20/09/07(月)22:45:08 両親は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)22:45:08 No.725541349
両親は大学教授と講師で 弟は今大学院で賞とか貰ってて助手も内定してるんぬ 妹も今年第一志望の大学に受かったぬ ぬは日雇い契約でパン工場で働きつつ図書館で本を読んだりしてる負け猫ぬ ニュースに載るようなことにならないように気を付けてるぬ ハゲも頑張るんぬ
1 20/09/07(月)22:46:14 No.725541783
途中まで人生順風満帆だったりしたんぬ?
2 20/09/07(月)22:46:24 No.725541861
レースに負けたんぬ?
3 20/09/07(月)22:46:27 No.725541883
どこのパン工場?山崎パン?
4 20/09/07(月)22:46:50 No.725542016
それだけ堅い家系ならぬ一匹ぐらい養ってくれるんぬ
5 20/09/07(月)22:47:53 No.725542423
ぬは片親で兄妹無くて持ち家も無くて仕事はそんな感じぬ…
6 20/09/07(月)22:48:18 No.725542590
生きていくだけなら日本はまあまあ生きやすいんぬ 足るを知るんぬ
7 20/09/07(月)22:48:36 No.725542697
親が教授でも教育失敗することってあるんだなぁ…
8 20/09/07(月)22:48:59 No.725542869
家族と比べて辛くならない?大丈夫?
9 20/09/07(月)22:49:11 No.725542944
えらいぬ
10 20/09/07(月)22:50:10 No.725543373
>途中まで人生順風満帆だったりしたんぬ? imgのやりすぎで1浪1留してるから最初から沈没してるんぬ 高校生から入り浸ってたんぬ
11 20/09/07(月)22:51:01 No.725543696
出てくんぬ
12 20/09/07(月)22:51:25 No.725543873
ゲラウェイなんぬ
13 20/09/07(月)22:51:37 No.725543960
まだ20代ならそれなりにやり直せるんぬ
14 20/09/07(月)22:52:48 No.725544466
日雇いやめて月給取りになろう
15 20/09/07(月)22:53:16 No.725544673
だから未成年はこんなとこ来るなって言ったのに…
16 20/09/07(月)22:54:57 No.725545379
imgが最大の問題なんぬ
17 20/09/07(月)22:55:50 No.725545707
またスレ立てて…
18 20/09/07(月)22:56:16 No.725545868
スレ「」の母ですなんぬ
19 20/09/07(月)22:56:33 No.725545967
まだまだ取り戻せる若さだけどとっくに巻いてきてる同年代には同じ事をやっても死ぬまで勝てないからそこだけは覚悟するんぬ
20 20/09/07(月)22:59:26 No.725547064
imgってろくでもないんぬな
21 20/09/07(月)23:00:49 No.725547558
高校からってことは最長で30前後なんぬ まだ可能性があるうちに立ち去るんぬ
22 20/09/07(月)23:01:01 No.725547636
img絶ちすると余暇が増えるんぬ
23 20/09/07(月)23:01:16 No.725547741
「」ってなんだかんだ身持ちも固く人生うまく行ってるイメージあるけど 実際のところはどうなんだろうか
24 20/09/07(月)23:02:13 No.725548060
ヤマザキパン高井戸工場 サンドイッチ班班長 ピクルス担当なんぬ
25 20/09/07(月)23:02:15 No.725548077
30前後ってもうやり直し効かなくない? 俺がそうだけど周囲と差が付きまくって毎日どうやって死ぬまでの時間潰しするか考えてる
26 20/09/07(月)23:02:46 No.725548285
だから未成年は禁止なんだよ… 俺は20代後半でよかったよ
27 20/09/07(月)23:02:53 No.725548319
>「」ってなんだかんだ身持ちも固く人生うまく行ってるイメージあるけど >実際のところはどうなんだろうか 集団でソシャゲにハマったり馬券買ったりしてたりもするんぬ
28 20/09/07(月)23:03:12 No.725548422
働いて生きてるからえらい!
