虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)22:15:42 No.725528922

>好きな子4人貼れば負ける気しないはず

1 20/09/07(月)22:17:38 No.725529743

>勝てる気がしない

2 20/09/07(月)22:18:15 No.725529991

一番弱い右上でも硬くて攻撃通らないのと速くて当たらないのを使い分けてくる しかも倒すと一番強いのが手がつけられないほど強化される

3 20/09/07(月)22:20:01 No.725530736

まず理不尽に速いと理不尽に堅いを兼ね備えた右上が一番微妙な方なのが酷すぎる

4 20/09/07(月)22:20:42 No.725531043

変身していなくても特殊能力モリモリすぎる

5 20/09/07(月)22:21:20 No.725531294

>>勝てる気がしない 加古川君のレス

6 20/09/07(月)22:21:33 No.725531417

マジェスティ込みだと左下が最弱だろうけど左下もクソゲーすぎる

7 20/09/07(月)22:22:00 No.725531636

一定確率で5人目の破壊者がやって来る

8 20/09/07(月)22:22:31 No.725531842

1人選べって言われても相手にしないのが吉

9 20/09/07(月)22:22:38 No.725531905

>>>勝てる気がしない >加古川君のレス 加古川くんはじゃあ勝てる環境を作ってやるわ!!!で実行に移してしまえるおのりスピリッツに溢れた青年だから違うと思う

10 20/09/07(月)22:22:59 No.725532060

>マジェスティ込みだと左下が最弱だろうけど左下もクソゲーすぎる 雑に強いし割と豊富な範囲攻撃が反則すぎる 没案でラスボスの前座orラスボスだった奴は違うな…

11 20/09/07(月)22:23:31 No.725532293

どうしてそのスピリッツを前に進む方に使えないんですか…どうして…

12 20/09/07(月)22:23:49 No.725532408

>一定確率で5人目の破壊者がやって来る もれなくストーリーも来る

13 20/09/07(月)22:23:58 No.725532470

>>>勝てる気がしない >スウォルツのレス

14 20/09/07(月)22:24:51 No.725532862

能力だけ見るとコラボ映画で各々の作品での最終形態が集って来ているような絶望感

15 20/09/07(月)22:25:24 No.725533099

時止めは結局最後の最後まで破られなかったがやばい

16 20/09/07(月)22:25:29 No.725533138

なにがひどいって素面の初期フォームで化け物の右下

17 20/09/07(月)22:25:42 No.725533226

>>>>勝てる気がしない >>スウォルツのレス そうか?

18 20/09/07(月)22:25:47 No.725533259

>>>>勝てる気がしない >>スウォルツのレス 適当に力を奪って逃げ…逃げ…あれ?

19 20/09/07(月)22:25:48 No.725533261

ライダーのヒロインなんて弱いのがお決まりだぜ―!

20 20/09/07(月)22:26:05 No.725533381

左下はランダム惑星範囲ボムも強いけどタイヨウのいるだけで小惑星焼き尽くす高熱も強い 何ならシノビで十分強い

21 <a href="mailto:次回作テロリスト">20/09/07(月)22:26:08</a> [次回作テロリスト] No.725533396

>勝てなかった

22 20/09/07(月)22:26:27 No.725533524

>ライダーのヒロインなんて弱いのがお決まりだぜ―! 本当に弱いヒロインなんて殆どいないんじゃないかな…

23 20/09/07(月)22:26:43 No.725533621

まず一番弱い右上から倒しましょう

24 20/09/07(月)22:27:09 No.725533854

時間停止が防ぎようがないのはずるいっすよね

25 20/09/07(月)22:27:22 No.725533969

>まず一番弱い右上から倒しましょう マジェスティならウォズよりは強いんじゃないかな…

26 20/09/07(月)22:27:29 No.725534027

>まず一番弱い右上から倒しましょう 左上はキレた

27 20/09/07(月)22:27:35 No.725534066

>まず一番弱い右上から倒しましょう 祝福の時!

28 20/09/07(月)22:28:21 No.725534417

>まず一番弱い右上から倒しましょう miss miss miss GUARD

29 20/09/07(月)22:29:06 No.725534701

左上から倒すのがセオリー でも誰かの庇うが発動したら詰み

30 20/09/07(月)22:29:08 No.725534721

平成最後を締め括るに相応しい最強の四人

31 20/09/07(月)22:29:13 No.725534747

>>まず一番弱い右上から倒しましょう >miss >miss >miss >GUARD こっから相方の必殺技に繋げてくるの本当ひどいと思う

32 20/09/07(月)22:29:36 No.725534877

最強最高最善の四人いいよね…

33 20/09/07(月)22:29:45 No.725534962

隙がなさすぎるパーティ

34 20/09/07(月)22:29:50 No.725535005

いや別の世界に逃げるわ…

35 20/09/07(月)22:29:55 No.725535050

>左上から倒すのがセオリー >でも誰かの庇うが発動したら詰み 強すぎて勝てないんですけお…

36 20/09/07(月)22:30:13 No.725535180

左上だけでも少なくとも20人分の戦力があるんですが…

37 20/09/07(月)22:30:25 No.725535253

>隙がなさすぎるパーティ 時止め→ズラし→同士討ちコンボ

38 20/09/07(月)22:30:32 No.725535294

今日発売の色紙art7に収録されてるVシネゲイツでの4人の終結シーンめっちゃカッコいいよ

39 20/09/07(月)22:30:33 No.725535303

左上が速度対応できないクロックアップを使いながら右上より早く動いてデカい一撃を与えれば一角を崩せるぞ

40 20/09/07(月)22:30:35 No.725535322

>ライダーのヒロインなんて弱いのがお決まりだぜ―! 最近の流行は戦えるヒロインだぞ

41 20/09/07(月)22:30:47 No.725535402

ツクヨミはツクヨミソードと時止めとファイズフォンの最低限の装備しかないくせにクソ強いのがひどい

42 20/09/07(月)22:30:57 No.725535481

>いや別の世界に逃げるわ… ハッ!!!!2943

43 20/09/07(月)22:31:03 No.725535530

トーリーニーティー

44 20/09/07(月)22:31:05 No.725535538

>いや別の世界に逃げるわ… ハア゛ァッ!!(ツクヨミブレードで腹ぶち抜き)

45 20/09/07(月)22:31:12 No.725535582

>ツクヨミはツクヨミソードと時止めとファイズフォンの最低限の装備しかないくせにクソ強いのがひどい 時止めがチートすぎる…

46 20/09/07(月)22:31:24 No.725535652

令ジェネで見たことない戦隊合体技みたいなの披露してたのには参るね

47 20/09/07(月)22:31:25 No.725535667

>トーリーニーティー やったな 4人が2人に減ったぞ

48 20/09/07(月)22:31:28 No.725535696

>ハア゛ァッ!!(ツクヨミブレードで腹ぶち抜き) (カウンターパンチ)

49 20/09/07(月)22:31:30 No.725535714

>時止め→ズラし→同士討ちコンボ 味方がやって良い技じゃなさすぎる…

50 20/09/07(月)22:31:32 No.725535725

>ツクヨミはツクヨミソードと時止めとファイズフォンの最低限の装備しかないくせにクソ強いのがひどい しかもファイナルステージでファイズフォンでアナザークウガ倒してるからなこいつ

51 20/09/07(月)22:31:37 No.725535769

>>ライダーのヒロインなんて弱いのがお決まりだぜ―! >最近の流行は戦えるヒロインだぞ ポッピー万丈ゲイツ…本当だ!

