20/09/07(月)22:24:03 8年ぶり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)22:24:03 No.725532506
8年ぶりの一味集結らしいな
1 20/09/07(月)22:24:20 No.725532629
なそ にん
2 20/09/07(月)22:25:25 No.725533110
鬼ヶ島上陸辺りに集結絵なかったっけ?
3 20/09/07(月)22:26:16 No.725533454
だいたい誰かしら居なかったりしたからな…
4 20/09/07(月)22:26:32 No.725533557
飛行能力者っていっぱいいてもいいのか?
5 20/09/07(月)22:27:12 No.725533886
8年前ってドレスローザ終わった辺り?
6 20/09/07(月)22:27:18 No.725533941
他ってのにマムも含む
7 20/09/07(月)22:28:33 No.725534503
やっぱりそれくらいぶりなんだな ちょっと感動したよ
8 20/09/07(月)22:28:46 No.725534589
今更だがこいつら麦わら海賊団って呼ばれてないのね
9 20/09/07(月)22:30:27 No.725535263
マムはブチギレなければ何とかなるし…
10 20/09/07(月)22:30:59 No.725535498
ロビンちゃんこんなきわどいの着てたの
11 20/09/07(月)22:31:04 No.725535533
マムはまた頭打っておりんちゃんになってるだろ多分
12 20/09/07(月)22:31:20 No.725535631
キッドやローはどこに参加しにいくのかな
13 20/09/07(月)22:31:23 No.725535648
>今更だがこいつら麦わら海賊団って呼ばれてないのね 少数精鋭すぎるからなぁ
14 20/09/07(月)22:31:53 No.725535883
ナミさんその格好はスケベすぎない?
15 20/09/07(月)22:32:57 No.725536342
>飛行能力者っていっぱいいてもいいのか? キング以外全部人工じゃないのか
16 20/09/07(月)22:33:41 No.725536639
新参者のくせにデカイ顔してるやつがおる
17 20/09/07(月)22:34:14 No.725536856
チョッパー好きじゃない…
18 20/09/07(月)22:34:25 No.725536921
>今更だがこいつら麦わら海賊団って呼ばれてないのね 参加全部集結する時に名乗りそう
19 20/09/07(月)22:34:49 No.725537092
ハナハナで大体の飛行能力者は叩き落せるだろうからあんま脅威にならなそうだ
20 20/09/07(月)22:35:06 No.725537192
前衛の4人がトップ4なんだろうが フランキーも相当強いよね今
21 20/09/07(月)22:35:07 No.725537197
最高の狙撃手いるしな
22 20/09/07(月)22:35:16 No.725537263
>今更だがこいつら麦わら海賊団って呼ばれてないのね 勝手に弟分になったやつらが揃って動き出したら海賊団扱いになるのかもね
23 20/09/07(月)22:35:16 No.725537270
ブルックはやっぱり王冠よりシルクハットの方が似合うな
24 20/09/07(月)22:36:21 No.725537669
何だかんだ二年後もみんな活躍してる印象あるけどチョニキだけパッとしない気がする 戦闘面以外じゃパンクハザードやゾウで活躍してたけど
25 20/09/07(月)22:36:29 No.725537722
ブルック・ジンベエと後何人いればマムを抑え込めるかなぁ…
26 20/09/07(月)22:36:31 No.725537733
ジンベエ合流した時船に全員いなかった?
27 20/09/07(月)22:36:43 No.725537820
>前衛の4人がトップ4なんだろうが >フランキーも相当強いよね今 一味の中で戦えば相性の関係でその5人にロビンもウソップも勝てちゃいそうなのも面白い
28 20/09/07(月)22:36:44 No.725537830
ゾロ久々に見た
29 20/09/07(月)22:36:56 No.725537897
フランキーが頼りになりそうな絵面だ
30 20/09/07(月)22:37:28 No.725538095
>何だかんだ二年後もみんな活躍してる印象あるけどチョニキだけパッとしない気がする 同じ海賊団に船医が2人もいると流石にね…
31 20/09/07(月)22:37:49 No.725538255
作者が「麦わら海賊団」じゃなくて「麦わらの一味」って敢えて呼ばせてるって言ってたのを何処かで見たな
32 20/09/07(月)22:38:34 No.725538578
ルフィさんの海賊コート本当にカッコいいな
33 20/09/07(月)22:38:42 No.725538641
>何だかんだ二年後もみんな活躍してる印象あるけどチョニキだけパッとしない気がする >戦闘面以外じゃパンクハザードやゾウで活躍してたけど 単純に戦闘パートが回ってこないし戦ってもそんな強くないからね… モンスター化を制御できるようになったのはいいけど使用後動けなくなる大きすぎる弱点あるし
34 20/09/07(月)22:38:43 No.725538650
さりげなくローを含めるんじゃない
35 20/09/07(月)22:38:47 No.725538696
このまま十人目仲間にならないまま四皇倒しちゃうのかな
36 20/09/07(月)22:38:53 No.725538737
麦わら海賊団にしてないのはこだわりだった気がする たしかSBS
37 20/09/07(月)22:38:56 No.725538763
やっぱりカンフーポイントだっせえな…
38 20/09/07(月)22:39:00 No.725538784
黒ひげ以外の最悪の世代には負けそうにねえな
39 20/09/07(月)22:39:05 No.725538819
やっぱり一個くらいは昔のアームポイントとかジャンピングポイントみたいなカッコいい形態欲しかったなチョッパー…
40 20/09/07(月)22:39:08 No.725538840
マム単体でもやばいのに敵勢力増やしすぎでは
41 20/09/07(月)22:39:43 No.725539091
チョッパリってまともに戦闘したのランブル3連で怪物になったのが最後なんじゃないのってくらい覚えがない
42 20/09/07(月)22:39:45 No.725539109
しかしこれ次から次へと敵幹部が出てきてカイドウのとこいくまでどんだけかかるんだ 来年中には決着つく?
43 20/09/07(月)22:39:45 No.725539114
もしかしてサンジの黒スーツって10年ぶりくらい?