29 20/09/07(月)23:03:23 No.725548486
>30前後ってもうやり直し効かなくない? >俺がそうだけど周囲と差が付きまくって毎日どうやって死ぬまでの時間潰しするか考えてる 20後半ですらやり直し効かんぞ
30 20/09/07(月)23:04:25 No.725548837
マジな話すると健康が一番だからな
31 20/09/07(月)23:04:32 No.725548880
やり直しが何処までを指すかによる気もするが
32 20/09/07(月)23:05:01 No.725549073
同じような境遇だけど別ベクトルでのスキル磨くと重宝されるよ ソロキャンと陶芸好きでそっちばっかりやってたらバーベキューの時に必ず必要とされるし家族の食器も全部俺が作ったやつだ
33 20/09/07(月)23:05:11 No.725549135
やり直す機会あったとしても面倒くさくてやり直さないと思う
34 20/09/07(月)23:05:15 No.725549158
パン工場は結構大変みたいだから誇っていいぞ
35 20/09/07(月)23:05:37 No.725549298
>ソロキャンと陶芸好きでそっちばっかりやってたらバーベキューの時に必ず必要とされるし家族の食器も全部俺が作ったやつだ すごくね
36 20/09/07(月)23:06:16 No.725549543
>imgのやりすぎで1浪1留してるから最初から沈没してるんぬ 大学に入れた時点で帰ってほしいんぬ
37 20/09/07(月)23:06:37 No.725549664
辛い時は木の棒でカマキリ虐めるんぬ
38 20/09/07(月)23:07:03 No.725549811
>「」ってなんだかんだ身持ちも固く人生うまく行ってるイメージあるけど >実際のところはどうなんだろうか いろんなスレ眺めてるとほんとピンキリな感じするんぬ 家庭持ってたり暇さえあれば海外旅行行くのが趣味なアクティブな「」もいれば無職で引きこもりでやらかした有名人を叩くことを生きがいにしてる「」もいるんぬ
39 20/09/07(月)23:07:07 No.725549847
二十代ならそこから正社員になるくらいはできるんぬ 勉強せずに公務員試験受かったり一流企業に入るとかは無理なんぬ
40 20/09/07(月)23:08:04 No.725550229
>すごくね 登り窯を1年かけて自力で作ったらもう後に引けなくなった オススメ
41 20/09/07(月)23:08:15 No.725550300
周りと比べる人生はそれこそ一生苦労するから… こんな言い方ネットでしか言えないけど比べるのは「あっちよりはマシ」だけで上は比べないほうがいい 向上心ある人ならまた別だけど無いのに向上してる人と比べても当然差はあるに決まってる
42 20/09/07(月)23:09:10 No.725550625
辛い時はドキュメンタリー見るんぬ 底はまだまだあるんぬ…と気が休まるんぬ
43 20/09/07(月)23:09:34 No.725550753
>登り窯を1年かけて自力で作ったらもう後に引けなくなった >オススメ すごい
44 20/09/07(月)23:10:10 No.725550963
やっぱり社会への復讐なんぬ! 暴力はすべてを解決するんぬ!
45 20/09/07(月)23:11:09 No.725551311
やっぱ未成年のうちからネットのそれも掲示板に嵌まるとろくなことないってよくわかるんぬ 未成年のうちからネットは触れさせるもんじゃないんぬ
46 20/09/07(月)23:11:29 No.725551427
働いてるのは本当にえらいことなんぬ みんなそれを分かってないんぬ 本当の穀潰しは世の目につかないだけなんぬ ぬのことなんぬ
47 20/09/07(月)23:12:26 No.725551784
登り窯!?
