虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)23:59:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)23:59:41 No.725567954

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/07(月)23:59:57 No.725568036

やめろ

2 20/09/07(月)23:59:59 No.725568046

お願いだから出てこないで欲しい

3 20/09/08(火)00:00:17 No.725568166

もう出てくんな

4 20/09/08(火)00:01:35 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725568646

高校の窓からあっやべ~って見てるくらいでいいよ…

5 20/09/08(火)00:03:16 No.725569153

ヒロフミはヒロフミで主人公みたいな物語を展開していてほしい 本筋とは関わらないところでね…

6 20/09/08(火)00:03:29 No.725569213

来週先生のピンチにかっこよくかけつけてくれるはず

7 20/09/08(火)00:03:37 No.725569245

ヒロはもう関係ない普通の高校生だから

8 20/09/08(火)00:04:16 No.725569420

絶対人気出るから取っといた方が良いよ! って思っちゃう

9 20/09/08(火)00:04:47 No.725569568

今週師匠出てきて悲しくなったよ…

10 20/09/08(火)00:05:19 No.725569736

人類最強とある程度やりあえる高校生ってもう主人公だよな…

11 20/09/08(火)00:05:25 No.725569774

名ありはもう本編出てくるな 命を大切にしろ

12 20/09/08(火)00:06:00 No.725569962

すっこんでろ!(死なないで!)

13 20/09/08(火)00:06:14 No.725570033

>今週師匠出てきて悲しくなったよ… 師匠出てきたのは嬉しかったけど敵対の流れでもうダメだ…ってなった

14 20/09/08(火)00:07:10 No.725570318

ヒロ君は家にいて…

15 20/09/08(火)00:07:18 No.725570360

吉田も観客ポジション以外で次出たらほぼ死ぬよね

16 20/09/08(火)00:07:45 No.725570496

助けて欲しいような出てきて欲しくないような…っていうせめぎ合い

17 20/09/08(火)00:07:56 No.725570563

本編には出ないで外伝やろう

18 20/09/08(火)00:08:04 No.725570607

マキマが滅ぼされる展開ならエピローグに出てきてもいいよ…

19 20/09/08(火)00:08:38 No.725570796

出てきたら即死ぬよね

20 20/09/08(火)00:09:21 No.725571027

本編が鉄火場過ぎて今出てくるのは悪手すぎる

21 20/09/08(火)00:10:25 No.725571418

本編は入ったら即死するミキサーみたいになってる とりあえず隊長は一周は生きた

22 20/09/08(火)00:11:25 No.725571745

マキマはイデみたいな存在で人類全滅エンドだろ

23 20/09/08(火)00:11:43 No.725571871

今回また部下が大量死したしデンジくんは隊長のメンタル見習うべきでは まあもう風前の灯火だろうけど

24 20/09/08(火)00:11:56 No.725571957

でも今出なきゃもう出番ないぞ そんなのキャラとしての死じゃん

25 20/09/08(火)00:13:22 No.725572465

出たら死ぬ漫画 という認識があまりにも強くなりすぎた

26 20/09/08(火)00:13:45 No.725572594

でも普通ならそろそろ一転攻勢の流れになりそうじゃない?

27 20/09/08(火)00:14:06 No.725572717

デビルマンみたいに出ても出なくてもみんな死ぬと思うが

28 20/09/08(火)00:14:06 No.725572721

>でも今出なきゃもう出番ないぞ 死ぬ出番なんぞ賜るぐらいなら外伝でいいわ

29 20/09/08(火)00:14:09 No.725572734

この漫画普通じゃねぇしなあ…

30 20/09/08(火)00:14:23 No.725572807

もういっそ強烈に死んだもん勝ちの漫画になってない?

31 20/09/08(火)00:14:23 No.725572810

今週も新キャラでセラフィムとかドミニオンとかヴァーチェとかいたけどもさ あいつら下手したらあのコマだけで死んでるかもしれないんだぞ

32 20/09/08(火)00:14:23 No.725572812

上手くドロップアウトしたキャラは最終回のエピローグまで出ないで…

33 20/09/08(火)00:14:38 No.725572892

二度と出てくんなバーカ!