52 20/09/07(月)22:31:39 No.725535784

右下から戦士の力を感じる

53 20/09/07(月)22:31:55 No.725535896

>miss >miss >miss >GUARD su4184791.gif

54 20/09/07(月)22:32:01 No.725535950

>右下から戦士の力を感じる なんか言った!?(銃声)

55 20/09/07(月)22:32:03 No.725535964

>>ハア゛ァッ!!(ツクヨミブレードで腹ぶち抜き) >(カウンターパンチ) 終焉の時!!

56 20/09/07(月)22:32:06 No.725535980

>左上が速度対応できないクロックアップを使いながら右上より早く動いてデカい一撃を与えれば一角を崩せるぞ (発動する未来予測)

57 20/09/07(月)22:32:26 No.725536116

参謀役とか弱いに決まってるだろ!!とか思ってると宇宙のパワーとかいうゴリ押しが飛んでくる

58 20/09/07(月)22:32:37 No.725536186

左下は雑に強い上に倒せるのかすらよく分からんし…

59 20/09/07(月)22:32:46 No.725536254

どれから倒したとしても残ったメンバーが強化される未来しか見えない

60 20/09/07(月)22:32:57 No.725536345

>右下から戦士の力を感じる 私に力なんてない!

61 20/09/07(月)22:33:17 No.725536470

万が一誰か倒せても時が巻き戻る ロンが倒されると終焉の時

62 20/09/07(月)22:33:19 No.725536492

>ツクヨミはツクヨミソードと時止めとファイズフォンの最低限の装備しかないくせにクソ強いのがひどい 1話で前作主人公コンビを昏倒させてるからな

63 20/09/07(月)22:33:21 No.725536506

>しかもファイナルステージでファイズフォンでアナザークウガ倒してるからなこいつ あの…映画ボス…

64 20/09/07(月)22:33:36 No.725536601

一人ずつ相手にしたら誰か一人を倒した時点で他の3人が覚醒するしまとめて相手にしたらそもそも勝てないしで無敵の4人だな…

65 20/09/07(月)22:33:40 No.725536632

マジで1撃で4人まとめてぶっ飛ばせる力がないと詰む

66 20/09/07(月)22:33:43 No.725536655

>トーリーニーティー 成長したな若き日の私よ

67 20/09/07(月)22:34:03 No.725536783

左下は何ならギンガ使わなくても強いぞ クイズ以外だが

68 20/09/07(月)22:34:24 No.725536917

これと戦うってどんな負けイベだよ…

69 20/09/07(月)22:34:32 No.725536973

左下は一番弱いかもしれないけど一番死ななそう

70 20/09/07(月)22:34:35 No.725536994

>マジで1撃で4人まとめてぶっ飛ばせる力がないと詰む 助けてくれSOUGO!

71 20/09/07(月)22:34:49 No.725537090

ツクヨミは変身しなくてもそこらの怪人相手なら戦える ボスクラスだと時止めあってもきついかもだけど

72 20/09/07(月)22:34:57 No.725537134

この四人を逆恨みだけで追い詰めた加古川は凄くないか?

73 20/09/07(月)22:35:03 No.725537171

>成長したな若き日の私よ 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は3人の仲間を宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 仲間との絆が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ

74 20/09/07(月)22:35:04 No.725537176

書き込みをした人によって削除されました

75 20/09/07(月)22:35:11 No.725537231

>左下は一番弱いかもしれないけど一番死ななそう 死ぬけど生き返るよ

76 20/09/07(月)22:35:21 No.725537286

>この四人を逆恨みだけで追い詰めた加古川は凄くないか? だからオーマ二人でボコボコにするね…

77 20/09/07(月)22:35:29 No.725537331

こうなったら本拠地の時計屋を襲撃して…

78 20/09/07(月)22:35:32 No.725537352

隕石ぶつければ勝てそうな気がしたけど時を止めて内側から焼かれるんだった…

79 20/09/07(月)22:35:34 No.725537367

右上と左上で潰し合わせれば勝てるぞ

80 20/09/07(月)22:35:45 No.725537427

>こうなったら本拠地の時計屋を襲撃して… オーマジオウがキレた

81 20/09/07(月)22:35:49 No.725537445

>だからオーマ二人でボコボコにするね… 平成消したのにどうしてオーマジオウが出てくるんですか…どうして…

82 20/09/07(月)22:35:50 No.725537454

>左下は一番弱いかもしれないけど一番死ななそう 生身の時点で割とトンデモなことしまくってんだよなあ… 単独で時間移動もできるしマフラー技多彩すぎるし本技も使えるし

83 20/09/07(月)22:35:54 No.725537479

そうだ!おじさんを人質にとろう!

84 20/09/07(月)22:36:09 No.725537585

やっぱ俺このチーム大好きだわ…

85 20/09/07(月)22:36:11 No.725537592

>こうなったら本拠地の時計屋を襲撃して… >終焉の時!!

86 20/09/07(月)22:36:25 No.725537693

策巡らせてなんとか左上だけ孤立させてもなんか普通にオーマフォームになって勝ち目なくなりそう

87 20/09/07(月)22:36:41 No.725537813

>>右上と左上で潰し合わせれば勝てるぞ >トーリーニーティー

88 20/09/07(月)22:36:44 No.725537825

>こうなったら本拠地の時計屋を襲撃して… 1番の逆鱗だろそれ

89 20/09/07(月)22:36:46 No.725537838

>やっぱ俺このチーム大好きだわ… ビルドとジオウの4人組はわちゃわちゃやってるのが似合うよね…

90 20/09/07(月)22:36:50 No.725537857

いちご狩りツアーを強襲!