48 20/09/07(月)23:12:28 No.725551796
>弟は今大学院で賞とか貰ってて助手も内定してるんぬ 助手という時点で弟にも先行き不穏なものを感じる
49 20/09/07(月)23:12:41 No.725551873
陶器が趣味とか一般受け良さそう 少なくともimgよりは良い
50 20/09/07(月)23:13:01 No.725551985
助手って今は助教とかいうんじゃねーの
51 20/09/07(月)23:14:18 No.725552436
席があるなら助教だね それでも大半は任期付きだから大変だ
52 20/09/07(月)23:14:39 No.725552556
>助手という時点で弟にも先行き不穏なものを感じる 賞取ってるくらい優秀なら在学中に非常勤やってD取った後は専任のルートだよなあ
53 20/09/07(月)23:15:55 No.725553010
大学院で貰える賞なんかあったけ? 学会のやつかな
54 20/09/07(月)23:16:50 No.725553342
スレぬ昨日見たんぬ
55 20/09/07(月)23:16:59 No.725553392
登り窯ググったけどこれ作ったの…?めっちゃ金かからない…?
56 20/09/07(月)23:17:57 No.725553747
助教は任期付きだから学内政治失敗するときついんぬ
57 20/09/07(月)23:18:12 No.725553827
不況で就職した後に転職繰り返してやっと世代平均並みに稼げるようになったけど コロナでガッツリ稼ぎが減ってしまった…どうせ失われたXX年繰り返すだろうしどうすれば…
58 20/09/07(月)23:18:15 No.725553846
恐らくぬも頭がいいので 今からでも予備校通って公務員試験受けるか士業系の資格取るんぬ 勝算が高くて着実な道なんぬ
59 20/09/07(月)23:19:06 No.725554136
優秀な弟ぬは架空の存在で優秀な家族にコンプレックス抱える哀れなぬはいなかったってところか
60 20/09/07(月)23:20:01 No.725554425
>登り窯ググったけどこれ作ったの…?めっちゃ金かからない…? 幸い実家の山が粘土層の崖あってもともと作った小さい窯でレンガ週イチで焼いたので組んだからほぼ金はかからなかった 一番高いのが上に作った単管パイプとトタンの屋根
61 20/09/07(月)23:20:43 No.725554674
結婚を目指すなら30前後はだいぶ手遅れだけど一人気楽に生きてくのが目標なら楽勝だぞ
62 20/09/07(月)23:20:50 No.725554719
今のうちに勉強しまくってステップアップして家族をまとめて見返してやるんぬ
63 20/09/07(月)23:21:18 No.725554895
Dとってすぐ助教はめっちゃ優秀でなおかつボスがパワー持ってないとなかなかないんぬなぁ
64 20/09/07(月)23:21:43 No.725555039
>幸い実家の山が粘土層の崖あってもともと作った小さい窯でレンガ週イチで焼いたので組んだからほぼ金はかからなかった >一番高いのが上に作った単管パイプとトタンの屋根 >すごい
65 20/09/07(月)23:22:00 No.725555130
その考えは職場の同僚をも貶めるぬ 同僚はみんな犯罪者予備軍なんぬ?
66 20/09/07(月)23:22:04 No.725555159
43歳無職のぬにはスレぬが眩しく見えるんぬ
67 20/09/07(月)23:22:19 No.725555261
めっちゃ可愛くて器量良しの嫁さん貰えば全部チャラだぞ
68 20/09/07(月)23:22:49 No.725555454
>めっちゃ可愛くて器量良しの嫁さん貰えば全部チャラだぞ 無理すぎる…
69 20/09/07(月)23:25:35 No.725556509
週一でレンガ焼くのはもう趣味超えてるんぬ…
70 20/09/07(月)23:26:06 No.725556721
順調に思えても躓くときはあるんぬ 院出ても就職1年目で引き時を掴めずに病んだぬもいるんぬ
71 20/09/07(月)23:26:37 No.725556927
楽しい仕事ってこの世にあるんぬ?