44 20/09/07(月)22:39:58 No.725539191
ゾロが迷わず最短ルートをまっすぐ来てたことに驚いた
45 20/09/07(月)22:40:09 No.725539297
サンジはドテッパラに穴が空いたハズなのに
46 20/09/07(月)22:40:09 No.725539298
>マム単体でもやばいのに敵勢力増やしすぎでは 一家単位だと流石に無理だけどマム単体なら意外とあしらえるのは分かったから…
47 20/09/07(月)22:40:16 No.725539343
>ゾロが迷わず最短ルートをまっすぐ来てたことに驚いた あいつは上には行けるから…
48 20/09/07(月)22:40:17 No.725539350
1000話ジャストて決着とか…?
49 20/09/07(月)22:41:00 No.725539643
一応これのちょっと前に船の上で集合してたんだけど本格的な戦闘は久しぶりだな
50 20/09/07(月)22:41:14 No.725539761
マジでこの海賊団いろんなとこ荒らし回りすぎだろ… 最悪の世代の中でも最悪なのでは
51 20/09/07(月)22:41:16 No.725539780
8年前ってどのくらいだっけ…ドレスローザの前くらい?
52 20/09/07(月)22:41:17 No.725539785
>サンジはドテッパラに穴が空いたハズなのに 親からの愛が詰まったマント!
53 20/09/07(月)22:41:39 No.725539951
>最悪の世代の中でも最悪なのでは さい らま
54 20/09/07(月)22:41:52 No.725540044
>8年前ってどのくらいだっけ…ドレスローザの前くらい? 魚人島
55 20/09/07(月)22:41:53 No.725540055
女性陣なんかエロい格好してるね
56 20/09/07(月)22:42:01 No.725540103
>しかしこれ次から次へと敵幹部が出てきてカイドウのとこいくまでどんだけかかるんだ >来年中には決着つく? ここ数年幹部対一味のタイマンやってないからどうすんだろうね 飛び六方がその役っぽかったけどあいつら単なる賑やかし要因な気もしてきたし
57 20/09/07(月)22:42:03 No.725540113
他の最悪の世代も大概最悪なのでセーフ
58 20/09/07(月)22:42:14 No.725540191
今回の結末次第では四皇二枚抜きの主犯だからなルフィ
59 20/09/07(月)22:42:44 No.725540386
麦わらの一味勢揃いで最高にワクワクしてるわ しかも今回は戦闘にそこまで時間かけないで行きそうだし
60 20/09/07(月)22:42:46 No.725540401
マムは意外となんとかできそう感じはでてきた
61 20/09/07(月)22:43:04 No.725540524
今更だけどウソップめちゃくちゃガタイ良くなったよね
62 20/09/07(月)22:43:27 No.725540661
2012年の夏頃に刊行されたのが67巻 シーザーが仲間になったあたりだな
63 20/09/07(月)22:43:38 No.725540725
マムは反らせてもダメージほぼないのがな…
64 20/09/07(月)22:43:46 No.725540778
>麦わらの一味勢揃いで最高にワクワクしてるわ >しかも今回は戦闘にそこまで時間かけないで行きそうだし さあ戦闘だ!ってところまで行くのにも時間かかりそうだなって思ってたから結構進行スピードいい気がする
65 20/09/07(月)22:43:46 No.725540779
サンジよりフランキーの方が強い気がする
66 20/09/07(月)22:43:47 No.725540784
ドレスローザの途中で二手に別れてゾウでサンジが抜けてWCIには一味を分けて行って ワノ国でようやく集結した
67 20/09/07(月)22:43:50 No.725540815
最悪の世代って殆どがそいつ1人いるだけでその場の環境取り敢えず最終的に崩壊するからな…
68 20/09/07(月)22:44:00 No.725540868
マムはもうステージギミックだから…
69 20/09/07(月)22:44:14 No.725540965
ビビとシーザーとローが足らんな
70 20/09/07(月)22:44:29 No.725541081
ドレスローザで分かれてからが長かったからな…
71 20/09/07(月)22:44:44 No.725541177
>サンジよりフランキーの方が強い気がする というかフランキー将軍がヤバすぎる ビームとかルフィの次くらいに火力出してない?
72 20/09/07(月)22:44:53 No.725541252
麦わらの一味の物語まとめたらちょっとした英雄譚だな
73 20/09/07(月)22:45:00 No.725541298
ナンバーズは思ったより楽に倒せそうだな
74 20/09/07(月)22:45:02 No.725541312
ローも作中世間で見ると心臓100個で七武海入りしておきながらよりにもよって麦わらと組んで離脱するあたりなかなか最悪ポイント高いな
75 20/09/07(月)22:45:04 No.725541321
今更だけどジンベエロビンコンビすげぇ強い そういえば王下七武海と王下七武海の腹心だったわこいつら
76 20/09/07(月)22:45:29 No.725541461
ジンベエ自身も言ってたけどそのうちもっと怒って帰ってくるし…
77 20/09/07(月)22:45:32 No.725541489
>麦わらの一味の物語まとめたらちょっとした英雄譚だな この英雄譚100冊近くあって読むのしんどい…
78 20/09/07(月)22:45:35 No.725541523
魚人島だとジンベエもいたから勢揃い前もってしてたわけか…
79 20/09/07(月)22:45:37 No.725541538
民間への被害はあんまりないんだがこいつらのせいで海軍の権威はかなり失墜した
80 20/09/07(月)22:45:39 No.725541557
>マムはもうステージギミックだから… 多分これまともに決着つけることないよね なんだかんだ和解するかカイドウ倒した後は逃げるが勝ちってなりそう
81 20/09/07(月)22:45:43 No.725541598
このサモエドみたいな生物がチョッパー?