91 20/09/07(月)22:37:01 No.725537919

ツクヨミは出番ある度に知らない必殺技が増えるのが酷い 遂にキックまで習得しやがった…

92 20/09/07(月)22:37:27 No.725538085

ツクヨミは変身前が初期フォームで変身後が最強フォームだからな…

93 20/09/07(月)22:37:40 No.725538185

令ジェネのツクヨミボンバーすごかったね

94 20/09/07(月)22:37:55 No.725538295

フォームチェンジのない右下を誰も弱い扱いしないのは流石の戦士だ

95 20/09/07(月)22:37:55 No.725538297

真面目に考えると最低でもバールクスが欲しい

96 20/09/07(月)22:37:58 No.725538319

>そうだ!おじさんを人質にとろう! スレ画の4人が本編でしか成立してないと鑑みると歴代ソウゴくんの最後の引鉄って十中八九さぁ…

97 20/09/07(月)22:38:02 No.725538342

この四人が一時期同居して共同生活を送っていたという事実

98 20/09/07(月)22:38:07 No.725538383

最大級のピンチになると出張してくるオーマジオウ

99 20/09/07(月)22:38:08 No.725538387

>令ジェネのツクヨミボンバーすごかったね それ以上に時間止めてアナザーゼロワンの前で話し合いしてるシーンが強烈過ぎた

100 20/09/07(月)22:38:14 No.725538448

>ツクヨミは出番ある度に知らない必殺技が増えるのが酷い >遂にキックまで習得しやがった… なんか他二人の力収束して光球撃ってくるんですけお…

101 20/09/07(月)22:38:18 No.725538471

そもそも男どもの戦いに生身で食いついてた時点でヤバかった

102 20/09/07(月)22:38:26 No.725538524

現行ライダーを初期フォームで軽々あしらう魔王軍には参るね…

103 20/09/07(月)22:38:41 No.725538634

>フォームチェンジのない右下を誰も弱い扱いしないのは流石の戦士だ 変身が強化フォームみたいなもんだし…

104 20/09/07(月)22:38:41 No.725538637

4人が朝ごはん食べながら雑談して始まるのがゆるふわアニメみたいだった

105 20/09/07(月)22:38:50 No.725538714

何なら右下はさらにアーマータイムできる可能性あるから

106 20/09/07(月)22:38:50 No.725538715

平成ライダーを作り物の虚構にすれば勝てるぞ

107 20/09/07(月)22:39:08 No.725538842

搦め手で行くなら過去に飛んでバスツアーの顛末を変えてしまうのはアリかもしれない 変えられる気はしない

108 20/09/07(月)22:39:31 No.725539005

>平成ライダーを作り物の虚構にすれば勝てるぞ エボルトゼミでやったところだ!

109 20/09/07(月)22:39:47 No.725539120

>そもそも男どもの戦いに生身で食いついてた時点でヤバかった 男どもは先に買える(最悪)

110 20/09/07(月)22:39:51 No.725539147

>搦め手で行くなら過去に飛んでバスツアーの顛末を変えてしまうのはアリかもしれない >変えられる気はしない あのタイミングだとス氏が止めそうだしな…

111 20/09/07(月)22:40:01 No.725539217

毎度ギンガの「雑に強い」って評価が雑すぎて笑っちゃう

112 20/09/07(月)22:40:06 No.725539263

>平成を無意味にすれば勝てるぞ

113 20/09/07(月)22:40:14 No.725539330

平成が溢れなければSOUGOの勝ちだったし…いやそうでもないな…

114 20/09/07(月)22:40:26 No.725539412

>あのタイミングだとス氏が止めそうだしな… 正直ス氏への対抗手段すら全然思いつかない 時間止めれるしスペック高いし

115 20/09/07(月)22:40:27 No.725539417

>平成ライダーを作り物の虚構にすれば勝てるぞ 先輩の助言で切り抜けてきた…

116 20/09/07(月)22:40:27 No.725539421

>搦め手で行くなら過去に飛んでバスツアーの顛末を変えてしまうのはアリかもしれない >変えられる気はしない バカ!それは世界の破壊者まで乱入するルートだ!

117 20/09/07(月)22:40:40 No.725539516

>平成を無意味にすれば勝てるぞ P.A.R.T.Y

118 20/09/07(月)22:40:41 No.725539523

>>平成を無意味にすれば勝てるぞ 平成を覚えてる皆は応援しないと…狩るぞ

119 20/09/07(月)22:40:55 No.725539617

>搦め手で行くなら過去に飛んでバスツアーの顛末を変えてしまうのはアリかもしれない >変えられる気はしない スウォルツとSOUGOがスタンばってる中に入れるかな

120 20/09/07(月)22:41:03 No.725539670

メンタル的にもかなり強く育ったよねこの魔王軍

121 20/09/07(月)22:41:08 No.725539717

>毎度ギンガの「雑に強い」って評価が雑すぎて笑っちゃう ライダーのギンガも良く分からない力だから仕方ない

122 20/09/07(月)22:41:13 No.725539753

>策巡らせてなんとか左上だけ孤立させてもなんか普通にオーマフォームになって勝ち目なくなりそう トリニティ!

123 20/09/07(月)22:41:17 No.725539781

>>そもそも男どもの戦いに生身で食いついてた時点でヤバかった >男どもは先に買える(最悪) 男どもは変身したらお疲れ様でしたー ヒロインは男どもが帰った後もその場にいないといけない…鍛えないとついていけない… 戦士できた

124 20/09/07(月)22:41:32 No.725539884

マジェスティじゃ右下時止め没収されて弱体化したけど弱体化した感じが全然しない

125 20/09/07(月)22:42:03 No.725540110

過酷な撮影 いっぱい食べて身体もちょっと鍛えてがんばらないと!!

126 20/09/07(月)22:42:07 No.725540149

>>搦め手で行くなら過去に飛んでバスツアーの顛末を変えてしまうのはアリかもしれない >>変えられる気はしない >あのタイミングだとス氏が止めそうだしな… こいつヤバいんだって!って説得しようとしても絶対そうか?とかお前の意見は求めんとかで取り合ってくれねぇわ…

127 20/09/07(月)22:42:10 No.725540164

令ジェネの魔王軍頼しすぎる

128 20/09/07(月)22:42:12 No.725540179

>>策巡らせてなんとか左上だけ孤立させてもなんか普通にオーマフォームになって勝ち目なくなりそう >トリニティ! なぜ時間も次元も越えて変身できるんです?

129 20/09/07(月)22:42:27 No.725540278

>>フォームチェンジのない右下を誰も弱い扱いしないのは流石の戦士だ >変身が強化フォームみたいなもんだし… 剛烈の攻撃でもびくともしないアナディケの装甲ぶち抜くやつが弱いとはとても思えないし…

130 20/09/07(月)22:42:41 No.725540366

四人をバラバラに分断するしかない >トーリーニーティー

131 20/09/07(月)22:42:53 No.725540452

対象指定の時間停止ってだけでズルいのに隕石レベルでも普通に止められるし停止後は基本対抗手段ないの反則すぎると思う

132 20/09/07(月)22:42:56 No.725540467

>マジェスティじゃ右下時止め没収されて弱体化したけど弱体化した感じが全然しない ツクヨミ自身の力を制御する為のライダーツクヨミに変身できる時点王家の力が残ってるのは確実だから再編前の記憶がなくて力の使い方も忘れてるだけだと思うんだ

133 20/09/07(月)22:42:59 No.725540484

>正直ス氏への対抗手段すら全然思いつかない >時間止めれるしスペック高いし ごとき氏下手したら普通に自分の世界に帰るだろうしな…

134 20/09/07(月)22:43:09 No.725540549

不意打ちとは言えツクヨミソードの威力おかしいよね…

135 20/09/07(月)22:43:18 No.725540607

>>平成ライダーを作り物の虚構にすれば勝てるぞ >先輩の助言で切り抜けてきた… 作り物の虚構のヒーローなんてとっくに呑み込み済みの先輩は違うなぁ…

136 20/09/07(月)22:43:22 No.725540632

平成ライダーを虚構にするとか平成ライダーの歴史を否定するとか一見スケールでかそうな攻め方が実は勝ち目が薄い気がする それこそソウゴの「平成ライダーの歴史を甘く見たな…」の台詞が当てはまって毎回予期できない歴史の爆発力を拝むことになりそう

137 20/09/07(月)22:43:46 No.725540777

>令ジェネの魔王軍頼しすぎる 最初は巻き込まれてさあ大変!だけどいつものBGMでマジーンから出てきたらあーもう大丈夫だな感がある

138 20/09/07(月)22:43:57 No.725540852

もうOQ経由したから何が置きても瞬瞬必生で乗り越えられるんだ

139 20/09/07(月)22:44:01 No.725540872

>不意打ちとは言えツクヨミソードの威力おかしいよね… 装動のブログでもルミナスフラクターって名前を憶えてる人が全然いない…って言われててダメだった まあツクヨミソードって呼びたくなるよね…

140 20/09/07(月)22:44:14 No.725540973

魔王ヒロイン ウォズ戦士

141 20/09/07(月)22:44:16 No.725540986

>四人をバラバラに分断するしかない >>トーリーニーティー これやっぱズルいって!

