虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)21:56:32 泥のな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)21:56:32 No.725521192

泥のなんでもできるなんにでもなれる https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/

1 20/09/07(月)21:57:25 No.725521573

美しいもの見たい

2 20/09/07(月)21:57:59 No.725521798

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%cb%a5%eb%a5%df%a5%bf 先程投げましたサンウッドマスターを再掲

3 20/09/07(月)21:58:50 No.725522135

つまり…美しい魔闘家鈴木

4 20/09/07(月)22:02:48 No.725523670

よくよく見たらタッパでけえな

5 20/09/07(月)22:03:35 No.725523995

>よくよく見たらおっぱいでけえな

6 20/09/07(月)22:08:46 No.725526158

ナツメ:質E量EX 熾星:質A量EX コーカサス:質A量A レジーナ: ニルミタ:質EX量EX エクス:質D量D 晦冥楼:質C量A フィロ:質D++量C++ だいたい出そろったか…EX多いな!

7 20/09/07(月)22:11:25 No.725527227

全体的に質が控えめだな

8 20/09/07(月)22:13:20 No.725527995

>レジーナ: やべっ…入れてなかった… 質B量Bだよ

9 20/09/07(月)22:14:13 No.725528290

カップ数みたいな量と質の数値なんやな

10 20/09/07(月)22:15:07 No.725528679

そういや質と量が何を意味するかって公式からは何もないんだよね

11 20/09/07(月)22:15:20 No.725528767

それならB69は今頃質量Aだよ

12 <a href="mailto:アイスおいしい">20/09/07(月)22:15:42</a> [アイスおいしい] No.725528917

ちなみに監督役は質EXの量Eなのよー

13 20/09/07(月)22:16:43 No.725529357

上手く言えないけどAEEXの多さが泥感すごい

14 20/09/07(月)22:17:13 No.725529545

しかしサーヴァントとマスターの組み合わせが予想できないな…

15 20/09/07(月)22:17:21 No.725529614

>上手く言えないけどAEEXの多さが泥感すごい わかるよ

16 20/09/07(月)22:17:38 No.725529741

>ちなみに監督役は質EXの量Eなのよー 本当に多いなEX… 土夏伯林は割と控えめだったのに…

17 20/09/07(月)22:18:18 No.725530008

EX3はB、Cになる予定です

18 20/09/07(月)22:18:33 No.725530116

三枚目っぽいステ

19 20/09/07(月)22:19:00 No.725530305

マスター3は質Cの量Bになりそうです

20 20/09/07(月)22:19:13 No.725530390

Fakeだぜ?盛らなくてどうする

21 20/09/07(月)22:19:27 No.725530486

むしろ+がフィロちゃんさんしかないのか

22 20/09/07(月)22:19:44 No.725530621

EXは必ずしも最高というわけではないし…

23 20/09/07(月)22:20:40 No.725531027

そろそろ残りの題材的にもインフレが求められるからな

24 20/09/07(月)22:20:42 No.725531045

そういや魔術回路の数って質と量どっちなんだ?

25 20/09/07(月)22:21:05 No.725531203

チンピラは一応AAだけど普通の魔術使う場合は質E~D相当になったり

26 20/09/07(月)22:21:15 No.725531260

量だろうな

27 20/09/07(月)22:22:39 No.725531911

>そういや魔術回路の数って質と量どっちなんだ? それすらも公式からは開示されていない 平均的な数の青子が質C量Eだから質な気もするが…

28 20/09/07(月)22:26:04 No.725533364

個人的にはメモリと処理速度みたいな感じで考えてる

29 20/09/07(月)22:40:05 No.725539260

> それすらも公式からは開示されていない 謎が多すぎる…

↑Top