ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/07(月)22:04:02 No.725524194
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/07(月)22:06:35 No.725525230
1ターン目に出したくない1マナクリーチャーは辛い
2 20/09/07(月)22:07:16 No.725525529
これ入れるならデッキほとんど1マナ域とかじゃないと微妙そう
3 20/09/07(月)22:09:32 No.725526470
タップイン土地を再利用するデザインなんだろうが だったら3マナ4/4とかの方が強いな初動これはヤバイ
4 20/09/07(月)22:10:16 No.725526762
8ガイドが組めるのか
5 20/09/07(月)22:10:17 No.725526763
土地20枚以下とかで3ターン目に引けない時に殴って戻してまた出して使うみたいな
6 20/09/07(月)22:10:51 No.725526988
何か悪さできないかな
7 20/09/07(月)22:11:54 No.725527417
後ろの追いかけてる人がゴブリンガイドさん
8 20/09/07(月)22:12:07 No.725527510
>8ガイドが組めるのか 4ガイドのほうが強そう
9 20/09/07(月)22:12:25 No.725527640
ダメージを与えるという条件が悪さするにはちょっと面倒な気がしないでもない
10 20/09/07(月)22:12:39 No.725527714
上陸狙うにしてもブロックされたらもどせないのか
11 20/09/07(月)22:12:49 No.725527776
PWにしか撃てないソーサリーのショック
12 20/09/07(月)22:13:20 No.725527992
プレイヤーへの戦闘ダメージ限定だもんな...
13 20/09/07(月)22:14:23 No.725528365
どんなデッキに入るのか見当もつかない
14 20/09/07(月)22:14:31 No.725528426
土地を回収するカードはあってもいいけどコレジャナイ感
15 20/09/07(月)22:14:42 No.725528522
アタック時ならまだなぁ
16 20/09/07(月)22:15:22 No.725528779
初手にこれ複数あってもセルフゲドンするだけになる
17 20/09/07(月)22:15:37 No.725528882
なんか簡単に先制や飛行つける?
18 20/09/07(月)22:15:40 No.725528905
>上陸狙うにしてもブロックされたらもどせないのか トランプルあるから1/1ならそのままでも
19 20/09/07(月)22:17:07 No.725529510
スタンの上陸アグロって普通のフェッチもないし死にアーキになる予感がしてきた
20 20/09/07(月)22:17:23 No.725529629
えこれ可能ならば攻撃する系?
21 20/09/07(月)22:17:54 No.725529843
中盤に特殊な土地を回収するためのもの?
22 20/09/07(月)22:18:20 No.725530024
フェッチなら誘発前に切って踏み倒せる?
23 20/09/07(月)22:19:24 No.725530463
>中盤に特殊な土地を回収するためのもの? それならもっと使いやすい白のクリーチャーいる
24 20/09/07(月)22:19:28 No.725530492
変に工夫せず単なるデメリットとして扱うのが一番よさそう
25 20/09/07(月)22:19:56 No.725530714
せめて3/1とかにならない?
26 20/09/07(月)22:20:52 No.725531115
このデメリットなら3/3の肉体が欲しい
27 20/09/07(月)22:20:52 No.725531117
ライフ削りたい序盤にはデメリットが重いし土地回収したい終盤には攻撃が通らない悲しい生物
28 20/09/07(月)22:21:24 No.725531325
>フェッチなら誘発前に切って踏み倒せる? 無理
29 20/09/07(月)22:22:52 No.725532009
トランプルに大してありがたみを感じない
30 20/09/07(月)22:24:51 No.725532860
>変に工夫せず単なるデメリットとして扱うのが一番よさそう デメリットでかすぎない?
31 20/09/07(月)22:25:41 No.725533216
1/2/2速攻の圧って相当なもんだけどこのデメリットだとどうだろうな…
32 20/09/07(月)22:26:02 No.725533355
1ターン目に出して殴るなら2ターン目のデメリットはある程度は無視できる
33 20/09/07(月)22:26:35 No.725533582
こいつ2体で殴っても土地が1枚しか出てなければ1枚戻すだけで済むぞ
34 20/09/07(月)22:26:47 No.725533662
多分先手3T目だけ強い 4T目からは攻撃が通るかわからん
35 20/09/07(月)22:27:34 No.725534060
両面土地を戻すためにしてもあれ神話レア以外タップインだしなぁ
36 20/09/07(月)22:27:59 No.725534252
はぐれ象に勝ってるとこあるの?