82 20/09/07(月)22:45:55 No.725541669
ドレスローザからって考えると鬼滅が始まるあたりか……
83 20/09/07(月)22:46:05 No.725541722
先生が後5年ぐらいで終わるとこの前嵐の番組で言っていたから 次の一味集結はラストのラフテル編だけになりそう
84 20/09/07(月)22:46:17 No.725541806
サンジが倒した一番強い相手って誰だろう
85 20/09/07(月)22:46:22 No.725541840
カイドウはおでんから受けたキスからダメージありそうだし 倒せそうな感じはある
86 20/09/07(月)22:46:36 No.725541924
>サンジが倒した一番強い相手って誰だろう マム
87 20/09/07(月)22:46:43 No.725541960
>今更だけどジンベエロビンコンビすげぇ強い >そういえば王下七武海と王下七武海の腹心だったわこいつら ロビンちゃんも頼りがいがある大人枠きてホッとしてるからな
88 20/09/07(月)22:46:49 No.725542008
>民間への被害はあんまりないんだがこいつらのせいで海軍の権威はかなり失墜した 海軍だけじゃない 世界政府も律法も全て権威が弱くなった
89 20/09/07(月)22:47:17 No.725542186
そもそもこの一味別にバトルしたいわけじゃないから… なんかぶん殴ることになるだけでゾロ以外は取り敢えずそれぞれ戦い以外の夢あるし
90 20/09/07(月)22:47:24 No.725542252
>民間への被害はあんまりないんだがこいつらのせいで海軍の権威はかなり失墜した やってることは海賊というより革命軍寄りだよね
91 20/09/07(月)22:47:25 No.725542256
麦わらの一味がワノクニで白星上げると国家転覆は3件目?
92 20/09/07(月)22:47:36 No.725542317
なんだかんだ終盤の雰囲気出てきたな いや世界会議やら黒ひげやらドラゴンやらシャンクスやら五老星やらイムやらいっぱいいっぱい残ってるけどさ!!
93 20/09/07(月)22:47:40 No.725542343
マムに傷はつけれないし倒しもできないけどバイクで轢いたり遠ざけたりはできる
94 20/09/07(月)22:48:01 No.725542479
>>サンジが倒した一番強い相手って誰だろう >マム まあ確かにケーキでマムを倒せるのは凄いことだが…
95 20/09/07(月)22:48:06 No.725542517
キングって立ち位置的にカタクリと同格だからそれが殺す気でぶっ放した攻撃受けてピンピンしてるのは相当なインフレだと思うの
96 20/09/07(月)22:48:16 No.725542577
>マムに傷はつけれないし倒しもできないけどバイクで轢いたり遠ざけたりはできる ただしあとで凄い怒って戻ってくる
97 20/09/07(月)22:48:22 No.725542612
麦わらの一味が最強である必要全くないからなワンピース… ただルフィとゾロだけは張り合ってもらわんとダメなだけで
98 20/09/07(月)22:48:31 No.725542668
飛行能力のある実って3種類だけだったんじゃ… ということはサンジみたいな飛行テク使ってるってこと?
99 20/09/07(月)22:48:46 No.725542766
一緒に来たキャロットいれてやれよ
100 20/09/07(月)22:48:49 No.725542790
麦わら一味のナンバー3はサンジでいて欲しいけど 七武海が入っちゃうとさすがに一つ後ろになってしまうのか
101 20/09/07(月)22:48:53 No.725542817
今年中は地上戦で来年入ってようやくvsカイドウ始まるぐらいかな
102 20/09/07(月)22:48:56 No.725542838
>キングって立ち位置的にカタクリと同格だからそれが殺す気でぶっ放した攻撃受けてピンピンしてるのは相当なインフレだと思うの クソみたいなスーツのおかげだから クソみたいな親父のクソみたいな愛のおかげでクソでしかねぇな
103 20/09/07(月)22:48:57 No.725542848
>飛行能力のある実って3種類だけだったんじゃ… >ということはサンジみたいな飛行テク使ってるってこと? スマイルだろうな 鳥類なんていくらでもいる
104 20/09/07(月)22:49:05 No.725542911
>飛行能力のある実って3種類だけだったんじゃ… >ということはサンジみたいな飛行テク使ってるってこと? スマイル製の悪魔の実でしょ
105 20/09/07(月)22:49:21 No.725543032
>飛行能力のある実って3種類だけだったんじゃ… トリトリがたくさんあるからいうほど変な話ではない
106 20/09/07(月)22:49:22 No.725543037
>>マムに傷はつけれないし倒しもできないけどバイクで轢いたり遠ざけたりはできる >ただしあとで凄い怒って戻ってくる まさにステージギミックだこれ
107 20/09/07(月)22:49:22 No.725543038
海賊団の正式名称なくて なんとなく麦わらの一味って呼ばれてるのすごいカッコいい
108 20/09/07(月)22:49:34 No.725543130
>飛行能力のある実って3種類だけだったんじゃ… >ということはサンジみたいな飛行テク使ってるってこと? あの時点で確認されてるのが5種類ってだけだし…
109 20/09/07(月)22:49:35 No.725543138
>キングって立ち位置的にカタクリと同格だからそれが殺す気でぶっ放した攻撃受けてピンピンしてるのは相当なインフレだと思うの あれはサンジも言ってたけどレイドスーツのおかげ
110 20/09/07(月)22:49:37 No.725543153
成功作がこんだけいるってことは失敗作は…
111 20/09/07(月)22:49:41 No.725543170
明確に倒すのも実力たりてない気もするんだよなー ヤマトを連れ出す事が「カイドウの娘を娶った」って評価になって 実質カイドウの敗北って論調がヒリに流布されるパターンな気がするなぁ ヤマトの母親、カイドウの孕ませに耐えられる女性で考えると マムが母親説濃厚だしそうなればマムへもダメージになる
112 20/09/07(月)22:49:43 No.725543185
麦わら連合使うんだろうなって思ってたのに ここじゃ使わないんだな…
113 20/09/07(月)22:49:49 No.725543229
>キングって立ち位置的にカタクリと同格だからそれが殺す気でぶっ放した攻撃受けてピンピンしてるのは相当なインフレだと思うの イチジだかニジはカタクリに瞬殺されてたのに…
114 20/09/07(月)22:50:00 No.725543295
我らがキャプテンバギーだって飛ぶんだぞ 別に飛べるだけの能力ならいくらでもあるだろう
115 20/09/07(月)22:50:02 No.725543309
>先生が後5年ぐらいで終わるとこの前嵐の番組で言っていたから >次の一味集結はラストのラフテル編だけになりそう 連載開始前に5年くらいでまとめようとか思ってた人だし…
116 20/09/07(月)22:50:19 No.725543435
>海賊団の正式名称なくて >なんとなく麦わらの一味って呼ばれてるのすごいカッコいい 一応麦わら海賊団って自分たちで名乗ってはいたはず…
117 20/09/07(月)22:50:20 No.725543439
>>キングって立ち位置的にカタクリと同格だからそれが殺す気でぶっ放した攻撃受けてピンピンしてるのは相当なインフレだと思うの >あれはサンジも言ってたけどレイドスーツのおかげ わざわざルフィにもマジやべえって言わせるあたりそれの強調だった
118 20/09/07(月)22:50:21 No.725543446
飛べると跳べるとか色々あるんです!