34 20/09/08(火)00:15:00 No.725573000

レゼ編→刺客編→家族旅行編→中の悪魔編→?

35 20/09/08(火)00:15:43 No.725573238

チェンソーなんかに何ができるって言うんだ

36 20/09/08(火)00:16:05 No.725573368

凄い見せ場があっていい死に方するならともかく 今この漫画のこの時期に登場ってスレ画ぐらいのポジのキャラなら間違いなく雑に死ぬからな

37 20/09/08(火)00:16:50 No.725573590

>でも普通ならそろそろ一転攻勢の流れになりそうじゃない? 攻勢材料が乏しい マキマさんの契約誤認とコベニの契約秘密の悪魔ぐらい 対して最も恐れられる悪魔の生誕はあまりにも分が悪い

38 20/09/08(火)00:16:59 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725573644

>でも普通ならそろそろ一転攻勢の流れになりそうじゃない? 普通ならな 普通のジャンプ漫画じゃないから

39 20/09/08(火)00:17:13 No.725573720

マキマさんが女なら殴れるはず…

40 20/09/08(火)00:17:30 No.725573811

ファイアパンチ見る限り持て余すくらいなら与えた役目やりきった時点で殺すでしょこの作者

41 20/09/08(火)00:17:50 No.725573901

>高校の窓からあっやべ~って見てるくらいでいいよ… それ安全圏に居たと思ったら1コマで攻撃が高校まで届いて死ぬやつ…

42 20/09/08(火)00:17:51 No.725573906

コベニちゃんもそうだけど対マキマさんとかろくなこと無いからな...

43 20/09/08(火)00:18:26 No.725574114

>上手くドロップアウトしたキャラは最終回のエピローグまで出ないで… 三男だけ生き残るのか

44 20/09/08(火)00:19:11 No.725574361

>ファイアパンチ見る限り持て余すくらいなら雑に殺すでしょこの作者

45 20/09/08(火)00:19:22 No.725574412

コベニちゃんは特殊風俗で嬢やってるのが一番幸福だよ...

46 20/09/08(火)00:19:42 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725574518

>ファイアパンチ見る限り持て余すくらいなら雑に殺すでしょこの作者 木になる直前のこといつまで引っ張ってんだ

47 20/09/08(火)00:19:45 No.725574540

普通ならお気に入りのキャラの再登場とか嬉しくて仕方ないはずなのに

48 20/09/08(火)00:19:55 No.725574597

モノローグで人類絶滅させた事がある作者だから油断ならない

49 20/09/08(火)00:20:28 No.725574787

ヒロくん別にデンジとは関わりないから大丈夫だよ モブみたいについでで死ぬことはあるかもしれない

50 20/09/08(火)00:20:31 No.725574800

>それ安全圏に居たと思ったら1コマで攻撃が高校まで届いて死ぬやつ… なんだありゃ…やべえな…ん?おっうおっ で死ぬよねこの漫画

51 20/09/08(火)00:20:41 No.725574854

死亡者リストに名前が載るだけとかありうるけどいいの?

52 20/09/08(火)00:21:21 No.725575091

>>高校の窓からあっやべ~って見てるくらいでいいよ… >それ安全圏に居たと思ったら1コマで攻撃が高校まで届いて死ぬやつ… 呼んでない蛸が身を挺してかばってくれるよ…