37 20/09/07(月)22:28:21 No.725534414
1マナしか積まないデッキでどうにか
38 20/09/07(月)22:28:29 No.725534481
デメリットえぐいけど凄い尖ったデッキ限定で見そうな気はする
39 20/09/07(月)22:28:30 No.725534486
>こいつ2体で殴っても土地が1枚しか出てなければ1枚戻すだけで済むぞ それ1ターン目殴れなくね?
40 20/09/07(月)22:29:04 No.725534692
毎ターンこいつ出せばすぐ終わるじゃん
41 20/09/07(月)22:29:08 No.725534716
>はぐれ象に勝ってるとこあるの? 速攻トランプル
42 20/09/07(月)22:29:11 No.725534735
3ターン目あたりからの上陸利用用に使うなら質の良い除去のできれば火力と併用したいが…
43 20/09/07(月)22:30:50 No.725535431
土地詰まればメリット能力で伸びるとこ伸びればデメリットなしか 2,3枚は採用されそう
44 20/09/07(月)22:30:58 No.725535484
>3ターン目あたりからの上陸利用用に使うなら質の良い除去のできれば火力と併用したいが… つまり求められているのは焼尽の猛火…
45 20/09/07(月)22:31:04 No.725535535
そうだね https://twitter.com/martinjuza/status/1302920611250012161?s=21
46 20/09/07(月)22:31:06 No.725535541
4行目見て弱っ…って思わず口から出てきた
47 20/09/07(月)22:31:24 No.725535660
>はぐれ象に勝ってるとこあるの? 先達もそうだけど先手1ターン目ほぼ確実に殴れるのはめちゃくちゃでかい
48 20/09/07(月)22:31:57 No.725535915
これパックから出たらキツい…
49 20/09/07(月)22:33:18 No.725536481
昭和のクリーチャーかと思うデメリット
50 20/09/07(月)22:33:48 No.725536684
せめて手に戻した土地はそのターン中に再配置できますとかだったら良かったんだが
51 20/09/07(月)22:33:55 No.725536727
先達の時も色々理屈こねて弱い弱い言われてたけどコイツはどうだろうな…
52 20/09/07(月)22:33:56 No.725536736
なんと土地が1枚とこいつが4枚あれば4ターンで殴り勝てちまうんだ!
53 20/09/07(月)22:34:20 No.725536887
1マナで出たとき相手に土地あげちゃう奴が緑にいるんだが そいつは高PTでも使われなかった
54 20/09/07(月)22:34:58 No.725537138
>先達もそうだけど先手1ターン目ほぼ確実に殴れるのはめちゃくちゃでかい 1T目にコイツで殴るのは出来ればやりたくねーなー
55 20/09/07(月)22:35:11 No.725537226
>せめて手に戻した土地はそのターン中に再配置できますとかだったら良かったんだが なぜメリット能力が付いている…
56 20/09/07(月)22:36:29 No.725537723
単純に土地伸ばせなくなるのはいくらなんでもキツイ 引導火力に使うのならまぁ…?
57 20/09/07(月)22:36:57 No.725537901
>せめて手に戻した土地はそのターン中に再配置できますとかだったら良かったんだが フリースペルを作るな
58 20/09/07(月)22:37:12 No.725537989
>1マナで出たとき相手に土地あげちゃう奴が緑にいるんだが >そいつは高PTでも使われなかった こいつが使いづらいことは間違いないだろうけど相手に土地与えるのと自分の土地が減るのは全く等価ではないからなぁ あれは確か本体性能バニラだったし
59 20/09/07(月)22:37:37 No.725538165
梓と組んで無理やり上陸くらいだろうか
60 20/09/07(月)22:37:40 No.725538187
「」がせめてと言い出すと大抵フリースペルかマナレシオ軽視のカード餓産まれる
61 20/09/07(月)22:37:44 No.725538215
これと1マナ上陸クリーチャーで上陸アグロの時代が来るのか
62 20/09/07(月)22:38:06 No.725538372
実際に土地が詰まってれば1マナ多く動けるチャンスをくれるカードではある
63 20/09/07(月)22:38:42 No.725538643
でもこれ4積みはしたくないな…
64 20/09/07(月)22:38:49 No.725538706
>これと1マナ上陸クリーチャーで上陸アグロの時代が来るのか 蓋開けてみないと分からんけどフェッチ無いからきついんじゃないかな
65 20/09/07(月)22:38:57 No.725538767
3/1だったら使ったかもしれない
66 20/09/07(月)22:39:22 No.725538938
>せめて手に戻した土地はそのターン中に再配置できますとかだったら良かったんだが こいつ2枚居たら戻して2体目出てこない?