119 20/09/07(月)22:50:23 No.725543470
>海賊団の正式名称なくて >なんとなく麦わらの一味って呼ばれてるのすごいカッコいい 自分達が麦わらの一味とか名乗った事無いんだよな いつぐらいだっけ麦わらの一味とか呼ばれだしたの
120 20/09/07(月)22:50:44 No.725543608
レイドスーツがちょっと強過ぎる
121 20/09/07(月)22:51:12 No.725543777
そろそろ女性クルー一人増やした方がいいと思うんだけど新しく麦わら一味に加わるとしたら キャロットかヤマトか大穴でルフィたちの忍者大好きからしてしのぶか
122 20/09/07(月)22:51:20 No.725543833
>麦わら連合使うんだろうなって思ってたのに >ここじゃ使わないんだな… たぶん黒ひげとの決戦で出てくるんじゃないかな 海軍も交えて第二次頂上戦争が勃発するかもしれんし
123 20/09/07(月)22:51:22 No.725543845
麦わら海賊団!出発だぁーーーー!!! とかの大ゴマの見開き見たことあるようなないような
124 20/09/07(月)22:51:22 No.725543858
>連載開始前に5年くらいでまとめようとか思ってた人だし… 実際アニメが打ち切りとか食らってたら早めに終われたかもしれないし…
125 20/09/07(月)22:51:39 No.725543975
サンジが黒足の服になるのって5年ぶりくらい?
126 20/09/07(月)22:52:26 No.725544333
ヤマトが仲間は面白そうだし強すぎるくらいだけどキャラが濃すぎる
127 20/09/07(月)22:52:31 No.725544363
レイドスーツは機動力と防御力数倍に跳ね上がって透明化が追加されてるから攻撃力が微妙っていうサンジの元々の欠点がそのままなこと除けばバランスブレイカーにもほどがある装備
128 20/09/07(月)22:52:33 No.725544379
いつもの服な面子とワノ国仕様の面子が入り交じってるのがいいねスレ画
129 20/09/07(月)22:52:45 No.725544448
>明確に倒すのも実力たりてない気もするんだよなー >ヤマトを連れ出す事が「カイドウの娘を娶った」って評価になって >実質カイドウの敗北って論調がヒリに流布されるパターンな気がするなぁ >ヤマトの母親、カイドウの孕ませに耐えられる女性で考えると >マムが母親説濃厚だしそうなればマムへもダメージになる 角や髪の色で母親はブラックマリアの可能性もあるし
130 20/09/07(月)22:52:58 No.725544534
アニメだと見たことあるけど原作であったっけ麦わら海賊団名乗り
131 20/09/07(月)22:53:03 No.725544564
>イチジだかニジはカタクリに瞬殺されてたのに… 脳筋のカイドウ軍団と曲者揃いのマムファミリーとの違いなだけ
132 20/09/07(月)22:53:03 No.725544565
ルフィ傘下全員集合して俺たちは麦わらの海賊団だァードンってなったらちょっと感動するかもしれん
133 20/09/07(月)22:53:04 No.725544569
ちょっと前のこと思い出すだけですぐ○年前になる…怖い…
134 20/09/07(月)22:53:05 No.725544579
我らがゴッドウソップがおられる 負ける気はしない
135 20/09/07(月)22:53:24 No.725544719
やっぱ今のルフィの服装はかっこいいな
136 20/09/07(月)22:53:25 No.725544728
一味総出でキングかクイーン倒してその間にルフィとゾロが上に抜けて赤鞘と合流してカイドウとオロチ撃破 残った面子とワノクニ勢で百獣海賊団壊滅 マムは暴れるけど何だかんだでペロス兄が連れて帰る感じかな
137 20/09/07(月)22:53:37 No.725544811
>我らがゴッドウソップがおられる >負ける気はしない 実際ウソップの有無は超大事だよね麦わらの一味
138 20/09/07(月)22:53:39 No.725544828
まあ散々言われてる通り本人たちがどう思ってようと海賊よりテロ組織に近いし 作中のモブからも海賊団か?ってなっててもおかしくないだろう
139 20/09/07(月)22:53:48 No.725544885
ヤマトはあけっぴろげすぎるからサンジにセクハラされて女の恥じらいを取り戻してほしい
140 20/09/07(月)22:54:01 No.725544975
>いつもの服な面子とワノ国仕様の面子が入り交じってるのがいいねスレ画 というか尾田っちにしては珍しい漫画的技法使ってるのよ ルフィさんのトーンの貼り方とかキャラの白抜きとか だからなおさら新鮮
141 20/09/07(月)22:55:05 No.725545418
チョッパーは?
142 20/09/07(月)22:55:12 No.725545460
ゾロの故郷だってのにくいな関連のイベント見てない気がするけどこれから掘り下げきたりするのかな?もうやった?
143 20/09/07(月)22:55:22 No.725545529
こんな人たちを連れてくるなんて流石は錦さん…!