142 20/09/07(月)22:44:22 No.725541026

だが究極の歴史改変ビームには弱そうだぞ!!

143 20/09/07(月)22:44:38 No.725541142

メタ理由で対処したら謎の仮面のヒーローが説得した(最悪)

144 20/09/07(月)22:44:40 No.725541155

>四人をバラバラに分断するしかない >>トーリーニーティー 一人孤立したままだけどまあ大丈夫だな…

145 20/09/07(月)22:44:49 No.725541220

何だかんだで左上の心を折るしかないんだろうな

146 20/09/07(月)22:45:03 No.725541315

バラバラにしてもトリニティで三人集合出来るのはずるくないか?

147 20/09/07(月)22:45:08 No.725541347

>魔王ヒロイン >ウォズ戦士 あ゛ん゛た゛!!!

148 20/09/07(月)22:45:20 No.725541416

>だが究極の歴史改変ビームには弱そうだぞ!! ライドウォッチすら残さずにライダーの歴史を消し去るからな… あれに真っ向から対抗できるライダーはいないと思う

149 20/09/07(月)22:45:26 No.725541446

ディケイドには負けるんだろうな

150 20/09/07(月)22:46:02 No.725541708

トリニティ使わなくてもウォズは何かマフラーワープするし…

151 20/09/07(月)22:46:02 No.725541710

主人公サイドが強すぎてアナザージオウの後のアナザーライダーだいたいイジメみたいになってた

152 20/09/07(月)22:46:05 No.725541726

>何だかんだで左上の心を折るしかないんだろうな 折れる気がしない…

153 20/09/07(月)22:46:16 No.725541803

>平成ライダーを虚構にするとか平成ライダーの歴史を否定するとか一見スケールでかそうな攻め方が実は勝ち目が薄い気がする >それこそソウゴの「平成ライダーの歴史を甘く見たな…」の台詞が当てはまって毎回予期できない歴史の爆発力を拝むことになりそう ぶっちゃけソウゴくんが特異点過ぎただけだからな… ジオウ以外のライダーは大体ウォッチに封じられてるのがOQだし

154 20/09/07(月)22:46:25 No.725541866

ツクヨミにトリニティウォッチ預けとけば分断から一気に四人揃うとかたぶん出来るんだよな…

155 20/09/07(月)22:46:25 No.725541872

>>四人をバラバラに分断するしかない >>>トーリーニーティー >一人孤立したままだけどまあ大丈夫だな… なんかふつうに戻ってきそうだしな…

156 20/09/07(月)22:46:33 No.725541905

アナザージオウの時点で力不足感してたし…

157 20/09/07(月)22:46:42 No.725541955

この4人とディケイドディエンドがいる中立ち回ってラスボスになった氏は実は凄いのでは…?

158 20/09/07(月)22:46:49 No.725542006

>何だかんだで左上の心を折るしかないんだろうな 折ったところで間違いなく折った側は死ぬ気がする…

159 20/09/07(月)22:47:04 No.725542103

>ID:ut.e8WhQ うわあっ…

160 20/09/07(月)22:47:05 No.725542109

>何だかんだで左上の心を折るしかないんだろうな 折れそうになったらおじいちゃんがどうして王になりたかったの?って言いに来そう

161 20/09/07(月)22:47:24 No.725542247

コイツら舐めプ状態で滅と迅ボコボコにしたのおかしくない…? 滅は最終回まで戦えるのに

162 20/09/07(月)22:47:24 No.725542250

>この4人とディケイドディエンドがいる中立ち回ってラスボスになった氏は実は凄いのでは…? あれを小物呼ばわりできるのはオーマジオウだけだと思うよ 能力もメンタルも歴代屈指の曲者だった

163 20/09/07(月)22:47:39 No.725542339

本編でもツクヨミの護衛やってるウォズを当たり前のようにトリニティしてたよね我が魔王

164 20/09/07(月)22:47:46 No.725542381

>毎度ギンガの「雑に強い」って評価が雑すぎて笑っちゃう まず本人でなくても無重力であることを根拠に行動できるのが強い 物理学を無視して空間塗り替える勢だし

165 20/09/07(月)22:47:53 No.725542421

WILL BE THE KING !!!!!!!2943!!!!!!!

166 20/09/07(月)22:48:21 No.725542605

その無茶苦茶に強い氏ですら半壊させるのが限界だったチーム

167 20/09/07(月)22:48:22 No.725542610

ギンガは全てが雑なおかげで強さも雑だから結果的にめちゃくちゃ強いんだ

168 20/09/07(月)22:48:32 No.725542679

>本編でもツクヨミの護衛やってるウォズを当たり前のようにトリニティしてたよね我が魔王 (取り残されてチェイサーに襲われるツクヨミ)

169 20/09/07(月)22:48:52 No.725542805

引き際見極めるのが異様なまでにうまいよなス氏 普通ならこだわって全部力奪おうとするけど半分奪ったから足りたわー自分の世界帰るねはなかなか出来ない

170 20/09/07(月)22:49:02 No.725542897

>>本編でもツクヨミの護衛やってるウォズを当たり前のようにトリニティしてたよね我が魔王 >(取り残されてチェイサーに襲われるツクヨミ) (無事)

171 20/09/07(月)22:49:14 No.725542969

ス氏のキルスコアに毎度驚く

172 20/09/07(月)22:49:20 No.725543028

まずなんなら本とマフラーで謎の技使える時点で生身のウォズも雑に強い そして創作の忍者の技大体使えるシノビも雑に強い

173 20/09/07(月)22:49:36 No.725543144

そうだ俺にはこいつら4人をかなりいいところまで追いつめる力がある

174 20/09/07(月)22:49:38 No.725543156

ス氏はめちゃくちゃ厄介な蚊だから…

175 20/09/07(月)22:49:39 No.725543164

>コイツら舐めプ状態で滅と迅ボコボコにしたのおかしくない…? >滅は最終回まで戦えるのに 滅の場合ラーニングで底上げしてたのはあるし… というか改変時空だと人類相手に無双ゲーしててたいしてラーニングしてないだろうし…

176 <a href="mailto:歴代ラスボス">20/09/07(月)22:49:43</a> [歴代ラスボス] No.725543186

(あーこれはダメな流れだわ…)

177 20/09/07(月)22:49:44 No.725543190

王と女王と騎士と宰相みたいなチーム

178 20/09/07(月)22:50:22 No.725543455

自重してたけど令ジェネでキカイ使ってたら割とワンサイドゲームになるからな…

179 20/09/07(月)22:50:39 No.725543569

>(あーこれはダメな流れだわ…) あっちに力あるしお先に!チャオ!