72 20/09/07(月)23:26:53 No.725557032
人間アウトプットしてかないとおっさんになって生き苦しくなるから 本読むだけじゃなくレビュー書くとか技術書を実践するとかした方がいいぞ
73 20/09/07(月)23:27:38 No.725557312
>楽しい仕事ってこの世にあるんぬ? やりたいことを職業に出来れば楽しい仕事になるんぬ
74 20/09/07(月)23:27:44 No.725557341
>楽しい仕事ってこの世にあるんぬ? 楽な仕事はあるんぬ
75 20/09/07(月)23:28:25 No.725557589
>楽しい仕事ってこの世にあるんぬ? ぬがやってる物書きかぬ 自己満できれば十分なんぬ
76 20/09/07(月)23:28:29 No.725557620
ちゃんと大学合格してるしきっと地頭はいい筈なんぬ今からちょびっと勉強してなんか潰しのきく資格取るんぬ
77 20/09/07(月)23:28:32 No.725557640
趣味が図書館通いなあたりDNAは間違いなく親から受け継いだものとお見受けするんぬ
78 20/09/07(月)23:28:40 No.725557696
ネット掲示板に書きこんでるとアウトプットもコミュニケーションもした気になるのが一番危険なんぬ
79 20/09/07(月)23:29:02 No.725557844
>高校からってことは最長で30前後なんぬ >まだ可能性があるうちに立ち去るんぬ 学部を1浪1留なので去年卒業しましたぬ 26になりましたぬ パン工場もかれこれ1年目ですぬ
80 20/09/07(月)23:29:17 No.725557926
>楽しい仕事ってこの世にあるんぬ? 過ぎた日の事だけど脳内麻薬出てるぐらい楽しかった仕事あるんぬ 今は全く畑違いの仕事してるんぬ 楽しくねえんぬ
81 20/09/07(月)23:29:17 No.725557937
本読む習慣から地頭の良さは感じる
82 20/09/07(月)23:29:24 No.725557978
非大卒両親から生まれてなぜか高校は地域トップのとこだったのにゴミみたいな大学から現業についた俺キャッツみたいなのもいるんぬ… 世の中落ち着くべきところに落ち着くようになってるんぬ…
83 20/09/07(月)23:29:24 No.725557983
>週一でレンガ焼くのはもう趣味超えてるんぬ… 家にいると被害妄想ばっかり頭に浮かぶので外に行くしかなかったんぬ 元々ストレス解消にひたすら穴を掘るのはずっとやってたから木枠に詰めて乾燥させるのはそんなに変わらなかったんぬ
84 20/09/07(月)23:29:52 No.725558156
>26になりましたぬ 若さがうらやましい…
85 20/09/07(月)23:30:52 No.725558522
>学部を1浪1留なので去年卒業しましたぬ >26になりましたぬ まだ全然やり直せるんぬ
86 20/09/07(月)23:30:54 No.725558533
>26になりましたぬ まぶしいんぬ…
87 20/09/07(月)23:31:26 No.725558709
>元々ストレス解消にひたすら穴を掘るのはずっとやってたから ははーんさては特殊個体過ぎて参考にならない体験談のやつなんぬ?
88 20/09/07(月)23:31:42 No.725558801
>26になりましたぬ >パン工場もかれこれ1年目ですぬ 大学もそこそこのとこ出てそうな感じあるしちゃんと働き口探しなさい
89 20/09/07(月)23:31:44 No.725558815
卒業後ストレートで日雇い行ったんぬ? 就活しなかったんぬ?