144 20/09/07(月)22:55:30 No.725545580
>ゾロの故郷だってのにくいな関連のイベント見てない気がするけどこれから掘り下げきたりするのかな?もうやった? SBSで
145 20/09/07(月)22:55:32 No.725545603
>チョッパーは? ◯人目回をまだやってないので仲間ではない
146 20/09/07(月)22:55:57 No.725545750
>こんな人たちを連れてくるなんて流石は錦さん…! はったりでもなんでもなく実際そうだからな
147 20/09/07(月)22:56:03 No.725545782
>>チョッパーは? >◯人目回をまだやってないので仲間ではない 一匹目じゃないの?
148 20/09/07(月)22:56:08 No.725545820
>ゾロの故郷だってのにくいな関連のイベント見てない気がするけどこれから掘り下げきたりするのかな?もうやった? ゾロの故郷はシモツキ村でワノクニは故郷じゃないって ワノクニから移民した人がシモツキ村作ったってだけ
149 20/09/07(月)22:56:11 No.725545839
そういやジェルマ一家はどうなったんだろうな… ジンベエ親分が生きてるしマムのセリフからして追手の船団は全部撃破したんだろうけど
150 20/09/07(月)22:56:18 No.725545877
>くいな関連のイベント見てない気がするけど あんま関係ないし
151 20/09/07(月)22:56:26 No.725545926
ゾロの村の人たちの先祖の故郷であってゾロたちの故郷ではない
152 20/09/07(月)22:56:34 No.725545975
これでワノ国編終了直後に赤髪海賊団が黒髭に敗けたニュースとか入ってきたら「あぁ本気で巻に入ってるんだな…」ってなる
153 20/09/07(月)22:56:36 No.725545985
麦わら傘下は何かどでかいことをするようなナレーションでしめてたからルフィとサボの関係も知ってることだし海軍からサボとビビを奪還するんじゃないかな
154 20/09/07(月)22:56:42 No.725546028
錦さんはすごいからな…
155 20/09/07(月)22:57:14 No.725546214
錦さんは下半身だけでブルックに勝てる実力者だよね確か 何年も前だからうろ覚えだけど
156 20/09/07(月)22:57:21 No.725546254
来週97巻発売だけど100巻でワノ国終わらせるのはちょっと難しいか…?
157 20/09/07(月)22:57:31 No.725546314
錦えもんの行動がここに続いたと思うとあれも傑物なんだよなあ…
158 20/09/07(月)22:57:31 No.725546317
>これでワノ国編終了直後に赤髪海賊団が黒髭に敗けた 本当に赤髪海賊団が謎抱えて終わるから勘弁願いたい
159 20/09/07(月)22:57:43 No.725546408
サンジがお人好し発揮して錦さん救助してなかったらここまで来てないのであれがわりとターニングポイント
160 20/09/07(月)22:58:05 No.725546547
見直すと錦さんももう登場して10年近いんだな
161 20/09/07(月)22:58:25 No.725546676
錦さんとの出会い忘れた
162 20/09/07(月)22:58:29 No.725546708
仲間10人ってのが今埋まるならヤマトが作中世界の話題的にも実力的にも良いと思うんだけど おでんの日誌持ってるとかが逆に仲間にならないフラグな感じもする
163 20/09/07(月)22:58:33 No.725546729
>見直すと錦さんももう登場して10年近いんだな ローと一緒に仲間入ってからの付き合いだからな
164 20/09/07(月)22:58:34 No.725546738
錦さんは炎を薙ぎ払うとかじゃなくて炎を斬るっていう芸当やってるのは結構凄いと思う
165 20/09/07(月)22:59:14 No.725546987
錦さんUSJだかのイベントショーにも出てたし定着したビビ枠だからな…
166 20/09/07(月)22:59:48 No.725547178
>ローと一緒に仲間入ってからの付き合いだからな もう仲間ってことで良くない?
167 20/09/07(月)22:59:58 No.725547236
新刊はさす錦から始まるのか 楽しみだ
168 20/09/07(月)23:00:04 No.725547273
ビビえもんだったのか…
169 20/09/07(月)23:00:21 No.725547400
>麦わら傘下は何かどでかいことをするようなナレーションでしめてたからルフィとサボの関係も知ってることだし海軍からサボとビビを奪還するんじゃないかな また弟分側に助けられる兄貴分はやめてよ!!
170 20/09/07(月)23:00:29 No.725547444
>サンジがお人好し発揮して錦さん救助してなかったらここまで来てないのであれがわりとターニングポイント 見返して気づいた こいつ本当に優しいよな…
171 20/09/07(月)23:00:36 No.725547493
錦さんとサンジめっちゃ仲いいからな…
172 20/09/07(月)23:00:49 No.725547564
>錦さんUSJだかのイベントショーにも出てたし定着したビビ枠だからな… えぇ…
173 20/09/07(月)23:00:56 No.725547603
>錦さんとサンジめっちゃ仲いいからな… スケベ仲間だしな
174 20/09/07(月)23:01:13 No.725547722
10年ってもう本家ビビより長くない…?
175 20/09/07(月)23:01:25 No.725547795
>錦さんとサンジめっちゃ仲いいからな… 桃の助のこと最悪のガキでござるとか言いながら助けてるの好き
176 20/09/07(月)23:01:30 No.725547820
>見返して気づいた >こいつ本当に優しいよな… そしてアイツはまた自分の命をないがしろにしかけたのもあの時である しかもナミさんの体で
177 20/09/07(月)23:01:40 No.725547880
あれカンフーポイントってデカくもなるんだっけ
178 20/09/07(月)23:01:57 No.725547964
>サンジがお人好し発揮して錦さん救助してなかったらここまで来てないのであれがわりとターニングポイント こいつ本当に男に好かれまくってんな 最近は女でもプリンとか可愛い子にも好かれてるけども
179 20/09/07(月)23:02:09 No.725548044
フランキーの胴体に書いてある麦わらマークがいいね…
180 20/09/07(月)23:02:32 No.725548187
>あれカンフーポイントってデカくもなるんだっけ ナミくらいにはなる
181 20/09/07(月)23:02:34 No.725548203
錦さんは割と初期からサンジが出した食事なら何も疑うことはないとかサンジが作る飯なら絶対に旨いとかデレっぱなしなんだ
182 20/09/07(月)23:02:57 No.725548340
帆船なのに帆の上げ下げをする甲板要員が少なすぎるから10名ぐらい追加しようぜ
183 20/09/07(月)23:03:19 No.725548460
>錦さんは割と初期からサンジが出した食事なら何も疑うことはないとかサンジが作る飯なら絶対に旨いとかデレっぱなしなんだ まあ実際美味しいだろうし毒とかカミソリとかも入ってるわけもないし…
184 20/09/07(月)23:03:22 No.725548482
カンフーはジャンピングとアームの複合なので人間サイズにはなるはず
185 20/09/07(月)23:03:23 No.725548488
>そしてアイツはまた自分の命をないがしろにしかけたのもあの時である >しかもナミさんの体で 流石に自分の身体ではないのでちょっと罪悪感は抱きながら寒中素潜りはしてたな
186 20/09/07(月)23:03:53 No.725548653
サンジはプリンちゃんと結ばれて幸せになってほしい
187 20/09/07(月)23:03:53 No.725548655
>帆船なのに帆の上げ下げをする甲板要員が少なすぎるから10名ぐらい追加しようぜ ロビン一人いれば足りない?