53 20/09/08(火)00:21:33 No.725575155

一コマも出なくても死亡者リストに載る展開もある

54 20/09/08(火)00:21:34 No.725575166

ポジション的にはファイアパンチのエロい眼帯のお姉さんくらいでしょヒロくん

55 20/09/08(火)00:21:50 No.725575248

助けてヒロクンマン

56 20/09/08(火)00:21:56 No.725575281

>ヒロくん別にデンジとは関わりないから大丈夫だよ >モブみたいについでで死ぬことはあるかもしれない 同世代ってことでダチになってりしないでよかったね…

57 20/09/08(火)00:22:08 No.725575338

人類滅亡ENDさえあり得る

58 20/09/08(火)00:22:25 No.725575429

ここまで再登場を嫌がられる人気キャラもあんまりいない

59 20/09/08(火)00:22:53 No.725575600

好きだから本編に二度と出てくんなボゲ

60 20/09/08(火)00:23:09 No.725575694

お前みたいな女殴ってるDV野郎二度と出てこなくていいから 殴るならマキマじゃなくて同級生で我慢しといてくれ

61 20/09/08(火)00:23:15 No.725575726

エピローグでデンジを学校に誘うとかなら出てきていいよ

62 20/09/08(火)00:23:30 No.725575804

支配したがる悪魔だから滅亡はないよ むしろ使役してる名前見る限り悪魔より神側

63 20/09/08(火)00:23:57 No.725575979

終わったよ…アキ…パワ子…ヒロフミ…

64 20/09/08(火)00:24:43 No.725576234

出番ないまま死ぬのは普通にありえる

65 20/09/08(火)00:24:44 No.725576236

マキマがわざわざ読んだんだからこれからも何か関わりそう

66 20/09/08(火)00:24:58 No.725576314

パワーちゃんは今週見る限り生きてたからいいよね

67 20/09/08(火)00:25:21 No.725576453

コイツは別の作家にスピンオフ描いてもらうくらいでいいよ

68 20/09/08(火)00:25:48 No.725576610

>支配したがる悪魔だから滅亡はないよ >むしろ使役してる名前見る限り悪魔より神側 支配する要員が必要だから精々街を崩壊させるくらいだよね 全滅させる気はないだろうから諦めて受け入れる国もあるんだろうし

69 20/09/08(火)00:25:53 No.725576647

いや駄目だ再登場して死地に飛び込んでもらう

70 20/09/08(火)00:26:08 No.725576723

もうマキマさんは宇宙か海底に送って永久にカーズまみたいになってもらうしかないから… 蛸で海底に…

71 20/09/08(火)00:26:18 No.725576777

いくぜコベニちゃん!ヒロくん! 捕まえてたサムライソードで出撃だ!

72 20/09/08(火)00:26:47 No.725576943

師匠死んだらまともなデビルハンターいないし出るんだろうな

73 20/09/08(火)00:26:54 No.725576989

小説版の主人公になりそうな気もしたけど流石にアキ&姫野のバディデビルハントがメインになりそうか

74 20/09/08(火)00:27:23 No.725577141

>コイツは別の作家にスピンオフ描いてもらうくらいでいいよ なろうでいいだろ

75 20/09/08(火)00:28:19 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725577389

