴が持ってたシーマンやらせてもらったけどよくわからんしキモいしですぐギブアップしてしまった記憶がある

30 20/09/08(火)06:19:46 No.725616781

>当時ドリキャス持ってるような人はプレステも持ってるんじゃねえかな… はー!?当時PS版ジョジョの奇妙な冒険のスーパーストーリーモード羨ましいと腹の底では思いつつも ゲーセンのジョジョそのままに出来るドリキャス版は最高だぜー!してたくらいにはドリキャスしか持ってませんでした

31 20/09/08(火)06:23:21 No.725616957

俺もジョジョ専用機で中古のドリキャス買ったけど本体のうるささとコントローラーがクソという記憶しか残ってないな…

32 20/09/08(火)06:24:12 No.725616992

ゾルゲはもう漫画とか小説とか書かないのかね

33 20/09/08(火)06:24:44 No.725617022

>はー!?当時PS版ジョジョの奇妙な冒険のスーパーストーリーモード羨ましいと腹の底では思いつつも >ゲーセンのジョジョそのままに出来るドリキャス版は最高だぜー!してたくらいにはドリキャスしか持ってませんでした 両方買ったけど最終的にはDC版しか触らなくなったな 人と対戦するにはちょっとアレだったんだもん

34 20/09/08(火)06:25:03 No.725617035

そもそも何故FFはプレステでしか出来ないんだ? PSはスクエニ製なの?

35 20/09/08(火)06:25:10 No.725617041

なにこれ

36 20/09/08(火)06:26:25 No.725617097

十字キーがクソ硬くて痛いからDCで対戦ゲー誘っても嫌がられたな

37 20/09/08(火)06:26:50 No.725617112

>そもそも何故FFはプレステでしか出来ないんだ? >PSはスクエニ製なの? SCEがスクウェアに出資したから…

38 20/09/08(火)06:29:54 No.725617280

悪い精霊の力強すぎるな……

39 20/09/08(火)06:30:23 No.725617301

ジャス学の続編やりたかったけど周囲にDC持ってる奴が一人もいなかった 当時はなんでDCだけなんだよアホかとカプコンを恨んだものだ

40 20/09/08(火)06:30:45 No.725617322

> 十字キーがクソ硬くて痛いからDCで対戦ゲー誘っても嫌がられたな 6Bパッドとジョイスティックはマジでクソよね… 純正だとギリできない事もないが6ボタン格闘がまともにできない

41 20/09/08(火)06:32:36 No.725617405

>ゾルゲはもう漫画とか小説とか書かないのかね あいつはもう封印しておこう 誰も幸せになれない

42 20/09/08(火)06:33:21 No.725617449

できそこないレースのアッパーバージョンのズサーヴァサーいいよね

43 20/09/08(火)06:34:50 No.725617527

セガは何でそんなシェンムーに絶対的な信頼を寄せてるの…

44 20/09/08(火)06:36:21 No.725617608

> あいつはもう封印しておこう >誰も幸せになれない それはそれこれはこれができない人が多過ぎる 俺もサンダーフォースⅥの件に関しては未だに許せなくはあるが 漫画とかコラムとか小説は面白いじゃないデコ本が特に好き

45 20/09/08(火)06:38:57 No.725617754

当時なけなしの金を兄弟で出し合ってドリキャスに全ツッパしたんだがPSに押されていく現実から目をそらす為に 兄弟揃ってわけのわからない理論武装と精神論でドリキャスは負けてないと叫びセガ愛を拗らせて歪んでしまった… ちなみにまわりにドリキャス持ってる友人とか皆無だったんで話題も合わず兄弟間だけでシェンムーの物真似とか流行った…

46 20/09/08(火)06:39:00 No.725617756

今はファイナルリクエストに集中してるみたいだからなぁ

47 20/09/08(火)06:39:30 No.725617787

カタログでファンタシースターに見えた

48 20/09/08(火)06:40:07 No.725617813

> わけのわからない理論武装と精神論でドリキャスは負けてないと叫びセガ愛を拗らせて歪んでしまった… 当時の典型的なセガBBSの住人過ぎる…

49 20/09/08(火)06:40:14 No.725617820

>漫画とかコラムとか小説は面白いじゃないデコ本が特に好き 同じくサンダーフォースの件は絶許だけどゲーム魔境はいい仕事だったと思う

50 20/09/08(火)06:40:26 No.725617832

>セガは何でそんなシェンムーに絶対的な信頼を寄せてるの… 64億円も投入したからもう後には引けない…

51 20/09/08(火)06:40:34 No.725617838

> 今はファイナルリクエストに集中してるみたいだからなぁ あれ完結したよ

52 20/09/08(火)06:41:09 No.725617866

せっかくシェンムーの続編出せたのにまた無駄にしたあたりで 本当にセガはどうしようもねえなって改めて思った

53 20/09/08(火)06:41:11 No.725617869

DC発売当時のセガダサいよなと今のセガダサいよなの意味は全然違うんだな

54 20/09/08(火)06:42:15 No.725617928

>ちなみにまわりにドリキャス持ってる友人とか皆無だったんで話題も合わず兄弟間だけでシェンムーの物真似とか流行った… これは凄くわかる… スクールボーイニハミルクガオニアイダゼー!とかめっちゃ流行った