67 20/09/07(月)22:39:45 No.725539103
コブラとかドライアドで赤緑上陸とか…?
68 20/09/07(月)22:39:50 No.725539136
これを連打して勝つイメージより2枚引いたらゲームが終わるイメージの方が強い
69 20/09/07(月)22:40:17 No.725539356
まあ2枚くらいは入る可能性はあるんじゃね 初手には引きたくないが横並べするには悪くない
70 20/09/07(月)22:40:28 No.725539425
トランプルつけて調整した気になってない?
71 20/09/07(月)22:42:32 No.725540307
調整した気も何も1マナで2/2速攻の時点でほぼほぼアウトなんだよ… デメリット盛らないと存在できない生き物
72 20/09/07(月)22:42:57 No.725540474
せめて土地じゃなく自分戻せば…と思ったけどそれはそれで強すぎか
73 20/09/07(月)22:43:08 No.725540547
相手が遅いデッキなら3ターン目くらいに次のターン度外視でボカスカ殴れば勝てるかもだけど返しの裏目が怖すぎる そしてその使い道なら別にこいつでなくても…
74 20/09/07(月)22:43:10 No.725540556
アリーナのBO1では見そう
75 20/09/07(月)22:43:24 No.725540643
デメリット重すぎるけどだからといって3/2とかにするとそれはそれで強すぎる
76 20/09/07(月)22:44:29 No.725541076
10ターンクロック!
77 20/09/07(月)22:44:40 No.725541160
ETB付き土地来ないかな
78 20/09/07(月)22:44:56 No.725541277
>アリーナのBO1では見そう いやーどうだろう…
79 20/09/07(月)22:45:07 No.725541341
相手にブロッカー出てくると 除去するためにマナ使った上で土地が減るか 殴れずに棒立ちするかの2択になるのが凄く辛そう
80 20/09/07(月)22:45:12 No.725541381
ステップのオオヤマネコが8枚になったけど昔と違ってレン6や溶岩の投げ矢があるんだよね アタコマあるからちょっとは耐性あるだろうけど上陸ドメインZOOとかやるやついるのかな
81 20/09/07(月)22:45:38 No.725541550
使い道はあるかもしれないけど1ターン目から殴りに行くとは思えない
82 20/09/07(月)22:45:44 No.725541599
>せめて土地じゃなく自分戻せば…と思ったけどそれはそれで強すぎか ほぼ強化版ピンポンダッシュおじさんになるわ
83 20/09/07(月)22:45:48 No.725541631
先達はメリットでもあるのおかしいよね
84 20/09/07(月)22:45:49 No.725541634
場合によってはメリット能力になるのもまさしくゴブリンガイドの亜種って感じだな
85 20/09/07(月)22:46:26 No.725541874
1マナ速攻2/2に何もデメリット付かなかったらこれからのMTGが壊れるから…
86 20/09/07(月)22:46:50 No.725542015
相手の土地戻して
87 20/09/07(月)22:47:29 No.725542284
>相手の土地戻して スタンでお手軽ロックはだめ
88 20/09/07(月)22:47:38 No.725542327
>ステップのオオヤマネコが8枚になったけど昔と違ってレン6や溶岩の投げ矢があるんだよね >アタコマあるからちょっとは耐性あるだろうけど上陸ドメインZOOとかやるやついるのかな ケツ1が多過ぎるよな ぶんまわり率は格段に上がるけど
89 20/09/07(月)22:47:54 No.725542433
>1マナ速攻2/2に何もデメリット付かなかったらこれからのMTGが壊れるから… もう散々壊れた後だけどな!