180 20/09/07(月)22:50:49 No.725543630

>まずなんなら本とマフラーで謎の技使える時点で生身のウォズも雑に強い >そして創作の忍者の技大体使えるシノビも雑に強い ウォズは右上がリバイブゲットするまで変身しても勝てないくらいには強いからな…

181 20/09/07(月)22:50:51 No.725543641

そうか?俺には魔王軍を半壊させるほどの力がある

182 20/09/07(月)22:50:56 No.725543663

あれ本当にオーマジオウの半分の力奪えたんだろうか

183 20/09/07(月)22:51:15 No.725543797

すごい仲間みたいになってるけど生まれた時間とかは全員バッラバラだな…

184 20/09/07(月)22:51:18 No.725543820

氏の場合目的自体は果たしてて撤退し損ねたってだけだからな 別にこの四人倒す必要も本来ないし

185 20/09/07(月)22:51:22 No.725543857

>あれ本当にオーマジオウの半分の力奪えたんだろうか あれ絶対半分も吸えてないと思う…

186 20/09/07(月)22:51:30 No.725543904

>ス氏はめちゃくちゃ厄介な蚊だから… 掌の上で踊ってる道化と思ってたら掌ぶち抜かれたテレビルートSOUGO…

187 20/09/07(月)22:51:42 No.725544011

ギンガが雑に強いせいで霞みがちだけどシノビもキカイもなんかおかしい性能してる…

188 20/09/07(月)22:51:43 No.725544018

>あれ本当にオーマジオウの半分の力奪えたんだろうか 精々1%とかそこらだと思う

189 20/09/07(月)22:52:10 No.725544222

アナザーキカイってなんだったの…

190 20/09/07(月)22:52:10 No.725544224

なんかスクエニ系で例えると ルーク ティーダ 桐生一真 クラウド みたいなもんだし…

191 20/09/07(月)22:52:10 No.725544225

>あれ本当にオーマジオウの半分の力奪えたんだろうか 必殺撃にライダーパンチである程度耐えてるから奪えてると思う

192 20/09/07(月)22:52:37 No.725544402

ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな

193 20/09/07(月)22:52:51 No.725544489

疾風に完全に速さで負けてたシノビがいつの間にか隣で戦えるようになっててクロックアップにすら付いていけていた…

194 20/09/07(月)22:52:51 No.725544491

(力奪おうとしてしきれずに失敗する展開ですね…)

195 20/09/07(月)22:53:09 No.725544615

(はやく戦いたいなー)

196 20/09/07(月)22:53:11 No.725544627

>>あれ本当にオーマジオウの半分の力奪えたんだろうか >必殺撃にライダーパンチである程度耐えてるから奪えてると思う 吸ってた時間=耐えてた時間らしいな?

197 20/09/07(月)22:53:41 No.725544837

>吸ってた時間=耐えてた時間らしいな? 吸った力を防御に回しただけだわこれ

198 20/09/07(月)22:53:53 No.725544920

ス氏は雑に強すぎる…

199 20/09/07(月)22:54:09 No.725545029

>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな 別に力がある存在ならなんでもいいし…ってスタンスだったからね 本編でもオーマジオウでもディケイドでもどっちでもいいやって思ってただろうし

200 20/09/07(月)22:54:13 No.725545063

氏は本当に厄介すぎる

201 20/09/07(月)22:54:25 No.725545147

>ス氏は雑に強すぎる… 強いと言うか厄介と言うか…

202 20/09/07(月)22:54:35 No.725545221

>>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな >別に力がある存在ならなんでもいいし…ってスタンスだったからね >本編でもオーマジオウでもディケイドでもどっちでもいいやって思ってただろうし なんならギンガでもいいって感じだったしな

203 20/09/07(月)22:54:35 No.725545223

>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな 作品越えるとかディケイドかよディケイドだわ

204 20/09/07(月)22:54:53 No.725545347

>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな ○○の世界は○○がないと滅ぶよ ××の理由で他の世界を滅ぼしたいよ 王族だけど△△が憎いから滅ぼしたいけど愛着を持っているよ 別に計画はあるけど精々○○で□□い(特色、魅力)から欲しいだけだよ 好きなワードを埋めれば完成する

205 20/09/07(月)22:54:54 No.725545356

強いし引き際も弁えるけどライダーの歴史を侮ったという一点において負けたのがなんというかオーマジオウがごときと呼ぶ所以だと思う

206 20/09/07(月)22:55:07 No.725545433

ドレインしてLv70くらいにしかならなかったけど俺の世界ならこれで十分だから帰るね

207 20/09/07(月)22:55:22 No.725545536

左下はまだ底が見えない

208 20/09/07(月)22:55:34 No.725545616

オーロラと時間停止をなんの制限もなく使えばそりゃインチキだよ

209 20/09/07(月)22:56:04 No.725545796

エターナルマキシマムドライブには世界を滅ぼす力がある!!

210 20/09/07(月)22:56:31 No.725545952

成長したな飛流 幼い頃のお前はただ嘆くことしか出来なかった でも今のお前は心に恨みを宿している それは昭和93年という力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 訳が分からない存在ということだ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ

211 20/09/07(月)22:56:42 No.725546026

>ドレインしてLv70くらいにしかならなかったけど俺の世界ならこれで十分だから帰るね ハ゛ァ゛ッ゛!!!

212 20/09/07(月)22:56:43 No.725546037

ジオウでいいか…なんかそんなでもなかったな… ギンガでいいか…あっ捕られたまあいいか次で… ディケイドでいいか…あーでもそろそろオーマジオウいけそうじゃね…? オーマジオウの力そこそこ奪えたな…帰るわ…

213 20/09/07(月)22:56:48 No.725546059

>>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな >○○の世界は○○がないと滅ぶよ >××の理由で他の世界を滅ぼしたいよ >王族だけど△△が憎いから滅ぼしたいけど愛着を持っているよ >別に計画はあるけど精々○○で□□い(特色、魅力)から欲しいだけだよ 瞬間瞬間をその場のノリで生きてる感じだ

214 20/09/07(月)22:56:59 No.725546120

>エターナルマキシマムドライブには世界を滅ぼす力がある!! 十年来の視聴者(初めて知った…)

215 20/09/07(月)22:57:11 No.725546190

>ス氏は雑に強すぎる… バス暴走させられる・時間移動世界移動ができる・時間停止と停止した物体の移動ベクトル反転させたりしてる なんか謎のエネルギー体になってバスの大人達置いて子供だけ選別して連れて時間移動してる アナザーライダー作れる・子供ソウゴになんか力注げる・他者の力吸収できる・王家の力を他人に貸せる やったこと箇条書きしてもなんだこいつすぎる