55 20/09/08(火)06:42:17 No.725617934

龍が如くも出し過ぎたんだ せいぜい3ぐらいまでしか持たない題材だろうに

56 20/09/08(火)06:45:12 No.725618071

大ヒット作の3をゲームとして出せることになったら 前段階の地上波アニメが信じられない大失敗やらかして 顧客が9割以上去った状況からスタートする羽目になったのはすごくセガらしかった

57 20/09/08(火)06:45:24 No.725618080

>スクールボーイニハミルクガオニアイダゼー! あの米兵なんか異様に面白いよね

58 20/09/08(火)06:46:07 No.725618122

> 龍が如くも出し過ぎたんだ >せいぜい3ぐらいまでしか持たない題材だろうに 遥をクソビッチにした件は絶対に許さないよ

59 20/09/08(火)06:46:26 No.725618138

>そもそも何故FFはプレステでしか出来ないんだ? >PSはスクエニ製なの? 最近それは明かされてSCEが出資して汚い金で独占契約していた

60 20/09/08(火)06:47:01 No.725618174

ファミリー向けに好調な滑り出しできたのはチューチューロケットの功績だと思ってる みんなやってた

61 20/09/08(火)06:47:09 No.725618180

如くは桐生ちゃんで引っ張りすぎたんだなってのは7で上手いこと主役交代できてたの見て思った

62 20/09/08(火)06:47:14 No.725618185

セガなんてだっせーよなーがわるかったとかよく言うけど 実際はあれで注目度はすごかったのにいざ発売日だ!てときに ごめん数揃えられなかった したのが悪いんじゃねえかな

63 20/09/08(火)06:47:50 No.725618222

狙ってヒット作作ろうとしたり 売れたものをさらに発展させたりってやろうとすると毎回失敗する…

64 20/09/08(火)06:48:39 No.725618266

>如くは桐生ちゃんで引っ張りすぎたんだなってのは7で上手いこと主役交代できてたの見て思った 引っ張れば引っ張るほどボロが出てくるのがつらかった

65 20/09/08(火)06:50:29 No.725618367

>最近それは明かされてSCEが出資して汚い金で独占契約していた やはり悪い精霊…

66 20/09/08(火)06:50:53 No.725618390

セガアメリカがいつまでもメガドラを成功させた栄光にしがみついてたのが悪い

67 20/09/08(火)06:51:15 No.725618411

>当時の典型的なセガBBSの住人過ぎる… こんな典型的な人本当に存在するの… 大袈裟に盛られただけではなかったのか…

68 20/09/08(火)06:51:36 No.725618432

あとバーチャ3の出来に関しては 本当当時の関係者並べて正座させて問い詰めたいくらい許せねえ 家庭用格闘ゲームの対戦が乱入モード以外でできないって 作ってる時点でおかしいと思わなかったのか あとトレーニングにならないトレーニングモード

69 20/09/08(火)06:52:29 No.725618487

>セガなんてだっせーよなーがわるかったとかよく言うけど >実際はあれで注目度はすごかったのにいざ発売日だ!てときに >ごめん数揃えられなかった >したのが悪いんじゃねえかな あと発売日に看板タイトル持ってこれなかったのも良くなかった…ソニックは間に合わせるべきだったかなぁ…

70 20/09/08(火)06:52:38 No.725618501

>> あいつはもう封印しておこう >>誰も幸せになれない >それはそれこれはこれができない人が多過ぎる >俺もサンダーフォースⅥの件に関しては未だに許せなくはあるが >漫画とかコラムとか小説は面白いじゃないデコ本が特に好き あいつを噛ませるとすぐドルメヒカがどうこうって自分の漫画に組み込もうとしやがるのが致命的

71 20/09/08(火)06:52:43 No.725618503

スクールネットエクスペリメンタルでただでドリキャス配ってくれたのには感謝している

72 20/09/08(火)06:53:35 No.725618536

シェンムーは3出したあとアニメ化発表したから安心

73 20/09/08(火)06:53:56 No.725618555

ソニックアドベンチャーは結局完全版が出るまで随分かかったし あの頃のセガはちょっと技術的にも怪しい部分があった

74 20/09/08(火)06:56:00 No.725618671

>でも今のプレステってドリキャスのポジションになってるし… もしやドリキャスが1億台売れた平行世界から来た「」…?