90 20/09/07(月)22:48:24 No.725542624
噛み合ったときを想像するとワクワクするし好きよ
91 20/09/07(月)22:48:26 No.725542641
せめて土地1枚アンタップしないとかなら…いやそれでもキツいけど
92 20/09/07(月)22:48:30 No.725542663
>>1マナ速攻2/2に何もデメリット付かなかったらこれからのMTGが壊れるから… >もう散々壊れた後だけどな! 一度壊れたからずっと壊していいとか頭エルドレインかよ…
93 20/09/07(月)22:48:31 No.725542673
腐っても1マナ2/2速攻だし使えないとまでは思わないけど構築もプレイングもすげぇ難易度高そう
94 20/09/07(月)22:48:57 No.725542851
壊れた奴らは3分の1くらいいなくなるし…
95 20/09/07(月)22:50:10 No.725543374
スレ画オオヤマネコでフェッチ1枚アタコマ込み11点はやベーな
96 20/09/07(月)22:50:10 No.725543376
いっそ1/3/3で 戻すんじゃなく生贄に捧げるだったらどうか
97 20/09/07(月)22:50:11 No.725543384
今更また言うけど速槍やっぱレアだったでしょ
98 20/09/07(月)22:51:00 No.725543691
>戻すんじゃなく生贄に捧げるだったらどうか スペルでもある土地を回収して使うのが目的っぽいからそこは譲れないんじゃ
99 20/09/07(月)22:51:21 No.725543836
土地絞りやすくなるので活躍はするかもね まずアタックが通らないとだけど
100 20/09/07(月)22:51:50 No.725544070
1Tヘルハウンド 2Tコブラ 3Tドライアドとこいつ、小道から山持ってきて犬に宝剣…
101 20/09/07(月)22:53:20 No.725544691
死の影でショックランド使い回し!
102 20/09/07(月)22:53:42 No.725544851
1ターン目に出さないと強くないPTなのに1ターンめに出すと弱いってのはちょっと…
103 20/09/07(月)22:54:05 No.725545011
速攻トランプル持ってるの偉いなぁ CIP土地再利用スペル感覚として使えそうだし相方の土地次第だな
104 20/09/07(月)22:56:25 No.725545907
早槍や上陸のあいつらどれだけ偉大だったって話だ
105 20/09/07(月)22:56:38 No.725546000
トランプルいらんからもうちょいなんとかなりませんか?
106 20/09/07(月)22:57:48 No.725546437
後ろのゴブリンがかわいい
107 20/09/07(月)22:57:59 No.725546511
裏面土地回収して使うスタイルが正しかろうなのでストリクスヘイブンまで色々楽しめそう
108 20/09/07(月)22:58:23 No.725546665
裏面土地をスペルに変換とか出来るし案外化けるかも知れん
109 20/09/07(月)22:58:56 No.725546867
トランプル無くて3/2ならなあという気持ちはある
110 20/09/07(月)22:58:56 No.725546872
バーンを1ランドキープして詰まると手札他全部1マナだったとしてもクソ弱いよね 1ターン目に唱えると初手土地何枚だろうと確実にその状況引き起こすのは欠陥だと思う
111 20/09/07(月)22:59:36 No.725547127
先達は相手の手札がわかるってメリットの面もあるんだからスレ画にもなんかちょうだいよ
112 20/09/07(月)22:59:44 No.725547159
>トランプル無くて3/2ならなあという気持ちはある トランプルと+1/+0は互換にならないって!
113 20/09/07(月)22:59:56 No.725547220
神秘の聖域戻したいけどスタンだと土地厳しいな…
114 20/09/07(月)23:01:46 No.725547911
どれだけ相性のいいカードが来るかによると思う
115 20/09/07(月)23:01:59 No.725547969
裏面土地を回収するって目的さえ達成できるかどうか不透明なのが一番ヤバい 初手から出せて赤マナ産んで毎ターン手札に戻したい土地が出てこないかぎり用はない