216 20/09/07(月)22:57:26 No.725546285

アナザーアギト軍団相手に銃だけで前線張ってたヒロインだ 面構えが違う

217 20/09/07(月)22:57:27 No.725546287

>成長したな飛流 >幼い頃のお前はただ嘆くことしか出来なかった >でも今のお前は心に恨みを宿している >それは昭和93年という力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >訳が分からない存在ということだ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ オーマジオウとオーマフォームでボコるね…

218 20/09/07(月)22:57:40 No.725546380

>訳が分からない存在ということだ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ 矛盾ではないけどツッコミたい つまり変身者のことも変身者自身も訳分かんないってことなのでは

219 20/09/07(月)22:58:04 No.725546542

>>ス氏はたまたま丁度いい力があったからたまたまライダー世界に来ただけでなんなら力奪えるなら戦隊世界でもプリキュア世界でもいいんだよな >作品越えるとかディケイドかよディケイドだわ アナザーディケイドに相応し過ぎる…

220 20/09/07(月)22:58:13 No.725546603

>本編でもオーマジオウでもディケイドでもどっちでもいいやって思ってただろうし いやそこは明確にオーマジオウへの足掛けだぞ ソウゴ育ててた理由が未来のオーマジオウに手出しできないから成り立てのところ襲ったろ!だし

221 20/09/07(月)22:58:24 No.725546667

>やったこと箇条書きしてもなんだこいつすぎる フッ!だとしたらどうする!?

222 20/09/07(月)22:58:36 No.725546748

昭和93年で平成封じたと思ったら平成の昭和ライダーがスッとポップしてなんか復活するとかおかしいよ…

223 20/09/07(月)22:59:02 No.725546910

この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか?

224 20/09/07(月)22:59:18 No.725547005

ファイナルステージで観客煽る鷹山サンダーは面白すぎた

225 20/09/07(月)22:59:23 No.725547045

>この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか? スーパータイムジャッカーの話した?

226 20/09/07(月)22:59:33 No.725547098

>フッ!だとしたらどうする!? 王様になる

227 20/09/07(月)22:59:48 No.725547175

>昭和93年で平成封じたと思ったら平成の昭和ライダーがスッとポップしてなんか復活するとかおかしいよ… そういうこと言う奴はァ…狩るぞ♡

228 20/09/07(月)22:59:51 No.725547190

>やったこと箇条書きしてもなんだこいつすぎる そうか?

229 <a href="mailto:ウォズ">20/09/07(月)22:59:56</a> [ウォズ] No.725547221

>この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか? そうだね

230 20/09/07(月)22:59:58 No.725547238

>スーパータイムジャッカーの話した? どこがスーパーなんだよ… というかこいつら別にスーパータイムジャッカーって自称してねえわ…

231 20/09/07(月)23:00:18 No.725547379

>>この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか? >スーパータイムジャッカーの話した? あいつマジなんなの…

232 20/09/07(月)23:00:19 No.725547382

降って湧いたギンガが突然のボーナスチャンスだっただけで最初から目的はオーマジオウだったよねス氏

233 20/09/07(月)23:00:24 No.725547412

バックボーンがよく分からないやたら強い知らない人がぞろぞろ出てくる!

234 20/09/07(月)23:00:26 No.725547425

なんならイマジンも突然湧いてくるぞ なんなんだよお前ら本当に!!!!

235 20/09/07(月)23:00:33 No.725547478

デンライナー事故って爆発してる…とりあえず笑っとけ

236 20/09/07(月)23:00:50 No.725547570

>バックボーンがよく分からないやたら強い知らない人がぞろぞろ出てくる! やはり平成は醜い!!!!

237 20/09/07(月)23:00:57 No.725547607

>>この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか? >スーパータイムジャッカーの話した? (やけくそ笑い)

238 20/09/07(月)23:01:00 No.725547629

スーパータイムジャッカー並に謎すぎるフータロス

239 20/09/07(月)23:01:01 No.725547640

知らない白ウォズも湧いてくる…

240 20/09/07(月)23:01:13 No.725547723

そんなス氏を困惑させたマンホール釈由美子

241 20/09/07(月)23:01:19 No.725547757

この4人に対抗できるのは純粋な力よりよく分からない存在ってことが重要なのかもしれない

242 20/09/07(月)23:01:31 No.725547835

>どこがスーパーなんだよ… >というかこいつら別にスーパータイムジャッカーって自称してねえわ… タイムジャッカーを越えたタイムジャッカーではなくタイムジャッカーの中でもスーパーってだけだと思う… 時間旅行者・時間犯罪者の総称であるだけだと思われる

243 20/09/07(月)23:01:36 No.725547861

>降って湧いたギンガが突然のボーナスチャンスだっただけで最初から目的はオーマジオウだったよねス氏 あと殺したと思ってたら生きてて記憶を失って力の使い方も忘れてたツクヨミチャンスもあるぞ!

244 20/09/07(月)23:01:38 No.725547868

>>>この番組急に出て来た変なやつ多すぎじゃないか? >>スーパータイムジャッカーの話した? >(やけくそ笑い) (事故った上にガキも逃げた…とりあえず笑っとくか)

245 20/09/07(月)23:01:39 No.725547875

SOUGO(なんだこいつら…) ス氏(なんだこいつら…) スーパータイムジャッカー(なんだこいつら…) ギンガ(なんだこいつら…)

246 20/09/07(月)23:01:41 No.725547887

マンホールはエンジンブレードより重いからな…

247 20/09/07(月)23:01:45 No.725547904

>スーパータイムジャッカー並に謎すぎるフータロス あいつ普通にめちゃくちゃいい奴でウルっときた

248 20/09/07(月)23:01:55 No.725547951

洗脳能力とかスーパー要素じゃない?

249 20/09/07(月)23:01:58 No.725547968

よくわからない奴らの出自はだいたいソウゴ

250 20/09/07(月)23:02:00 No.725547979

>そんなス氏を困惑させたマンホール釈由美子 ニチアサにお出しできるギリギリの狂人 ニチアサのギリギリって随分緩いな

251 20/09/07(月)23:02:01 No.725547991

でもこの四人にメタ勝負挑んだらそれこそ負けるじゃないですか

252 20/09/07(月)23:02:24 No.725548135

>スーパータイムジャッカー並に謎すぎるフータロス (こいつ絶対黒幕だな…) (ただのいい人だった…)

253 20/09/07(月)23:02:30 No.725548170

マンホール釈由美子は牙狼とかそっちの方の狂人じゃん!

254 20/09/07(月)23:02:33 No.725548190

アナザー電王にフータロスが合体して自我を取り戻させるネタとか考えたけど流石にそれはやりすぎか

255 20/09/07(月)23:02:46 No.725548284

>>そんなス氏を困惑させたマンホール釈由美子 >ニチアサにお出しできるギリギリの狂人 >ニチアサのギリギリって随分緩いな だってよ…戦隊終わった後ふつーに火サスの再放送やってるぜ?