75 20/09/08(火)06:56:15 No.725618682

何でセガガガみたいなセガファンのセガファンによるセガファンのためのゲームに セガに思い入れなんか何にもねえゾルゲを噛ませた…

76 20/09/08(火)06:56:32 No.725618706

>セガは何でそんなシェンムーに絶対的な信頼を寄せてるの… サターン時代からの一切合財全部合算してちょっと盛っての70億って数字だけが一人歩きしてるけど ぶっちゃけ鈴木裕が今までセガ儲けさせて来た額考えたら鼻くそレベルの額だと思う だいたい時価総額3000億の遺産をポンと寄付するのが会長だったし

77 20/09/08(火)06:58:03 No.725618800

> あいつを噛ませるとすぐドルメヒカがどうこうって自分の漫画に組み込もうとしやがるのが致命的 ガンスパのシナリオもトレジャーストーンの意思が過去作の主人公とかはいいんだけどねえ… GBAアトムもドルメヒカやろうとしてギリで止められたらしいが

78 20/09/08(火)06:58:19 No.725618815

ドリキャスって国内でも300万台いってないんだな…

79 20/09/08(火)06:58:53 No.725618847

だったらちゃんと話進めてくんねえかなシェンムー… 今のところやる価値があるの2だけじゃん… 1と3の分はダイジェストで十分だし

80 20/09/08(火)06:59:04 No.725618862

セガガガがちょっと売れてもというかゾルゲ謹製セガゲーの全部合わせても DBVRVSの赤字には追いつかないという話を聞いてなるほどセガだって思った

81 20/09/08(火)06:59:18 No.725618872

よく負けハード扱いされはするがソニアドHOD2つくあそアスカ外伝クレタクセガガガ 自分がドハマリしたゲームがたくさんあって楽しかったし思い出深いゲーム機だったわ ファンタシースターオンラインは買ったけど通信料の関係でちょこっとしかやれなかった…

82 20/09/08(火)07:00:13 No.725618929

>何でセガガガみたいなセガファンのセガファンによるセガファンのためのゲームに >セガに思い入れなんか何にもねえゾルゲを噛ませた… セガガガは何かゾルゲが関わって具体的に悪い事あったっけ?

83 20/09/08(火)07:01:00 No.725618973

起動した時独特なファンの音にびっくりしたのも懐かしい

84 20/09/08(火)07:01:42 No.725619014

>ドリキャスって国内でも300万台いってないんだな… 何もかもがすべてうまくいけばどうにかなる前提でGOサインが出たのに ハードもソフトも初手で躓きまくればそうもなろう NECはちょっとごめんなさいしよう

85 20/09/08(火)07:02:48 No.725619097

どうしてドリキャスにガンブレードNYとLAマシンガンズを移植してくれなかったのですか?どうして… と思いながらスマホでアサルトチェーンガンKMをやる Switch買えたらアッパーバージョンもやってみたいね

86 20/09/08(火)07:03:09 No.725619124

どうしてダイナマイト刑事2の移植が未だにドリキャスだけなんですか…

87 20/09/08(火)07:03:49 No.725619163

>どうしてドリキャスにガンブレードNYとLAマシンガンズを移植してくれなかったのですか?どうして… あれ海外だとWiiでセットの移植出てるんだよね

88 20/09/08(火)07:03:54 No.725619169

よせばいいのにって…

89 20/09/08(火)07:06:08 No.725619298

>起動した時独特なピーーーーーーーーーーーの音にびっくりしたのも懐かしい

90 20/09/08(火)07:08:32 No.725619441

持っててよかったと思ったのはコードベロニカ発売時くらいかな… PS2版でるのに1年くらい期間あったし

91 20/09/08(火)07:09:49 No.725619520

時代的なものもあったんだろうけどサターンだと当たり前だった オリジナル要素マシマシ移植がめっきり減って素移植ばっかだったな どれくらい開発予算に差があったんだろう

92 20/09/08(火)07:10:34 No.725619571

良いゲームは大体PS2に移植する… セガのゲームでさえ

93 20/09/08(火)07:11:47 No.725619653

ドリキャスはもうlol専用機になってるうち

94 20/09/08(火)07:12:54 No.725619725

書き込みをした人によって削除されました

95 20/09/08(火)07:13:49 No.725619792

ドリキャスにしか無いキャラゲーとか多いから買い直したいけど その為に場所食ったり色々揃えるのもしんどい

96 20/09/08(火)07:15:23 No.725619911

PSOやるとメモリ何個も買っちゃうよね

97 20/09/08(火)07:15:47 No.725619938

>………ドリキャスが何時でたのかわからないで適当にレスすんのやめたら? 何と勘違いしてるのか解らん

98 20/09/08(火)07:15:53 No.725619947

コードベロニカが1年くらいでps2でも出たからマジで買う理由がなくなったんだ…

99 20/09/08(火)07:16:10 No.725619969

>ドリキャスにしか無いキャラゲーとか多いから買い直したいけど >その為に場所食ったり色々揃えるのもしんどい PS2や3とちがって現行機みたいな設計なんだし現行機の中で走る公式エミュ出してほしい ソフトも全部DLで

100 20/09/08(火)07:16:30 No.725619990

もしかしてLack of Loveをご存知ない…?