188 20/09/07(月)23:04:09 No.725548733
マムもカイドウもこれだけ長いとキャラ掘り下げられて愛着みたいなの湧いてるから倒してもスッキリしなさそう クイーン様なんて特に
189 20/09/07(月)23:04:10 No.725548742
その積み重ねがこないだのいいの?あいつら海賊だしきっと裏切るよ?ニヤニヤしてるカイドウにルフィ殿はお前とは違う!彼はこの海の王になる男!に繋がるからね…
190 20/09/07(月)23:04:20 No.725548813
ゾロにはギフターズ軍団を殲滅してほしい SMILEに一番怒り心頭だったのゾロだし
191 20/09/07(月)23:04:42 No.725548937
>まあ実際美味しいだろうし毒とかカミソリとかも入ってるわけもないし… 毒とかカミソリとかも食えるやつにしか出してないからな…
192 20/09/07(月)23:05:02 No.725549089
プリンちゃんは中の人沢城みゆきって聞いてびっくりした
193 20/09/07(月)23:05:11 No.725549136
ゾロは小さい女の子が絡むと戦闘力が跳ね上がるのでお玉とおトコの二人が絡んでる今回の話はめちゃくちゃ強くなるはず
194 20/09/07(月)23:05:11 No.725549137
作者公認の浮気する男サンジ でも家庭持ったらそれはそれとしてちゃんと家族にたっぷり愛を注ぐイメージもある 主に実家が実家なので…
195 20/09/07(月)23:05:57 No.725549418
>作者公認の浮気する男サンジ 相手の女の記憶を消せばいいぞ
196 20/09/07(月)23:06:14 No.725549525
>ゾロは小さい女の子が絡むと戦闘力が跳ね上がるのでお玉とおトコの二人が絡んでる今回の話はめちゃくちゃ強くなるはず あいつロリコンなんだ!
197 20/09/07(月)23:06:19 No.725549553
そういえばキングクイーンときたらジョーカーもいるよな誰だろうと思ったら若だった
198 20/09/07(月)23:06:41 No.725549686
>相手の女の記憶を消せばいいぞ 仮に本当に結婚したらそういうお決まりのコント見られそうだな…
199 20/09/07(月)23:06:53 No.725549756
>そういえばキングクイーンときたらジョーカーもいるよな誰だろうと思ったら若だった 若はSMILE作ってるから最重要なんだ
200 20/09/07(月)23:07:17 No.725549905
>そういえばキングクイーンときたらジョーカーもいるよな誰だろうと思ったら若だった エースももう出てきてるのも惜しいところ
201 20/09/07(月)23:07:19 No.725549919
ジャッククイーンキングとしてエースは
202 20/09/07(月)23:07:40 No.725550049
モドキとは言えオーズ作れるとか天才だし本当に屑だなアイツ
203 20/09/07(月)23:07:49 No.725550111
>そういえばキングクイーンときたらジョーカーもいるよな誰だろうと思ったら若だった 最高幹部一人撃破済みと考えると案外なんとかなる気はしないでもない
204 20/09/07(月)23:07:53 No.725550138
エースと縁がある者同士のヤマトとお玉とマルコとイゾウで新ハートの海賊団を結成したらギフターズは全員お玉の配下になるから再起不能にはしないでやってくれ
205 20/09/07(月)23:08:06 No.725550243
>モドキとは言えオーズ作れるとか天才だし本当に屑だなアイツ ベガパンクならオーズの一族再興させそう
206 20/09/07(月)23:08:07 No.725550249
闇のブローカーなだけあって色々なところに手を出してるよね若って シーザーみたく今後もまたどこかで若の遺した負の遺産出てきそうな気がする
207 20/09/07(月)23:08:14 No.725550294
>作者公認の浮気する男サンジ >でも家庭持ったらそれはそれとしてちゃんと家族にたっぷり愛を注ぐイメージもある >主に実家が実家なので… サンジの場合浮気っていっても嫁のことは世界一大好きだけど君のことも世界一大好きだ!みたいな感じだろうしな…
208 20/09/07(月)23:09:01 No.725550576
>最高幹部一人撃破済みと考えると案外なんとかなる気はしないでもない カイドウ以外は加勢も多いし正直他の戦いと大差ないと思う カイドウだけがネック マムはまあ倒さなくても多分いいし…
209 20/09/07(月)23:09:08 No.725550606
キャロットは含めれないのね・・・やはりビビ枠なのか これで全員揃ったのかそれともこの先一味に加わるメンバーがまだいるのかな
210 20/09/07(月)23:09:16 No.725550661
>あいつロリコンなんだ! 先生あいつの服おれにくれよ!