256 20/09/07(月)23:02:58 No.725548351

めちゃくちゃ悪そうな外見なのにただのいいやつだったフータロスは何かで拾われると思っていた時期が俺にもありました…

257 <a href="mailto:キバットの中の人">20/09/07(月)23:03:21</a> [キバットの中の人] No.725548477

同窓会かと思ったら地獄だった

258 20/09/07(月)23:03:31 No.725548540

黎斗神も他の番組でなんかロビンフット魂やってたし…

259 20/09/07(月)23:03:45 No.725548607

>めちゃくちゃ悪そうな外見なのにただのいいやつだったフータロスは何かで拾われると思っていた時期が俺にもありました… すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった…

260 20/09/07(月)23:03:47 No.725548618

ヤクザはさぁ… もうちょっとマイルドなヤバい奴書きなよ

261 20/09/07(月)23:03:53 No.725548651

>マンホール釈由美子は牙狼とかそっちの方の狂人じゃん! そうだな 私は牙狼のキャラクターだった

262 20/09/07(月)23:04:05 No.725548710

>すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった… 最高かよ…

263 20/09/07(月)23:04:06 No.725548717

>>めちゃくちゃ悪そうな外見なのにただのいいやつだったフータロスは何かで拾われると思っていた時期が俺にもありました… >すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった… 十分すぎる

264 20/09/07(月)23:04:14 No.725548776

>すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった… 最高かよ…

265 20/09/07(月)23:04:24 No.725548833

>>めちゃくちゃ悪そうな外見なのにただのいいやつだったフータロスは何かで拾われると思っていた時期が俺にもありました… >すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった… おめーの中の人も大概だろうがよー!えー?

266 20/09/07(月)23:04:25 No.725548838

ファーストジェネレーションの迅と滅が可哀想になるくらいだった

267 20/09/07(月)23:04:25 No.725548841

>>めちゃくちゃ悪そうな外見なのにただのいいやつだったフータロスは何かで拾われると思っていた時期が俺にもありました… >すまん…俺には佐藤健を呼んでくるのが限界だった… 功績がでかすぎる…

268 20/09/07(月)23:04:31 No.725548871

地味に謎なアナザーキカイの本体?の虫

269 20/09/07(月)23:04:42 No.725548941

いきなりガチの頭のおかしい殺人犯をお出しするんじゃない

270 20/09/07(月)23:04:42 No.725548944

>SOUGO(なんだこいつら…) >ス氏(なんだこいつら…) >スーパータイムジャッカー(なんだこいつら…) >ギンガ(なんだこいつら…) →編集とか作者の自己投影 メタい岸辺露伴 →異世界から転生的な王族 無関係ゾーン →単にメタ的な存在 ただクウガを認知してる以上メタでそれに気付いて発狂した現地人の可能性とかもある →お前は純粋な力が暴れてる 多分スーツとかAIが暴走とかそういうの 恐らく全員無関係

271 <a href="mailto:マイナビ">20/09/07(月)23:04:52</a> [マイナビ] No.725549004

ごめんなさぁい!!!!

272 20/09/07(月)23:04:53 No.725549014

タイミングさえ合えばフィリップも出す予定だったんだろうなあの映画…

273 20/09/07(月)23:05:00 No.725549060

タイムジャッカー自体が謎の存在だからな… 映画のやつらで共通してることはライダーを作り物の放送番組として認識してるメタな存在で共通してアナザーライダーを使うことで 本編のタイムジャッカーの氏はそれよりは下位の同じライダーの次元の存在だし

274 20/09/07(月)23:05:10 No.725549130

平ジェネfoever見に行く前日までネット断ちしてたのにカーチャンに「今度の映画佐藤健出るんだってね」ってネタバレされた思い出

275 20/09/07(月)23:05:12 No.725549138

ス氏はバックボーンが描写されてるだけよくわかる敵だよ

276 20/09/07(月)23:05:31 No.725549262

>ごめんなさぁい!!!! ………

277 20/09/07(月)23:05:32 No.725549265

>タイミングさえ合えばフィリップも出す予定だったんだろうなあの映画… 勝手に出てくる相方は海外にとばしておいた

278 20/09/07(月)23:05:52 No.725549390

>タイミングさえ合えばフィリップも出す予定だったんだろうなあの映画… だからなのか宙ぶらりんになったアナザーダブル

279 20/09/07(月)23:05:54 No.725549398

冤罪かと思ったら普通に殺人犯しててダメだった しかもニチアサじゃ包丁とか使うのは流石にやばい!で凶器はマンホールの蓋だし

280 20/09/07(月)23:05:56 No.725549410

>地味に謎なアナザーキカイの本体?の虫 ていうかミライダー自体が謎すぎるので… ソウゴが未来にかける想いから派生した存在とかなんだろうか

281 20/09/07(月)23:06:16 No.725549544

マンホールの仕事がつながった釈由美子で笑うしかなかった

282 20/09/07(月)23:06:37 No.725549662

>そうだな >私は牙狼のキャラクターだった (取り敢えず全員殺して自分のインガでダークと本物の牙狼になる釈由美子VR)

283 20/09/07(月)23:06:43 No.725549691

>マンホールの仕事がつながった釈由美子で笑うしかなかった マンホール投げってなんだよ…ってなった たしか鳥取だっけ

284 20/09/07(月)23:06:46 No.725549714

スーパータイムジャッカーで困惑してたのに何かクォーツァーとか出てきた

285 20/09/07(月)23:07:09 No.725549855

早くツクヨミトリニティが見たい

286 20/09/07(月)23:07:17 No.725549907

>マンホールの仕事がつながった釈由美子で笑うしかなかった 釈由美子を通じて仮面ライダーとポケモンに繋がりが出来てる… 点と点が繋がりあい線になる一切…

287 20/09/07(月)23:07:22 No.725549944

フィリップは2~3年先までスケジュール埋まってるから東映のガバガバスケジュール管理じゃね…

288 20/09/07(月)23:07:33 No.725550000

令ジェネはこの4人が或人達助けに来たとこである意味終わりなくらい絶望とガハハ勝ったなの差が激しかった

289 20/09/07(月)23:07:34 No.725550005

オダジョーと菅田将暉も呼びたかったんだろうな冬映画

290 20/09/07(月)23:07:37 No.725550027

>スーパータイムジャッカーで困惑してたのに何かクォーツァーとか出てきた クォーツァールートに入ると今度タイムジャッカーって何だよ!?ってなる

291 20/09/07(月)23:07:42 No.725550058

氏以外のタイムジャッカーはSOUGO一派とはまた別のクォーツァー強硬派なのかな

292 20/09/07(月)23:08:06 No.725550246

>ごめんなさぁい!!!! 頼むから死んでくれ

293 20/09/07(月)23:08:10 No.725550272

だってマンホールの蓋はエンジンブレードより重たいもんね!