101 20/09/08(火)07:16:42 No.725620012

書き込みをした人によって削除されました

102 20/09/08(火)07:16:52 No.725620029

>………ドリキャスが何時でたのかわからないで適当にレスすんのやめたら? ネタなのか本気なのか反応に困る

103 20/09/08(火)07:16:52 No.725620030

League of Legendsと勘違いしてて腹が痛い

104 20/09/08(火)07:17:45 No.725620093

いや笑えないし詳しい素振りでLOL知らねえのはムカつく

105 20/09/08(火)07:17:55 No.725620103

そういえば最近出たシェンムーの最新作ってどうだったの

106 20/09/08(火)07:17:57 No.725620104

ジョジョとかいくつかは単体ダウンロードコンテンツ販売あったんで唯一無二なんだな rezでも欲しかった…

107 20/09/08(火)07:18:03 No.725620114

ちゃんと間違えて突っかかってごめんなさいって謝れるといいね

108 20/09/08(火)07:18:17 No.725620134

>日本語版のオープンベータテストは2016年3月1日に開始され[10]、1年後の2017年3月1日より正式版のサービスが開始された ちょっと何言ってるか解らない lol発売日2000年だぞ

109 20/09/08(火)07:19:03 No.725620197

Lack of Loveではないの?

110 20/09/08(火)07:19:06 No.725620200

ラブデリックのゲーム自体知らない可能性があるからもう突っ込んでもしょうがないと思うぞ

111 20/09/08(火)07:19:13 No.725620210

若い子が朝っぱらからこんなとこに来ちゃいかんよ

112 20/09/08(火)07:19:17 No.725620216

オラタンと色んな格ゲーで十分元取れたなー 燃えジャスのエディットキャラゲーセン持ってったりマブカプ2のキャラ開放とか色々あったね

113 20/09/08(火)07:19:54 No.725620266

wow lol

114 20/09/08(火)07:19:59 No.725620272

>そういえば最近出たシェンムーの最新作ってどうだったの さすがに2001年は最近とは言えんだろ

115 20/09/08(火)07:20:05 No.725620280

なんかおかしいと思ったらまずググる癖つけると恥かかずにすむぜ!

116 20/09/08(火)07:20:38 No.725620322

発売日に買ったドリキャスが画面崩れる初期不良に当たって何度も修理やり取りしてるうちに疲れてやらなくなっちゃった

117 20/09/08(火)07:20:44 No.725620328

ドリキャスでもゲーム出してたんだラブデリック…

118 20/09/08(火)07:21:39 No.725620408

適当にレスすんのやめたら?のブーメランぶりがすごい

119 20/09/08(火)07:22:10 No.725620454

>そういえば最近出たシェンムーの最新作ってどうだったの 良くも悪くもシェンムーファンなら楽しいよって感じ

120 20/09/08(火)07:22:11 No.725620456

タイトル通りセガ愛が足りないということで

121 20/09/08(火)07:22:35 No.725620487

ドリキャスは何が駄目だったの

122 20/09/08(火)07:23:07 No.725620535

時期じゃないですかね…

123 20/09/08(火)07:23:15 No.725620544

>良くも悪くもシェンムーファンなら楽しいよって感じ 前は今シェンムーファンに唾を吐いたんだ

124 20/09/08(火)07:23:24 No.725620556

最末期にR7買ったけど公式ラスト争いで佳作シューティングがいっぱい出たのは俺得だった

125 20/09/08(火)07:23:29 No.725620565

>ドリキャスは何が駄目だったの CM

126 20/09/08(火)07:23:30 No.725620567

>燃えジャスのエディットキャラゲーセン持ってったりマブカプ2のキャラ開放とか色々あったね アケ稼働とdc版発売がほぼ同時とかゲーセン連動は面白かった

127 20/09/08(火)07:23:51 No.725620592

> マブカプ2のキャラ開放とか色々あったね めんどくさいから全キャラセーブデータ自体を落としてたわ

128 20/09/08(火)07:24:09 No.725620620

ソニーの売り方が上手すぎたしセガは下手だった

129 20/09/08(火)07:24:38 No.725620658

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

130 20/09/08(火)07:25:14 No.725620705

PS2より先にドリキャス出せ!と焦って準備が整ってなかったのが駄目

131 20/09/08(火)07:25:24 No.725620714

これはちゃんと謝れるか見ものだな…

132 20/09/08(火)07:25:26 No.725620720

>CM 湯川専務とタッキーは悪くないよ!