211 20/09/07(月)23:09:34 No.725550750
ウソップが和装装備似合いすぎてる…
212 20/09/07(月)23:10:09 No.725550956
レイドスーツなしでイチジとかと張り合ってたんだから+レイドスーツなら単純スペックで四皇幹部級なのかサンジ
213 20/09/07(月)23:10:24 No.725551058
女二人の前掛けみたなのが好きすぎるんだけど
214 20/09/07(月)23:10:37 No.725551121
ペロ兄とマルコもいるし面倒な幹部数人潰してくれるだろう
215 20/09/07(月)23:10:58 No.725551240
個人的にはキャロットも好きなのでこのままついてきて欲しいけど船内の役職でそれっぽいのもう残ってないかなあ
216 20/09/07(月)23:11:07 No.725551296
>レイドスーツなしでイチジとかと張り合ってたんだから+レイドスーツなら単純スペックで四皇幹部級なのかサンジ 丁度キングにふっ飛ばされたあとだしどうだろうか
217 20/09/07(月)23:11:22 No.725551389
>キャロットは含めれないのね・・・やはりビビ枠なのか >これで全員揃ったのかそれともこの先一味に加わるメンバーがまだいるのかな 言っても役割は無いし何よりルフィさんがびびっと来てないからなあ
218 20/09/07(月)23:11:36 No.725551468
ナンバーズとか丁度いい加勢組の倒す相手って感じがしている
219 20/09/07(月)23:11:49 No.725551559
ルフィのこのマント好き でもギア4になったらとれそう
220 20/09/07(月)23:11:55 No.725551596
>個人的にはキャロットも好きなのでこのままついてきて欲しいけど船内の役職でそれっぽいのもう残ってないかなあ 夜間の見張りを今一味全員で2時間交代制で回してるから専門のやつをつけよう
221 20/09/07(月)23:12:05 No.725551657
>ペロ兄とマルコもいるし面倒な幹部数人潰してくれるだろう しれっと一緒に来てるのが笑うわ どういうやりとりしたんだろう 説得したというよりもマルコが挑発でもして誘導でもしてんのかな
222 20/09/07(月)23:12:08 No.725551675
>ナンバーズとか丁度いい加勢組の倒す相手って感じがしている もう一人沈んだ…
223 20/09/07(月)23:12:10 No.725551693
その点ヤマトは役職おでんで固定だから何も考えなくていいぜ
224 20/09/07(月)23:12:15 No.725551714
エースは元スペード海賊団だから新スペードだった
225 20/09/07(月)23:12:18 No.725551736
>夜間の見張りを今一味全員で2時間交代制で回してるから専門のやつをつけよう 満月になったらつかえねえ!
226 20/09/07(月)23:12:30 No.725551811
今さらだけど新世界後半の敵ってみんなトランプモチーフなのか? 若のとこも幹部の役職がそうだったしマムはトランプ兵とかアリスのハートの女王感あるし
227 20/09/07(月)23:12:48 No.725551917
41歳は錦さん一撃で倒してたし本当に強いよなあいつ
228 20/09/07(月)23:13:09 No.725552042
>>ナンバーズとか丁度いい加勢組の倒す相手って感じがしている >もう一人沈んだ… 覚醒してるうえ古代種だからすぐ復活してキリがないタイプじゃねえの
229 20/09/07(月)23:13:10 No.725552047
>その点ヤマトは役職おでんで固定だから何も考えなくていいぜ 頭おでんかよ…
230 20/09/07(月)23:13:12 No.725552059
キングクイーンジャックは誰が倒すのか予想がつかない ゾロもそろそろきちっとワノ国らしい仕事してほしい
231 20/09/07(月)23:13:19 No.725552091
>今さらだけど新世界後半の敵ってみんなトランプモチーフなのか? >若のとこも幹部の役職がそうだったしマムはトランプ兵とかアリスのハートの女王感あるし 単に尾田先生がトランプ好きなだけじゃないの
232 20/09/07(月)23:13:29 No.725552151
まだこれで麦わら大艦隊の戦争もあるんだから政府戦もあるのか…?
233 20/09/07(月)23:13:47 No.725552250
おでんは海賊王の船に必要だからな…
234 20/09/07(月)23:13:49 No.725552261
シルエットの時は強そうに思えたけど結局ナンバーズはちょっと強いモブ程度で終わりそうなのが残念 まあこいつらに一々尺取ってる暇もないしテンポ重視するなら正解ではあるか
235 20/09/07(月)23:13:56 No.725552305
頂上戦争が子供の遊びに見えるような大戦争がこれから始まるんだからもう2,3勢力追加されそう
236 20/09/07(月)23:14:01 No.725552337
若のとことカイドウは繋がってるからトランプモチーフが繋がってる
237 20/09/07(月)23:14:08 No.725552387
>今さらだけど新世界後半の敵ってみんなトランプモチーフなのか? ジョーカーとかハートの海賊団とかその辺は一貫したモチーフになってるね スペード海賊団のエースも何かあるんじゃないかと匂わせてる
238 20/09/07(月)23:14:14 No.725552414
何度倒しても無限回復とか真面目に表現するとすげえタルい展開になっちゃいそうだし難しいね
239 20/09/07(月)23:14:19 No.725552443
このゾロ刀を左腰に差してないか
240 20/09/07(月)23:14:27 No.725552489
>ジョーカーとかハートの海賊団とかその辺は一貫したモチーフになってるね >スペード海賊団のエースも何かあるんじゃないかと匂わせてる クローバー博士は?
241 20/09/07(月)23:14:49 No.725552610
>頂上戦争が子供の遊びに見えるような大戦争がこれから始まるんだからもう2,3勢力追加されそう 今の段階で四皇の二人VSルフィ一味with侍とフレンズになってるから頂上戦争越えてるんすよ…
242 20/09/07(月)23:15:02 No.725552694
エースは単にワノ国に一度来てたってあれで消化された気もしないでもない
243 20/09/07(月)23:15:36 No.725552886
他は知らないが若ん所はカイドウからの流れだと思う 直々にジョーカーの札貰ってるしな若
244 20/09/07(月)23:15:36 No.725552887
でも20年前の時点でナンバーズらしきでかい奴らがいたから今回の奴らとは別に古参のナンバーズもいそうな気もする
245 20/09/07(月)23:15:40 No.725552910
やっぱり四皇2人は無理だって!