藤本の漫画のスピンオフなんか誰にも描けないよ そんな余計な付け足しは必要ない

76 20/09/08(火)00:28:34 No.725577475

掘り下げたらつまんなくなりそう

77 20/09/08(火)00:28:42 No.725577515

こんなことになると辞職眼鏡の慧眼がますます光る

78 20/09/08(火)00:28:58 No.725577596

>なろうでいいだろ 誕生する公式ヒロフミ夢小説

79 20/09/08(火)00:29:03 No.725577617

性格は違うけどアキくんに似てるよね

80 20/09/08(火)00:29:15 No.725577683

登場を嫌がられる味方の人気キャラ初めて見た

81 20/09/08(火)00:29:54 No.725577873

まあタバコでも吸えよ

82 20/09/08(火)00:30:01 No.725577906

>こんなことになると辞職眼鏡の慧眼がますます光る 今になって思い返すと超クレバーだよね…

83 20/09/08(火)00:30:44 No.725578143

出てこなければ生き延びられるよりかは 必要ないって認識されたキャラは適当に処理されるから逃げ道なんて無いよ

84 20/09/08(火)00:31:05 No.725578256

>>こんなことになると辞職眼鏡の慧眼がますます光る >今になって思い返すと超クレバーだよね… こっそり未来の悪魔と契約してたんだな…

85 20/09/08(火)00:31:18 No.725578326

たとえ人気キャラ1位だろうがストーリーの展開では容赦なく使い切る漫画家だ こんな展開では出てほしくないわ

86 20/09/08(火)00:31:24 No.725578358

民間のデビルハンターが普段どんな悪魔と対峙してるのかは気になる 1話冒頭のトマトの悪魔クラスばっかなんだろうか

87 20/09/08(火)00:31:43 No.725578474

孫レゼクァンシ復活でデビルマン総決戦でも1話でカタ付けられそうなのに人間が何できるってんだ

88 20/09/08(火)00:32:03 No.725578586

出て来なかったら安全だと読者が思ってるところをばんっ!してくる信頼感がある

89 20/09/08(火)00:32:27 No.725578688

民間じゃ手に負えないのを公安が相手にする

90 20/09/08(火)00:32:52 No.725578824

人気キャラだとトガタは美味しい最期を用意してくれたし退場は早くても満足出来たけど パワーちゃんこのまま退場はあまりにもあっけなさすぎるからまだ出番あると信じてる

91 20/09/08(火)00:33:04 No.725578893

前線で戦う方が安全まであると思う

92 20/09/08(火)00:33:17 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725578955

>必要ないって認識されたキャラは適当に処理されるから逃げ道なんて無いよ 適当じゃない処理ってアレ? うわあああ神様連れてかないでくれ!って残されるやつが叫んで 死ぬ側がなんかいいこと言って大号泣みたいなやつ?

93 20/09/08(火)00:33:52 No.725579153

まともに生き残ってるのってコベニちゃんとDVマンだけか…

94 20/09/08(火)00:34:09 No.725579256

>民間のデビルハンターが普段どんな悪魔と対峙してるのかは気になる >1話冒頭のトマトの悪魔クラスばっかなんだろうか 多分コウモリ級が普通クラスだと思う トマトはナマコと最下位争えるレベルだろう…

95 20/09/08(火)00:34:50 No.725579454

今更コベニや吉田とか出てきても場違いだからな

96 20/09/08(火)00:35:08 No.725579543

コベニちゃん曰く公安って給料いいらしいけどどれ位だったんだろうな

97 20/09/08(火)00:35:10 No.725579556

ピーマンの悪魔とかうんこの悪魔とかそういうのだろう多分

98 20/09/08(火)00:35:47 No.725579710

まぁクァンシと殴り合い出来る時点でちょっと異常ではある ただそれはそれとして雑に死ぬ

99 20/09/08(火)00:36:01 ID:Pija8.bw Pija8.bw No.725579774

>コベニちゃん曰く公安って給料いいらしいけどどれ位だったんだろうな デンジが数ヶ月で結構な貯金出来てるくらい

100 20/09/08(火)00:36:32 No.725579930

>コベニちゃん曰く公安って給料いいらしいけどどれ位だったんだろうな ボーナス出る前の新人が大家族養いながら車をおそらく一括で買えるくらいだから相当だな

101 20/09/08(火)00:36:56 No.725580046

悪魔と契約してお願いするたびに体のパーツが無くなるとか月100万でも就職したくねぇ…

102 20/09/08(火)00:37:46 No.725580280

でもイケメンならお安く済むかもしれないし

103 20/09/08(火)00:38:29 No.725580488

地獄の悪魔さんあれで終わりじゃないよね…

104 20/09/08(火)00:38:46 No.725580566

夢魔とかなら精液でよさそう

105 20/09/08(火)00:39:03 No.725580636

契約におっぱいとかちんちん持ってく悪魔もいるのかな

106 20/09/08(火)00:39:56 No.725580904

>地獄の悪魔さんあれで終わりじゃないよね… 臓物飛び出して2ページ使って描写してるんだからあれで終わりだよ いつものパターン

107 20/09/08(火)00:40:14 No.725581008

コンッ!ってお願いするだけで腕の皮一枚だもんな…

108 20/09/08(火)00:40:40 No.725581151

>地獄の悪魔さんあれで終わりじゃないよね… あれは六本指ではなく4本指だしおそらく不完全 ただ原初の悪魔のように強いかというと微妙な気もする

109 20/09/08(火)00:41:30 No.725581416

ヒロくんはしなないでね…

110 20/09/08(火)00:41:35 No.725581437

コベニちゃんが隊長の最終兵器の可能性あると思うよ 公言できない最低の悪魔と契約してるはずなんだ!