133 20/09/08(火)07:25:33 No.725620729

あ、じのちゃんだ!

134 20/09/08(火)07:26:00 No.725620779

>ドリキャスは何が駄目だったの セガに技術力と政治力と経営力と常識がなかった

135 20/09/08(火)07:26:24 No.725620817

>これはちゃんと謝れるか見ものだな… >書き込みをした人によって削除されました

136 20/09/08(火)07:26:49 No.725620860

>ドリキャスは何が駄目だったの >時期じゃないですかね… PS2の一年半前でなおかつ企業規模的にDVDドライブなんか載せたら ワンダーメガ越えも辞さない値段になるっていうのはかなり未来が無い だからその一年半のタイムラグのスタートダッシュに総てを賭ける! 賭けは負けた

137 20/09/08(火)07:27:06 No.725620887

>これはちゃんと謝れるか見ものだな… >書き込みをした人によって削除されました これは絶対に謝らないやつだわ

138 20/09/08(火)07:27:10 No.725620894

>ドリキャスは何が駄目だったの FFが出なかった あるいはFFを超えるタイトルを作れなかった しょーーーもない話だけどこれに尽きる

139 20/09/08(火)07:28:15 No.725620981

やはり戦国TURB…

140 20/09/08(火)07:28:26 No.725621000

>1599517478153.png じのちゃんじゃねーか クオリティたけーな

141 20/09/08(火)07:29:05 No.725621056

ゴジラのゲームめっちゃ好きだった 博士使えるやつ

142 20/09/08(火)07:29:09 No.725621060

当時思ったのは玄人向けとガチゲーマーとオタク向けに偏ってて適当に買ってプレイするかーっていうライト層向けソフトが少ないんで逆に家宝にする!ってレベルの数本だけ買ったな ライト層向けソフトあるんだけど他機種に比べるとやっぱり少ない

143 20/09/08(火)07:29:12 No.725621068

まだ普及してなかったDVDプレーヤーがお手軽価格で買えるのが大きすぎた

144 20/09/08(火)07:29:31 No.725621096

名前を忘れてしまったけど隕石が落ちてきて化け物が徘徊するリゾートでバイオハザードするゲームを何周もした思い出

145 20/09/08(火)07:30:03 No.725621142

>名前を忘れてしまったけど隕石が落ちてきて化け物が徘徊するリゾートでバイオハザードするゲームを何周もした思い出 ブルースティンガーだな好きだったからわかる

146 20/09/08(火)07:30:42 No.725621199

セガBBS…

147 20/09/08(火)07:30:49 No.725621212

ベルセルクも好きだったよ

148 20/09/08(火)07:31:23 No.725621263

DVD再生機能とPS1下位互換がキラーコンテンツすぎた 買うしかないだろ!って感じだったし当時は

149 20/09/08(火)07:32:01 No.725621330

消すくらいの恥の意識があるならちゃんと謝ったほうがなんぼかいいのに

150 20/09/08(火)07:32:12 No.725621342

あら、きたわ。 いま、このほしはせんごくのよ。 そしてわがねこぐんはもうまけそうなのよ。

151 20/09/08(火)07:32:41 No.725621385

プレステに関しては宣伝の仕方が上手すぎだし 最初から値下げも見越してる

152 20/09/08(火)07:32:46 No.725621392

バリバリのセガ派だったけどそりゃプレステが勝つわなってくらいには差があったのはわかるよ

153 20/09/08(火)07:33:16 No.725621431

PS2はもう売れるかどうかじゃなくて発売までにどれだけ生産出来るのかって問題になってたし 勝負にもならなかった

154 20/09/08(火)07:33:17 No.725621432

じのちゃんの年齢超えてしまった

155 20/09/08(火)07:33:22 No.725621437

フレームグライドとか凄い良かったなぁ…

156 20/09/08(火)07:33:24 No.725621439

間違いなくDVDの普及に貢献してるわプレステ2

157 20/09/08(火)07:33:59 No.725621491

Lack of Loveが通じないの地味にショックだわ

158 20/09/08(火)07:34:44 No.725621562

削除依頼によって隔離されました >Lack of Loveが通じないの地味にショックだわ 流石にしつこい

159 20/09/08(火)07:34:56 No.725621589

L.O.Lって書かなかった自分も悪かった ごめん

160 20/09/08(火)07:35:33 No.725621655

>流石にしつこい 無知を誇るな

161 20/09/08(火)07:35:43 No.725621672

>フレームグライドとか凄い良かったなぁ… あなたが選んだサブウェポンはこのエレメンタルソングですか? それともこのグングニルチャージですか?