294 20/09/07(月)23:08:26 No.725550372

>氏以外のタイムジャッカーはSOUGO一派とはまた別のクォーツァー強硬派なのかな そもそもタイムジャッカーってクォーツァーの計画にただ乗りしてるだけで無関係な存在なんじゃないかな…

295 20/09/07(月)23:08:37 No.725550432

>氏以外のタイムジャッカーはSOUGO一派とはまた別のクォーツァー強硬派なのかな わからん… なんもわからん…

296 20/09/07(月)23:08:48 No.725550499

オーラとウールはジオウじゃない時の王者を立てることが目的なんだっけか

297 20/09/07(月)23:09:10 No.725550624

>だからなのか宙ぶらりんになったアナザーダブル 多分「」とかなんか知らない人が変身してるんでしょってレベルだし…

298 20/09/07(月)23:09:15 No.725550656

>>氏以外のタイムジャッカーはSOUGO一派とはまた別のクォーツァー強硬派なのかな >わからん… >なんもわからん… 俺もわかんない

299 20/09/07(月)23:09:21 No.725550679

タイムジャッカー自体なんか寄せ集めの烏合の衆って感じだし

300 20/09/07(月)23:09:35 No.725550756

>タイムジャッカー自体が謎の存在だからな… >映画のやつらで共通してることはライダーを作り物の放送番組として認識してるメタな存在で共通してアナザーライダーを使うことで >本編のタイムジャッカーの氏はそれよりは下位の同じライダーの次元の存在だし ス氏はあいつお前タイムジャッカーだなって言われてそうだって勝手に名乗ってる気がしてきた

301 20/09/07(月)23:09:37 No.725550767

>オーラとウールはジオウじゃない時の王者を立てることが目的なんだっけか 自分達が操りやすい王様を擁立して世界を支配することが目的っぽい2人 なんでそんなことしたいのかは分からん

302 20/09/07(月)23:09:56 No.725550873

>タイムジャッカー自体なんか寄せ集めの烏合の衆って感じだし アイスおいしいねー ねー

303 20/09/07(月)23:10:18 No.725551008

>早くツクヨミトリニティが見たい 別の時間から2人ツクヨミ連れてきて3人で変身するツクヨミトリニティ

304 20/09/07(月)23:10:20 No.725551028

組織とかじゃなく時間に関する悪い奴らを総称してタイムジャッカーって呼んでるんだろうか

305 20/09/07(月)23:10:22 No.725551042

>オーラとウールはジオウじゃない時の王者を立てることが目的なんだっけか キャラソンが割と表してる気がする オーラは操り人形 ウールは王様を求めてる的な感の違いはあるっぽい

306 20/09/07(月)23:10:37 No.725551127

>なんでそんなことしたいのかは分からん そこはオーマジオウに支配された世界を変えたいってわかるだろ

307 20/09/07(月)23:10:41 No.725551148

>だからなのか宙ぶらりんになったアナザーダブル 多分どっちかは出せるだろうって調整だと思われる

308 20/09/07(月)23:10:42 No.725551164

よくわかんねえ敵が各媒体のボス務めてんのにまとまったジオウはなんなんだ

309 20/09/07(月)23:10:44 No.725551176

>オーラとウールはジオウじゃない時の王者を立てることが目的なんだっけか という名目で氏に良いように手足にされてたキャラだから多分出身は最悪の未来を変えたいゲイツと同じオーマジオウの未来から来たのかなあ

310 <a href="mailto:ス氏">20/09/07(月)23:11:04</a> [ス氏] No.725551273

>アイスおいしいねー >ねー ヴェロン

311 20/09/07(月)23:11:21 No.725551383

>よくわかんねえ敵が各媒体のボス務めてんのにまとまったジオウはなんなんだ 瞬瞬必生の結果なんか綺麗にまとまったのが平成だなって…

312 20/09/07(月)23:11:38 No.725551486

>>アイスおいしいねー >>ねー >ヴェロン 噛むと染みるんだなって「」のレスが忘れられない…

313 20/09/07(月)23:11:39 No.725551492

>女ってこわいねー >ねー

314 20/09/07(月)23:11:42 No.725551513

フィリップが出られなかったのでこうしてウォズが地球の本棚に入る

315 20/09/07(月)23:12:27 No.725551789

こんなおじさんがニチアサ受けても受からないけど話の種に受けとくかーで受かったス氏

316 20/09/07(月)23:12:36 No.725551842

>>女ってこわいねー >>ねー キバエフェクトで殺すのはお前何なの…?

317 20/09/07(月)23:12:38 No.725551856

>フィリップが出られなかったのでこうしてウォズが地球の本棚に入る まあクォーツァーならあれくらいできてもおかしくないよね… ウォズの訳分からん能力は全部クォーツァーだからで説明できると思う

318 20/09/07(月)23:12:41 No.725551871

ウールとオーラは氏から力分けて貰ってた感じだったから氏が未来のオーマジオウの世界から適当に見繕ったんだろうな

319 20/09/07(月)23:12:46 No.725551905

ウールは他人を信じようとする節があるから真剣にオーマジオウの代わりの王を擁立しようとしてたんだろうなって…

320 20/09/07(月)23:13:02 No.725551991

>>よくわかんねえ敵が各媒体のボス務めてんのにまとまったジオウはなんなんだ >瞬瞬必生の結果なんか綺麗にまとまったのが平成だなって… なんかよくわからんけどOQ見た時にちょっとウルッとしたよ 何にウルッとしたのかよくわからんけど

321 20/09/07(月)23:13:04 No.725552004

別の自分を吸引しちゃうからな…

322 20/09/07(月)23:13:17 No.725552086

>ウールは他人を信じようとする節があるから真剣にオーマジオウの代わりの王を擁立しようとしてたんだろうなって… 可愛いし可哀想だから好き

323 20/09/07(月)23:13:35 No.725552185

>こんなおじさんがニチアサ受けても受からないけど話の種に受けとくかーで受かったス氏 役割ふわふわしてたのでどうとでもなるように演技してたス氏

324 20/09/07(月)23:13:46 No.725552243

>まあクォーツァーならあれくらいできてもおかしくないよね… >ウォズの訳分からん能力は全部クォーツァーだからで説明できると思う Wウォッチでも使ったなら納得はいくと言えばいくら

325 20/09/07(月)23:13:49 No.725552259

>こんなおじさんがニチアサ受けても受からないけど話の種に受けとくかーで受かったス氏 オフショットのス氏はいいおっちゃん感がある

326 20/09/07(月)23:14:01 No.725552334

最後まで見たあとだとソウゴ育てるために王様擁立バトル仕掛けて競争心で早く成長させるようにしたかっただけよねスウォルツ

327 20/09/07(月)23:14:18 No.725552441

>>こんなおじさんがニチアサ受けても受からないけど話の種に受けとくかーで受かったス氏 >役割ふわふわしてたのでどうとでもなるように演技してたス氏 プロやな──

328 20/09/07(月)23:14:20 No.725552448

ウールは和解ルート生まれるぐらい可哀想な子だったからな…

329 20/09/07(月)23:14:43 No.725552583

白ウォズの世界のクォーツァーボスは明光院GEIZなのかな

330 20/09/07(月)23:14:48 No.725552608

>別の自分を吸引しちゃうからな… 時間旅行者ライダーは全員自分を食うルールでもあるの…?

331 20/09/07(月)23:14:57 No.725552668

スウォルツの人は自分も舞台で忙しいのに役者初挑戦のウォズを気遣ったりしてて凄え…

↑Top