90 20/09/07(月)23:32:09 No.725558935
もう大卒なだけで勝ち組の時代なんぬ ぬはFにすら全落ちなんぬ
91 20/09/07(月)23:32:19 No.725558990
>幸い実家の山が粘土層の崖あってもともと作った小さい窯でレンガ週イチで焼いたので組んだからほぼ金はかからなかった >一番高いのが上に作った単管パイプとトタンの屋根 そのうち反射炉でも作りそう
92 20/09/07(月)23:32:43 No.725559110
周りと比較するから辛くなるんぬ それだけ若くて地頭いいなら公務員でも目指すんぬ
93 20/09/07(月)23:33:51 No.725559489
書き込みをした人によって削除されました
94 20/09/07(月)23:34:27 No.725559690
>もう大卒なだけで勝ち組の時代なんぬ >ぬはFにすら全落ちなんぬ ぬは健康上の理由で諦めたんぬ その後身体をぶっ壊したので諦めた意味すら無かったんぬ
95 20/09/07(月)23:34:32 No.725559721
きちんと働いてためになる趣味をもってぬは偉いな…
96 20/09/07(月)23:35:06 No.725559911
就職まではできても働いてメンタル病むんぬ 「」のメンタル率は高いんぬ
97 20/09/07(月)23:35:14 No.725559955
スレぬみたいな境遇の人は30~40ぐらいになってから芥川賞取りそうなイメージがある
98 20/09/07(月)23:35:46 No.725560158
公務員はいい職業なんぬ 個人差はあれど少しがんばればなれるんぬ クビはないし場所によってはとても楽だしオススメなんぬ ぬは病んだけど
99 20/09/07(月)23:36:24 No.725560392
大手入っても精神やんで辞めて安月給なんぬ あの毎日午前様の日々の3年間なんだったんぬ・・・・
100 20/09/07(月)23:36:51 No.725560545
陶工になりたいんぬ…
101 20/09/07(月)23:37:44 No.725560839
穴を掘るのは割とドイツではポピュラーなストレス解消法と聞いたんぬ
102 20/09/07(月)23:38:25 No.725561055
穴を掘るって死刑囚にやらせるやつじゃないんぬ?
103 20/09/07(月)23:38:34 No.725561105
クリエイターって楽しそうに見えるんぬ
104 20/09/07(月)23:38:40 No.725561133
5年や10年無職してる人とか実際居るのか疑問 目に見えない存在なんだろうけど
105 20/09/07(月)23:39:05 No.725561281
>公務員はいい職業なんぬ >個人差はあれど少しがんばればなれるんぬ >クビはないし場所によってはとても楽だしオススメなんぬ >ぬは病んだけど 市・県・国でかなり違うと思うんぬ 公務員とはいっても激務な場所もあるんぬ お大事になんぬ
106 20/09/07(月)23:39:12 No.725561323
>クリエイターって楽しそうに見えるんぬ 皆死ぬ思いで作品を捻り出しているんぬ 楽しいは楽じゃないんぬ
107 20/09/07(月)23:39:32 No.725561433
働かず蓄えが減ってくると社会からどんどんフェードアウトしていくんぬ
108 20/09/07(月)23:39:32 No.725561440
>5年や10年無職してる人とか実際居るのか疑問 >目に見えない存在なんだろうけど 13年めなんぬ
109 20/09/07(月)23:42:07 No.725562252
スレ落ちる前に聞きたいが11で学部卒26歳ってどういうことなんぬ?
110 20/09/07(月)23:42:51 No.725562467
>>26になりましたぬ >>パン工場もかれこれ1年目ですぬ >大学もそこそこのとこ出てそうな感じあるしちゃんと働き口探しなさい 分かりましたぬ お金も少し貯まったので資格の勉強なり就活しますぬ... ラノベ作家や漫画家とかいうフラフラしてる時期に現れがちな危うい願望を上手く振り切りたいと思いますぬ
111 20/09/07(月)23:43:03 No.725562551
ぬああ かれこれメンタル6年以上治療してるのに直らねえんぬ 他の人たちいったいどうやって生きてるんぬ… お仕事するのつらいんぬう でも働かないとおご飯食べれないんぬう 明日がまた来るのが怖いんぬう
112 20/09/07(月)23:43:13 No.725562598
30超えて一念発起できるならその前に始めてるんぬ
113 20/09/07(月)23:44:10 No.725562907
今が一番若いんぬ
114 20/09/07(月)23:44:34 No.725563043
>スレ落ちる前に聞きたいが11で学部卒26歳ってどういうことなんぬ? 卒業した時は24で少し後に25になって 今年26になりましたぬ
115 20/09/07(月)23:44:42 No.725563072
大学の就職課に聞いてみるのも手よ あそこは既卒も対応してくれる場合がある
116 20/09/07(月)23:44:44 No.725563081
親が凄いんだから勝ちねこだろ