246 20/09/07(月)23:15:46 No.725552951
>クローバー博士は? トランプだとクラブって言う方がしっくりくる
247 20/09/07(月)23:16:02 No.725553058
>クローバー博士は? トランプのマークはクラブあってクローバーではない
248 20/09/07(月)23:16:07 No.725553089
>やっぱり四皇2人は無理だって! マムはカイドウが劣勢になったら絶対裏切るから大丈夫!信じよう!
249 20/09/07(月)23:16:30 No.725553232
>やっぱり四皇2人は無理だって! マム戻るたびに投げようぜ
250 20/09/07(月)23:16:47 No.725553325
サンジは見聞寄りで武装色そんなに強くないみたいだから攻撃面に不安はあるけどタフさとかは四皇幹部級だと思う
251 20/09/07(月)23:17:01 No.725553400
>>やっぱり四皇2人は無理だって! >マム戻るたびに投げようぜ ちょっと離れて威国連射されたら割とどうしようもないぞ…
252 20/09/07(月)23:17:04 No.725553416
何気にマルコとペロス兄が共闘っぽくなってるのが熱い 熱いけどそれでいいのか
253 20/09/07(月)23:17:04 No.725553420
魚人島のときみたいにサクサク倒してくれ
254 20/09/07(月)23:17:20 No.725553517
本拠地でもフルスペックでもないマムをここで倒されるのもなんか足らないんで 倒されるのはカイドウ一人かな
255 20/09/07(月)23:17:22 No.725553534
スペード海賊団にハートの海賊団がいて クラブとダイヤはいないんだな ダイヤモンドジョズはちょっと違うと思うし
256 20/09/07(月)23:17:30 No.725553580
同じビビ枠なのに全く話題にならないカリブー
257 20/09/07(月)23:17:32 No.725553597
>トランプだとクラブって言う方がしっくりくる >トランプのマークはクラブあってクローバーではない つまりバルトクラブ…
258 20/09/07(月)23:17:37 No.725553627
ルフィ達だけだとそりゃ無理だけどキッドにローにマルコにぺロス兄にそして赤鞘が9人いるからわりといけそう感はある
259 20/09/07(月)23:17:58 No.725553751
サンジが倒せそうでかつそれなりに格が高そうな丁度いい相手がいない
260 20/09/07(月)23:17:59 No.725553757
>同じビビ枠なのに全く話題にならないカリブー あいつシーザーと違って普通のクズだし…
261 20/09/07(月)23:18:40 No.725553988
>同じビビ枠なのに全く話題にならないカリブー あいつはなんかビビってほどでもないし… 乗せてくれとか言ってたしこれからなるかもしれないけど
262 20/09/07(月)23:19:05 No.725554124
赤鞘九人男が全員四皇幹部クラスだから戦力的にはむしろ過剰とすら言える
263 20/09/07(月)23:19:06 No.725554138
>あいつシーザーと違って普通のクズだし… ババーのために命張るくらいは改心してるし…
264 20/09/07(月)23:19:20 No.725554212
混戦になってきて誰が誰と戦って誰が倒すのかも分からなくなってきたな カイドウは誰か1人とかじゃなくて全員で倒す感じにはなりそう
265 20/09/07(月)23:19:21 No.725554219
休載抜きにしても後五年とか言ってた以上カイドウ倒せないとスケジュールが… いつもの事か
266 20/09/07(月)23:19:31 No.725554260
そういえば島に入りたての時にロビンとジンベエの近くの茂みにいたやつはまだ回収されてないんだな
267 20/09/07(月)23:19:44 No.725554321
>あいつシーザーと違って普通のクズだし… シーザーが普通じゃないクズみたいじゃん…
268 20/09/07(月)23:19:52 No.725554369
>赤鞘九人男が全員四皇幹部クラスだから戦力的にはむしろ過剰とすら言える ただ全員カイドウ討伐に向かっちゃってるからなあ
269 20/09/07(月)23:19:54 No.725554383
カリブーはまだ「あの人」とか色々残ってるんだよな
270 20/09/07(月)23:20:01 No.725554422
あと5年を本気にしてた奴なんておるまい
271 20/09/07(月)23:20:02 No.725554433
ていうかカリブーどこいったんだろう… 収容所で武器集めに協力してくれてたところまではいたはずなんだがな
272 20/09/07(月)23:20:07 No.725554459
最低なんだあいつ!
273 20/09/07(月)23:20:09 No.725554476
>>同じビビ枠なのに全く話題にならないカリブー >あいつシーザーと違って普通のクズだし… 扉絵連載で革命家ガブルの替え玉としてがんばってたときおばあちゃんに対しては情に流された兄助
274 20/09/07(月)23:20:31 No.725554607
5年の予定ということは10年くらいになるということだ
275 20/09/07(月)23:20:42 No.725554666
>そういえば島に入りたての時にロビンとジンベエの近くの茂みにいたやつはまだ回収されてないんだな 最初あれがカイドウの息子だと思ったけどヤマトの反応見る限り違うよなあ
276 20/09/07(月)23:20:55 No.725554747
>そういえば島に入りたての時にロビンとジンベエの近くの茂みにいたやつはまだ回収されてないんだな ヤマトなら登場してからその辺言うだろうしそうなるとそれらしき人物ってカリブーくらいかねえ
277 20/09/07(月)23:21:00 No.725554776
コリブーはカン十郎のところにいたよね
278 20/09/07(月)23:21:12 No.725554858
>そういえば島に入りたての時にロビンとジンベエの近くの茂みにいたやつはまだ回収されてないんだな 海軍のスパイじゃないの
279 20/09/07(月)23:21:25 No.725554928
ネームドキャラ多すぎる!
280 20/09/07(月)23:21:39 No.725555007
そういやCP0も来てるんだよな
281 20/09/07(月)23:22:30 No.725555332
あーそっかCP0のこと忘れてた あいつらがロビンとジンベエのこと覗き見てた正体の可能性もあるか
282 20/09/07(月)23:22:47 No.725555442
情報量が多すぎる…
283 20/09/07(月)23:23:31 No.725555722
はやく見せてくれよぉ とっ捕まったハンコックを見せてくれお