162 20/09/08(火)07:36:52 No.725621783

>流石にしつこい ごめんなさいできないやつのレス

163 20/09/08(火)07:38:30 No.725621962

たまたま遊んだことあったけど出荷数すごい少ないみたいな話は聞いたなlol

164 20/09/08(火)07:40:14 No.725622127

エロを禁止しなければワンチャンあったと思う

165 20/09/08(火)07:40:54 No.725622207

シェンムー3もう出てたんだ

166 20/09/08(火)07:41:24 No.725622260

カプコンがやたら協力的だったけどあそこ自分とこのゲームが最高品質で出せればどこだって良いみたいなとこあったな

167 20/09/08(火)07:43:34 No.725622474

>PS2はもう売れるかどうかじゃなくて発売までにどれだけ生産出来るのかって問題になってたし >勝負にもならなかった DCは需要があるうちに数作れなかったというのがなんとも

168 20/09/08(火)07:43:35 No.725622479

コードベロニカの限定版を買ったのを思い出した、ラスボスに手も足もでず逃げるウエスカーも思い出した

169 20/09/08(火)07:43:44 No.725622505

そういえばシェンムーアニメ化するのか

170 20/09/08(火)07:44:04 No.725622533

エロが増えるとサターンみたいに末期感が出るし…

171 20/09/08(火)07:44:46 No.725622602

俺含め友人の間じゃドリキャスはカルドセフトセカンド専用機だったな

172 20/09/08(火)07:45:23 No.725622656

セガサターンはポリゴンの表示が苦手ってのがゲハの妄想じゃなくて公式に認められたので 何かもう…うん 本当に家庭用業界をゲーセンの核実験場にしてたんだな…って

173 20/09/08(火)07:45:44 No.725622692

PS2とドリキャス両方持ってたけど役割が違ってたからなあ PS2は普通にゲームする用でドリキャスはネットする用だからどっちも大事だった よく深夜にドリキャス置いてあるリビングに忍び込んでこっそりとエロ絵師の隠しページを開いてシコってたもんだよ

174 20/09/08(火)07:47:22 No.725622844

PS2は人気前評判だけでなくスペックと価格に加えて更にDVDプレイヤーとしての機能も抜かりなかったので マジで勝負にならなかったな…しかもドリキャスの頃も焦らし商法してたのでますますダメだった

175 20/09/08(火)07:47:43 No.725622879

グランディア2がやりたくて買ったんだけどあとで移植されたんだよね… 未来への遺産とエターナルアルカディア専用機だよ

176 20/09/08(火)07:47:50 No.725622888

起動音が坂本龍一か細野晴臣かよくごっちゃになる

177 20/09/08(火)07:48:33 No.725622972

ドリキャスユーザーの大半はSTG専用機で後はフレームグライダーが少し居るくらいなので

178 20/09/08(火)07:48:42 No.725622986

> セガサターンはポリゴンの表示が苦手ってのがゲハの妄想じゃなくて公式に認められたので とは言え後期だとむしろPS1よりはやり方次第で上だったんだけどねえ DOAとかディープフィアーとか

179 20/09/08(火)07:48:45 No.725622996

ゲームでネット接続とか時代を先取りしてるんだけどネット環境まだ整ってないし早すぎた で時代が追いついて他の企業が参戦する頃にはもう型落ちしてる

180 20/09/08(火)07:48:51 No.725623000

スーファミ流行ってるのにメガドラ→メガドラ持ってるからサターン→ここまで来ちゃったからドリキャス みたいなずるずると買っちゃって次がないのが当時めっちゃ困った思い出 セガのゲームがたくさん出てたって理由で箱に行ったがセガのゲームも弱くなったよな

181 20/09/08(火)07:48:51 No.725623001

PS2には発売直後からエロDVDっていうキラーコンテンツがあったからな…

182 20/09/08(火)07:48:55 No.725623008

確かにプレステに比べて売れなかったのは認めざるを得ないけど もう一回くらい汚名を濯ぐ機会があっても良いですよね

183 20/09/08(火)07:49:56 No.725623119

> セガサターンはポリゴンの表示が苦手ってのがゲハの妄想じゃなくて公式に認められたので ゲハも何もゲーム機によって強みと弱点はあるだろうに 今だってそうだ

184 20/09/08(火)07:50:15 No.725623150

PSPでもエロが見れる!って売りのUMDとかあったしそんなにエロが大事なのかな わざわざゲーム機にこだわるところじゃなくない?