111 20/09/08(火)00:41:46 No.725581500

やめろ やめろ

112 20/09/08(火)00:41:58 No.725581585

岸辺隊長の親戚だったりするのかな

113 20/09/08(火)00:41:59 No.725581591

最近のジャンプは読んでて気落ちするだけだし読むの止めてるわ

114 20/09/08(火)00:42:08 No.725581641

うんこの悪魔か…

115 20/09/08(火)00:42:29 No.725581755

>地獄の悪魔さんあれで終わりじゃないよね… 今まで何を読んできたんだ

116 20/09/08(火)00:42:40 No.725581806

性格が若い頃の隊長にそっくり

117 20/09/08(火)00:43:16 No.725581985

>最近のジャンプは読んでて気落ちするだけだし読むの止めてるわ 読もう!あやかしトライアングル

118 20/09/08(火)00:43:43 No.725582126

>最近のジャンプは読んでて気落ちするだけだし読むの止めてるわ いいか? 少年ジャンプは本来オッサンが読むもんじゃねぇ

119 20/09/08(火)00:43:51 No.725582169

民間はまだしも公安は死ぬの前提すぎてそりゃまともなやつ居なくなる

120 20/09/08(火)00:45:29 No.725582722

次鋒地獄のアクア行きます!

121 20/09/08(火)00:46:17 No.725582988

>コベニちゃんが隊長の最終兵器の可能性あると思うよ >公言できない最低の悪魔と契約してるはずなんだ! 秘密の悪魔だったのか公言するのが憚られる悪魔だったのか

122 20/09/08(火)00:47:05 No.725583268

ひどい目に会って欲しくないが再登場はして欲しくないか…?

123 20/09/08(火)00:47:06 No.725583277

人気キャラには再登場して欲しいだろ!

124 20/09/08(火)00:47:54 No.725583508

>人気キャラには再登場して欲しいだろ! 今は嫌だ

125 20/09/08(火)00:47:57 No.725583523

コベニちゃんとヒロくんのスピンオフはいつかどこかで読みたい

126 20/09/08(火)00:50:02 No.725584137

>人気キャラには再登場して欲しいだろ! 街中とか高校でよろしく 間違っても今は来るな

127 20/09/08(火)00:50:51 No.725584378

>少年ジャンプは本来オッサンが読むもんじゃねぇ 少年だったらもっと気落ちするだろ!?

128 20/09/08(火)00:52:41 No.725584979

街中で悪魔が暴れてて周りに公安も民間のデビルハンターもいない! しかたないな…みたいな感じ偶然同じ場にいたコベニちゃんとヒロくんが共闘!

129 20/09/08(火)00:55:31 No.725585809

実際のとこほ少年層には読まれてるんだろうか 俺が中学生の時にこれ読んでたら間違いなく人格形成に影響受けてた

130 20/09/08(火)00:55:43 No.725585875

>街中で悪魔が暴れてて周りに公安も民間のデビルハンターもいない! >しかたないな…みたいな感じ偶然同じ場にいたコベニちゃんとヒロくんが共闘! うーn呪術廻戦とかならあったかもなそういうの

131 20/09/08(火)00:55:58 No.725585952

小中の時に読んでたらなんだこれ意味わかんねって途中で投げてたと思う

132 20/09/08(火)00:56:10 No.725586022

本名出てたっけ 実は銃襲来の死者の中に居たり…

133 20/09/08(火)00:56:27 No.725586094

>実際のとこほ少年層には読まれてるんだろうか >俺が中学生の時にこれ読んでたら間違いなく人格形成に影響受けてた 散々いろんな漫画読んだ上でも漫画の上手さに驚いてるから 若い子だとどれくらい衝撃受けるか分からん

134 20/09/08(火)00:56:43 No.725586181

岸辺と子弟っぽいし首突っ込んでくる可能性はまぁある

135 20/09/08(火)00:57:34 No.725586420

こんなの思春期に浴びたらおかしくなる…

↑Top