185 20/09/08(火)07:50:39 No.725623191

確かドリキャスで遊んだRPGだと記憶してるけど必殺技で全体ヒール使えるヒロインがラスボスになるもんで 全体回復できねえクソクソ言いながらクリアした記憶があるがなんだったか…

186 20/09/08(火)07:50:57 No.725623217

大川会長が100倍ぐらいお金を持っていればあるいは…

187 20/09/08(火)07:52:07 No.725623352

>PSPでもエロが見れる!って売りのUMDとかあったしそんなにエロが大事なのかな エロのおかげでビデオデッキもインターネットも普及したと言われてたからそういう目的だったんじゃない?

188 20/09/08(火)07:53:07 No.725623456

>確かドリキャスで遊んだRPGだと記憶してるけど必殺技で全体ヒール使えるヒロインがラスボスになるもんで >全体回復できねえクソクソ言いながらクリアした記憶があるがなんだったか… ぱっと浮かんだのはトラスティベルだったけど ドリキャスじゃないしヒロインでもなかった…いやショパンはヒロインなのか…?

189 20/09/08(火)07:53:59 No.725623558

キカイオーとか燃えジャスやるにはドリームキャスト買うしかないし…

190 20/09/08(火)07:54:30 No.725623611

エロ解禁するとその界隈のメーカーがこぞって参入して食い潰してくとこあるから難しい

191 20/09/08(火)07:55:04 No.725623683

>セガサターンはポリゴンの表示が苦手ってのがゲハの妄想じゃなくて公式に認められたので バッケンローダーのアクションはひどかったなあ 即座にカットしちゃった

192 20/09/08(火)07:55:12 No.725623694

>PSPでもエロが見れる!って売りのUMDとかあったしそんなにエロが大事なのかな >わざわざゲーム機にこだわるところじゃなくない? エロ再生機能はオマケだからいいんだよ! パパやママにおおっぴらにエロ再生機欲しいんですって顔できないだろ!!

193 20/09/08(火)07:55:23 No.725623713

>PSPでもエロが見れる!って売りのUMDとかあったしそんなにエロが大事なのかな >わざわざゲーム機にこだわるところじゃなくない? エロでVHSにβが負けたとかなんとか…

194 20/09/08(火)07:55:23 No.725623714

デスピリアをやれただけでも元は取れた CEROができる前のあの時期しか作れないゲームだったと思うし

195 20/09/08(火)07:55:59 No.725623772

名作PS2に根こそぎもっていかれたイメージあるけど 結構移植されてないDC専用のタイトル多いよね… どうせなら全部移植してくれよ!

196 20/09/08(火)07:56:07 No.725623782

>パパやママにおおっぴらにエロ再生機欲しいんですって顔できないだろ!! その年齢だとエッチなビデオお店で買えないし…

197 20/09/08(火)07:57:05 No.725623888

>その年齢だとエッチなビデオお店で買えないし… 友達の兄貴経路で出回るエロDVD

198 20/09/08(火)07:57:42 No.725623943

まあ普通に映画やアニメ見てたな…

199 20/09/08(火)07:57:49 No.725623956

>PSPでもエロが見れる!って売りのUMDとかあったしそんなにエロが大事なのかな >わざわざゲーム機にこだわるところじゃなくない? 露骨にエロゲー移植で売ってたサターンがある以上 セガのスレでそれ言うのもどうかと思う

200 20/09/08(火)07:58:39 No.725624039

セガしか悪くない

201 20/09/08(火)07:58:47 No.725624057

サターンの18禁ゲー買っておけばよかった…

202 20/09/08(火)07:58:56 No.725624074

>露骨にエロゲー移植で売ってたサターンがある以上 >セガのスレでそれ言うのもどうかと思う SS後期は18禁廃止じゃなかったか

203 20/09/08(火)07:59:17 No.725624112

PS2は当時まだレンタルビデオ屋が繁盛してたのも追い風だったね

204 20/09/08(火)07:59:39 No.725624162

>露骨にエロゲー移植で売ってたサターンがある以上 >セガのスレでそれ言うのもどうかと思う わざわざエロの為に独自のレーティング設けてたもんな…

205 20/09/08(火)08:00:04 No.725624200

>SS後期は18禁廃止じゃなかったか セックスシーンカットした18推版でめっちゃ出たよ

206 20/09/08(火)08:00:05 No.725624202

当時のエロゲーはキモいオタク用だったから… PS2のエロは三次のAVで一般人やオタク問わずにみんなハッピーになれるから…

207 20/09/08(火)08:00:19 No.725624230

>サターンの18禁ゲー買っておけばよかった… 18禁自体はあれ野々村病院とカジノの奴しかなかった記憶がある 以上推奨は結構あった

208 20/09/08(火)08:00:23 No.725624238

実際結果から見るとセガのゲーム機は本当に主流になる技術を一歩先に乗せてるんだよな そこは凄いと思う

209 20/09/08(火)08:00:43 No.725624280

>SS後期は18禁廃止じゃなかったか 18才以上推奨にしてギリギリのエロで売りまくったじゃねーか! ちなみに僕はサターン版YU-NOは名作だと思います

210 20/09/08(火)08:01:24 No.725624340

ギリギリと明確に18禁は違う違うのだ

211 20/09/08(火)08:01:29 No.725624349

>サターンの18禁ゲー買っておけばよかった… YU-NOはサターン版しか遊んだことないけど逆にPC版しか遊んだ事ない人に エロ無しでストーリー成立できてるの!?と驚かれた思い出

212 20/09/08(火)08:01:29 No.725624351

推奨にした代わりに逆にエロさ上がってる奴も多かったな

213 20/09/08(火)08:01:29 No.725624352

>実際結果から見るとセガのゲーム機は本当に主流になる技術を一歩先に乗せてるんだよな 一歩先に乗せる為に足元見てないっていう

214 20/09/08(火)08:01:31 No.725624353

18禁版の方が少なかったと思う

215 20/09/08(火)08:01:49 No.725624379

日和って乳首なしにしたのは許されざるよ!

216 20/09/08(火)08:02:19 No.725624440

>エロ無しでストーリー成立できてるの!?と驚かれた思い出 とはいえセックス自体はしてるからなサターン版 単に乳首出ないだけでちょうどいい塩梅だった

217 20/09/08(火)08:02:49 No.725624496

>日和って乳首なしにしたのは許されざるよ! ちゃんと乳首アリのゲームもあったし 少女革命ウテナは雑誌で乳首が取り上げられるくらいだったよ

218 20/09/08(火)08:03:03 No.725624520

画面暗転して事後とかだったり上手いことヤってたよ

219 20/09/08(火)08:03:44 No.725624587

>一歩先に乗せる為に足元見てないっていう 洗練されてないから仕方ないけど 使い勝手に関しては最悪の部類に入るからな…

220 20/09/08(火)08:04:03 No.725624622

そもそも野々村病院の人々と脱衣麻雀出して店頭に並べた後で やっぱ18禁はなし!ってしても今更何言ってんだっていうか

221 20/09/08(火)08:04:35 No.725624677

乳首は駄目だけど本番と喘ぎ声はOKってどういう基準だよ…って思ってた

222 20/09/08(火)08:05:51 No.725624808

>乳首は駄目だけど本番と喘ぎ声はOKってどういう基準だよ…って思ってた それは一般映画でも許されてるし… 局部が映らなければラブシーンはOK!

223 20/09/08(火)08:07:50 No.725625032

どうしてP7だけ乳首無しなんですか…

224 20/09/08(火)08:08:29 No.725625088

下着つけて音声だけ本番のゲームとかあったけど若い頃にやったら性癖歪みそう 歪んだ

225 20/09/08(火)08:08:42 No.725625116

ネタ漫画でも一応期待されてたシェンムーも割と無残な結果になった辺りやっぱりセガが悪いのではないでしょうか

226 20/09/08(火)08:11:56 No.725625484

サターン版のリアル麻雀シリーズは本当にいいものだった

227 20/09/08(火)08:12:02 No.725625498

シェンムーに関しては止まるに止まれなかったんだなってセガガガやって思った

228 20/09/08(火)08:12:04 No.725625502

>名作PS2に根こそぎもっていかれたイメージあるけど >結構移植されてないDC専用のタイトル多いよね… >どうせなら全部移植してくれよ! よりにもよってシリーズ上で最後のゲームがとかそんなんが多いイメージだ

229 20/09/08(火)08:15:32 No.725625888

今のSEGAは悪いしいらない

230 20/09/08(火)08:16:16 No.725625974

当時無根拠にサクラ3とPSOの発売日が逆だったならワンチャンあったかもなんてことを思った記憶が

231 20/09/08(火)08:17:47 No.725626132

シェンムーはさすがに中高生に昔の横須賀歩かせて何を楽しめというのだという疑問しか浮かばなかった…

232 20/09/08(火)08:19:16 No.725626335

>シェンムーはさすがに中高生に昔の横須賀歩かせて何を楽しめというのだという疑問しか浮かばなかった… そうか?めっちゃ楽しかったぞ でも横須賀のイメージがシェンムーで固まってしまった

233 20/09/08(火)08:19:50 No.725626393

おま国連発してろくに遊ばせないとかほんま… totalwarのおま国解除しろよ

234 20/09/08(火)08:21:07 No.725626521

>おま国連発してろくに遊ばせないとかほんま… >totalwarのおま国解除しろよ それやってるのセガじゃないよ 別会社のセガアメリカだよ

235 20/09/08(火)08:23:32 No.725626814

> 今のSEGAは悪いしいらない メガドラミニの仕事はほんとまぐれだったんだなって…

↑Top